[ホーム]
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
飲むこれだけは飲む
夏にストレートを買い占める秋冬は濃縮還元だからな
活性酸素を中和してくれるのよ
風呂あがりに飲むこれだけは譲れない
トマトジュースのどこがうまいんだ薄いケチャップ丸呑みしてる気にしかならない
伊藤園の安売りしてる奴はトマト味じゃないよな何を合成してるんだか
料理にも使えていいよね
20ケースくらい買っとくか
むしろ料理にしか使わない
>トマトジュースのどこがうまいんだ青汁みたいな感じで体に良いのよ野菜食べてないなら牛乳割りとかで飲んでみなさい
塩入は美味しい無塩は苦手
無塩しか飲まないこれだけは譲れない
カゴメの無塩で238円のPETを毎月買い足す
健康とかどうでもいいな美味いから飲むけど
トマトは好きだがトマトジュースは…
生のトマトあんま好きじゃないけどこれはいけるんだ
トマトジュースは好きだしケチャップも缶詰のホールトマトも料理に使われて問題ないしかし生のトマトだけはどうしても食べられない
リコピン
>薄いケチャップ丸呑みしてる気にしかならない 味音痴なのか可愛そうに・・・・・
生は冷やして丸ごとなら食えるスライスしてると何でか駄目
旬しぼりはまだ飲んだこと無い
薄いでも飲んじゃう
煮てよし焼いてよし生でよし飲んでよしトマトまじ旨い
トマトのせいでもう数え切れないほど水あたりをしているだがやめられないんだ
世界で最も生産されている野菜だっけか
少しだけタバスコ入れると美味しいのよ
今はコレ飲んでるマナカ搾り
あんま甘いのよりすっぺーのが好き
愛花の生き血100%ストレート
低塩ってのはやっぱ味のために入れてんのかね
安いパチモンはあんまうまくないなカゴメのと差があり過ぎだなんでこんなに違う
イタリアのトマトは固くて生で食べにくいという
冷凍庫で凍らせて缶切りで開けてシャーベットに
>なんでこんなに違うジュース専用のトマト品種を栽培してるメーカーはウマイ
疲れやすい体質の人はトマト食べるといいぞ
カゴメは濃いねナガノはあっさり
>ジュース専用のトマト品種を栽培してるメーカーはウマイ缶見たら、国産カゴメ契約栽培って書いてあるわ
ツーリングで汗をかきすぎた時の塩分補給にもってこい
>活性酸素を中和してくれるのよそのメリットがよく分からない
もはや濃すぎて向こう側に光が通らない
>ツーリングで汗をかきすぎた時の塩分補給にもってこい汗かいた後は塩入が美味いな気分で無塩と選んでる
トマトを直接食べるのとトマトジュース飲むのの違いはなーに?
ビールを割る物騒な名前だが旨い黒胡椒とか少し挽いてやると更によし
カゴメのジュース専用品種は凛々子
>>活性酸素を中和してくれるのよ>そのメリットがよく分からないえ?
>薄いケチャップ丸呑みしてる気にしかならないお前の鼻はどうかしているオレガノや各種スパイスの臭いなんてしないじゃないか
>活性酸素を中和してくれるのよちゃんと説明しろよ活性酸素って何だ?それを中和??するんだろ?きちんと化学で説明したまえ
前立腺ガンを予防するよ
ボイラーとかオートクレーブ、炭鉱で働いてると汗で体内の塩分が大量に抜けるからスポーツドリンクやら塩分補給は大事なのよ
>ビールを割る正に今飲んでたタバスコ入れるとうめぇ
安い赤ワインにトマトジュース半々で混ぜると美味しい冷たいスープみたい
ブラッディマリーうめえと思うとしあきなどいないんだろうな
勢いあまって、カゴメのストレート飲んでみた美味すぎるな、たまんねえ
>と思うとしあきなどいないんだろうな俺だけがおいしいと思っていたいという事だなじゃあ共感しない一人で飲んでろ
>ブラッディマリーうめえ>と思うとしあきなどいないんだろうな俺はもっぱらブラッディーサムなんで
>トマトを直接食べるのと>トマトジュース飲むのの違いはなーに?
トマトナスキュウリ家庭菜園でも簡単に育つ
即アブラムシ
家庭菜園なら今はプチトマトなのかな
影の薄い無添加100%にんじん汁が様子をうかがっている実際美味い無添加100%ニンジンジュースを探すのは骨が折れる
大人の味だよなトマトジュースはよ
にんじんはジュースより焼くか蒸して食べたいな
ザマス
ビタミンCの破壊者おのれニンジンめ・・・・
リリコ以前のカゴメのトマトジュースは無理だったな
トマトジュースはカゴメ野菜ジュースはデルモンテ
>しかし生のトマトだけはどうしても食べられない青い内にもいだものしか食べたことがないからや。
今は100円ちょっとくらいで1Lのトマトジュースが買えるんだな正確にはトマトミックスジュースだけど毎日毎食気軽に飲めるでも飽きるから同じコーナーのフルーツジュースとローテーション
日焼に効くんだよなぁトマト
てすと
デルモンテは一味違うな家はもっぱらナガノの特売品だけど
カゴメの野菜ジュースを飲む野菜生活とかそういう甘いフルーツジュースじゃなくてスレ画ベースの野菜汁なので俺に良し
カゴメ>ナガノ>伊藤園
カゴメでも野菜しぼりシリーズはキツイ
スッ
むかしオカンが応募してデルモンテからトマトの種が送られてきた「トマトジュース用に独自に改良したトマトが出来ます。家庭菜園で育ててください」とんでさらに「果実がなった場合、弊社にその実を送り返してください。」とんだめんどくせーとか思ってたら、まー見事な実が生りまして送り返したら「同じ品種で作った商品です」ってトマトジュースやらケチャップやら色々送って寄こした事があった味?んー美味かったけど、フツーだったな
>スッ お前 なんか 不味い
最近は濃縮還元が多いけどストレートは売ってる?
季節による
生トマトはやや苦手(物による)だが加熱したりジュースになったりドライにしてるのは大好きだ
最近のトマトジュースは非加熱濃縮なんだよね浸透膜ってすごいね
チャーハンの色付けに
果肉がドロンっと入ってるトマトジュース飲みたい
カットトマト缶を買いなよ
『 トランスフォーマームービー EZコレクションセット デバステーター G1カラー 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002WJIB12/futabachannel-22/ref=nosim/タカラトミー形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 4,725価格:¥ 1,585