2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 03:21:43.47 ID:dZ82rx0+0
日本語でおk
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 03:22:42.97 ID:IpcBjps8P
日本語でまとめろJAP
アクティビジョン
・DJヒーロー3D
AQインタラクティブ
・キュービックニンジャ
アトラス
・世界樹の迷宮 ・真女神転生 ・ペルソナ ・デビルサバイバー
カプコン
・バイオハザードリベレーション ・スーパースト43Dエディション(仮)
EA
・FIFAサッカー ・Madden NFL ・The Sims3
ゲームロフト
・アスファルトGT
ハーモニクス
・ミュージックゲーム
ハドソン
・ボンバーマン ・DECA SPORTS ・ころりんぱ
コナミ
・野球 ・コントラ ・フロッガー ・MGS スネークイーター3D ・ウイイレ
レベル5
・レイトン
マジェスコ
・ブラッドレイン ・少年とブロブ(?) ・フェイスレーサー ・ライオンズプライド ・マーサ・スチュワート ・ワンダーワールドアミューズメントパーク
マーベラス
・牧場物語3D
バンナム
・ドラゴンボール ・ガンダム ・パックマン&ギャラガ ・リッジレーサー ・スパロボ
任天堂
・ぶつ森 ・パルテナ ・マリオカート ・ニンテンドッグス+キャッツ ・ペーパーマリオ ・パイロットウィングスリゾート
・スターフォックス64 3D ・スチールダイバー
ロケット
・クラッシュシティGT ・VSロボ
セガ
・ソニック ・スーパーモンキーボール
スクエニ
・チョコボレーシング ・DQ ・FF ・KH
Take-Two
・カーニバルゲーム
コーエーテクモ
・デッドオアアライブ3D ・三国無双 ・ニンジャガ ・戦国無双
トミー
・ラブリーリサ3D ・ナルト疾風伝
THQ
・ブロブ2 ・カンフーパンダ ・マーブルスーパーヒーロー ・ペンギンオブマダガスカル ・セインツロウ
UBI
・アサシンクリード ・バトルオブジャイアンツ ・ドライバー ・ハリウッド61 ・ゴーストリコン ・スプリンターセル カオスセオリー
ワーナーブラザーズ
・バットマン ・レゴ
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 03:26:19.72 ID:FX8wgqZUP
ゲーム画面
http://twitpic.com/photos/WarioSixFour
マジっぽいけど、そうだったら本当にオシッコ漏らしちゃうわ
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 03:29:59.08 ID:FX8wgqZUP
公式キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2010/3ds/index.html
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 03:31:25.35 ID:FX8wgqZUP
スターフォックス64 3Dとか
もう意味が分からないことになってんなwwwwwwwwwwwwwwwww
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 03:32:36.82 ID:mKXiDe8n0
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2010/3ds/metal_gear_solid/ph1.html?TB_iframe=true&width=767&height=520
まさかのMGS
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 03:34:30.57 ID:FX8wgqZUP
MGSのグラフィック凄いな・・・MGS3かなコレ?
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 03:34:51.90 ID:qbYz//DH0
PSPくらいの性能?
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 03:36:54.36 ID:FX8wgqZUP
>>16
公式に画像いっぱいあるから行ってこいよwwwwwwwwwwwww
グラフィックはPS2くらいかな
アニメタッチのキングダムハーツ3DなんかはPS2版とほぼ同じ
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 03:35:52.06 ID:tt9c3EeT0
ハメコミ合成じゃないのか?凄い
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 03:36:19.26 ID:kO5y6bb00
ニンテンドックずの犬があんまり可愛くない件
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 03:37:47.99 ID:mKXiDe8n0
ゲームキューブ並みじゃなかったっけ?
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 03:40:05.85 ID:tt9c3EeT0
ファミコンが発売されてから20数年でこんなことになっちまうのか
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 03:41:50.77 ID:IpcBjps8P
糞ニーはまだかよ
PSP2でも発表しないと3DSに全部持っていかれるぞwwww
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 03:43:15.57 ID:FX8wgqZUP
カービィ、スマブラの産みの親の桜井さんの新作
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2010/3ds/kid_icarus.html
>>24
E3の拡大された映像だと↑のとか「ちょっと粗いな〜」と思ったけど
公式ムービーの原寸解像度(?)だとGCくらいはいけそう、ってかWiiくらいまで頑張れば行けそう
3DSはWiiリモコンのモーションセンサーとかも搭載しているらしいしwwwwwww
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 03:49:18.45 ID:FX8wgqZUP
しかしサードの初期タイトルの本気っぷりが凄いな
まぁPS4とか出ても見合ったグラフィック出せる会社なんてほとんどないもんね・・・
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 03:50:02.67 ID:Wf8QuSKP0
期待できそうだけどこれで2D、ドットゲーはますます出なくなりそうだな
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 03:52:07.44 ID:FX8wgqZUP
>>38
>>3Dボリューム…3D表示の立体深度をスムーズに変更可能
2Dも表示できるのよ
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 03:50:12.30 ID:VB+dEnyy0
ウイイレとFIFAがくるとは
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 03:51:15.96 ID:Jn4vW1jW0
どうしよう・・・バイトしようかな
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 03:54:49.66 ID:mKXiDe8n0
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2010/wii_ds/kirbys_epic_yarn.html
つまり…どう言うことだってばよ…?
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 03:59:54.68 ID:rTsHej510
>>45
腸楽しそう
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 04:00:13.80 ID:n1pTuQ4A0
3DSって従来のDSのソフトに互換性ある?
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 04:00:50.29 ID:sQAY5sgE0
>>50
DSiと互換性・・・ってのと仕様を見る限りDSソフトそのまま刺さるんじゃね?
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 04:01:46.89 ID:FrijwLgt0
いつのまに3DSに期待な流れになってたんだよ
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 04:35:32.45 ID:2/GVq9Tz0
2月に3DTV普及はどう考えても絶望的
発売後は転売厨とかでかなり売れるかも知れんが、その後結構伸び悩みそう
俺は妊娠寄りだから別にどうでもいいが
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 04:39:57.62 ID:FX8wgqZUP
SCEの発表会ツマンネェェェェェェェェェェェェ
>>59
なんか3D映画も出るらしいですよ、3DS
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 04:52:26.77 ID:2/GVq9Tz0
>>60
3DSはハード本体の映像で3Dだからいいんだ
だけどPS3-2だっけ?これは3DTV買ってる前提だからなぁ
3DTVがまだ一般にまだまだ普及してないのに
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 05:06:33.62 ID:CiwO3wi/0
スパロボとメガテンはこっちか・・・PSP終わったな
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 05:08:50.12 ID:2/GVq9Tz0
これソニーどうするんだよwwwwwwww
マジでどうするんだよ……
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 05:20:09.51 ID:FX8wgqZUP
ぎゃああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!
時のオカリナ3Dもきちゃうのぉぉぉぉぉっぉぉぉ!!!!!!
http://www.1up.com/do/blogEntry?bId=9033963
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 05:26:26.41 ID:FX8wgqZUP
ナニコレ・・・・もう
一気に発表しすぎワロタわwwwwwwwwwwww
任天堂の本気ヤバすぎ
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 05:30:58.54 ID:/mdJeNce0
グラフィックが想定外にきれいだな
こりゃポケモンスタジアム系統の奴も出るんじゃないか?9月に新作出るしさ
で、そうなった場合携帯ゲームだからGCから据え置き版のポケモン作ってた
会社じゃなくてゲームフリーク直々に作るわけだ
つまり・・・
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 05:35:22.35 ID:qkGchcTxP
ただ携帯機で格ゲーはどうかと思う
まあそういう需要もあるんだろうけど
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 05:40:00.77 ID:NX5QRzcB0
>>75
対戦には相性いいんじゃね
ゲーセンで並びながら対戦とかもできそうだしw
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 05:56:02.01 ID:N1Jmx2HE0
フォックス64って通信楽しいんだろうなあ…
はぁ友達居ない…
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 05:48:50.53 ID:HleUVvd50
3D映画見たことアル奴ならわかると思うけど
3D映像SUGEEEE!!って思うのって冒頭の3分程度だよ
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 06:04:45.43 ID:xWTwdqba0
>>77
違和感なくその世界に入っていけるってことだ
アバターとかな
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 06:12:50.66 ID:2/GVq9Tz0
現時点で3D映画はかなり作られてるらしいし、TVもいずれどんどん普及してくるだろう
そうなると廃れるとか以前に自然に一般人の生活に混じってくるよ
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 06:17:03.07 ID:FX8wgqZUP
よく見てみたら一覧にFFとDQが入ってるなwwwwwwwwww
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 06:20:37.88 ID:gTUs0v1y0
いつ発売されんの?
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/16(水) 06:24:29.01 ID:FX8wgqZUP
>>88
まだアナウンスはされてないけど
年末〜来年の春までには、ともっぱらの噂