「入門のヘブンズドア」
やあ、みんな元気?
ワールドカップはアルゼンチンを応援している(ヴェロンの大ファン)、僕こと小野ッキー・レイだよ。
前回までは白熱したチャンピオンシップの模様をお伝えしたわけだけど、実は読み返していて足りないものを感じた。
僕は「大人も子供もお姉さんも、みんなバトスピやろうぜ!」と言った。
その割に内容がやや玄人向けだった気がするのだ(笑)
そこで今回は、まだプレイしたことのない人、まず何から始めればいいか迷っている人に、僭越ながら小野ッキー流のスタートガイドをしてみたいと思うんだ!
とはいえすでに公式ホームページには詳しいルール説明や、カードの種類について、デッキの組み方などなど、チュートリアルは豊富に揃っている。そういった部分はそちらにお任せする!(笑)
ここでは、、、
「最初に何を購入すべきか?」
これに特化して紹介してみようと思う。まずお勧めしたいのが構築済みデッキ。購入後すぐにゲームが始められるんだ。中でもオススメは轟天のヘヴンズドア。これは非常に良くできた構築済みデッキで、このままでも非常に白熱した対戦が楽しめるデッキだ。
慣れてきたら、少年激覇カードバトラーズパックをゲットして欲しい。
バトスピにおいて絶対必須の防御カードといえる「サイレントウォール」が高確率で手に入るからね。
さらにここから派生して出来る、超お手軽デッキを紹介するぞ。メインカラーはもちろん黄色!
http://www.battlespirits.com/mydeck/src/1276437150.html
このデッキはほぼ
轟天のヘヴンズドア
第七弾『天醒』
第八弾『戦嵐』
から成り立っている。
(夢中漂う桃幻郷は第六弾『爆神』、サイレントウォールは『少年激覇カードバトラーズパック』だけどね)
聖命をアンブロッカブルにするクーシーと、光芒スピリットでのウィングブーツ回収。さらに想獣による大量ドロー。黄色の醍醐味が詰まってるんだ。
しかも構築済みで半分、さらにブースターもほぼ第七弾と第八弾だけでそろえられるし、エックスレアやマスターレアはあえて抜いてみたから、かなりお手軽に構築できるハズ!
しかも結構強いんだなコレが。
あ、地味に天の城門が鍵を握っていることを追記しておこう( ̄▽ ̄)
ここからバトルを繰り返し、自分だけのデッキに調整して欲しい。全国のビギナーベイべたちに是非使って欲しいデッキだよ!
バトスピはまだまだ発展途上。
だからこそ、今が始めどきだと思う。
この夏、冷やし中華と一緒に始めませんか?バトスピ(笑)
グロッキー? No!クラッキー!!