菅首相が初街頭「外交とは内政なんです」
菅直人首相(民主党代表)は12日夕、就任後初の街頭演説を都内で行い、外交について「国民が多少の代償を払っても国を守り、育てようというのが外交の力だ。国民がどれだけ国の在り方に責任を持とうとしているのかで決まる。外交とは内政だ」と強調した。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題が念頭にあるとみられる。
同時に「国のことは自分で責任を持つという思いの強さがあれば、米国、中国に正面から向き合うことができる。外交を立て直そう」と訴えた。
今後の政権運営に関しは「民主党一丸となって今の日本の閉塞(へいそく)状態を打ち破るために頑張りたい」と決意を示した。
街頭演説は民主党の参院選に向けた活動で、枝野幸男幹事長も「日本の閉塞状況を打ち破るためには時計の針を後ろに戻すわけにはいかない。これまで培ってきたものを菅首相の下で国民生活(の向上)につなげる」と強調した。(共同)
[2010年6月12日22時4分]
関連ニュース
社会ニュース
- 静岡の主婦が行方不明、知人男性方に血痕 [16日12:59]
- 座ったまま突然刺す 女子高刺傷事件 [16日12:30]
- 龍馬「決死の覚悟」下書き、大政奉還前
[16日13:13]
- スロット台不正操作、メダル窃盗容疑逮捕 [16日11:10]
- 都立高教諭が女子高生買春容疑 [16日09:30]
政治ニュース
- 東国原氏「選挙どころではない」口蹄疫で [16日12:57]
- 仏訪問中の橋下氏「先進国で連携を」 [16日10:47]
- 鳩山氏つぶやく“裸踊り”に感謝 [16日09:33]
- 蓮舫氏が謝罪「あってはならないこと」 [16日09:32]
- 自民が内閣不信任案提出、事実上の選挙戦 [16日09:29]
経済ニュース
- 任天堂が「3DS」、ソニーは「ムーブ」 [16日10:51]
- 「龍馬商品」でロッテとJTBがコラボ [16日02:35]
- 農水省が「料理マスターズ」で料理人表彰 [15日21:09]
- 新型iPhoneは4万6080円から [14日20:33]
- 日航がオークラにホテル事業全体を売却へ [12日22:36]
国際ニュース
- 生活の質1位はウィーン、東京は40位 [16日10:48]
- 暑い!最高気温53度 クウェート砂漠地帯
[16日09:40]
- 中国が「宇宙軍」創設へ準備本格化 [15日21:38]
- 「はやぶさ」ギネス申請、最長飛行など [15日11:18]
- 「Xbox」新型機が24日に日本発売 [15日09:32]
- 長期優良住宅、制度開始1年で7万戸超を認定 [15日18:24]
- 都市部の緑支える技術 「耐圧基盤土壌」が環境賞「優秀賞」受賞 東邦レオ [15日18:24]
- 太陽光発電住宅で受注を伸ばす」日建学院などが全国71カ所で工務店支援セミナー [15日18:24]
- 早期申し込みで仲介手数料無料に 「早割リズム」リヴァックスが開始 [15日18:24]
- 三菱地所 東京・晴海で883戸のタワーマンション着工 [15日18:24]
- 東京・日本橋にオフィスビル完成 トーセイ [15日18:24]
- コロナ 小型のエコキュート 7月から3機種発売 エコポイント対応 [15日18:24]
- 六本木ヒルズでライトダウンイベント 森ビル [15日18:24]
- 携帯電話で防犯映像を視聴可能に、NTTコムが新サービス 月額1万円弱から利用可能 [15日18:24]
- 首都圏マンション、好調持続 [15日18:24]
- それでも大島に帰る焼き鳥泥棒 (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [6月15日]
- 純喫茶よ、永遠なれ (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [6月13日]
- 時計店-歳月、人を待たず (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [6月6日]
- コンビニ強盗犯はアメリカ人 (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [6月2日]
- 写真館…最近、見なくなったなぁ (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [5月30日]
ソーシャルブックマーク