1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 05:46:40.32 ID:YS8Vyruu0
1人で外食をする
男性は55.4%
女性は19%
女性は、コンビニやスーパーの食品惣菜売り場など
中食を利用する人が圧倒的に多いことが分かった。
http://web.archive.org/web/20060108192548/http://www.artbox.co.jp/scope/0408.html
プロ
↑
| 一人で遊園地
| 一人で水族館
| 一人で動物園
| 一人で海
| 一人で居酒屋
| 一人でボウリング
| 一人でカラオケ
| 一人で焼肉
| 一人で映画
| 一人でファミレス
| 一人で喫茶店
| 一人で立ち食いそば
| 一人で牛丼屋
| 一人でロッテリア
| 一人でスーパー
|
アマ
1人で外食をする
男性は55.4%
女性は19%
女性は、コンビニやスーパーの食品惣菜売り場など
中食を利用する人が圧倒的に多いことが分かった。
http://web.archive.org/web/20060108192548/http://www.artbox.co.jp/scope/0408.html
プロ
↑
| 一人で遊園地
| 一人で水族館
| 一人で動物園
| 一人で海
| 一人で居酒屋
| 一人でボウリング
| 一人でカラオケ
| 一人で焼肉
| 一人で映画
| 一人でファミレス
| 一人で喫茶店
| 一人で立ち食いそば
| 一人で牛丼屋
| 一人でロッテリア
| 一人でスーパー
|
アマ
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 05:48:41.63 ID:tt0cjHPl0
水族館と動物園がプロよりというのはおかしい
カラオケやボウリングよりは行けると思う
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 05:49:19.26 ID:tjJjKbLg0
カラオケやボウリングはいける
カラオケの部屋って無駄に小さいのあるのなwww
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 05:50:29.56 ID:q8toVl0K0
一人居酒屋とか余裕すぎて涙出る
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 05:51:05.54 ID:JcrLCkC0P
ひとりでプリクラが一番プロい
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 05:51:53.36 ID:NRw5WbppO
しかも性を使い分けしてるのか……ははは、ホントに笑えて来た
本物の爪の垢でも煎じて飲ませてもらえってのは、こういうときに言うべきなんだな
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 05:54:14.11 ID:B9cQYwkVO
遊園地 居酒屋 ボウリング カラオケ 焼肉
これはちょっと試したことがない
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 05:57:22.20 ID:kIeQRY3v0
このランキングはおかしい
一人居酒屋なぞ映画の上くらいだろ
俺はカラオケから無理
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 05:59:09.79 ID:UUkSD/UU0
カラオケは入るときだけじゃない?
入ってしまえばこっちのもの
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 06:00:53.75 ID:Bm4P08Oo0
海とか全然1人で行くだろ
今日もいってきたし
オッサンがバンカーショットの練習してた
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 06:04:44.26 ID:PxGX0A+n0
一人でいけても
レジやらカウンターで
オワタ 注文するの怖い
話す時 小声になり あ…はいが精一杯
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 06:05:53.20 ID:r52R8u8tO
ディズニーは一人で行くから楽しいんだよ
何の為の年間パスだ
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 06:06:15.79 ID:mH7LGivl0
一人カラオケとかこのランキングに入ってる事自体おかしいだろ
一人カラオケ人工どれだけあると思ってんの?
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 06:07:55.57 ID:s8rJcRUWO
あたし女だけど水族館が限界かな
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 06:08:33.33 ID:nM6/OsLN0
一人で遊園地だろうが水族館だろうが動物園だろうが何処へでも行く自信はある
近所のマクドナルド以外はな
同類の学生がたむろしてて、テーブルで食うなんて絶対無理
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 06:09:10.76 ID:HCc3TIQAO
おまいらすげーなぁ
スーパーで精一杯なんだが
一人ディズニーとかありえんさぁ
淋しいとかないの?
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 06:09:13.22 ID:SX+JViRl0
一人えっちは余裕です
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 06:14:04.25 ID:j3MVoaePO
俺のランクはファミレスだ。
男で周囲の目を気にせずにクレープ買える奴居る?
誰も客が居ない時買うか、客居たら諦めるかなんだが・・・
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 06:22:00.36 ID:thC3wYhFO
一人海は平気だろ
俺自称サーファー
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 06:23:51.46 ID:7uNu3RWO0
動物園は行った
目的あって行くんなら一人じゃないと困る
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 06:24:32.57 ID:cPODKmV7Q
1人バイキングはどのレベルだ?
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 06:28:40.62 ID:hOzK0MgX0
>>29
ビュッフェならかなりイタイ
海賊ならキチガイ
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 06:30:50.15 ID:IfUNl3da0
喫茶店までだな、それより上は普通複数で利用するもんだろwww
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 06:30:57.81 ID:7uNu3RWO0
ひとりラブホに興味があるんだが
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 06:37:40.35 ID:Iuda5I4Q0
小学生の頃一人で海行って泳いでたらたまごっち盗まれた(泣)
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 07:04:58.05 ID:/9+7iZU20
映画までは余裕だな
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 07:17:08.58 ID:e5VZTuMJ0
ファミレス・焼肉は普通に上位だろ
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 07:19:37.03 ID:J4RGgDvD0
ファミレスは1人でもいけんじゃん?
勉強してる奴とかよくいる
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 07:28:00.16 ID:5mR+uyo4O
スレ立つ度に思うが、上の方はやれと言われたら出来るが自発的にやりたいとは思わない
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 07:38:54.11 ID:AlQe7RPd0
これって周りの人の多さに大きく関係してるよな
人気のない海とかなら余裕だろ
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 07:44:58.78 ID:azuCBvMyO
こないだ初めて1人焼肉経験したが、周りに家族連れ、カップルだらけで死にたくなった…
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 07:47:28.99 ID:x9J68NIkO
人のいない時を狙える、それがプロとアマの違いだ
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 07:52:38.93 ID:z8n4d94K0
一人居酒屋いけないとかいってるやつは間違いなく非社会人
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 07:54:57.54 ID:q3d8bTygO
1人でいいとも!見に行った俺はどんぐらい?
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 07:59:53.12 ID:sJPRK7+B0
一人ラブホが最強のプロではないかと
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 08:07:13.35 ID:RkQwANJ80
>>59
俺はいつも入る時は一人だが
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 08:29:09.88 ID:/v0PX11F0
一人焼肉普通に行くな。
カウンターある所だけど。
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 08:29:41.48 ID:ch1xtvvS0
女って一人暮らしして腹減っても外食しないの?
俺なんか大学入って1カ月で外食オンリーになったんだけど・・・・
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 08:31:35.38 ID:FBvWLaSQO
スレ立て魔か
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 08:35:05.21 ID:YGXPNFgYO
海はよくいくw落ち着くんだ
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 08:59:22.14 ID:eFNR6TJzO
映画まで
だが一人旅は行ける
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 09:01:22.49 ID:yop+yH7T0
喫茶店から上が無理すぎるwww
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 09:10:25.75 ID:dcEnFZIw0
一人で水族館やカラオケはあるけど焼肉はないなぁ
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 09:15:01.78 ID:uQHUq5uH0
再編すると
プロ
↑
| 一人で遊園地
| 一人で居酒屋
| 一人で焼肉
| 一人でカラオケ
| 一人でボウリング
| 一人で水族館
| 一人で動物園
| 一人でファミレス
| 一人で映画
| 一人で海
| 一人で喫茶店
| 一人で立ち食いそば
| 一人で牛丼屋
| 一人でロッテリア
| 一人でスーパー
|
アマ
ってとこか
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 09:23:17.69 ID:/v0PX11F0
>>83
一人で居酒屋とか普通だろ。ファミリー居酒屋だけが居酒屋ってワケじゃないし。
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 10:55:32.48 ID:j3MVoaePO
>>83
映画館や海は無理だがファミレスなら
家族連れやカップルがいるなか一人で行った事あるぞ。
以外にファミレスは余裕。
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 10:50:34.14 ID:yop+yH7T0
ロッテリア・マックは1人でいけるけど
モス・ケンタは無理だぜ
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 10:54:46.14 ID:LzKdFd8EO
一人回転寿司はどこになるのかな
個人的には牛丼屋レベルと思うんだが
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 10:58:45.13 ID:92Z7eICGO
焼肉屋の安楽亭のランチは一人は多いよ
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 10:59:37.51 ID:A1DMfG4/O
たかが飲食店入るのに周りの目気にしてる奴いたのか
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 11:06:58.45 ID:wcWg5pRr0
三人までチーム組んで参加可能のゲーム大会で
一人チームは俺だけだった時は色々な意味で限界突破した
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 11:23:27.58 ID:rw1wXBPS0
◎余裕
一人で海
一人で居酒屋
一人で映画
一人でファミレス
一人で喫茶店
一人で立ち食いそば
一人で牛丼屋
一人でロッテリア
一人でスーパー
○まあ行けると思う
一人で水族館
一人で動物園
△ちょっと恥ずかしい
一人でカラオケ → ギターとアンプを持ってクリア
一人で焼肉
×いやいやいや
一人で遊園地
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 11:30:19.35 ID:lOzsSalK0
>>1の順番を俺的に並べ替えると
無理:遊園地・居酒屋・カラオケ・焼肉
可能:水族館・動物園・海・ボウリング・映画・ファミレス・喫茶店・ロッテリア
むしろ一人で行く:立ち食いそば・牛丼屋・スーパー
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 11:30:28.78 ID:rLj6Sdv3P
どーでもいいけど映画は一人で行く物だろう
遊園地はつらいわ・・・・
よりバンドサウンドに
長編のライブツアー密着DVD!
ボリューム満点
体重が気になってきてる奴ちょっと来い
女ってなんで良い匂いすんの?
雰 囲 気 イ ケ メ ン に な る 方 法 教 え て
かわいい女の子って卑怯だろ・・・・・・・・・
ゲームが趣味の女の子って良いよね
女ウケする話を知るもの来たれ!
日本人女性はもっと和服を着るべきであると思う
なんでユニクロ着てたら笑われるんだ??
ねこを飼う気力を削ぐ言葉をお願いします
女の子の理想の髪型と言えば…
オタクな彼女が欲しい
女ってこのクソ寒い中何が悲しくて足出す服着てんの?
「女子の本音」 こ れ は ひ ど い
不 思 議 体 験 教 え れ
深夜の散歩の楽しさは異常
一生独身の人生ってどうなんだろうか
本物の天然と偽の天然キャラの違い
自 分 の フ ァ ッ シ ョ ン 黒 歴 史
もうそろそろ腐女子を見るだけで欝になってきた
女子は何故スカートを短くするのか
顔の作りはマトモなのにニキビが酷くて顔が…
この人とは仲良くなれそうもないな・・って思う他人の言動
女が「この人、ちっちゃいなー」と思う瞬間
オタクってさ何であんな変な恰好してるの?
本物のニート、不登校にしかわからないようなこと書いてけ
家の鏡だとイケメンなのにwwwwwwwwwwwwww
飲み会でのリア充のノリについていけない・・・・
漫画の中しか存在しない日常風景
じゃあ逆にさ、女が男に「惚れてまうやろ~!」って瞬間教えてよ。
レーシックで目見えすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らの、海外に行って良かった国、良くなかった国
100均で買ってはいけないもの
ガチで視力が悪い人にしか分からない1000の事
最近「オタクだけどリア充でイケメン」 というふざけた奴が増えたよな
お前らが人生の中で発見した独自の法則教えろよ
二度寝の恐ろしさは異常www
彼女いないヤツには法則がある。
水樹奈々を見たお茶の間の状況を報告するスレ
もしかしてさ、この世界ってプログラムで出来てんじゃね?
お前らが電車で見かけたありえない客とか教えて
マイナス×マイナス=プラス ←これ理論的に説明できる人いる?
髪型イケメンになりたいんだが
水族館と動物園がプロよりというのはおかしい
カラオケやボウリングよりは行けると思う
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 05:49:19.26 ID:tjJjKbLg0
カラオケやボウリングはいける
カラオケの部屋って無駄に小さいのあるのなwww
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 05:50:29.56 ID:q8toVl0K0
一人居酒屋とか余裕すぎて涙出る
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 05:51:05.54 ID:JcrLCkC0P
ひとりでプリクラが一番プロい
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 05:51:53.36 ID:NRw5WbppO
しかも性を使い分けしてるのか……ははは、ホントに笑えて来た
本物の爪の垢でも煎じて飲ませてもらえってのは、こういうときに言うべきなんだな
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 05:54:14.11 ID:B9cQYwkVO
遊園地 居酒屋 ボウリング カラオケ 焼肉
これはちょっと試したことがない
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 05:57:22.20 ID:kIeQRY3v0
このランキングはおかしい
一人居酒屋なぞ映画の上くらいだろ
俺はカラオケから無理
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 05:59:09.79 ID:UUkSD/UU0
カラオケは入るときだけじゃない?
入ってしまえばこっちのもの
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 06:00:53.75 ID:Bm4P08Oo0
海とか全然1人で行くだろ
今日もいってきたし
オッサンがバンカーショットの練習してた
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 06:04:44.26 ID:PxGX0A+n0
一人でいけても
レジやらカウンターで
オワタ 注文するの怖い
話す時 小声になり あ…はいが精一杯
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 06:05:53.20 ID:r52R8u8tO
ディズニーは一人で行くから楽しいんだよ
何の為の年間パスだ
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 06:06:15.79 ID:mH7LGivl0
一人カラオケとかこのランキングに入ってる事自体おかしいだろ
一人カラオケ人工どれだけあると思ってんの?
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 06:07:55.57 ID:s8rJcRUWO
あたし女だけど水族館が限界かな
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 06:08:33.33 ID:nM6/OsLN0
一人で遊園地だろうが水族館だろうが動物園だろうが何処へでも行く自信はある
近所のマクドナルド以外はな
同類の学生がたむろしてて、テーブルで食うなんて絶対無理
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 06:09:10.76 ID:HCc3TIQAO
おまいらすげーなぁ
スーパーで精一杯なんだが
一人ディズニーとかありえんさぁ
淋しいとかないの?
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 06:09:13.22 ID:SX+JViRl0
一人えっちは余裕です
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 06:14:04.25 ID:j3MVoaePO
俺のランクはファミレスだ。
男で周囲の目を気にせずにクレープ買える奴居る?
誰も客が居ない時買うか、客居たら諦めるかなんだが・・・
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 06:22:00.36 ID:thC3wYhFO
一人海は平気だろ
俺自称サーファー
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 06:23:51.46 ID:7uNu3RWO0
動物園は行った
目的あって行くんなら一人じゃないと困る
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 06:24:32.57 ID:cPODKmV7Q
1人バイキングはどのレベルだ?
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 06:28:40.62 ID:hOzK0MgX0
>>29
ビュッフェならかなりイタイ
海賊ならキチガイ
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 06:30:50.15 ID:IfUNl3da0
喫茶店までだな、それより上は普通複数で利用するもんだろwww
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 06:30:57.81 ID:7uNu3RWO0
ひとりラブホに興味があるんだが
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 06:37:40.35 ID:Iuda5I4Q0
小学生の頃一人で海行って泳いでたらたまごっち盗まれた(泣)
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 07:04:58.05 ID:/9+7iZU20
映画までは余裕だな
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 07:17:08.58 ID:e5VZTuMJ0
ファミレス・焼肉は普通に上位だろ
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 07:19:37.03 ID:J4RGgDvD0
ファミレスは1人でもいけんじゃん?
勉強してる奴とかよくいる
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 07:28:00.16 ID:5mR+uyo4O
スレ立つ度に思うが、上の方はやれと言われたら出来るが自発的にやりたいとは思わない
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 07:38:54.11 ID:AlQe7RPd0
これって周りの人の多さに大きく関係してるよな
人気のない海とかなら余裕だろ
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 07:44:58.78 ID:azuCBvMyO
こないだ初めて1人焼肉経験したが、周りに家族連れ、カップルだらけで死にたくなった…
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 07:47:28.99 ID:x9J68NIkO
人のいない時を狙える、それがプロとアマの違いだ
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 07:52:38.93 ID:z8n4d94K0
一人居酒屋いけないとかいってるやつは間違いなく非社会人
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 07:54:57.54 ID:q3d8bTygO
1人でいいとも!見に行った俺はどんぐらい?
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 07:59:53.12 ID:sJPRK7+B0
一人ラブホが最強のプロではないかと
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 08:07:13.35 ID:RkQwANJ80
>>59
俺はいつも入る時は一人だが
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 08:29:09.88 ID:/v0PX11F0
一人焼肉普通に行くな。
カウンターある所だけど。
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 08:29:41.48 ID:ch1xtvvS0
女って一人暮らしして腹減っても外食しないの?
俺なんか大学入って1カ月で外食オンリーになったんだけど・・・・
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 08:31:35.38 ID:FBvWLaSQO
スレ立て魔か
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 08:35:05.21 ID:YGXPNFgYO
海はよくいくw落ち着くんだ
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 08:59:22.14 ID:eFNR6TJzO
映画まで
だが一人旅は行ける
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 09:01:22.49 ID:yop+yH7T0
喫茶店から上が無理すぎるwww
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 09:10:25.75 ID:dcEnFZIw0
一人で水族館やカラオケはあるけど焼肉はないなぁ
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 09:15:01.78 ID:uQHUq5uH0
再編すると
プロ
↑
| 一人で遊園地
| 一人で居酒屋
| 一人で焼肉
| 一人でカラオケ
| 一人でボウリング
| 一人で水族館
| 一人で動物園
| 一人でファミレス
| 一人で映画
| 一人で海
| 一人で喫茶店
| 一人で立ち食いそば
| 一人で牛丼屋
| 一人でロッテリア
| 一人でスーパー
|
アマ
ってとこか
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 09:23:17.69 ID:/v0PX11F0
>>83
一人で居酒屋とか普通だろ。ファミリー居酒屋だけが居酒屋ってワケじゃないし。
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 10:55:32.48 ID:j3MVoaePO
>>83
映画館や海は無理だがファミレスなら
家族連れやカップルがいるなか一人で行った事あるぞ。
以外にファミレスは余裕。
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 10:50:34.14 ID:yop+yH7T0
ロッテリア・マックは1人でいけるけど
モス・ケンタは無理だぜ
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 10:54:46.14 ID:LzKdFd8EO
一人回転寿司はどこになるのかな
個人的には牛丼屋レベルと思うんだが
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 10:58:45.13 ID:92Z7eICGO
焼肉屋の安楽亭のランチは一人は多いよ
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 10:59:37.51 ID:A1DMfG4/O
たかが飲食店入るのに周りの目気にしてる奴いたのか
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 11:06:58.45 ID:wcWg5pRr0
三人までチーム組んで参加可能のゲーム大会で
一人チームは俺だけだった時は色々な意味で限界突破した
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 11:23:27.58 ID:rw1wXBPS0
◎余裕
一人で海
一人で居酒屋
一人で映画
一人でファミレス
一人で喫茶店
一人で立ち食いそば
一人で牛丼屋
一人でロッテリア
一人でスーパー
○まあ行けると思う
一人で水族館
一人で動物園
△ちょっと恥ずかしい
一人でカラオケ → ギターとアンプを持ってクリア
一人で焼肉
×いやいやいや
一人で遊園地
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 11:30:19.35 ID:lOzsSalK0
>>1の順番を俺的に並べ替えると
無理:遊園地・居酒屋・カラオケ・焼肉
可能:水族館・動物園・海・ボウリング・映画・ファミレス・喫茶店・ロッテリア
むしろ一人で行く:立ち食いそば・牛丼屋・スーパー
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 11:30:28.78 ID:rLj6Sdv3P
どーでもいいけど映画は一人で行く物だろう
遊園地はつらいわ・・・・
新谷良子 LIVE TOUR DVD Happy・Happy・Smile 09 chu→lip☆Toy Parade
posted with amazlet at 10.06.15
ランティス (2009-10-21)
売り上げランキング: 8814
売り上げランキング: 8814
おすすめ度の平均: 
体重が気になってきてる奴ちょっと来い
女ってなんで良い匂いすんの?
雰 囲 気 イ ケ メ ン に な る 方 法 教 え て
かわいい女の子って卑怯だろ・・・・・・・・・
ゲームが趣味の女の子って良いよね
女ウケする話を知るもの来たれ!
日本人女性はもっと和服を着るべきであると思う
なんでユニクロ着てたら笑われるんだ??
ねこを飼う気力を削ぐ言葉をお願いします
女の子の理想の髪型と言えば…
オタクな彼女が欲しい
女ってこのクソ寒い中何が悲しくて足出す服着てんの?
「女子の本音」 こ れ は ひ ど い
不 思 議 体 験 教 え れ
深夜の散歩の楽しさは異常
一生独身の人生ってどうなんだろうか
本物の天然と偽の天然キャラの違い
自 分 の フ ァ ッ シ ョ ン 黒 歴 史
もうそろそろ腐女子を見るだけで欝になってきた
女子は何故スカートを短くするのか
顔の作りはマトモなのにニキビが酷くて顔が…
この人とは仲良くなれそうもないな・・って思う他人の言動
女が「この人、ちっちゃいなー」と思う瞬間
オタクってさ何であんな変な恰好してるの?
本物のニート、不登校にしかわからないようなこと書いてけ
家の鏡だとイケメンなのにwwwwwwwwwwwwww
飲み会でのリア充のノリについていけない・・・・
漫画の中しか存在しない日常風景
じゃあ逆にさ、女が男に「惚れてまうやろ~!」って瞬間教えてよ。
レーシックで目見えすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らの、海外に行って良かった国、良くなかった国
100均で買ってはいけないもの
ガチで視力が悪い人にしか分からない1000の事
最近「オタクだけどリア充でイケメン」 というふざけた奴が増えたよな
お前らが人生の中で発見した独自の法則教えろよ
二度寝の恐ろしさは異常www
彼女いないヤツには法則がある。
水樹奈々を見たお茶の間の状況を報告するスレ
もしかしてさ、この世界ってプログラムで出来てんじゃね?
お前らが電車で見かけたありえない客とか教えて
マイナス×マイナス=プラス ←これ理論的に説明できる人いる?
髪型イケメンになりたいんだが
コメント一覧
マックのイートインはちょっと辛い
ラーメンは複数で行く方が辛い
牛丼はどっちでもいい
一人ボウリング 結構きついがプロ気取ってればいい、下手だけど
一人カラオケ まあ気楽だが廊下から見られてないか気になったりする
一人上野動物園 気楽すぎ
焼き肉は無理だけど1人鍋なら行ける
一人カラオケって、ことばあるくらいメジャーじゃん
むしろ遊園地や動物園に連れとか邪魔でしょうがない
一人焼き肉はした事ないが多分いける。
一人居酒屋は蕎麦屋酒なら一人で行ってる。
その他は一人余裕
衆人環視の中で100切ったりしても平気な神経があれば他のは余裕だろ
ファミレスって、一人でいくレストランだとおもってた。
複数で行くときは、チェーンレストランなんてつかわないw
夜の焼肉以外は余裕。
遊園地も一人でいけるが、行こうとはおもわないね。
動物園とか、水族館はよくいった。
そんな20台女。
このまま孤独死かな
最早ランク外レベル
けっこう痛いから
一人カラオケ行ったことあるとか得意気に言っちゃってる奴イタイよ^^;
一人じゃなんにもできないタマ無し野郎は死ぬ時も一人じゃ嫌だって泣きわめきながら死ぬんだよ
映画作品を見に行くんだから一人でも複数でも関係ないだろ
むしろ一人映画や一人ファミレスとかの方が行く勇気ない
焼肉好きだからさ、食べたいときに食べる、これが自分のジャスティス。
今までの経験では一人吉野家のがきつかったな。
なぜだかしらないが。
カラオケと遊園地は無理。
本スレでも出てるが、動物園とか水族館は行けない事もないが、家族連れ&カップルに囲まれて死亡する事が想像されて尻込みする。
何がそんな恥ずかしいのかまったく理解ができない
連れに気を遣わずに見に行けるから一人映画余裕過ぎる。
一人カラオケの下にファミレスと焼き肉があるのが納得いかない
一人で海とか近かったら余裕なんだが
たまに人と行くと組み席取ったり会話切るのとか映画に集中したいから邪魔くさい
だいたい他人との行動日程は気を使って思うように動けない
既婚者だけど。
ムラサキとか、北の家族とか、養老の滝みたいなカウンターも無いようなチェーン店に一人はさすがに無理だ。
逆にマスターと話が出来る店ならむしろ一人で行く方がのんびり楽しめる。
それ以外は余裕だな普通に一人の人よく見るし
カラオケずっと個室で歌ってて店員以外接触しないのになんで順位高いんだ?
というか結構ヒトカラ多いんだな
まったく、盛り上がらないだろ
ないだろ
ないだろ・・・・
そこまで気にしない
海は一人でくる人いるんじゃないか?
自分ならジュース持ってベンチに座って目の前を通り過ぎて行くいかにも勝ち組ファミリーを一生懸命睨みつけるわ
友達いたら邪魔だし泣いてしまったら恥ずかしいし…w
一人でファミレス、動物園は余裕
でも一人居酒屋は無理だろー、酒好きじゃないのもあるが
USJとかで安い年間パス買ってシングルライダー乗りまくりとか結構楽しいのに。
×一人で水族館
×一人で動物園
×一人で海
×一人で居酒屋
×一人でボウリング
×一人でカラオケ
×一人で焼肉
○一人で映画
×一人でファミレス
○一人で喫茶店
×一人で立ち食いそば
×一人で牛丼屋
○一人でロッテリア
○一人でスーパー
あの「ちゃんと家帰れるんかな…」って不安がたまらない。
でもうちがそんな立地にあるわけないから無理。
他は余裕。
水族館一人で行っておんにゃのこに
自分とイルカのツーショット撮ってもらったこともある。
男2人で小さい動物園というか牧場に行ってきたが、
むしろ1人の方が気楽だったかもしれん。。。
後輩が高確率でタムルしてる
そうなると4~5時間一人で歌ってても全然気にならない。
↑
| 一人で遊園地 △
| 一人で水族館 ○
| 一人で動物園 ○
| 一人で海 ○
| 一人で居酒屋 △
| 一人でボウリング ×
| 一人でカラオケ ○
| 一人で焼肉 ×
| 一人で映画 ○
| 一人でファミレス ○
| 一人で喫茶店 ○
| 一人で立ち食いそば ○
| 一人で牛丼屋 ○
| 一人でロッテリア ○
| 一人でスーパー ○
|
アマ
△は行ったことないけど、たぶんいける
一人だとヤバいのは朝鮮学校とか、海外(特に途上国への)旅行とか。
初対面なのにラーメン奢ってくれてありがとうございます。
また行きます
お前らのことなんて気にしてねぇよ
上2つも生きている内にチャレンジしてみるか。
あと個人的に結構キツいのが一人ドライブ。
片側2車線道路の信号で、家族連れorカップルに横停まられると地獄。
5時間くらいずっとベンチに座ってた
ただ遊園地とかは友人と行くから楽しいんであってわざわざ一人で行こうとは思わないな
みんなでわいわい焼いて食べるようなスタイルの店で
マジ消えてしまいたくなった
一人なら好きな動物の前で1時間なんて余裕だ
他人の眼か?
誰もお前など見てねーぞ?
だからそんなの気にした事ない
カラオケも一人客の方が多かったな
彼氏できないのかなと不安になった
一人で外食してる女性けっこう見かけるけどなあ
一人ビリヤード(キューの持ち方すら分かってない)を見た時だけは戦慄が走った
あれだけは無理だわ
ヒトカラ行ってみたい・・・
全然平気な女です。
つか1人旅を経験すると、1人で店に入るのは全然平気になっちゃうし。
1人外食出来ない女性って、中年以上の女性が多いと思う、実際自分の周りもそうだし。
一人でいる奴見ても大して記憶に残らんわ
流石に後悔した
ジャージで意気込みながら一人で入店してるオバサン見てからは特に
スポーツ感覚でいける
そういや一人で食べてる女性はみんな若いな
既婚だと一人でいるところを誰かに目撃されたら至らぬ誤解されそうだしな
芸人は当時すごく人気だった人たちばかりだから仕方ないが
田舎にいた時は知り合いに会うのが嫌で何もできなかったけど、東京出てきてからは全部できるようになった
店員入ってくると気まずい
一人ディズニーも一人プリクラも一人居酒屋も一人ボーリングも余裕だった
正直何とも思わんし何でそんな皆過剰反応してるのかフシギ
実際これをリアルで話しても「別に大したことねーじゃんwww」って言われることがあるし
気にしてる奴とか少数派じゃないか?
ボーリングはめちゃめちゃ上手ければ
「プロなので練習してます(キリッ」のフリが出来るが
それ以下の腕前なら羞恥プレイ確定
そろそろボウリングに挑戦したい
遊園地とカラオケが・・・
「一人で海水浴」のことだと思ってたよ
女だが、一人で海水浴も一人でファミリーバイキングも経験有りだ
ネタにされそうでイヤ。
一人で焼肉は無理。たまに見かけるけど無理。
平日はマジで人居ないしオススメ
魚や動物好きなら1人でも行く人多いと思うけど
4日間車中泊したせいで熊本の山奥でガードレールブチ破り目が覚めました。
店員のオバチャンに笑われたけどさ
常に周りの目がある焼肉やボウリングはハードル高いわ
海外なり心霊スポットなり行ったら…
若しくは行かされたら
自分磨きの修行になるよ。
甘すぎる。
虐められたり
追いつめられた事もないんでしょうが。
いくら三日連続ヒトニーで、ねずみ王国が好きだからといって.....
遊園地を楽しみたい時は一人で行かざるを得ない
居酒屋と焼肉とカラオケがダメだな…
俺もそう思う。
1人でカラオケってリア充でもやるだろ。
焼肉あたりからは厳しいな。
資料収集と考えればなんでもない
動物園は特に写真撮影やスケッチしてる人ぼちぼちいるだろ
一度やってしまえば、後は余裕になるな。
逆に、一人焼肉は無理だな。
安楽亭とか安安に一人で入れって言われたら断るわ。
女の人で牛丼屋はホント珍しいよね
いても集団ばっかり
一人でくる人は基本お持ち帰りかおばちゃん世代
俺は昨日はじめて行ったスタバや映画が限界だ…
個人的に上の三つを一人で行く人は時間帯や曜日にもよるけどスゴイと思う
ボーリングは一人でやって楽しいモンじゃねーだろ…
スコア70台だったけどな
真のプロ
↑
|一人登山(夜)
|一人ディズニー
|一人バーベキュー
|一人クラブ
|一人宝塚
|一人ラブホ(対面式)
|一人学食
|一人ラウンドワン
|一人ファミレス
|
プロ
↑
|(略)
俺が博物館とかみたいな感覚で捉えてるからかもしれないけど
自分のペースで見たい箇所をじっくり見て回れないとああいうとこ行く意義が薄い。
1人ファミレス:夜~夜中のガストやデニーズなんて
勉強しにくる1人ファミレスだらけだよ。
1人学食と1人宝塚も普通にいるが。
ただのメシの選択肢の1つじゃね?
牛丼屋や喫茶店と何が違うのか分からん
複数人で楽しく遊ぶために存在する場所だと思う。
全体的に一人○○がハードル高いってのはなんとなくわかる。
だが男性の場合、特に社会人ならほとんどクリアできるような気がする。
知り合いにさえ会わなければだが…
何度も通って店員と知り合いになるのはごめんだが、
関係のない他人に一人○○してるの見られたって別に大したことないんだが。
あ、しかしまわりがカップルだらけとか片寄った客層ならつらいかもなぁ
遊園地はともかく水族館や動物園を1人で行く意味がわからないってのは水族館や動物園を
デートスポット・レジャースポットとしてしか考えてないからだと思う。
博物館や図書館の様な場所って見方が出来れば1人で行くことはまったくおかしくない場所。
映画はむしろ一人か価値観の合う姉とじゃないと嫌だ
海、ボウリングは無理
買い物しててもお腹すいたら我慢して家に帰って言ってた。
カフェには行けるらしい。でも食べるのはだめ
恥ずかしとかでなく、そもそも一人で食事を取る行為は不思議なんだって。
一人だろうが好きなとこ行きゃいいし、みんな自意識過剰とちゃうん?
ただし、一人ヨハネスブルクは×
団体でも御免被るわ
店の視線気にするのはちょっと自意識過剰かとも思う。
男でクレープ買うのを我慢なんかしてたら、甘党なんてやってられん
日塔の中の人はプロだよ……。
麻雀牌買ったのにやる人いないから上家も対面も下家も俺
必ず上がれるのでストレスは少ないです^^
一人で行くのにまったく抵抗がないんだがw
他人(特にカップル)を見てイヤな気分になるのか、
それとも他人から見た目が気になるのか、
場の「空気」を気にしてるのか、何なんだろう?
リアルはきつい
アイツ盗撮でもしてるんじゃねーの?って
異様に警戒された視線が飛んでくるからな。
同感。シングルライダーには、ねじ曲がった奇妙な優越感があるなw
あと、USJの場合は「ショー」を楽しむ側面が大きいから、
一人でも退屈する(=素に戻る)時間が少なくて済むんだと思う
↑
| 一人で遊園地
| 一人で水族館
| 一人で動物園
| 一人で海
| 一人で居酒屋
| 一人でボウリング ←俺は自意識過剰の雑魚だからここから上は無理
| 一人でカラオケ
| 一人で焼肉
| 一人で映画
| 一人でファミレス
| 一人で喫茶店
| 一人で立ち食いそば
| 一人で牛丼屋
| 一人でロッテリア
| 一人でスーパー
|
アマ
ただし焼肉テメーはダメだ。
1人で入って1人でポーズとって1人で落書き…
悲しすぎorz
というか行ったことがあるな
誰か一緒に行ってくれないかなorz
を堪能して家路に着くのがデフォルト
複数で行くと、選曲をメンバーに合わせなきゃいかんから逆にめんどい
繁華街の近くの牛丼屋でバイトしてたけど、深夜から朝は
いろいろなキレイなおねえちゃんがよく1人で来てたよ。
あ、昼によくわからんブスが来ると
素性がわからなくてネタにしたけどwwwww
よくわからんランキングやコラムで余計に偏った男女厨が信じて、しかもデータに当てはまらない男女ほど腹を立てて叩き合うこの空しさ
どうにかならんのですか
それにこれはどっちかっていうと、性別でわけるより年代別じゃね?
昔は「ひとり○○~」は全部恥ずかしくて出来なかったけど、ひとり暮らし始めて自分でやらなきゃいかんことも増えたから大概は平気になったし
>>1のプロ~アマの基準が男女別になるならまだ納得出来るんだけどな
ひとり牛丼の敷居が低いことになってるけど、女性なら牛丼や立ち食いのほうが他より入りにくい気もする
一人で舞浜wwww
誰か付き合ってる人いないのかよ
一人で砂遊びとかは厳しいが
サーフィンの練習や海釣りなら一人でも何もおかしくはない
混んでたら行けないのがカウンター席のない居酒屋とファミレスと焼肉
店に迷惑すぎてすいてないとここらへんの外食はきつい
逆にすいてるなら普通にいけるn
マツダスタジアムの「びっくりテラス」で一人焼肉は、かなり難しいと思う。
勇気のある奴は、やってみてくれ。
誰かと一緒じゃないと行けないなんて幼稚園児かよと
友達一人もいない私が言ってみる('・ ω・`)
そんな金はねぇんだよ。経済的に余裕のあるやつは全員お亡くなりになるとよろしいよ。
割引のためだけに強制連行されてる旦那さんとか見るとむしろ痛々しいんだから。
のんびりしたい時は断然独りがいい
独りで遊園地行って、いろいろ見て回って一日ボーっとするのって最高じゃん!
って言うか、すき家に団体で来るヤツなんなの?
あそこは、空腹を満たすところで食事を愉しむ場所じゃないだろ!
事前の店調べは肝心だな
また、そこそこ良心的な店だと一人焼肉は赤字になってしまう
個人的には一番、難易度高いわ
一番の難関は1人ラブホ→1人エッチだろ。
1人二人三脚のようなとんちを除くと。
カラオケから飛び級して遊園地行っちゃったよ。。
自分はできない。
居酒屋はお酒のまないで晩御飯代わりにするとやすくすむところが結構あるからおすすめ
プロ
↑
| 一人で遊園地
| 一人でボーリング
| 一人でカラオケ
| 一人で海
| 一人で動物園
| 一人で水族館
| 一人で焼肉
| 一人でファミレス
| 一人で居酒屋
| 一人で喫茶店
| 一人でロッテリア
| 一人で牛丼屋
| 一人で立ち食いそば
| 一人でスーパー
| 一人で映画
|
アマ
じゃないかな
食い物関係や映画は、言う程難易度は高くない
見る映画によっては、難易度が駄々上がりだけど…
俺ってなんで偏差値50人間なんだろう。
むしろ複数でいかねぇだろ
頭おかしいのか
動物は俺が独りでも笑ったりしない
その他は余裕だが動物園は根本的に好きじゃない
一人ディズニーランドも余裕だ
水族館・動物園は好きな動物を2~3時間は平気で
眺め続けているからむしろ一人でないとキツい
一人カラオケも行くがたまにわざわざ
覗き込みに来る奴がいたりして鬱陶しい
というか一人な事は別にルール違反でも
他人に迷惑を掛けている訳でもないのに
何を恥じる事があるの?
平日(11:00-6:00)はウチの店4割は1人だしwwwwww
(11:00-18:00)
ボーリングカラオケ系はプロ目指してる人とか装えるし
海とかも一人サーファーもいるし
動物系も単純に観察として一人でイケルが
遊園地だけはイミフ
よしまずはスキ屋からいくか・・・
アトラクションスイスイだぜwwwとか言ってた
一人ラブホは出張で経験ある。
ひとりカラオケは一回経験してみれば印象変わると思う。
大勢で騒ぐのも楽しいけど、ひとりで好きな歌を好きなペースで歌えるってのはそれはそれでかなり楽しい。
ひとりカラオケやる人は実際かなり多いはずだから恥じる必要なんか全然ないレベル。
普通だと思うけど
食事するという本目的な訳だし
旅の間は水族館も居酒屋も行く。
焼肉と遊園地、ボーリングは1人だとあんま面白くなさそうだから行ったことない
もちろん、俺と母親は留守番してた。どっちも健康。一緒に遅めの昼飯食べたわ
あたりは当たり前に一人で行くけど
カラオケは無理だわ
冬季は、シーズンパス買って一人スキー
実際のところ団体で来ている人は一人客をバカにしているものなのか?
何人で来ようと当人の自由だろうに。
自主トレですっていう言い訳が立つからそんなにハードル高くないよ
むしろ焼き肉居酒屋の方がキツいって
ビジネスホテルが無かったり空いてないと普通に使うが・・・
チェックインめんどくさくないし、風呂やベッドは豪華だし、
エロビデオ見放題だし、普通のホテルより快適で困るw
一生配偶者いないわ
カップル多かったけど、意外と一人で来てるおっさんも居た。
きっと周りから見たらその中の一人だったんだろうな。
カラオケとかボーリングが友達といても行かないレベルなので
1人じゃ絶対に行かないな。
行けないじゃなく、行かないの場合はどうなるんだろう?
「がっつり飲みてぇ」と思ったら居酒屋行くだろJK
何で付き添いが必要なんだよ、子供か。
高校の時、周りは楽しそうな団体ばかり。
一人ラブホも事情説明したら普通に泊めてくれたな。
知らないうちにプロになってた
午前中、ふらっと買い物に出て、何となく喫茶店で一服してから映画見て
ファミレスで昼飯食ってから衣料品街とか電化商品をウィンドウショッピングして
時間によってはちょっと早い晩飯で焼肉屋に入って酒も飲んで、最後にダイエーで買い物して帰る。
1週間に1回くらいは普通にこんな感じだが。
ホテルのバイキングは田舎者だから無理だけど
博物館とか映画館みたいなものは一人で行くもんじゃねーのか?
群れていったところで落ち着いてみられないだろ
ラブホは無理かな
つかそもそも金払って休んだり泊まったりなんでブルジョア過ぎて出来ない
24時間営業のファミレスで居座るのが限界
一人で食事すんのは家ん中だけでいいわ
一人で海って、夏の海水浴場のことかと思ったけど、そうじゃないのか?
基本カップルが多く出没する場所は行き辛いけど。
カラオケは部屋がやたらと広いと申し訳なくなるけど、まぁ結構一人でいくよなぁ。
みんな会話している中
黙々と同じ目的地に向かってひたすら歩く
休憩中も一人
どうせ上映中は話せないしな
大将と気さくに話せれば大丈夫。チェーンの居酒屋はまた別だが。。。
北海道に一人旅した時の一人ジンギスカンは中々辛かったお。
ヒトカラ人口は多いと聞いていたので、一人で歌うのもイイものなのかと思って
ためしに1曲歌ってみたけど、いやいやいやいや、驚異的な恥ずかしさで耐えられんがな。
歌は他人に聞いてもらってこそなのだなと悟ったわ。
一人ボーリングとか何掘削するつもりだよ
しかもトランポなしで、自走なら超上級。
本屋とかコンビニにも行けないのか。
ゆとりスイーツはどんだけ自意識過剰なんだよ。
遊園地なんて、一人でひたすら絶叫マシンループするのが楽しいのに
一人ケーキバイキングとか一人焼肉食べ放題とか一人ステーキハウスとか。
一人中華バイキングも1回やったな。
私服だとちょっと躊躇してしまうけど
海っていうのは範囲広すぎだろ。
磯遊びか釣りだったら余裕だが、海水浴はキツい。
あと、何故独り夏祭りがないんだ
遊園地は独りでも多人数でも楽しいお
てか、食い放題の焼肉屋だと一人とか多くないか?俺もその一人だし。
お前のせいで牛乳吹いたwww
どうしてくれるんだよ臭くてたまらん
1人ボーリングは行けるな
今は140前後しか叩き出せないが
俺がよく行く所は台帳に記入して順番を待つタイプだが
大体2~3割はヒトカラだぜ
それなら家でネットやってよーってなっちゃうわ。そもそもがひきこもりだし・・・
映画、ファミレス、喫茶店、立ち食いそば、牛丼屋、ロッテリア、スーパー
カラオケ(お昼間ならOK)
△まあ行けると思う
水族館、動物園
(まず行かないけど)
海(海水浴とかは無理)
×いやいやいや
焼肉、遊園地(ただしTDRは除く)
もっとも最近は、赤子と二人なので一人になることがあまりない。
ただし夏の観光地の砂浜だけは無理
基本的に人が多いとこは一人であまり
行きたくない
というかボウリングは興味ないからやったことないだけで、好きだったら行ける気がする。
↑
| 一人で遊園地
| 一人でボウリング
| 一人で動物園
| 一人で水族館
| 一人で焼き肉屋
| 一人で居酒屋
| 一人でカラオケ
| 一人で映画
| 一人で喫茶店
| 一人で牛丼屋
| 一人で立ち食いそば
| 一人でスーパー
|
余裕
おれの独断と偏見で改変してみた。
みんな甘く見てるけど、ボウリングはかなりキツイと思うよ
(もしプロボウラーレベルの腕があれば、周りの目も気にならないだろうが・・・)
カラオケは余裕だろ。平日昼間なんてヒトカラ客だらけだぞ
ボーリングはハードル高い。上手かったらいいんだろうけど。
ほかはやったことある。
動物園は一人で行こうと思ってたところ
カラオケは名前書くときにちらみするとわかるけどヒトカラ率高いよw
居酒屋はひとりで酒を飲む習慣がないからひとりで居酒屋の感覚がわからない
遊園地は園内ぶらつくだけなら一人余裕だけど乗り物はひとりで並んでるやついないからぼっちで1時間並ぶ自分を想像すると無理
同じ値段でビジネス泊まるより断然いい
カラオケは少し恥ずかしい
遊園地水族館は無理
映画や喫茶も一人客多いし、この辺を無理っていうのはちょっと感覚がおかしいな。
明らかにヒトカラとかとレベルが違いすぎる。
無理とか言ってる奴はトイレにも一人で行けないような奴だろ
一人バイキングおいしいです
苦に思ったことはそれほどない。
でも人が嫌いな訳ではないので、誰かとどこかへ行くこともあります。
今までで一番辛かったのは友人の葬式だな。
彼の親から電話があって『唯一の友達だから来てくださいね』。
これは辛かった。
↑
| 一人で焼肉
| 一人でボウリング
| 一人で遊園地
| 一人でカラオケ
| 一人で水族館
| 一人で動物園
|
アマ
こんな感じだろ、海以下は、別になんとも思わない
アサリ美味しいです
それ以外は割と抵抗ない
そんなにレベル高い?
立ち飲み屋だって居酒屋だぜ?
それより1人ライヴはどの辺りに入るんだろ………
一人映画
一人ディズニー←ここまで余裕
一人ラーメン←キツい
一人居酒屋
一人カラオケ
一人焼肉←むり
午後暇だからランドいってくるわ
あれ目から汗が
女にとっての外食:同性とのコミニケーションの場、異性との真剣勝負の場
というよりこの手のスレを見るまで
一人○○に抵抗感がある奴がいることさえ知らなかった。
昔から普通に一人飯や遊園地してたから
初めてこの手のスレを開いた時はこういう風に思う奴がいるんだ。
って少々カルチャーショックだったわ
一人で行く程好きでも、行く必要も無い。
遊び場は誰かに誘われないとわざわざ行かないだろ。一人でも行く程好き、必要があるなら何でも良いんじゃないの。
無理そうだし行かない:ファミレス
そもそも行かない:居酒屋、焼肉、水族館、海、ボーリング、動物園、立ち食いそば、牛丼屋、ロッテリア
人によるよね
勧めて観に行って高い金払わせておきながらつまらなかったら申し訳なくて死ねる
カラオケは行きたいけど行けないナンバーワン
練習したいんだよな
大人数でいったとき回るの早すぎて悔いが残る
気になる奴は自意識過剰なだけだろ
小さい頃からどこでも1人で行く習慣のようなものも関係あるのかね?
一人じゃなくてもカラオケ、遊園地はパス。
| 一人で焼肉
| 一人で映画
これ見て思ったんだが焼肉一人前ってちゃんと一人で食べれるものなのか
カラオケ映画はできるが一人焼肉はしたことがない
お前の事なんて別にどうとも思われてないから
女性ボーカルのアニソンとかとても人前では歌えんよ
その為の一人カラオケだろ
普通にボウリング行ってるが…。割と余裕だと思う。
一人遊園地は一人旅中に思い立って行った事があるな。
もっと難度高いのはないのか?
一人サファリパーク(富士&群馬)
すげー楽しかった。
一人海なんか余裕だね。
だけど一人プールは無理。
そもそも手軽に行ける範囲に無い
あったとしても時間かかるし金かかるし行く動機すらない
行く途中にあるファミレスやら牛丼屋やら本屋に行った方がマシだとさえ思う
国内なら気ままなぶらり電車旅。
彼女がいない場合はわざわざ男誘って行けってか?
女
まだ10代ならともかく、成人してもというのは…
同性だけど理解出来ない
自分の好きなところへ行ける
ペースを自分で決めれる
ただでさえ疲れる海外旅行で同行者に気を遣わなくていい
初めての海外で
一人でbarにもレストランにも港の屋台にも行った
軍事博物館に行って夕方からは3時間スケート
写真は現地人や他国の旅行者に頼んだ
ぜひ突撃してください
ある俺はプロだったのか…
↑
| 一人で遊園地○
| 一人で焼肉△
| 一人でボウリング×
| 一人で居酒屋×
| 一人で海○
| 一人で水族館◎
| 一人で動物園◎
| 一人で牛丼屋△
| 一人でファミレス○
| 一人で喫茶店○
| 一人で立ち食いそば○
| 一人でカラオケ◎
| 一人でロッテリア○
| 一人で映画◎
| 一人でスーパー◎
|
アマ
私的にはこんな感じ。
△はやったことないけど多分出来る。
修学旅行のTDL、ぼっちで回った苦い思い出。
泣ける。
頭打って記憶失いかけたとき家に帰れるか不安になったけど。
あと女の外食率が低いのは「自分で作った方が安いし美味いのにわざわざ外で買いたくない」
っていうのもあるんじゃないかな
自炊して素材の値段が分かってくると、付き合い以外で外食する気なくすよ
コメントする