iPhone

Yahoo!ブックマークに登録 掲示板:投稿数123

2007年にアップルが発売した携帯電話。マルチタスク対応の最新版「iPhone 4」は日本含む5か国で6月24日発売。[関連情報]

ヘッドライン

Photo
アップルストア銀座前でアイフォーン4の予約開始を待つ人たち=6月15日撮影(毎日新聞)

またも行列…iPhone4、予約受け付けを開始

 24日に発売される米アップル製の人気スマートフォン(高機能携帯電話)の新機種「iPhone(アイフォーン)4」の予約受け付けが15日、ソフトバンクの店舗やオンラインショップ、家電量販店などで始まった。東京都渋谷区の「ソフトバンク表参道」には、受け付け開始の午後5時の時点で約270人が長蛇の列をつくり、次々に予約手続きを済ませていった。(産経新聞)
[記事全文]

<iPhone4>予約に行列 表参道約200人、銀座約70人 - 毎日新聞(6月15日)

◇購入情報
ソフトバンク「iPhone4」価格発表 16ギガ実質0、32ギガ1万円超 - フジサンケイ ビジネスアイ(6月15日)
【iPhone 4対応版】旧iPhone分割払いユーザー向け――どう買えば新iPhoneはお安くなるの? - ITmedia +D モバイル(6月15日)
iPhone 4 - 予約販売についてiPhone 4 料金プラン。ソフトバンクモバイル

◇白は「できる限り早く準備」
iPhone 4:事前予約できるのはブラックカラーのみ! - ギズモード・ジャパン(6月15日)
「iPhone 4」の予約開始について - ソフトバンクモバイル(6月14日)
[iPhone 4]ホワイト色の発売はいつですか? - ソフトバンクモバイル「iPhone 4予約販売についてのよくある質問

◇iPhone 4の特徴
新しいiPhone 4の機能をすべてご紹介します。 - アップル

◇みんなのツイート
・ iPhoneの検索結果 - twitter検索

※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。   表示方法: 標準全部

公式サイト

iPhone 4

iPhone 4 発表、6月24日発売
iPhone 4 発表、6月24日発売

iPhone 4の機能について

iPhone 4 実機ギャラリー、動画
iPhone 4 実機ギャラリー、動画

iPhone 3GSとの比較

iPhone 4 対 iPhone 3G
iPhone 4 対 iPhone 3G
3GSから4へは画素数 4倍・コントラスト比 4倍(800:1)のRetinaディスプレイ、3mm薄くなった直線デザインなど歴然とした差があります。3GSにまったくなかったものはフロントカメラ、 LEDフラッシュ、3軸ジャイロセンサ、ノイズキャンセル用のセカンドマイクなど。向上したのはカメラが300万画素から500万画素 (裏面照射型センサ) 、WiFiが802.11nにも対応、動画撮影がVGAから720p HDなど。

レビュー

CM&プロモ動画

発表前のニュース

プロトタイプ流出事件で家宅捜索も

iPhone 3GS

2009年6月下旬に世界販売。現行モデルにない機能の充実で、購入をためらっていた消費者を取り込むことが注目された。ビデオカメラが搭載された他、携帯メール(MMS)も利用可能になった。
また、CPUの向上により速度も2倍速くなったとされる。

iPhone 3GS 対 iPhone 3G 詳細比較リスト

iPhone 3Gとの違いを表でまとめ。外見からはほぼおなじ 3GSと3Gだが、高速なプロセッサやカメラ、電子コンパスといった点以外にもさりげない変更点が。

特集

調査

iPhone 3Gからの機種変更

世界各国での反応

iPhone 3G

国内出荷台数

アップル社は国別のiPhone販売台数は公表していない為、日本での販売台数は推測の数値となる。モバイル機器などのポータルサイトWindowsCE FANは、iPhone 3Gの国内出荷台数について、2008年8月1日時点の推計を出している。推定の根拠としたのは、POSを基に算出されたBCNランキングの特集などの公表された数字。「国内出荷台数ちょうど10万台を出荷したというあたりが正解」と推定している。

料金体系

iPhoneの主な仕様

iPhone海外利用の注意点

iPhoneOS 3.0に追加された機能

2009年に新型iPhone「3GS」と共に発表された「iPhoneOS 3.0」では、新たに以下の機能が追加された。
  • コピー&ペースト
  • 外部開発者のソフトを追加
  • GPSが内蔵され、携帯電話網と合わせたA-GPS(Assisted GPS)より、現在位置を高速で確認可能
    • [用語]GPS - IT用語辞典 e-Words

日本の一般的な携帯と比較した場合にできないこと

  • おサイフケータイ(決済機能) - 日本では利用率が20-30%と普及している
  • ストラップホールを備えておらず、ストラップが付けられない

タッチパネル

iPhoneでは、完全タッチパネルを採用。画面に直接触れて操作することで、シンプルで直感的な動作が可能である。

フリック入力

iPhoneの文字入力では「フリック(指で押したまま4方向にずらす)」という独特の入力形式が可能。フリックが上達すれば、日本語入力で一般の携帯電話よりもはるかに高速な入力も可能になる。一方で、タッチパネルの感度が良すぎることや、キーに凹凸がない分、ブラインドタッチ(キーを見ない)での入力は困難だという弱点もある。

OS情報

調査リポート

周辺機器情報

分解リポート

分析、解説

事件、事故

偽物問題

事故

使用中に画面にひびが入ったり、突然破裂したりする事故がフランス国内で10件ほど報告されている。
しかしアップルは「事故は"外的要因"により引き起こされたもので、バッテリの過熱で発火したのではない」と主張している。(2009年8月AFPBB News
2009年
8月26日手にしていたiPhoneが破裂AFPBB News
8月24日使用中にスクリーン部分が爆発し、負傷AFPBB News
8月7日使用中にスクリーンが破裂し、負傷AFPBB News
産経新聞
7月25日使用中にスクリーンに亀裂が入る産経新聞

アプリ

関連トピックス

▲関連情報の先頭へ

PR

carview愛車無料査定

PR
注目の情報
iPhoneでもYahoo!ニュース