ここから本文です
[PR] 7月から障害者雇用納付金の対象が中小企業に拡大されます−政府広報

菅首相「基地問題どうにもならない」「もう沖縄は独立した方がいい」と発言 喜納参院議員が暴露

6月16日0時2分配信 産経新聞

菅首相「基地問題どうにもならない」「もう沖縄は独立した方がいい」と発言 喜納参院議員が暴露
拡大写真
菅直人代表のポスターを発表する安住淳・選対委員長=15日午後、東京・永田町の民主党本部(酒巻俊介撮影)(写真:産経新聞)
 菅直人首相が副総理・国家戦略担当相だった昨年9月の政権交代直後、民主党の喜納昌吉参院議員(党沖縄県連代表)に対し、「基地問題はどうにもならない」「もう沖縄は独立した方がいい」などと語っていたことが15日分かった。

  [フォト]菅首相「沖縄との会話が改めて始まった」

 首相は23日に沖縄訪問を予定しているが、就任前とはいえ、国土・国民の分離を主張していたことは大きな波紋を呼びそうだ。

 喜納氏が、鳩山前政権末に記した新著「沖縄の自己決定権−地球の涙に虹がかかるまで」(未来社)で明らかにした。

 この中で喜納氏は政権交代後、沖縄の基地問題に関して菅首相と交わした会話を紹介。喜納氏が「沖縄問題をよろしく」と言ったところ、首相は「沖縄問題は重くてどうしようもない。基地問題はどうにもならない。もうタッチしたくない」と漏らし、最後は「もう沖縄は独立した方がいい」と言い放ったという。

 喜納氏は著書の中で「半分ジョークにしろ、そういうことを副総理・財務相であり、将来首相になる可能性の彼が言ったということ、これは大きいよ。非公式だったとしても重い」と指摘している。

【関連記事】
民主沖縄、擁立を見送り 「普天間批判に勝てぬ」
「靖国参拝せず」「憲法改正、喫緊の課題でない」 参院代表質問で首相
“脱民主”の男女2人が毒舌会談 「3党首は全部いなくなった」
“イラ菅”早くも…記者団に逆ギレ連発「何の批判ですか」
「逃げる」民主 「追えぬ」野党 首相54議席以上を視野

最終更新:6月16日12時37分

産経新聞

 

菅直人

菅直人(かんなおと)
所属院 選挙区 政党:
衆議院 東京都第18区 民主党
プロフィール:
1946年10月10日生 初当選/1980年 当選回数/10回

この話題に関するブログ 9件

関連トピックス

主なニュースサイトで 菅直人 の記事を読む

PR

PR
ブログパーツ

国内トピックス

注目の情報


主要メディア6紙の過去記事2年分を瞬時に検索。
全国紙の社説を比較する毎日新聞の企画「社説ウオッチング」。産経新聞の「社説検証」とあわせてチェック(本文有料)。

PR

注目の商品・サービス

  • プロが使う「情報収集ツール」の活用法