taraxacum_off

間違ってる

「たんぽぽ姫と騎士団」で、もっとも間違ってるのは、
だれもお姫さまを守れないことだそうだ。
いちばん強い(論戦)のが姫だからだそうだ。(笑)
 
まあ...
いたっておしとやか(笑)な、たんぽぽをつかまえて、
な〜んてことを、言ってくれるんだか...(笑)
taraxacum_off

苦手なサービス

Reply to 練習しよう。(笑)
taraxacum_off

Reply機能

Reply機能も、使いかたがわかった。
taraxacum_off

タイムマシーン

Reply to kangirenさま、はじめまして。
「たんぽぽ」ともうします。
 
>「管直人が将来総理大臣になるんだよ」
 
江田三郎が、社民連を立ち上げようとしていたときのこと。
 
江田三郎といっしょに行動していた、
今泉清という人物がいたんだけど、
この人、単に司馬遼太郎のファン、というだけで、
面識のない司馬のところへ、これからどうしたらよいか、
勝手に相談に行ったのだそうだ。
 
そのときの司馬の答えは「江田さんは、孫のような
若いかたと、組んだほうがよい」でした。
たぶん、江田のビジョンが陽の目を見るのは、
ずっとさきの世代のことだと、直感したんだと思います。
 
それで見つけてきた「孫のような若いかた」が、
ほかでもない、菅直人氏でした。
現在、その菅直人が、総理大臣になっていると思うと、
このエピソード、ちょっと神秘的にさえ見えて来ます。
taraxacum_off

苦手なサービス

FC2も苦手。
すくなくとも、ブログはやらないと思う。
 
だって、「政治ブログ」のイメージが、染み込んでいるんだもの。
taraxacum_off

馴染めないサービス

「はてな」って、どうも馴染めないのよね。
Sophisticateな雰囲気がして、性に合わないというか。
わたしのような、おばかさんの
居場所ではないような気がするのだ。
 
やっぱり、ツイッターのほうがよかったかな?
(ああ、ツイッターがおばかさん向け、
という意味じゃないよ。)
140字という字数制限が、わたしにはちときついんだよね。
 
まあ、いい。
居心地が悪くなったら考えよう。
taraxacum_off

taraxacum_offid:taraxacum_off

「きれいごとを言う」に、「現実を変革しないまま」
という前提があるのがモンダイ。
それから、その「きれいごと」には、
かなりの「掛け値」があるでしょ?
 
「必要不可欠」かどうかは、わからないので、
わたしは、なにも言わないことにします。
きれいごとを言いたいかたは、
「どうぞご自由に」と思います。
傾聴に値するものは、わたしは聴きたいですしね。
 
id:o_ne_i
>人間にも組織にもそれぞれ役割があるわけでね。
>万能な人間も組織も存在しない以上、
>「きれいごとだけ言う人たち」の存在は必要不可欠なのよ。
taraxacum_off

自虐的なお話

自分で自分のこと、「たんぽぽ姫」って言うの、
なんだかとっても自虐的...
 
ほら、「お姫さま」って言われるの、
女の子のあこがれ♪みたいなところがあるでしょう?
 
それがかなったと思ったら...
ああいう経緯だし...とっても抵抗あり。
taraxacum_off

Dandelion's chivalry

そのむかし、わたしのことを「たんぽぽ姫」、
わたしと親しかったかたたちのことを、
「たんぽぽ騎士団」と呼ぶ人たちがいました。
 
ようは、わたしのまわりに「とりまき」がいると
言いたいわけで、わたし(たち)のやっていることが
気に入らない人たちが、誹謗中傷で言っていたものです。
 
もちろん、当人たちは、理不尽なことを
あたりまえのように批判しているだけですよ。
"Knights"なんて、どこにもいないという認識でしたよ。
 
 
でも、"Chivalry"なら、あったのではないか?
という気が、わたしはしています。
 
いや「あると思いたい」だったのかもしれないです。
 
 
「幻想」なのかもしれないです。
taraxacum_off

ブックマークに人見知り

ここからIDコールでメッセージを送るのって、
なかなか便利かもと、いましがたやってみて思った。
相手と対話している、という感覚にもなれるし、
雰囲気的にも落ち着けるしね。
 
ブックマークは、字数が100字と限られているし、
基本的に1回だけだしね。
それにブックマークは、いっぱい並ぶと
一種独特の雰囲気が出てきて、気後れしてしまうのよね。
 
ところによっては「常連」どうしの
なれ合いの場と化していることもあるけど、
そうなると、わたしのような「はみだしもの」は、
いよいよ入りこみにくくなるんだな。
taraxacum_off

taraxacum_offid:taraxacum_off

id:doramao
 
「一周年」のエントリにつけた、わたしのSBMに
カラースターをつけてくれて、ありがとうです。
遅れて出て来たので、カラースターは打ち止めかと思ったよ。
 
みんなが見なくなった頃合いを見計らったんだけど、
わたしのあとにもふたりもいて、ちょっとびっくりした。
taraxacum_off

情緒不安定

情緒不安定なわたしが、ミニブログなんかやって
だいじょうぶなのかな?
それで、いままでためらっていたのも、あるんだけど。
 
まあ、いい。
やばくなったら削除することにしよう。
taraxacum_off

ごまかせないひとり

世界中のすべての人間をごまかせても、
ごまかせない人がひとりだけいる。
この人は、いついかなる場所にもついてきて、
死ぬまでいっしょに暮らさなければならない。
 
...ということを、おっしゃったかたがいます。
「なるほど!」と思うとともに、
「どうかな?」という気持ちもあったりします。
 
わたしが悲観的で、懐疑的なのかもしれないけど、
「自分と向き合わない人」や「良心の呵責を感じない人」も、
結構いそうに思うのですよね。
taraxacum_off

正確な理解

ものごとは事実を正確に認識し、それと向き合うことが大事。
 
それは人間の気持ちとておなじこと。
いや、相手が人間だからこそ、正確に理解しないと、
相手や自分を深く傷つけることにもなりかねない。
 
やはり、ちゃんとわかったのは、よかったのだろう。
わたしは、運がよかったのだ。
▼はてなハイクの今月のスポンサー
たんぽぽ id:taraxacum_off
みすぼらしい雑草です
お気に入りキーワード