ヨドバシカメラでアルバイト part5【ハラマセヨー】
- 1 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/09(日) 02:03:49
- ヨドバシカメラでアルバイトをしている人、
これからする予定の人、
社員の方などでどんどん情報交換しませう。
前スレ
ヨドバシカメラでアルバイト part4【ハラマセヨー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1211355782/
関連スレ
【井の頭くん】ヨドバシカメラ総合16【近鉄ちゃん】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1164115574/
★ヨドバシカメラ 新宿西口本店
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1151588093/
【次どーぞ】ヨドバシカメラ マルチメデイア梅田Part7
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1197603322/
【派遣だらけ】ヨドバシカメラ八王子【社員は無能】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1201958904/
派遣がヨドバシカメラなどを提訴!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1065028820/
ヨドバシ町田2008ハイビジョンレコーダ事件まとめ2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1199433711/
適時追加で
- 2 :FROM名無しさan[]:2008/11/09(日) 02:35:14
- ヨドバシカメラで長くバイトしてる人に質問ですが、
社員登用の話ってありましたか?
話があった場合、断ってバイトのままで続けることは
可能でしたか?
- 3 :FROM名無しさan[]:2008/11/09(日) 03:02:01
- フリーターなんですが、時給もいいし販売経験もあるのでヨドバシで
アルバイトしたいと考えています。
年内は無理ですが、1月に申し込んで2月までに就業できればと
思うのですが、例年アルバイトの採用は多い時期でしょうか?
尚、都内店舗希望です。
- 4 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/09(日) 03:52:01
- ★030503 バイト板 再発通称ハラマセヨー荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1209/12098/1209815864.html
★030510 バイト板 再々々々発通称ハラマセヨー荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1210/12103/1210393940.html
★080819 バイト板 再発通称ハラマセヨー荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1219/12191/1219153875.html
- 5 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/09(日) 04:55:31
- >>3
ヨドバシカメラは年中募集してるから大丈夫だよ
- 6 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/09(日) 09:06:42
- 社員にならないの?みたいな話は店長を含めて結構言われたけど
真面目に社員登用って話はされた事がないな
GRからすれば
「現状知ってる人が社員になりたいと思わないだろうし、
推薦したら別売り場or店舗になるから戦力が減る」だそうだ
- 7 :FROM名無しさan[]:2008/11/09(日) 12:22:54
- >>1
あれほど【ハラマセヨー】はスレタイに入れるなって言っただろ!
結局このスレも、ほとんどがアンタの自演と荒らしで進行していることがわかった。
べつに無くてもよいスレということ。
- 8 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/09(日) 12:24:35
- >>7
何切れてんの?
- 9 :FROM名無しさan[]:2008/11/09(日) 12:34:49
- >>8
白々しいぞ!
ババア!
- 10 :FROM名無しさan[]:2008/11/09(日) 12:48:45
- ハラマセヨーって何!?
- 11 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/09(日) 13:29:31
- 効力のない男女雇用機会均等法 ---企業名公表 証拠保存サイト---
http://zaruhou.hp.infoseek.co.jp/
2007年4月に男女雇用機会均等法が改正しました。
均等法第5条「募集又は採用に当たっての条件を男女で異なるものとすること」 は違法となる為
「男子長髪・茶髪不可、男性のみスーツ・ネクタイ着用、女性は服装自由」等の募集・採用条件は
採用枠・合格基準に男女差があるので均等法違反になります。
採用された後にこのような事を言われた場合は、
憲法第98条「この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、
詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない」があるため、
長髪女性がいるのに「男子は長髪不可」等の会社規則は憲法第14条の「法の下の平等」と
「男女雇用機会均等法」に反している為、これに従う必要はありません。
もし、これに従わなかったという理由で解雇された場合、「解雇権の濫用」にあたるとして
不当解雇となった事例がありますので、臆することなく裁判をしてください。
「茶髪・長髪不可」等であれば問題ありませんが、「社員に茶髪・長髪女性」が居るのに
男性応募者に対して「茶髪・長髪不可」と言った場合は「男性に対する条件」となり、
「雇用条件に男女差」がある事になるのでこれも均等法違反となります。
無論、「茶髪・長髪女子社員数が0」である企業であれば「茶髪・長髪不可」等の条件は問題ありません。
男性だけ茶髪不可ってなぜ? その4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1225466997/
男性だけに黒髪・短髪を強制する男性差別企業3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1179649749/
【男性差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由K
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1217740348/
男性が理由で採用を断られ提訴 会社に賠償求める2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1154875269/
【News】改正男女雇用機会均等法が可決
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1150426096/
【社会】 「髪の色を黒に」 店長指示を拒否した16歳“茶髪”少女、バイトクビ通告→個人で労組に入り、クビ撤回させる…東京★16
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179888820/
- 12 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/09(日) 13:30:09
- 改正男女雇用機会均等法で男性差別は無くなったか
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1197215036/
> 6 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2007/12/10(月) 03:36:07 ID:rV1Unigl
> 何度も既出の話だけど募集・採用で差別が禁止でも会社における
> 服務規程が事業主に裁量権がある以上結局差別はできちゃうよ。
> しいて言えば間接差別に適用されなくもないかもしれないけど
> 基本労働局に問い合わせて見たら服装、頭髪規定は均等法範囲外で
> 一蹴されるよ。ただし本質的な問題としては国の公式な見解として
> 茶髪の男女差は差別と認めたのは事実。あとは2ちゃん、ブログ
> その他インターネットでガンガン問題提起して色んな人の目に付くように
> して今の現状は人権侵害だとより多くの人にわかってもらうことも重要。
>
> 91 名前:↑[] 投稿日:2008/09/21(日) 09:59:25 ID:EvoEQ8ks
> という実態を、ここに言ってみようか・・
>
> −ムダ・ゼロ110番−
> 行政のムダ遣いの実態や問題解決に向けて、ご意見・情報を!
> http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tenken/mudazero110.html
>
> 首相官邸ホームページ 内閣官房内閣広報室
>
> 93 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:43:03 ID:5U+tIbol
> 例えばマクドナルド。ロン毛の男性は不採用。
>
> 女性は縛れば大丈夫。
> 食品関係のチェーン店なんてどこも男性差別ではないの?
- 13 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/09(日) 16:05:12
- >>2
社員に聞いたら本社は12月中にアルバイトとって、その後しばらくアルバイト抑えてるらしい。
- 14 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/09(日) 22:27:36
- 3日たっちまった(´;ω;`)
- 15 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/10(月) 02:04:17
- よくある質問
・面接から何日で結果連絡来ますか?
平均3日。もしくは、面接で約束した日数になります。
気になるのならば事務所に問い合わせてみてもよろしい。
それがどういう評価につながるかは担当者によって変動します。
・交通費は出んの?出ないの?
交通費込みの支給となります。
・売り場は選べる?
会社があなたの適正(と、お買い場の状況)を判断して配置いたします。
バイトの配置転換については梅田では聞いたことがございません。
他店についてはわかりかねます。
・パソコンわかんねーのにパソコンコーナー配置されたwwww俺カナダの首都wwww
最低限必要なことは体が覚えます。
頻出事項さえ抑えておけばライトユーザーのお客様にはご満足いただけます。
ヘビーユーザーのお客様には、普段からの情報収集が必要となりますが、要求される機会は少ないでしょう。
・どんな仕事するの?
配置されるお買い場によって割合は変動しますが、レジ会計・商品を売り場に並べる・商品に値札を張ることです。
接客されるバイトもいるそうですが、基本的な業務としては要求されません。
・面接のとき聞き忘れたんだけど、給料って何日締めの何日払い??
15日〆25日払い
・残業代・深夜割増はどうなってますか。
1分単位で出ます。ちなみに1400円/60分=23円.。
- 16 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/10(月) 02:04:47
- ・茶髪おけ?
染色はNGです。地毛は可です。
・土日祝休みたいしwwww
契約書には所定のローテーションに入らなかったら更新しないかもーってございます。
あくまで、かもーなんでMGと相談してください。閑散期の長期休暇などは認められていた実績があります。
・更新は難しい?
無断欠勤・遅刻・身だしなみ注意が無ければ確実に更新されていました。
・学生なんだけど103万こえね?
年金をまとめて払うんだ。
そしたらその分は免除される。
しかも年金自体ちょこっと安くなる。
あとは偽装結婚くらいしか思いつかないw
- 17 :FROM名無しさan[]:2008/11/10(月) 02:21:08
- >>13
そうなんですかー。
3月で辞める人が多そうだから、2月くらいから始められる人は
歓迎されるとばかり思ってました。
- 18 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/10(月) 02:52:09
- でも応募してみなきゃわからんよ(^ω^)
- 19 :FROM名無しさan[]:2008/11/10(月) 03:02:18
- 募集要項に「29歳くらいまで」ってありますけど、実際に30歳以上の
フリーターの方って職場にいますか?
当方、サビ残多すぎだったので正社員を辞しました。
35歳くらいまでひたすら貯蓄と開業の為の勉強に励みたいので、
フリーターの方が都合がいいのです。
- 20 :FROM名無しさan[]:2008/11/10(月) 11:00:13
- 30歳くらいの人ってアルバイトで見たことがないきがする。
- 21 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/10(月) 11:17:29
- 白物家電のあたりだと、30代バイトはいないが
メーカー派遣の人だとそれくらいの人は結構居る
- 22 :FROM名無しさan[]:2008/11/10(月) 12:53:23
- エフオープランニングで派遣として働くのと、直接アルバイトで
働くのは仕事内容に大きな差はありますか?
時給は派遣の方が100円高いみたいなんですが・・・
- 23 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/10(月) 14:49:23
- 売り場によって違うが、うちだと大差ある
派遣の方がより社員に近い、責任重いことやらされてる
あとバイトは定時に上がれるけど派遣は残業が普通
- 24 :22[]:2008/11/10(月) 15:01:06
- >>23
ありがとうございます。
定着率は、過去ログを見てみるとどちらも良くないようですが、
派遣の方がすぐ辞めてしまう(更新しないor首にされる)という
感じでしょうか?
- 25 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/10(月) 15:40:45
- あと派遣はローテが選べないんじゃない気がする。
アルバイトは希望通りのローテ組んで貰えるけど。
- 26 :FROM名無しさan[]:2008/11/10(月) 16:37:51
- 上野店で働いてる方いらっしゃいますか?
通勤が楽なので上野店希望で申し込もうと思うのですが、
職場の雰囲気とか店長がどんな感じの方とか教えてもらえると
ありがたいです。よろしくお願いします。
- 27 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/10(月) 17:29:44
- 上野だけどそんな内部情報漏らせない。
- 28 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/10(月) 18:14:26
- 外人のお客さんが多いと思うんですが英語話せると手当てとか付きますか?
- 29 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/10(月) 21:41:42
- つかねーよカス 金の亡者 死ね
- 30 :FROM名無しさan[]:2008/11/10(月) 23:48:56
- 今大学1年なんですが、アルバイト応募入力の画面の
最終学歴の欄で卒業の欄はどうしたらいいですかね?
見込みで入力しようとしたら、2010年までしか選択できないんですが…
- 31 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/11(火) 00:22:10
- >>30
そんくらい自分で考えてくれ。
最終学歴が何かググってから質問しろよ。
- 32 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/11(火) 00:43:35
- >>30
本当に受かりたいなら直接電話するべきかと
- 33 :FROM名無しさan[]:2008/11/11(火) 00:44:47
- >>31
すいません色々勘違いしてました。
- 34 :FROM名無しさan[]:2008/11/11(火) 00:49:41
- >>32
そうですよね。本当にすいません。
- 35 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/11(火) 01:03:25
- 先月あたりから落ちた報告ばっかじゃね?
- 36 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/11(火) 07:55:55
- 受かったヤツが書き込んでないだけだろ
- 37 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/11(火) 13:04:59
- 上野落ちました^^
- 38 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/11(火) 13:26:22
- マジだるいこの職場
正社員昇格のお言葉をいただいてるが断固辞退する
- 39 :FROM名無しさan[]:2008/11/11(火) 15:28:56
- 正社員になったからって別に昇格じゃねーし
- 40 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/11(火) 16:06:05
- むしろ、向こうが捕ったどー!って喜ぶだけじゃねw
俺も正社員になってよー、とか冗談混じりに言われてるけど断固拒否する。
冗談めかしてるけど、きっと本気だと思うんだ。
- 41 :FROM名無しさan[]:2008/11/11(火) 17:52:41
- >>37
残念でしたね。
シフトは少なめを希望したんですか?
- 42 :FROM名無しさan[]:2008/11/11(火) 18:05:56
- 秋葉原店って従業員用の駐輪場ありますか?
- 43 :FROM名無しさan[]:2008/11/11(火) 18:46:10
- 作ればあるよ^^
- 44 :FROM名無しさan[]:2008/11/11(火) 19:06:29
- 37は嘘の書き込みだと思われ。気をつけろ。
- 45 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/11(火) 19:47:35
- 根拠のない憶測乙。
- 46 :FROM名無しさan[]:2008/11/11(火) 19:51:46
- 37と43は同一人物ってことでしょ?
そりゃ冷やかしにしか見えんわな。
- 47 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/11(火) 20:56:14
- いやまじで上野落ちたんだけどね・・・。
スーツまで着ていったんだがなー(´;ω;`)
あと>>43とは違います。
- 48 :FROM名無しさan[]:2008/11/11(火) 21:13:49
- 上野店は小さいから人足りてるのかもね。
週5でフルで入れても厳しいのかな。
秋葉を受けることにしよう。きつそうだけど。
- 49 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/11(火) 22:11:06
- >>48
上野がだめなら秋葉原でもいいですかって向こうから聞いてきたからおーけーした。
まだ1週間たってないけど。
- 50 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/11(火) 22:27:20
- これからいっそがしいでー
- 51 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/12(水) 00:09:22
- 12月の短期だけヨドで働くんだけど急がしいときに素人ヘルプが大量に来るのって邪魔になったりしない?
ちなみに俺は一応他の量販店の経験あるけど。
- 52 :FROM名無しさan[]:2008/11/12(水) 01:24:39
- >>51
今ならまだ教えたりできるけど、12月で忙しい売り場なら正直困るな。
他の量販店の経験あっても、売るもの違ったら大変だな。
レジだけって言っても結構お客さんから尋ねられること多いからそれなりの商品知識がないと邪魔がられるだけ。
- 53 :FROM名無しさan[]:2008/11/12(水) 01:52:35
- 12月は採用が多そうだから、オロオロしてる新人バイトも多そうだな。
そしてすぐ辞めちゃう子も多そうだ。。。
去年の12月を経験してる人どんな感じだった?
- 54 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/12(水) 04:42:29
- 俺はテンプレを見て絶望した。。。
平均三日だと!もう六日もたって連絡ないんだが、、
これはつまり ほぼ落選とゆうことなのだろうか?><
これで3連敗だぜちくしょう・・
- 55 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/12(水) 08:51:18
- 12月?うちは修羅場だね
あんまり大きくない店の家電のレジの場合
・ボーナス時でみんな色々と大きい買い物をしに来る
・クリスマスプレゼントを買いに来る人も多い
・年末だから消耗品(特に照明関係と掃除機関係)がめちゃくちゃ売れる
・冬場ってことで暖房器具もよく売れる
それらから派生して長期保証手続きが多くなったり
電球のW数関係でレジカウンターでご案内する機会が物凄く増えたり
梱包機使う品物が増えるから梱包機まわりがカオスになったり
あとは普段来ないようなお客さんも足を運ぶ機会が増えるから、
一人あたりのレジ接客時間が延びたりね
結果的にはレジ列があり得ない長さになって泣きたくなったり、
朝夕の入荷の山を見るたびにげんなりすることになる
- 56 :FROM名無しさan[]:2008/11/13(木) 15:53:56
- 秋葉にくらべると上野店は雰囲気がいいように見える。
派遣で上野店を申し込もうかな。
- 57 :FROM名無しさan[]:2008/11/13(木) 23:06:45
- 最近アルバイト始めたばかりなんだが、ここってアルバイトでも社割ってある?どれくらい安くなるの?
- 58 :FROM名無しさan[]:2008/11/13(木) 23:36:07
- バイトと社員が付き合うってありえる?
- 59 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/14(金) 00:03:50
- ありえるとは思うが、その社員はばれたら出世はない。
- 60 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/14(金) 00:23:55
- >>57
おまえバイトじゃないだろ
- 61 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/14(金) 00:35:04
- 年末商戦怖すぎる・・・包装なんて出来ないです><
- 62 :FROM名無しさan[]:2008/11/14(金) 00:48:44
- >>60
いや、真面目にバイトなんだが。
ただ、東京都内の店舗ではないんだが。
- 63 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/14(金) 00:59:57
- >>62
アルバイトなら最初に面接後本部に呼び出されたときに
社販の説明受けてるだろ?
ついでに質問に答えておくと、社販はある
MGとかそこらへんの社員とか事務所のお姉さまに聞け
値引率は物によって違うから一概には言えない
いくつか率が固定のものもあるが、4番のシステムが変わったから
それに伴って値引率も変わってる可能性もあって余計に言えない
- 64 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/14(金) 01:11:05
- ヒラ社員や派遣には避けられてて、マネや店長には気に入られてる俺バイト
すごく居心地悪いです・・・
- 65 :FROM名無しさan[]:2008/11/14(金) 01:17:27
- >>62
サンキュー。札幌の店舗だからか本部での説明は、受けてないや。
お得になる割引率なの?
- 66 :FROM名無しさan[]:2008/11/14(金) 10:18:15
- 社販使ってもカカクコムには勝てないのがほとんど
- 67 :FROM名無しさan[]:2008/11/15(土) 02:39:55
- レジがトロイのはどうにかならないかなぁ
- 68 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/15(土) 11:40:10
- >>67
わざとレジ遅くしてる俺がいるwww
他のバイトのレジが遅くて、俺だけ会計の数増えるの嫌だし。
同じ時給だからできない人のレベルにあわせないと割にあわないよ
- 69 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/15(土) 14:31:24
- うちは逆にみんなでテンションあげて誰が一番早くレジ回せるかで暗黙の盛り上がりしてるわ
- 70 :FROM名無しさan[]:2008/11/15(土) 16:51:13
- >>69
いいね〜 ただまだ日が浅いバイト達にそれを要求すると没伝連発だろうけど…
ウチのチームの若い子も12月に入るまでには捌くレジを身に付けてほしい…
- 71 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/16(日) 17:37:53
- うちもレジは競争だわ
同じ売り場の社員の一人が負けず嫌いで、自分が早く回してると対抗してきて
そこの二つだけ異様に早いレジになる
遅いレジは気にならないが、自分のフォローに入られたりするとビキビキ来る
- 72 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/16(日) 19:13:57
- たしかに。フォローに入られるほど俺は遅いのか?って思うときもあるけど
最近2人1組で高速レジ回ししてたらそれはそれでアリだったんで
きにならなくなったわ。
- 73 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/16(日) 23:12:05
- 喋りながら手を動かせるようになると、格段にレジ早くなるよね
- 74 :FROM名無しさan[]:2008/11/17(月) 00:47:40
- この時期に社員の異動ってある?
あるとしたらやっぱり年明けとかかなー?
- 75 :FROM名無しさan[]:2008/11/17(月) 05:37:29
- ジャムが発生した時は目も当てられない…
特に混雑時…
社員呼んで、レジキー持ってきてもらってと…。
客も待たせちゃうし、社員には申し訳ないしと本当に嫌。
- 76 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/17(月) 08:32:58
- >>71
社員がレジ入ってくれるのか…
うちのチームはレジ嫌いな社員ばかりで、いつもカウンターには社員がいないwww
バイトが一人しかいなくて列が出来ても見て見ぬふり。
レジが嫌なら小売店で働くなよ…
- 77 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/17(月) 12:16:29
- 大声で「お会計お願いします」って叫べば客が見てる手前やってくれるぜ
- 78 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/18(火) 00:05:14
- 社員が無能だと、やること回してもらえないから暇で仕方ない
- 79 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/18(火) 01:28:47
- >>78
その考え方が無能。
しかし確かに社員も無能。
みんな無能だね!
- 80 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/18(火) 11:42:24
- ウチの社員はレジにいたがるけどな〜
リーダー達に外出ろ、って追い出されてるw
場所によってふいんき違うんだね
- 81 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/18(火) 21:50:26
- ほんとバカだなーって思ったのは、店頭に出さないでバックヤードにずっと置いといて、「今年中に在庫をこれだけ減らしたい」とか言ってる社員さん
- 82 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/19(水) 11:20:23
- 社員の方が学生バイトより低学歴・低脳なのはよくあること
- 83 :FROM名無しさan[]:2008/11/19(水) 19:39:12
- 業務連絡しまーす。中央レジカウンターでお会計お願いしまーす。
中央レジカウンターにお会計お願いします。
とか館内放送流せば良いかと…。
つか、早い所Suicaも全レジで使えるようにしてくれ。
JR側のテストが遅れてるのはわかるんだが…。
- 84 :怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2 [sage]:2008/11/19(水) 19:43:46
- \(^o^)/オワタ
何だかんだで15分くらいか
- 85 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/19(水) 19:51:15
- 誤爆
- 86 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/21(金) 00:36:16
- 釣銭機エラーどうにかしてくれ
- 87 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/21(金) 14:27:41
- 3月に辞めたけど来月の新宿の補充スタッフに応募しようかな
- 88 :FROM名無しさan[]:2008/11/22(土) 13:23:18
- 一番忙しいコーナーはどこですか?
あと一番忙しくないコーナーは?
- 89 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/23(日) 00:25:35
- >>88
忙しい・・・ゲーム よく売れるから
忙しくない・・・PC本体売り場 上の逆
- 90 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/23(日) 07:29:23
- >>88
>>89に追記すると
よく売れるゲーム:レジは忙しいが説明は求められない。聞かれても場所くらい
↑の逆のPC本体:万が一説明求められるとほぼ回答不可な事が多い。
以外にバランスが取れているっつーか
ほっといても売れるもの売ってればレジ忙しいし
ほっといたら売れないもの売ってれば商品説明つかまるとやばいぞ。
- 91 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/23(日) 11:35:11
- ゲーム売り場で働いてるが
おもちゃ売り場の方が忙しいように感じる
- 92 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/23(日) 19:17:16
- >>90
売り場に説明スタッフいない?
新宿西口はいるけど
- 93 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/24(月) 12:43:00
- けっこう案内してる気がするなぁ。勿論PCコーナーとかに比べたら屑みたいなもんだろうけど
- 94 :FROM名無しさan[]:2008/11/25(火) 08:09:46
- 給与入らねー
- 95 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/25(火) 09:19:17
- 自分も入らない…
銀行の問題じゃないよね?
- 96 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/25(火) 09:38:34
- 今確認したら入ってた
- 97 :FROM名無しさan[]:2008/11/25(火) 13:56:51
- 先週ラッピングのアルバイト応募したら電話口での対応がやたら横柄。
年齢とか、他社でのアルバイト経験、ラッピングの経験について根掘り葉掘り聞かれたあげく、経験が無いと難しいとのこと。
とりあえず面接はしてきたけど、ラッピングのテストをさせられて来週返事をします、なかったら不合格とのことだったんだけど、結局返事無し。
経験者のみならそう明記して欲しいし、履歴書も返して欲しいけど、ここって結構いい加減な会社なの?
それなら今後の購入も控えたいんだけど。
- 98 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/25(火) 15:51:38
- そんなクレーマー気質のバイトはいりませーん
忙しくない時期は社員とかが普段ラッピングしてるわけで
何のためにこの時期ラッピング専門で募集してるか考えろよ
- 99 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/25(火) 19:55:36
- >>98が正しい
- 100 :FROM名無しさan[]:2008/11/25(火) 22:44:48
- >>97
お疲れ様。ラッピングのテストってどんな感じだった??
あと経験者しかダメならやっぱり書いておくべきだと思う。
お互い時間の無駄になるじゃん。
- 101 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/26(水) 00:06:44
- 履歴書の返却って普通返却なんかされないぞ
経験者優遇、って感じじゃないのかな
経験者の募集が多かったから未経験者はごめんなさい、な気がする
- 102 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/26(水) 00:25:46
- >>97
お疲れ様ー。
自分はBicで同じような目に合った。
個人的に結構何でも買い物してたから、
面接も散々な扱いですげームカついた。
どこも電機屋ってDQの巣窟なんだな。
裏事情を目にして、今時こんな時代錯誤wな会社があることに驚いた。
- 103 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/26(水) 04:34:56
- >>97
今回は残念だったけど、
一般レジだったら人手不足だからもっと愛想良かったと思う。
年末のラッピングコーナーを一度見れば経験者採用だった理由がわかるはずだよ。
- 104 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/26(水) 09:53:51
- 11月上旬にHPからバイト応募して一週間経っても連絡来ない。
暫く電話できる時間が作れなさそうだったので採用係にメール送っても連絡こないので一週間後に電話したら募集締め切ってます、と言われた…orz
応募した時は応募フォームに勤務地のタグついてたんだけどなぁ
ここで働いてる人は応募フォーム使った?
やっぱ電話で直接バイト応募した方がいいのかな?また人が居なくなる時期に応募したいと思ってるんだけど…
- 105 :FROM名無しさan[]:2008/11/26(水) 10:32:34
- HPは更新とかが進むまでのタイムラグがあるからね・・・電話をオススメする(´・ω・`)
- 106 :FROM名無しさan[]:2008/11/26(水) 18:39:48
- >>100
単に大きめの箱を包装紙で包むだけ。
見えはって斜め包みでやったのが敗因。適当にボックスでやれば良かった。
経験者優遇とか、オンリーならそう書いてないとダメじゃん。
書いてあったら応募しないよ。行くのも待つのも時間の無駄。
つーか、最初に電話で経験ないって言ったのに経験聞かれた時点で変な会社。
>>101
履歴書は個人情報だから、本来なら返して欲しいと言えば返さなきゃいけないものらしいですよ。
今までは返さないところはなかったから不思議でした。
結局、某百貨店のバイトが決まったからいいけど、そこの方が親切だったし、時給も良かった。
- 107 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/26(水) 23:01:38
- 初めて1か月だがまだ慣れない・・・
部品発注とかよくわからんw
- 108 :FROM名無しさan[]:2008/11/26(水) 23:08:12
- >>106
百貨店てそんなに時給いいの?
どんな仕事?短期?
- 109 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/26(水) 23:42:35
- 負け犬のはったりにしか見えない
- 110 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/27(木) 00:19:46
- 落ちたヤツの愚痴は聞き飽きたんだが
てか、「経験者優遇」とか書いてないのは確かに不親切かもしれないが
時期を考えれば分かるだろ、年末クリスマスシーズンでクソ忙しいのに少しでも使えるヤツを採用するのは普通だと思うぜ
- 111 :FROM名無しさan[]:2008/11/27(木) 13:33:14
- http://socialbuilding.blog66.fc2.com/blog-entry-351.html
バイトなのかな?
- 112 :FROM名無しさan[]:2008/11/28(金) 18:55:45
- http://froma.yahoo.co.jp/s/r/F130010s.jsp?edition_cd=1&ksjcd=12®u_indx_s_class_cd=1110&__u=1227865609148-2612804130035840556&dspn=20&sid=LIST009&sentoukensu=0&dspptn=01&st=10&rqmt_id=07947492
ヨドバシの仕分け大量募集中
- 113 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/29(土) 01:08:15
- 時給がよけりゃ仕事も大変。
ラッピングも出来ないようなヘタレが百貨店で働けるのか見ものだけどね
- 114 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/29(土) 04:16:00
- なんだか>>113が負け惜しみみたいになっちゃったなぁ
- 115 :FROM名無しさan[]:2008/11/30(日) 02:57:18
- 派遣でも軽い茶髪とかダメですかね…?カラスみたいに黒くないととか?
茶色いと何か言われますか?
- 116 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/30(日) 06:48:45
- 自然な域(日本人の地毛であり得る色)なら問題ないこともたまにあるが
店舗によっては軽い茶髪でも入店直後に帰される、とかあったみたいだね
とりあえず規範守るつもりが無いなら来るな
こっちも迷惑だから
- 117 :FROM名無しさan[]:2008/11/30(日) 07:57:12
- >>116
最後の二行は要らねーよ
いつも人手不足とか言って困ってるみたいだけど
『染髪不可』
でどれだけ人員補充で損してるか考えろ
- 118 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/30(日) 08:26:46
- うちは軽く抜いてても何にも言われなかったな
蛍光灯の下で常に働くから軽くないと結構目立つ
抜いた上にヘアカラーやって家で見た時はこれくらいなら平気だろって思ってたら
店内で見たら金に見えてさすがに黒スプレーで直したわ
- 119 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/30(日) 13:28:49
- 規範を守るつもりのないやつは、人間として中身もそれなり
特に家電業界なんてレベルの低い世界でそんなんだから使えないことも多い
あとは客層を考えれば染色不可は当たり前だろ
- 120 :FROM名無しさan[]:2008/11/30(日) 13:41:07
- 染髪が気にくわない客とかいるの!?
- 121 :FROM名無しさan[]:2008/11/30(日) 14:29:38
- 何かと身なりうるさそうな職だなー(´д`)=3
- 122 :FROM名無しさan[sage]:2008/11/30(日) 16:05:20
- こんにちは。
バイトに応募しようと思っているのですが、一つお聞きしたいです。
前に某電化店でバイトをした時に休憩室(食堂)の環境の悪さに辟易してしまいました。
休み時間に外へ出ることも許されてなかったので、
喘息持ちの自分は煙草の煙が非常に辛くトイレに籠ってたりとかしてました。
むしろクリスマスなので休み時間も休憩室は人いっぱいで座る場所もなかったのですが…これは仕方ないとして
マルチメディアアキバの休憩室(休み時間)はどうなっているでしょう?
もし現状を知ってる方が居たらご教授願いますm(__)m
- 123 :FROM名無しさan[]:2008/12/01(月) 00:18:35
- >>122
秋葉じゃないけど私の所は、
喫煙室があってドアで仕切られてるからタバコ臭いとかはないし、
昼ご飯もみんな普通にコンビニとか買いに行ったりしてるよ
店舗によっては食堂もあるみたいだね
店舗によってバラバラな規則でもなさそうだし
休憩室のマナーは悪くないんじゃないかな。
- 124 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/02(火) 01:39:48
- いまどき喫煙室が整備されてない職場なんてあるのか・・・あるんだな。
この職場ならその点は大丈夫だと思うが・・・
- 125 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/02(火) 11:25:21
- 健康増進法が施行されたから、どこも喫煙所は整備されてるはず
- 126 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/02(火) 21:27:21
- 採用だから来週本社で写真撮るっていわれたけど、ちゃんとした格好ってどんな格好だろう?
白シャツとズボンでいいのかな?
- 127 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/02(火) 23:50:43
- どうせ制服に着替えて写真取るから服は関係ないと思われる
髪などの身だしなみって事かと
一緒に採用になった奴がツンツンヘアで手洗いで水付けて寝かせてて
そんな写真ずっと着けてると思うとぞっとしないな
- 128 :FROM名無しさan[]:2008/12/03(水) 14:35:46
- 最近、エリオの勧誘をしろと五月蠅すぎる人。
正直、あんまり説得力ないんだよなぁ…。
ヨドバシで余り買い物をしない方でも世界中の加盟店でもポイントが貯まりますたって、ヨドバシでしかポイント使えないんだから意味ねーじゃんw
- 129 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/03(水) 23:41:33
- 正月あたりって手当みたいの出るの?
- 130 :FROM名無しさan[]:2008/12/03(水) 23:47:14
- 出ないんじゃね。聞いたことない。
彼女もいない独り身ですからクリスマスも正月三が日もびっしりです^^おまいらよろしくな!
- 131 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/04(木) 03:02:30
- 正月三が日って混むってきいたけどほんと?
少年とかがゲーム買いに来るとかはわからんでもないが、
正月にまでヨドバシに買いに来る人の気がわからん。。
- 132 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/04(木) 08:46:22
- ヨドバシには夢箱なんてものがあってだな
- 133 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/04(木) 15:23:13
- 今バイトの募集してるの新宿と秋葉原しかないじゃないかwwww
- 134 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/06(土) 00:01:26
- 派遣社員なら横浜が大量募集してたぞw
大量に辞めまくってるらしいがw
- 135 :FROM名無しさan[]:2008/12/06(土) 07:14:48
- ポイントは使いますか?
って聞くと、
使いますって言いながらポイントカードを二度も出す奴が結構いるが馬鹿なの?
- 136 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/06(土) 13:33:59
- まず二度も出さなきゃポイントが使えない店なんて存在するのかな?
自分はこの前、
ポイントはいかがなさいますか?
って聞いたら
「貯める方向性で!」
って元気良く返してきたオッサンに吹きそうになったのを必死でこらえた
- 137 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/06(土) 19:45:10
- ポイントカードなんて最初に通して返すだけの作業なのに
こっち疑ってポイントカード返されましたっけ?とか聞いてくるほうがうざい
特に何もなければ最初に返すっつーの
- 138 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/07(日) 05:22:42
- ポイントはいかがなさいますか
↓
いいです
ポイントつけたくなくなる
- 139 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/07(日) 12:59:27
- おれはいかがなさいますか、だったら面倒くさいから
YES/NOで答えられる「ポイントはお貯めになりますか」って聞く。
そしたら「イエス マイ ロード!」って答えられた。
- 140 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/07(日) 13:52:25
- 私も最初は「お貯めでよろしいですか?」ってきいてたけど
お貯めって言葉は無いらしいよって社員に注意されて使えなくなった
使ってる人たくさんいるのにな
- 141 :FROM名無しさan[]:2008/12/07(日) 23:40:07
- お貯めじゃなくてなんて言うの?
- 142 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/08(月) 00:28:32
- ポイントは貯められますか?
- 143 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/08(月) 00:35:02
- 貯めますか、使いますかでいいじゃん
- 144 :FROM名無しさan[]:2008/12/08(月) 01:26:04
- 新宿と秋葉原がまだ募集中という事ですが
まだラッピングバイトも募集中かな。
- 145 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/08(月) 06:32:40
- ポイントはいかがなさいますか?で聞いてるけど
昨日客に「ポイントチャージして下さい」って言われて
よくわかんなかったけどてっきり使うのかと思って全額引いたら
「あの、チャージって言ったんですけど…」とか言われたんだが
貯めたいならもっと分かりやすく言えよ
つかチャージなんて普通使わないだろ
てかチャージってchargeでしょ?
携帯の辞書では
charge:(料金を)請求する,とる
と出たんだが
使う意味の事なんじゃないの?
というかどちらにしても貯める意味とはまた違う気がするんだが
結局自分と客どっちが間違ってたんだ?
- 146 :FROM名無しさan[]:2008/12/08(月) 08:01:45
- チャージって言葉はおかしいけど、普通チャージ言われたらポイント使わないだろ。
スイカとかイコカにチャージするときはカードに金入れてるだろ。
それと同じ意味だとしたらカードにポイントを入れるんだから貯めるんだよ。
あと、ポイントいかがなさいますか?って聞くと、ポイントカードの使用方法わからない客が
いかがなさいますかって何ができるの?って思うから、ちゃんと「お貯めになりますか?ご使用になりますか?」
って聞いた方がいい。「いかがなさいますか?」ってあなたの日本語おかしいとまで客に言われたから。
- 147 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/08(月) 09:02:54
- 「ポイントは貯めますか?」で良いよ
過剰敬語って聞き取りにくくなる元だしな
お客さん側もチャージ、とか付けといて、とかわかりにくい表現しなくなるし、
使いたいときは「いや使ってれ」で済む
- 148 :FROM名無しさan[]:2008/12/08(月) 09:33:49
- いらない とか言う奴もいる。
ならポイントカード出すなと。
- 149 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/08(月) 10:50:40
- ポイントは使うか、使わないか両方聞いているのに
「はい」と答えるひとおおいね。
多分、後者に対して返答しているんだろうね
- 150 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/10(水) 18:49:05
- お客さんの様子から、貯めるか使うか読んでる
使うのを言い当てるとちょっと楽しいw
- 151 :FROM名無しさan[]:2008/12/11(木) 01:47:43
- いつの間にか募集かけなくなったねwww
- 152 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/11(木) 13:54:33
-
【小売】ヨドバシカメラ、JR京都駅北側に大型店舗を計画:2010年10月完成予定 [08/12/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228880497/
【京都】店舗面積5万平方メートルに JR京都駅北側 ヨドバシカメラ[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228868649/
- 153 :FROM名無しさan[]:2008/12/11(木) 15:37:56
- 家電がすき(詳しくわない)からヨドで働きたいと思ったんですが
結構厳しい職場なんでしょうか?
一応、爪や髪型とかは清潔にしているつもりなのですがヒゲとかってダメですか?
- 154 :FROM名無しさan[]:2008/12/11(木) 15:50:41
- 販売業で髭OKなのは一部のアパレルぐらいでないかい?
バイトの募集止めたのは年末だからかな。
就職とかで2月〜3月に退職する人多そうだから年明けから
募集再開するんじゃないだろうか。
- 155 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/11(木) 23:00:42
- ポイントで何が出来るんですかとか聞いてくる客がいる件
館内放送涙目
- 156 :FROM名無しさan[]:2008/12/11(木) 23:38:58
- バイト決まって手続き行った時にズボンの真ん中にアイロンの線つけろって
しつこく言われたから無理矢理がんばってつけたのにうちの店誰もきにしてねー。
- 157 :FROM名無しさan[]:2008/12/12(金) 12:46:54
- むしろ洗濯したら線消えるしみんなしわくちゃだし
わざわざ変に線の入ったやつ買って損した
- 158 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/14(日) 11:04:56
- ジーパンで通勤するのNGだって言われたけど普通にはいてきてるやついるしな
- 159 :FROM名無しさan[]:2008/12/14(日) 22:53:29
- 忙しいから残業してやってんのにキレる社員。意味不明。
てかオマエから給料もらってんじゃねーし。
- 160 :FROM名無しさan[]:2008/12/15(月) 03:00:45
- ヨドバシの残業って何分単位で計算されんの?
- 161 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/15(月) 16:48:53
- うちのチームは、ワランティを多く取れる先輩アルバイトが多いのだけど、
自然故障のみのことと、一回限りのことは絶対に言わないらしい。
「そのお客のメーカー保障が終わるときには、学生だから辞めてるし」
と言っている。
一年後に問題になる件数が増えそうだ。
- 162 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/15(月) 22:14:39
- ワランティ取るのなんてステータスじゃないだろ
エリオならまだしも
- 163 :FROM名無しさan[]:2008/12/15(月) 22:19:04
- セットJANの種類多過ぎ…。
リサイクルインク関連とか面倒だわ。
- 164 :FROM名無しさan[]:2008/12/15(月) 22:22:48
- 早く全レジでSuica扱わないかな。
何点も購入され、セットJANも入力したあとに別のレジに行くのは面倒だわ。
- 165 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/15(月) 22:30:26
- アフリカじゃ飢餓で死んでいく子供たちがたくさんいる、
贅沢は敵だ、ホテルのバーに通うなどとんでもない、が日本のメディアが
キャンペーンしているスローガンでしょう?
「欲しがりません、死ぬまでも」が年収2000万のマスメディアに洗脳された
日本人のあるべき姿なのです。
さあ今日も新聞を読みなさい。
テレビという電気仏壇にスイッチをいれて拝み倒しなさい。
そして朝からパチンコ屋に並びなさい。サラ金から借りてでも。
それがあなたがたの人生と幸せなのですから。
タレントの豪遊、放蕩、美食番組、小学生の学芸会レベルの三文芝居に拍手喝さいを送るのです。
他人の幸せと宴会があなたがたのエンターテイメントなのです。
あなたがたの視聴率が彼らの富と贅沢を支えているのですから。
2008年の平均年収、1位「朝日放送」、2位「TBS」、3位「フジ・メディア・ホールディングス」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1229333081/
- 166 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/16(火) 00:36:00
- >>159
ムカツクよねーそういうの。やらなきゃやらないでグチるくせに、残って仕事してたら「もう上がったと思ってたよ。まだいたの?」とか
うっせーよいい年こいて小売業のくせに
- 167 :FROM名無しさan[]:2008/12/16(火) 23:59:40
- 社員はなぜあんなに上から目線口調?
あなた達の事全然上だと思ってないんでそこんとこ夜露死苦。
- 168 :FROM名無しさan[]:2008/12/17(水) 01:05:39
- 本当だよ。そんなに偉いのかっていいたくなる。
全て上から目線。
- 169 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/17(水) 09:58:11
- 職業に貴賎などないって言葉通り小売業だって職業の一つだし
いくらでもクオリティの高い仕事が出来ると思うから小売業くせにとか馬鹿にしてる奴は馬鹿にされて当然
立場上の上下ははっきりしてるんだから仕事でひっくり返せばいい
- 170 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/17(水) 12:46:58
- >>159
うちのMGRなんてマジで気分屋だからマジ困るよ
機嫌◎→バイトなんだから残業しなくていいよ〜
機嫌×→他のチームのバイトは残業してるのにうちのバイトは意識低い
とか平気でいってくる。
そんなんだからいつまでたってもマネージャーどまりなんだよ。
- 171 :FROM名無しさan[]:2008/12/17(水) 13:52:45
- むしろ自分は残業して稼ぎたいけどなあ…
まず残業させてくれない
- 172 :FROM名無しさan[]:2008/12/20(土) 07:27:23
- 高い時給払っているわけなんですから、責任をもって仕事することを期待します。
コンビニのアルバイトと一緒の考えでは困ります。
そのために時給を地区でも高く設定してあります。
バイトを始めた当初MGに言われた言葉だった。
- 173 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/20(土) 11:57:04
- 社販がさらにめんどくなったな
いちいちカテゴリに電話しないといけないとか、どんだけだよ
値引きなしでも責任者にレジ打ってもらったり、
事務所に判子貰いに行かなきゃいけないだけでもめんでぇのに
社販すんな、ってことか?
金使ってやろうってのに、この仕打ちはないわ
- 174 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/20(土) 12:55:07
- 家電の新商品以外は外部で買ったほうが安い言われたぞ
社員販売は驚くほど安くはならないらしいな
- 175 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/20(土) 13:11:57
- >>172
もしかしてちっちゃいMGに言われた?
- 176 :FROM名無しさan[]:2008/12/21(日) 18:25:39
- 吉祥寺の人いる??
- 177 :FROM名無しさan[]:2008/12/21(日) 22:15:09
- >172
コンビニのバイトを下に見てる時点でそのMGの人間性がわかるな。
所詮バイトはバイト。
- 178 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/21(日) 22:32:43
- 2月頃にまたヨドバシのバイトに戻りたいんだけど、
公式見てみたら現在の採用は無いらしいな。
この時期バイトは受け付けてないのか?
- 179 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/22(月) 00:39:26
- まぁ時期が時期だし年明け頃までは募集しないんじゃないかな
バイト募集のでくる人は出戻りより新規で来る人のほうが多いんだし
- 180 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/22(月) 01:43:29
- >>177
でも実際コンビニバイトみたいのが家電量販店で働いてたらクレーム来まくりだろ
- 181 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/22(月) 11:24:05
- イーモバイルの会計が複雑でわからないんだけど、誰か教えてくれ
端末の種類によって方法全然違うから覚えきれない;
- 182 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/22(月) 21:35:05
- 俺はイーモバイルの人に1回づつ聞いてるな
端末何のセットJAN何とかで聞いとかないと
たまに値引きの金券出し忘れる奴とかいるしな
- 183 :FROM名無しさan[]:2008/12/22(月) 22:27:18
- G&CのセットJANの処理が面倒すぎる。
パック系はともかく、単品は勘弁…。
- 184 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/26(金) 02:01:16
- やっとクリスマス商戦が終わった・・・。乙。
とにかく忙しくなった時に勝手にてんぱって当たり散らす社員氏ね
- 185 :FROM名無しさan[]:2008/12/27(土) 00:18:42
- >184
逆にテンパってる社員見て吹きそうだったぞ。
特に相当テンパって客にすら若干キレ気味の社員。
- 186 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/27(土) 14:39:33
- テンパって態度が悪くなる社員多いね。
キャパシティーの大きい社員は、テンパってても、暴言は吐かないが、
人数少ないな。
- 187 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/27(土) 21:42:11
- ごめん、人、足りないです
二つの売り場を二人で管理ってどういうことですか
親切丁寧な接客?出来るわけないだろ氏ね
当日欠勤が多い奴はもういいから辞めてくれ。ゲリラ的な人数不足より予測可能な人数不足の方がマシだ
チラ裏スマソ
- 188 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/30(火) 11:06:56
- >>187
(´・ω・)ヽ(・ω・`)ヨシヨシ
- 189 :FROM名無しさan[]:2008/12/30(火) 22:02:18
- >187
やめちまいな。
- 190 :FROM名無しさan[]:2008/12/30(火) 22:10:56
-
114:12/28(日) 15:58 jJE1BkbT [sage]
日本郵便香芝支店年末短期バイト募集中バイク配達
普通車ゆうパック配達
840円〜
■■セクハラおやじは社会悪!!■■3人目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1226982626/
- 191 :FROM名無しさan[sage]:2008/12/31(水) 21:05:48
- おまえら今年もお疲れさん
- 192 :FROM名無しさan[]:2009/01/01(木) 10:40:03
- あけおめ。
つか、MGから年賀状がきたw
- 193 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/02(金) 20:22:29
- うちのマネは誰からも慕われてないからなぁ・・・年賀状来ても返さない人の方が多いんじゃないかな
- 194 :FROM名無しさan[]:2009/01/03(土) 17:30:10
- 明日から出勤か・・・
- 195 :FROM名無しさan[]:2009/01/05(月) 00:56:24
- ゲームコーナーの椰子もうすこしの間だから頑張れよ!
- 196 :FROM名無しさan[]:2009/01/05(月) 01:04:48
- ゲームコーナーだけど、
小学生の羽振りが良すぎるwwwwww
お年玉の袋から三つ折りの万札片手に、遊戯王のカードを2箱買ったり
ガンプラの3000円くらいするやつ買ったり
羨ましいわ
クリスマスに比べたらかなり客数減ったけど
正月は正月で忙しいな
- 197 :FROM名無しさan[]:2009/01/05(月) 01:32:25
- あげ
- 198 :FROM名無しさan[]:2009/01/05(月) 11:12:33
- メディアコーナー担当だけど、商品片手に「コレで紅白撮れますか」っていう質問が多くてだるかったな・・・
正月過ぎたとたんに客足が半分以下になりやがった
お年玉商戦で戦闘中の要員ガンガレ
- 199 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/05(月) 19:54:04
- オマエらいくら仕事がみつからないからって、たとえアルバイトとかでも某系列スーパーの警備や某大手家電量販店とかは間違っても行くなよ。地獄を見て後悔するぞ。
↓
http://orz.2ch.io/p/-/changi.2ch.net/part/1212738344/
- 200 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/06(火) 12:56:26
- マルチメディア横浜の6階おもちゃ売り場の、呉 純泳さんがすげーかわいかった。
髪が腰より下まであって、巫女姿させたらかなりいいかも。
- 201 :FROM名無しさan[]:2009/01/06(火) 20:09:57
- 今日ポータブルのバイトの子が
変な客にいちゃもん付けられててかわいそうだったよ。
ポイントカードの発行がどうのこうのって。
- 202 :FROM名無しさan[]:2009/01/08(木) 15:00:38
- 白いゴールドポイントカードって矛盾してるよなw
- 203 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/08(木) 15:48:46
- × ゴールドのポイントカード
○ ゴールドポイントのカード
- 204 :FROM名無しさan[]:2009/01/09(金) 00:49:14
- 制服変わるんだってなwww
- 205 :FROM名無しさan[]:2009/01/09(金) 00:56:13
- >>204
いつから?
- 206 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/09(金) 16:44:36
- しょっぱい制服
↓
すっぱい制服
- 207 :FROM名無しさan[]:2009/01/12(月) 21:58:56
- MG曰く、3月から変わるみたいだよ。
- 208 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/13(火) 11:36:32
- 今ある制服はどうするんだろうね?
貰っても嬉しくないし、かといって返すにしても会社側がゴミ処理代を負担するだけだし
- 209 :FROM名無しさan[]:2009/01/13(火) 13:15:13
- 自費の下ズボンは使わないのかな?
- 210 :FROM名無しさan[]:2009/01/13(火) 22:31:07
- >209
漏れ自費の下ズボンはバイトぢゃない時もはいてるww
- 211 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/14(水) 00:16:53
- >>210
されはないわwww
- 212 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/14(水) 08:26:14
- そういやマクドナルドの制服着てエロ写メ撮った女神がいたな
そういうわけでよろしく
- 213 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/14(水) 12:38:32
- ちなみにどーいう制服になる?
- 214 :FROM名無しさan[]:2009/01/14(水) 23:48:18
- >213
男も女も全員平等にミニスカート。上は変わりなし。せいぜいチョッキの色が白からうすいベージュになるくらい。
- 215 :FROM名無しさan[]:2009/01/15(木) 15:22:18
- まじか
- 216 :FROM名無しさan[]:2009/01/15(木) 21:39:47
- ヨドバシの給料日っていつだっけ?先月の20日からバイト始めたんだけどまだ給料入ってない。
- 217 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/16(金) 01:29:43
- 雇用契約の控えとか手元に無いかい?
そこに知りたいことは全て書いてあるはず。
- 218 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/16(金) 21:53:54
- 15日締めの25日払い。
明細は25日以降にMGから渡される。
- 219 :FROM名無しさan[]:2009/01/17(土) 00:29:53
- >217
雇用契約の控えとか見る事ないと思ってすぐ捨てた。今すぐ逝ってくるわ。
>218
ありがとう!25日に支払われるとわかって一安心した。とりあえず自分への戒めの為に逝ってくる。
- 220 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/17(土) 00:44:13
- >>219
あと、知ってるとは思うけど今月は25日が日曜で金融機関休業日
→直前営業日の23日に振込予定 ね 早く貰えてラッキー
- 221 :FROM名無しさan[]:2009/01/17(土) 01:43:06
- >>214まじで?
- 222 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/17(土) 03:30:22
- 去年ここで働いてたので、もう一度復帰しようとTELしたら断られた…。
不況の影響かなぁ…
- 223 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/17(土) 11:11:16
- >>222
今年の新卒いっぱいいるからバイトは募集してないみたい
- 224 :FROM名無しさan[]:2009/01/17(土) 20:34:34
- マジで人足りないからたくさん来てほしいよ・・・
なんだよ、1,3番回せてないじゃないか
- 225 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/17(土) 23:55:57
- >>222
まだ学生バイトが抜けてないからね
3〜4月あたりになればまた募集するんじゃない?
- 226 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/18(日) 22:54:07
- 質問でござる。
ヨドってバイトでもあの絶望的にセンスのない制服着るのでござりますでしょうか。
- 227 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/19(月) 01:34:22
- 他に何着るんだ
でも変わるんだよな。
新制服はいつ配布でいつから着るのか
今のズボンみたいに用意するものがあるのかないのか
今手元にある制服はどーすんのか
などなど、早く発表して欲しいな
ヨドってギリギリにいきなり発表、なイメージあるからハラハラするw
- 228 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/19(月) 01:42:19
- レスさんくす。
そーでしたか。いや、ヤマダは私服の上から支給されたエプロンだけだった覚えがあったもので。
- 229 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/19(月) 05:20:11
- なんのなんの。
- 230 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/19(月) 19:43:20
- ヤマダ()笑
- 231 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/20(火) 05:43:35
- >>227
情報漏えいとかの問題でぎりぎりにしてるのかもしれんが
ギリギリにするなら万全な状態でやってほしいよorz
値引き交渉とかどうよ。時間はかかるしお客様は待たせるし
レジが反映されるまで時間かかるし。最悪だよな。
- 232 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/20(火) 05:59:45
- ヨドバシ吉祥寺店の地下一階のバイト(社員)の態度は、やくざかよ
- 233 :FROM名無しさan[]:2009/01/20(火) 21:11:20
- >>232
kwsk
- 234 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/21(水) 00:10:48
- 吉祥寺にヨドバシがあったの初めて知ったw
- 235 :FROM名無しさan[]:2009/01/21(水) 01:49:25
- それよりAKIBAより梅田店の方が売り上げデカいって結構びっくりじゃね
- 236 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/21(水) 02:02:11
- 競合店ばかりのAKIBAが梅田より儲かるわけねーだろ上皇
- 237 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/21(水) 10:15:44
- それをいうなら新潟店はry
- 238 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/21(水) 10:32:22
- akibaの場合は近隣地区のヨドとも売り上げ取り合ってるんじゃね?
上野とか錦糸町とか
- 239 :FROM名無しさan[]:2009/01/21(水) 21:55:51
- うちのMGはいつも上大岡と比較してるな。
売上で負けてるだとか何だかんだ言ってる。
そんなに上大岡に勝ちたいかね。
MMG!
- 240 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/21(水) 23:44:25
- 八王子店の事務室の人マジ無理・・・
- 241 :FROM名無しさan[]:2009/01/22(木) 15:20:42
- すいません、店員さんにお聞きしたいのですが
ゴールドポイントカードICというのは即日発行可能なんでしょうか?
ビックカメラみたいに仮カードが発行される形ですか?
- 242 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/22(木) 17:55:26
- その通り
- 243 :FROM名無しさan[]:2009/01/22(木) 22:17:23
- ビックカメラでカメラ買った
- 244 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/23(金) 00:43:10
- >>240
分かる。あの団子頭のビッチか。
あんなのお客様の前に出せないから、あそこに幽閉されてるんだろうな。
- 245 :FROM名無しさan[]:2009/01/23(金) 04:54:59
- >>307
アッー!
- 246 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/23(金) 21:49:29
- 八王子店の事務室って時点で癖の強い一個人が特定出来ちゃうとかワロタ
- 247 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/24(土) 20:49:18
- >>239
上大岡の売り上げ少ないからじゃね?
- 248 :FROM名無しさan[]:2009/01/26(月) 01:04:11
- オイオイ、それってテンチョのことか?
ていうか、予土の事務所はどこも雰囲気は変わらんよ
- 249 :FROM名無しさan[]:2009/01/26(月) 01:53:41
- なんで?
なんで事務所の人ってああいう感じなの?
- 250 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/26(月) 10:43:22
- うちの店の事務所のお姉さんはみんな癒し系だな
- 251 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/27(火) 08:32:53
- 事務所のお姉さんは癒し系であるべきだ!!
何で?何でなの?八王子店
- 252 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/28(水) 00:31:30
- 俺はもう片方には癒されるけどな
てかこんなん書かれたらそりゃ荒むだろうよ
- 253 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/28(水) 23:16:00
- 八王子店バイトだが
>>なんでなの八王子店!?
本当何でなの!?だよなw
>>もう片方には癒される
俺ももう片方には癒されてる。。。
- 254 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/29(木) 17:16:08
- T村さんって辞めたの?
サイトから写真が消えてた・・・
- 255 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/30(金) 04:06:06
- 事務所のあの豚がいなくなれば、八王子はもっと売り上げが上がると思う。
- 256 :FROM名無しさan[sage]:2009/01/30(金) 23:26:08
- いやそもそも八王子店は家電量販店特有の「何かお探しですか?」がない店だから・・・
- 257 :FROM名無しさan[]:2009/02/01(日) 04:06:21
- ちょっとお聞きしたいのですが、ICの仮カードで分割払いって出来ますか?
- 258 :!omikuji[]:2009/02/01(日) 07:44:32
- てす
- 259 :FROM名無しさan[]:2009/02/01(日) 22:02:02
- エリオの全館放送が煩いので内線電話の裏コマンドで強制ブッチしてやったw
- 260 :FROM名無しさan[]:2009/02/02(月) 00:43:21
- 702:〒□□□ー□□□□ :2008/11/01(土) 11:54:44 ID:GN+v5LnU
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
- 261 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/04(水) 02:12:58
- >>259
そんなコマンドあんのかww
- 262 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/04(水) 04:06:00
- 上上下下左右左右BA
- 263 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/04(水) 11:29:51
- ところでお前ら、仕事中に何もやることなくなったらどうしてるの?
- 264 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/04(水) 12:30:22
- 談笑
備品補充
売場整頓
- 265 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/04(水) 15:22:08
- 2番
- 266 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/05(木) 12:36:06
- 早くMG変わんねぇかな…
今のMGうざすぎてきつい。
- 267 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/05(木) 19:42:17
- なあ、出勤時間前にスキャンしたらさ、
その時間から本来の出勤時間までって給料出んの?
- 268 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/05(木) 21:29:19
- 無給
- 269 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/06(金) 14:25:57
- >>267
出ない。
出勤時間よる早く来ても、給料はでない。
退勤時間を超えてスキャンした分には給料が出る。
早く来るだけ無駄だよ。
5分前に売り場にいろ!とかキレてるうちのMGはゴミ。
- 270 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/06(金) 22:47:05
- 給料でるから15分前にスキャンしないでと言われたぞ
- 271 :267[sage]:2009/02/07(土) 00:35:21
- >>269
お前は同じチームかw
2:1かぁ、15分間隔で出るとかかもな
社員は15分タダ働きしてるらしいから、それよりマシと割り切るしかないのか
- 272 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/07(土) 02:24:04
- 残業が1/100時間単位で出るのに、15分単位は無いだろ
社員は早出したら給料出るらしいから、それと勘違いされてるだけだと思う
リアルに出ない
- 273 :元バイト[]:2009/02/09(月) 02:52:11
- まだFOプランニングの派遣バイトの人達は居るんですか?
昔京急川崎店で働いてました。
あのノースリーブの青のつなぎは嫌でしたけど(笑)
- 274 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/09(月) 11:55:17
- バイトは前時間も出るぞ
R3上のデータを全部確認して前時間を含めて計算したものと
給与明細に記載されてる時間が近似値だったから間違いないかと思われ
- 275 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/10(火) 10:29:32
- 制服の件どうなったんだろ
- 276 :FROM名無しさan[]:2009/02/10(火) 10:47:08
- 上に行きやすい?
- 277 :FROM名無しさan[]:2009/02/10(火) 14:11:38
- 楽天カードをスキャンするとエラーが出るのは、うちの店だけ?
手打ちでないと通らない…。
- 278 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/10(火) 23:10:21
- マジレスすると、バイトの場合はシフトの30分以上前だと給料が出る。
ただしシフト変更届に一筆記入する必要がある。
残業はうめぇからいっぱい汁。
- 279 :FROM名無しさan[]:2009/02/11(水) 12:16:29
- シフト変更が安易に出来なくなった件。
- 280 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/11(水) 20:34:35
- 噂によると、始末書書かされるらしいw
- 281 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/12(木) 18:03:09
- >>279
本部の許可が必要だから、一週間前に言えば大丈夫だよ。
今までみたいに前日の20時まで変更できるほうがおかしい
- 282 :FROM名無しさan[]:2009/02/12(木) 22:29:50
- ドラクエ9が7/11に延期だってさ
ゲームコーナーのやつはとりあえずホッとしたなww
- 283 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/13(金) 00:26:09
- 2ヶ月以上延期とかふざけてるとしか言えん
本当に発売するのか?
- 284 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/13(金) 22:12:49
- ドラクエにはよくあること
- 285 :FROM名無しさan[]:2009/02/14(土) 01:48:26
- ドラクエでたかが2ヶ月程度の発売延期なんか何も珍しくないだろw
- 286 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/14(土) 13:24:10
- なんでヨドバシってバイトも社員も残念な見た目の人が多いの?
うちのチームあきからにデブなのが5人もいるし…
- 287 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/14(土) 14:00:22
- ちょっとしたお洒落さんでも、自分より異次元的イケメンお洒落さんの
店員しかいな店はちょっとしり込みしたりしないかな?
で、ヨドバシの客層とかを考えると
致し方ないんじゃないでしょうか?
特に非リアってフツメン以上を極悪人扱いとかすることもあるし
- 288 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/14(土) 21:55:57
- 今さらだけど年末の承認番号ラッシュはしぬほどダルかった。
ってか高い会計のクレジット払いは承認出ないか毎回ドキドキしてるのは俺だけか?
- 289 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/14(土) 23:09:32
- 保留以外はご利用いただけませんーってお断りするけどな
たいてい他のカードか現金で払ってくれるし
- 290 :sage[]:2009/02/15(日) 01:40:10
- プライベートではただのつまんねぇキモヲタのくせに、
仕事でやけに上から目線な社員がうざい
立場上しょうがないけど、
人間的な意味でこっちはオマエのこと完全に舐めてるんだからそこんとこ理解して欲しいね
上から目線なのはいいけど言い方とかがウザイ うじうじして、
ボソボソ切れるんだよね 根暗なんだからまったく気持ち悪い
お客さんいる前で死ねよとか言ってくんじゃねぇよ
いくらピリピリしてるからっていい大人が感情をあらわにしちゃって
俺のほうがよっぽど冷静だし
そんな奴が何言っても説得力ないんだっつーの
ついでにつまんないジョークかましてくるのも辞めろ 愛想笑い疲れる
なんて思ってる人、いないかしら??^^
- 291 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/15(日) 07:18:22
- 本当に舐めてるならイチイチ相手にしない、というかそんな人の事なんて気にならないでしょ
自分は「働く意義はお金のみ」って理解して業務の遂行だけを考えて淡白に仕事してるけど?
- 292 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/15(日) 08:31:51
- そんなこと考えずに普通に付き合ってりゃイライラしなくて済むのに損な性格だね
生理的に受け付けないってのもまぁあるんだろうけど
- 293 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/15(日) 10:45:52
- そこはうまく上司を立てるような言動をすれば、上司は安易に死ねとか言わんと思うが・・
そうすれば上司にとっても自分にとっても働きやすい職場になると思うんだが。。
- 294 :FROM名無しさan[]:2009/02/16(月) 22:54:03
- そう、家畜の分際で人並みの扱いを求めるヤツが多くて困る
- 295 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/19(木) 14:14:56
- 社員のこと好きになっちゃった…バイトに好かれたら迷惑かなorz
- 296 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/19(木) 16:52:49
- 男だか女だか知らんが、問題はお前がバイトかどうかじゃなく
お前がどんな人間(顔面・体型・性格)かどうかだ
- 297 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/20(金) 12:08:25
- >>296
だよな、当然のこと聞いてスマソ
容姿普通だし、とりあえず仕事できるようになるわ
- 298 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/20(金) 12:26:28
- 容姿普通(笑)
- 299 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/20(金) 18:56:29
- 自分は普通と思う人って
他人から見て、中の上と下どっち?
- 300 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/20(金) 22:11:12
- 中の下だという話だが
というのも、鏡を見たときに人間って無意識に
自分の顔の中で最も良い表情を作るらしいんだ
だから鏡を前にしてない平常時は、それより劣化した顔になっとるんだとさ
- 301 :FROM名無しさan[]:2009/02/20(金) 23:22:14
- つうか ダ○ジ君ってぶっちゃげヤバイでしょ・・・。
- 302 :FROM名無しさan[]:2009/02/20(金) 23:22:57
- つうか ダ○ジ君ってぶっちゃげヤバイでしょ・・・。
- 303 :FROM名無しさan[]:2009/02/21(土) 00:18:02
- じゃあ常に目の前に鏡ぶら下げとけばちょっとイケメンになれるかもな
- 304 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/21(土) 09:51:46
- 鏡じゃなくても
ショーケースや家電に自分が写り込むときを狙って、
すかさずチェック。
- 305 :FROM名無しさan[]:2009/02/22(日) 00:43:27
- 店長が変わってよく使う符牒が変わった。
郷に入らずんばなんとかというのはせいぜい30代ぐらいまでしか通用しないということを実感したZE
- 306 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/22(日) 02:25:40
- そりゃ、「店」の「長」なんだから、下がそっちに合わせるのは当然だろ
良くなるか悪くなるかは知らんが
- 307 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/22(日) 08:19:57
- >>305
同じ店の予感
まだ慣れてないから、業務連絡するとき言葉に詰まるw
- 308 :FROM名無しさan[]:2009/02/22(日) 11:59:07
- 入らずんばじゃなくて郷に入らばな。
入らずんばは虎穴だ。
- 309 :FROM名無しさan[]:2009/02/23(月) 11:38:47
- おととい町田店行ったら
結構かわいい子みかけた
制服着てるお姉さん
- 310 :FROM名無しさan[]:2009/02/24(火) 21:36:12
- 制服って何の?キャンギャル?
- 311 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/25(水) 17:39:29
- ほとんど派遣だから
- 312 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/25(水) 23:48:51
- 給料よすぎワロタ
ここのバイトは、中小企業の正社員やパチ屋よりずっと高収入だな
- 313 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/26(木) 14:56:16
- かわいい、てーことは派遣だろうなあ
特に土日限定のキャンペーンのお姉さん方はかわいい人ばっか
- 314 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/27(金) 23:49:36
- きっと、私のことだ
- 315 :FROM名無しさan[sage]:2009/02/28(土) 02:10:05
- いや、私だ
- 316 :FROM名無しさan[]:2009/02/28(土) 12:04:35
- いや、俺だろ
- 317 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/01(日) 21:14:40
- 他の店でもおサイフケータイ対応GPCって勧めてんの?
レジ毎に言うとかノルマとか、ホント勘弁してほしい……
- 318 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/01(日) 21:26:22
- 店舗単位で競ってるらしいよ。
でも、エリオより勧めやすい。
- 319 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/01(日) 22:57:31
- ノルマとかあるのかどうかよくわかんないけど、
10件くらいとったら後は適当にしてるっち
- 320 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/02(月) 14:11:38
- 10件くらい、とかw
平日はガチで1件も取れない俺涙目ww
どうやったら取れんの……?
大抵、
・携帯が対応してない
・すでに登録済み
・エリオ
のどれかなんだが
- 321 :FROM名無しさan[]:2009/03/02(月) 15:23:57
- EdyやSuicaを使っているやつに限定して薦めたら、二時間で二件取ったぞ。
- 322 :FROM名無しさan[]:2009/03/02(月) 15:57:36
- 携帯に登録する作業は簡単なんだが、売上登録に戻るまで時間がかかりすぎ(笑)
数秒で戻れば忙しい中でも勧めたい所だ。
- 323 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/03(火) 16:29:25
- お財布ケータイめんどくせー
ただでさえ延長保証も勧めろって言われてるし
- 324 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/03(火) 17:08:45
- うちのチーム80件いったぞwww
俺は八時間で17件
- 325 :FROM名無しさan[]:2009/03/03(火) 21:59:44
- 面倒だから最初っから勧めてないw
- 326 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/03(火) 22:23:50
- ていうかそもそもオサイフの登録方法知らないw
レジのカギを回してモード変更するくらいしか・・・
- 327 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/04(水) 00:43:18
- そもそもレジに一日数回しか触らない
取れと言われたらレジしかしないと決めているがまだ言われない
- 328 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/04(水) 03:53:11
- 一人で17件とか多すぎだろwww
正直売場による有利不利が大きい気がするな
携帯売場とか有利すぎw
- 329 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/04(水) 09:45:41
- ゲームコーナーは取りやすいって言ってた
うちは家電だから取れねぇ('A`)
- 330 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/04(水) 13:34:52
- >>328
ちなみに俺はPC消耗品。
ゲームは人気タイトルの発売日とかだと取る暇なんてないって言ってたな
- 331 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/04(水) 23:44:44
- お前ら。俺は電球売りの少女だぞ。
平日はジジババしかいねぇんだよ。オサイフ以前に客に占めるケータイとGPCの所有率が著しく低いんだよ。
どうすんのこれシラネ
- 332 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/05(木) 21:19:33
- ケータイ取れと言われた初日に22件とって、その後0の俺。
さーせんwwwwとか言って許してもらってるわ。
自分一人がんばってもフロアがよくないとなぁ…
- 333 :FROM名無しさan[]:2009/03/06(金) 01:03:59
- ヨドバシアキバ
- 334 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/06(金) 15:17:58
- ヨドバシ梅田で以前バイトしてたのだけど、またバイトしたいと思ってます。
募集は年中(ホームページで)してるようだけど、求人情報紙などには載せてないですよね、最近。
- 335 :FROM名無しさan[]:2009/03/06(金) 22:29:44
- どんどん携帯にポイントカード機能をつけようぜ。
忘れただとかで新規作成や転換処理は面倒だし経費の無駄。
デメリットもないしな。
- 336 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/07(土) 00:11:47
- 帰れよアホ社員w
やることなくてヒマな時に新規作成とか転換で時間つぶし出来るのはメリットであってデメリットではないのだよ
経費の無駄?シルカヴォケ
商品の値段上げて回収すればよかろうwwwwwwww
- 337 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/07(土) 05:12:01
- 経費はどーでもいいが、それなりに客が来る売り場なんで、皆携帯になればいいと思う
忘れたんですけどどーしたらいいですか?はうざいw
二枚になっちゃったんですけど……とか
作業もめんどいが、いちから説明しなきゃいけないのが嫌だ
喉乾くから出来るだけしゃべりたくないw
- 338 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/07(土) 10:28:55
- エリオ?おサイフケータイ?そんなの関係ねぇ物流メンバー挙手
- 339 :FROM名無しさan[]:2009/03/07(土) 18:14:26
- 20点くらいまとめ買いで全部スキャンし終わったあとにポイントカード二枚とか出された時は殴りたくなる。
おサイフもっと普及してほしい。
むしろなんでしないのかが理解できない。
- 340 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/07(土) 23:09:54
- >>339
あるあるwwっうぇwwっうぇwwww
キャンセル押したらレシート無駄になっちゃうし、カード未使用扱いになっちゃって全体的なGPC利用率が下がるらしいね。
めんどくさいから「ポイントの合算はサービスカウンターで行ってます^^」っつって仕事丸投げしてたら社員にしごかれた
いつクビになるやもしれない俺ガイル
- 341 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/08(日) 00:29:50
- ヨドバシって男でもレジ出来ますか?
- 342 :モモ[]:2009/03/08(日) 00:34:09
- バイトでもあの制服を着用?
- 343 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/08(日) 07:10:23
- >>341-342
男たくさんいるぜ
制服は社員と同じアレだぜ
- 344 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/08(日) 14:44:35
- そういや制服かわるんじゃなかったのか?
- 345 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/08(日) 20:52:20
- 25歳フリーター男だけど、バイトしたい
歳いきすぎ?
- 346 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/08(日) 20:53:22
- 梅田はバイト募集してますか?
- 347 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/08(日) 21:22:43
- て、ホームページみたら募集してないみたいだな(全店舗)
まじかよ
- 348 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/08(日) 22:21:45
- >>335
今は新規だけだがしばらく過ぎたら機種変が面倒くさそうだな
あとはアプリDLのパケ代とか?
説明を省略してる社員やバイトもいるし…
- 349 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/08(日) 23:56:16
- 今日初めて機種変やったよ。
GPC再発行してまた紐付けとかかなりめんどくせーわ
- 350 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/09(月) 02:36:56
- 機種変以外にも故障や紛失なんかで
アプリを削除出来ない状態だと再発行が必要なんだな
もし旧デザインにこだわって使ってる人とかいたら悲惨
- 351 :FROM名無しさan[]:2009/03/09(月) 06:04:17
- 社員とバイトの見分け方を教えて下さい。
- 352 :FROM名無しさan[]:2009/03/09(月) 13:08:29
- >>350
新規で作らせて紐付してから旧カードに纏めればいいんだよ。
- 353 :FROM名無しさan[]:2009/03/09(月) 13:09:18
- 名前の上に線が引いてあるのがバイト。
- 354 :FROM名無しさan[]:2009/03/09(月) 20:50:09
- 緑の線はバイトって事ですね?
- 355 :FROM名無しさan[]:2009/03/10(火) 00:51:39
- 違いますん
- 356 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/10(火) 08:12:01
- 名札の名前の上に役職(「担当」とか「販売専属」とか)が書いてなくて
空欄になってたらアルバイト。
- 357 :FROM名無しさan[]:2009/03/10(火) 08:56:50
- 見分け方を教えて下さった方、どうもありがとうございます!
- 358 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/10(火) 16:44:27
- >>352
なるほど。ありがとうございます。
でも、その手順だと旧カードに纏めてるから
新カード&新携帯は無効で、旧携帯との紐付けにならないのかな?
- 359 :352[]:2009/03/11(水) 09:55:58
- >>358
大丈夫だよ。
にしても、新制服の話はどうなった?
- 360 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/11(水) 15:07:14
- 制服は気になるな
落ちないシミとかあるから是非とも替えて欲しい
- 361 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/11(水) 16:35:32
- 白ベスト、すぐにレジ机のフチのゴムの部分に擦って黒くなっちまうんだが
- 362 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/11(水) 17:52:47
- アルバイト採用:ヨドバシカメラ採用情報
http://www.yodobashi.co.jp/recruit/baito/index.html
未だどこもバイト募集してないみたいだけど、いつ頃募集始まるのかわかる?
- 363 :FROM名無しさan[]:2009/03/11(水) 18:16:19
- 4月じゃね
- 364 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/12(木) 00:15:54
- 募集は当分出ないと思われる
新入社員をありえないくらい採ったらしいし
販売専属も切られるらしいから社員で固めるんじゃないか?
レジバイトに金払うより社員に金払った方がいいだろうし
頭数揃えられるようなら既存のレジバイトすら切るんじゃないかな
- 365 :FROM名無しさan[]:2009/03/12(木) 19:23:29
- 首切られる前に〜
- 366 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/12(木) 19:36:47
- それは京都出店を見越してではなく?
- 367 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/12(木) 23:25:54
- めんどくせーな
クビになる前にこっちから辞めてやるか 3月という繁忙期を少人数でやるがいい ブラック企業め
- 368 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/13(金) 23:45:13
- 俺の聞いた話では3人に1人とか4人に1人が新入社員になる比率らしい
社員に「お前首切られるんじゃねえ?」って言われたから
「先にお前を切るだろ」と返しておいた
- 369 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/14(土) 00:09:00
- >>368
>俺の聞いた話では3人に1人とか4人に1人が新入社員になる比率らしい
その3人とか4人って、何の数字??
マジでこのバイト辞めたいんだけど。ビックカメラかどっかに鞍替えしたい
- 370 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/14(土) 00:34:34
- そういえば最近理不尽な理由で怒られることが多くなった気がする。ぶっちゃけ嫌気がさしてきた。
みんなで一斉に辞めたらどうなるか試してみましょうか
- 371 :FROM名無しさan[]:2009/03/15(日) 23:05:21
- 昨日の強風の影響で、うちの店は朝の150を三人でやったらしい(笑)
んで、開店も三人で(笑)ざまぁ
- 372 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/16(月) 00:35:59
- 俺もいい加減辞めたいわ。最近やたらうるさいしクビ切りたくて仕方ないんかね。
- 373 :FROM名無しさan[]:2009/03/16(月) 04:05:33
- だから常に求人広告を掲載しているのか。
離職者が多いんだな
- 374 :FROM名無しさan[]:2009/03/16(月) 22:32:44
- ICクレジットカードで暗証番号取引ならカードにサインがなくても問題ないとか言ったMG…本当かよ。
- 375 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/16(月) 22:55:59
- カード裏にサインが無いとカード自体有効ではない
書きたがらない奴とかうざいよな
利用規約も読めない奴はカードなんか使うなよと思う
紛失時に盗難保険が適用されないとか言って書かせている
客「他の店では書かないでも使えた」
俺「それ有効じゃないんで、ここにその時と全く別のサインして、支払い拒否すると払わないでよくなりますよ」
- 376 :FROM名無しさan[]:2009/03/16(月) 23:18:36
- ちなみに日本最大の国際空港がある県の店舗ね。
でも、サインを拒む大体の客の言い分が「サインをすると悪用される」とか「カード会社から承諾済みだから」って言う。
結局、その客は鉛筆でサインをした。
MGもバカだろ…
「署名のないカードは使用できません」の意味が理解できないのかな…。
- 377 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/17(火) 00:39:55
- バイトだけど辞めました。
年末年始の人手不足の中も積極的にシフト入れて、MGに「助かります」とまで言ってもらったのに
店長ときたら、お前の代わりなんかいくらでいるみたいな態度だった。
本当のことなんだろうから、辞めさせてもらいますた。
おまいら、がんがってね。
- 378 :FROM名無しさan[]:2009/03/17(火) 02:30:50
- >>376
サインあると悪用されるの?サインあるほうが悪用される気がする頭の弱い俺に教えてくれ…orz
- 379 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/17(火) 03:07:14
- >>378
文章おかしくないか?
- 380 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/17(火) 03:16:02
- >>376
カード会社が承諾するわけねぇwww
「確認いたします」とか適当なこと言って、その場でカード会社に問い合わせてやれwww
- 381 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/17(火) 10:45:17
- サインって、カードに書かれた署名と筆跡が同じか見るものだと勝手に解釈してるんだが、
カードに署名が無い奴は、カードに署名がある
→筆跡真似て悪用する奴がいる、と思ってるんだよな
あと、旦那のカード使っといて自分の名前を署名する女はバカじゃねーかと毎回思う
- 382 :FROM名無しさan[]:2009/03/17(火) 22:13:09
- アキバで補充スタッフ募集してるみたいだけどスーパーの品出しみたいな感じの仕事ってことでいいの?
接客はどちらかといえば苦手だからいいかなと思ったんだけど、結構な力仕事だったらキツイかな。
- 383 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/18(水) 02:28:01
- >>382
搬入は全車パワーゲート付きで荷物は全部キャスターに乗ってる&フロアごとに仕分け済みだから楽チン。
それに秋葉は外搬入じゃないから雨の日も快適。
だけど陳列時に多少の接客は覚悟した方がいい。
- 384 :383[sage]:2009/03/18(水) 02:34:20
- 追記
>※上記以外にも店内での軽作業をお願いする場合もございます。
コレが意外とキツい。フロアと事務所に引っ張りダコにされる。
- 385 :FROM名無しさan[]:2009/03/21(土) 11:09:27
- 150って、入荷を売場まで持ってきてそれをレジでガチャウチするんじゃないの?
それを品だしのバイトがやってくれるわけ?
- 386 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/21(土) 17:51:27
- どうもチームや場合によるみたいだぞ
ウチの店舗は、あるチームのはガチャ打ちから品だしまでほとんど物流スタッフがやってるし、
たまにウチのチームのを知らない人(たぶん物流スタッフ)が品だししてる
- 387 :385[]:2009/03/21(土) 22:28:28
- そうなんだ。
いいなぁ…羨ましい。
- 388 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/21(土) 23:50:29
- 横浜だけど搬入は全部物流スタッフに丸投げだよ。
- 389 :FROM名無しさan[]:2009/03/27(金) 23:18:52
- 新制服の件はどうなったんだ?
- 390 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/28(土) 12:33:13
- 補充の時給良いな。応募してみようかな。
18時まで募集になってるが、この時給なら21時くらいまでできるといいんだが。
- 391 :FROM名無しさan[]:2009/03/28(土) 13:18:21
- いま過去スレ見てたけど、Akibaの補充は結構たいへんみたいだな。
確かに日曜の売り場はすごいことになってる。
あと、チノパンと靴も必要みたいだな。
Akibaの補充って、もうひっきりなしに商品運ぶの?
- 392 :FROM名無しさan[]:2009/03/31(火) 02:57:04
- ヨドバシどこも募集してないおわた
- 393 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/31(火) 11:15:19
- >>392
締め切ったのって今日?
それとも昨日?
俺、3日前にフォームだけ開いておいて、2日前に申し込んだから、
もしかしたら送信されてないかもな・・・
- 394 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/31(火) 21:14:37
- 10番ってどういう意味?なんか最近10番が多いとかMGが言うんだがよくわからん
- 395 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/31(火) 21:44:50
- そういう事はこんなところに書くな 直接MGに聞けよ
- 396 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/31(火) 21:53:39
- 符丁をバラすような書き込みを期待するとかばかなの?しぬの?
- 397 :FROM名無しさan[sage]:2009/03/31(火) 22:16:37
- うちの前のバイト先(NOTヨドバシ)では
10番は万引きだったな。
11番がキチガイw
- 398 :FROM名無しさan[]:2009/04/02(木) 06:53:55
- アキバ店ってバイトが使える駐輪場ありますか?
あと、社員食堂はありませんよね?
- 399 :FROM名無しさan[]:2009/04/02(木) 22:22:24
- ↑食堂ある
- 400 :FROM名無しさan[]:2009/04/03(金) 00:21:24
- 派遣でヨドバシ行く人って居るのかな。
- 401 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/05(日) 15:19:39
- >>399
おお、食堂有りですか。
- 402 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/06(月) 01:03:27
- Webから申し込んだのにまだ連絡来ない(;^ω^)
- 403 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/06(月) 11:05:22
- ネットで申し込むより、
直接電話した方が早いじゃん
電話の方が印象も良いだろうしさ
- 404 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/06(月) 12:12:52
- ちゃんとIEでフォーム送信した?
- 405 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/06(月) 12:32:36
- >>403
>>404
電話して確認してみたら、送られてきた分でまず書類選考して、
それから面接の連絡みたい。つまり、書類選考落ちしてた。
- 406 :FROM名無しさan[]:2009/04/11(土) 09:36:39
- 異動でT店長がうちの店に来たんだがウザイよ。
経費削減の為に自動販売機の蛍光灯消すとか…
やたら気合い入りすぎだし…
梅田からきたF店長の方がよかったし…
まぁ、出勤時に接客用語を言わなくてよくなったのは良かった。
- 407 :FROM名無しさan[uhyo]:2009/04/12(日) 03:12:35
- ここで社員の俺がPOP
- 408 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/12(日) 08:12:49
- 今年は新入社員たくさん入れたらしいな。
- 409 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/13(月) 00:49:52
- >>407
いつもお疲れ様です
- 410 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/13(月) 12:06:15
- 公式見てもどこも募集してないね・・・
次はいつごろ募集するんだろ?
あと面接はスーツじゃないと浮くよね?
- 411 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/13(月) 23:22:45
- もうバイトはとらないってよ
- 412 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/14(火) 01:23:32
- わかりました
- 413 :FROM名無しさan[]:2009/04/14(火) 02:15:25
- 事務所の鈴○さんが気になるかも…
- 414 :FROM名無しさan[]:2009/04/14(火) 03:19:21
- 全従業員3000人だかなのに
新入社員600人とかいれたとかなんとか
- 415 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/14(火) 11:40:18
- 京都店対策だとか…
- 416 :FROM名無しさan[age]:2009/04/15(水) 21:34:56
- おいおいなんだよヨドバシ募集終わってんのかよ
せっかく9月以降は大学の講義を調整したってのに・・Orz
梅田希望なんだが京都店オペンあたりで大量募集がかかるのかな
- 417 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/15(水) 23:18:38
- 去年と今年では売上や社員の数が全然違うからどうだろうね
既存バイトだっていつ切られてもおかしくない状況だし
- 418 :FROM名無しさan[]:2009/04/15(水) 23:47:07
- >>417
今日切られましたw
訴えれば勝てるレベルだと思います。あの切られ方。パワハラなんてもんじゃない
- 419 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/16(木) 14:03:09
- どっかに法学部通ってる学生バイトとかいない?
そこらへん指南してもらいたい
- 420 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/16(木) 14:05:45
- >>419
藤沢社長はそんな裁判なんて何とも思ってない人だよ。
今までも示談じゃなくて裁判で決着つけてるから。
てか、エフオー派遣の人か?
- 421 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/16(木) 16:17:39
- >>419
何と言われた?
というか、切られたのは一人だけ?
明日は我が身だから状況がすごく気になる。
- 422 :419[sage]:2009/04/16(木) 20:14:10
- >>418≠>>419
私は切られてないけど、切られたときの為の知識が欲しいなぁと
- 423 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/16(木) 20:31:54
- >>418
何があったの?
不当解雇主張したいの?
とりあえず判定してあげるから状況書いてみて。
- 424 :FROM名無しさan[]:2009/04/16(木) 22:59:14
- 新規採用をバンバンやる会社がリストラやったりするの?
- 425 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/17(金) 23:38:56
- 就業日数が14日を超えていた場合、一ヶ月前に通達なしに解雇は出来ない
無論、社則に著しく反していた場合はその限りではない
- 426 :FROM名無しさan[]:2009/04/18(土) 00:49:54
- 一か月前に通達なのは分かるんだけどさ。
上でも出てるようにパワハラで辞退職に追い込むような話はよく聞くよね。
あれかな、店長レベルの人がマネージャーに「バイトの数絞れ」みたいな話をして、どうしても希望退職が出ないときはパワハラみたいな
- 427 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/18(土) 07:10:50
- そもそも仕事がちゃんと出来るアルバイトは、
切られないんじゃないか?
この間、辞めたいと言ったアルバイトが、続けられないかと説得されてたぞ
- 428 :FROM名無しさan[]:2009/04/18(土) 12:24:26
- そんなに甘くないないw
- 429 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/18(土) 20:57:42
- 店に何の利益も無いやつが切られる
- 430 :FROM名無しさan[]:2009/04/18(土) 21:20:46
- うちがいる店舗は
エリオ案内しない&ワランティ案内もしないけど
バイトはみんな長いこと続いてるしクビなんて噂もなにもないよ
・・・ただ売り上げはめっちゃ悪いらしいけど
- 431 :FROM名無しさan[]:2009/04/18(土) 22:44:42
- >>418
のハッタリの可能性もある。
俺もMGには比較的嫌われている方だがクビ宣告はされてない。
実際問題、600人もの人を雇うような会社が業績が悪いからバイトを切るってのが考えにくい。
まず、新規採用を渋ってからって感じがする。
そんな俺は昨年度新卒採用試験で落ちたがなw
中途採用でリベンジする。
つか、事務所の人が気になるお。
- 432 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/19(日) 00:25:25
- 大量に新卒を取ってるのには理由がある
「2009年6月までに派遣を全部切って、全員社員にする」と
1〜2年前に宣言してるからだ
(内容はうろ覚えだが、ソースの日経新聞は当時読んだ)
この直後に読売にスッパ抜かれてるが、当時ヘルパーにレジ打たせてたり
他社製品売らせたり…ってのが問題になった
同時期にはヤマダ電機もヘルパー絡みで二重派遣を摘発され、家宅捜索も受けてる
少々脱線したが、新卒が大量に採用されてるのは業績とは全く関係無く、
今いるヘルパーなどの穴埋めの為だと見るのが妥当だな
また、懇意の販売専属社員から聞いた話だと今後は販売専属も切る方向で、
現に彼は社員になるか迫られたと言っていた
勿論、販売専属はただの派遣だから法には触れないが
冒頭に書いたように「全員社員に」するとなるといてはならない
これが販売専属同様にバイトに波及するかどうかは不明
もしかしたら6月を以て全員切られるかもしれないし、
そのまま雇ってもらえるかもしれない
5月に契約更新できるかどうかがカギだろうね
- 433 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/19(日) 01:20:44
- 確かに公式じゃバイトの募集全く無いもんな
その割に中途はまだ募集してるし
- 434 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/19(日) 10:39:08
- >>429
良い感じに飼いならされてるね
- 435 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/19(日) 12:29:30
- 契約更新きた
7/15まで首がつながったわ…
- 436 :FROM名無しさan[]:2009/04/19(日) 14:54:10
- この時期に契約更新は有り得ない。
普通は10日までだぞ。
- 437 :FROM名無しさan[]:2009/04/19(日) 14:58:08
- 派遣ってのはNTTのフレッツとか書かれた青い服を着ているような人を言うわけ?
- 438 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/19(日) 15:18:13
- >>434
ヨドで働いているおまえも飼い犬だ
- 439 :435[sage]:2009/04/19(日) 17:16:10
- いや、それは自分も不思議に思ってたんだけど
うちの店なんてゆるゆるだからたまに15日ギリギリの更新とかあり得るんだけど、
何故か今回は、4月末までに更新しろって貼ってあってね
>>432読んでもしや…って思ったけど普通の更新だった
- 440 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/19(日) 17:18:51
- >>437
メーカーとかプロバイダとかから来てるのはヘルパー
派遣はヨド服着てて社員とかバイトと見分けがつきにくい人
だからフレッツの人はヘルパー
- 441 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/19(日) 18:17:53
- ここ社員として入社って難しいかな
- 442 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/21(火) 17:33:58
- 日立の件どうよ?
- 443 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/23(木) 00:59:17
- バイトって店舗内の他チームに移れるの?
仕事は好きなのに上司とソリが合わなくてツラいんだが
- 444 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/23(木) 15:21:21
- とりあえず他の上司に相談してみたら?
MG、リーダー、店長とかの責任者に
状況は違うけど他チームから移ってきたバイトもいたから
- 445 :FROM名無しさan[]:2009/04/23(木) 22:41:04
- うちのチーム、社員が6人程度しかいないから売場がカオス(涙)
レジも回らないし、ご案内もままならない…。
原因は既存社員含め退職者が何人か出たから。
つか新人はどーした?
全然姿が見えないじゃないか。
- 446 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/24(金) 17:57:07
- はじめまして。ビックで二年間働いてました。ヨドバシを受けたいのですが、都内だといまは募集してないのでしょうか?
去年とかはアキバのトイレにまで貼るくらい熱望してたようですが…。
- 447 :FROM名無しさan[]:2009/04/24(金) 18:26:22
- バイト更新きた。
7月までは何とかなりそうだわ。
特に変化はなかったな。
- 448 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/24(金) 20:41:53
- バイト7月で解雇ってマジ?
- 449 :FROM名無しさan[]:2009/04/24(金) 23:03:56
- ら し い な
お世話になってる社員さんが、内部情報をよく漏らしてくれるんだが。
でもさすがにここに書くのは不味かったんじゃないのか?
- 450 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/25(土) 00:07:13
- マジかー('A`)
バイト探すの面倒だな…
あと1年で大学卒業だってのに
- 451 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/25(土) 23:26:21
- >>449
これ本当?
いくら社員大増員したとはいえバイト辞めたら人数少なすぎだろ…
- 452 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/26(日) 00:13:33
- 7月じゃ新入社員が1年以上やってる現役のレジバイト以上の能力を得ているとは考えにくいし
絶対土日売り場まわらないだろ…
でも二重派遣でもない普通の派遣が解雇されてるってことは解雇される可能性は高いだろうな
そうか…お前らともあと3ヶ月弱でお別れってことになるんだな…
- 453 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/26(日) 06:15:11
- >>452
下々の社員はまだ知らされていないのかい?
- 454 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/26(日) 08:15:40
- 懐かしいな
3年くらい前はバイトの俺にレジ打ち接客補充全部やらせてたのに
ところで3年目の俺も切られるんだろうか
- 455 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/26(日) 08:51:54
- 多分マネージャー・グループリーダーレベルで
ギリギリ知ってるか知らないかくらいだと思う
俺ももうじき4年目だが、切るならスパッと全員切ると思う
- 456 :FROM名無しさan[]:2009/04/26(日) 11:40:26
- カス企業じゃねw
今のうちに他のバイト探そうかな
- 457 :FROM名無しさan[]:2009/04/26(日) 18:36:32
- 週3で10万稼げるバイトなんて他にないよな…
借金返さないといけないのに…orz
- 458 :FROM名無しさan[]:2009/04/26(日) 22:30:33
- 受注の配送伝票持ちながら商品を探している新入社員。
オイオイ…
- 459 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/26(日) 23:48:51
- うちのチームは半分以上がバイトで、人数がギリギリなんだけど、
アルバイトの代わりに社員を補充するんだろうか。
- 460 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/27(月) 02:07:32
- えええええええ
遂に7月に解雇か!!!泣
し、ショックだわ…
- 461 :FROM名無しさan[]:2009/04/27(月) 04:18:56
- てかそれ本当なの?
本当なら早く次のバイト探したいから早めに告知してほしい。
既に決まってる事だとするなら何で早く告知しないのか不思議でしょうがない
- 462 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/27(月) 04:56:18
- >>461
まだ未確定だからじゃないのかな。
一応規約では1か月前までに通知することになってるし。
おそらく新入社員の育成状況を見てバイト切りの時期を前後させることも視野に入れてるのかと。
社員は「商品知識に自信がありますか」とか、そういう簡単なアンケートにも頻繁に回答してるしな
- 463 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/27(月) 10:42:58
- 一部情報では解雇時期が8〜9月らしいってのもあるみたいだよ
- 464 :FROM名無しさan[]:2009/04/27(月) 20:09:02
- そもそもソースは?
ネラーがネタを書いているだけかも知れないしな。
いきなり解雇にあったって書き込みがあったが、それ以降何もないしな。
信憑性が…。
うちの店じゃあ誰も知らないっぽいしな。
- 465 :FROM名無しさan[]:2009/04/27(月) 20:13:35
- ソースは?ってw出せるわけなかろう
- 466 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/28(火) 05:53:14
- 繁忙期直前に解雇なんてしないと思うけどなぁ
もし解雇されたら、人足りなくててんやわんやしてる様を見に行くわww
- 467 :FROM名無しさan[]:2009/04/28(火) 22:46:30
- 広報みたいなやつに新入社員1,000人とか書いてあったな。
んで、うちの店長代行に聞いたんだが、社員だけにしようという話はあるが、今すぐにアルバイトを解雇等しようという話はないようだ。
アルバイトがいないと売場が回らず困るとのこと。
首都圏での比較的規模が小さい店の話ね。
予想では新規採用せずに辞めていくのを待っている気がするな。
- 468 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/28(火) 23:51:58
- >>467
新制服の噂同様ガセだといいけどな。
小遣い稼ぎで始めたけど
最近は生活費へあてる分が増えてきてるし
不況で家計が厳しくなっても人並みに学校行けてるのはこのバイトのおかげだし。
本社の経営方針もわかるけど
少しでも長くやっていたいってのが正直な気持ち。
- 469 :FROM名無しさan[]:2009/04/29(水) 11:05:15
- 新卒1000人取った
↓
新卒もだいぶ業務をこなせるようになってきたぞ、バイトを切るか
↓
バイト切る
↓
社員だけになる
↓
売り場が回らなくなる
↓
やってられん!と新卒がバタバタ辞めはじめる
↓
既存社員が大多数になり、悪夢の年末商戦へ
↓
バイト募集開始へ
- 470 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/29(水) 13:58:24
- バイトよりまず切られるとしたら派遣だろ
- 471 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/30(木) 01:16:00
- 辞める時ってなるべく契約更新の時のほうがいい?
- 472 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/30(木) 07:11:16
- 今度アルバイトをしようと思うんですが、ピアスの穴痕あると無理ですか?
いまはピアス一切してなくて塞ごうとしてるんですが、なかなかふさがりません。ちなみに男の学生です。
- 473 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/30(木) 07:44:20
- ピアスつけた事を後悔してんの?ww
- 474 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/30(木) 08:01:49
- 勤務中にピアス自体をしてなけりゃ問題無いんじゃないかしら
- 475 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/30(木) 12:30:44
- 了解です。
いや、ピアスにあきちゃったもんで。
ありがとうございます。
- 476 :FROM名無しさan[sage]:2009/04/30(木) 12:38:25
- 同僚も悪くないし、MGはいい人だし仕事もそんなに辛くないけど
リーダーがすげえ嫌な奴だから辞めたくなってきた・・・
- 477 :FROM名無しさan[]:2009/04/30(木) 13:17:52
- 社会じゃあ、嫌なやつなんていくらでもいる。
- 478 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/01(金) 19:24:20
- マネージャーとかリーダーと呼ぶのが禁止になった件について
最初は呼びにくかったが慣れれば何て事ないな。
- 479 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/01(金) 22:03:34
- どうなったの?
- 480 :FROM名無しさan[]:2009/05/01(金) 23:34:22
- >>478何で?
そんな事まったく聞いてない
- 481 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/01(金) 23:48:13
- 社員に聞いたが7月でバイトと販売専属社員を辞めさせるのって本当だったんだ・・・
言われる前に早めに辞めとくか(´・ω・`)
- 482 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/02(土) 02:06:13
- >>481
それって2chソースじゃなくて本部からの情報なの?
- 483 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/02(土) 02:08:02
- 誰か正しい本社からの情報を下さいorz
- 484 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/02(土) 08:36:35
- >>478
○○マネージャー、とか△△リーダー、って呼べってことだよね?
- 485 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/02(土) 20:02:07
- 首切り\(^o^)/ハジマタ
お前らお疲れ
- 486 :FROM名無しさan[]:2009/05/02(土) 22:38:37
- >>484
マネージャーでも店長でも誰に対しても、○○さんと呼ばないといけなくなった。
- 487 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/02(土) 23:20:23
- 更新出来たけど首切られないか不安すぎる
このバイト楽すぎて他じゃ働けないよ
- 488 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/03(日) 02:20:20
- 不況の影響はちゃんと着てるんだな
でもバイト無くして今の売り場が回るかがちと心配だが
まあなんとかなるだろう
- 489 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/04(月) 04:34:53
- うちの店のゲームコーナー、マリオ、スライム、ポケモン、ガンダムの絵使ってPoP作ってるんだけど、スライムとガンダムってスクエニ、サンライズは超うるさいけどヤバくないのかね?
POP作りに行くのバイトにやらせてるから心配になってきた。
某ゲームホビー館ではドラクエV発売前にキャラ使ってスクエニの営業にタップリ怒られたって噂聞いたけど
- 490 :FROM名無しさan[]:2009/05/06(水) 15:12:33
- 結局、クビはガセネタだったようだな。
- 491 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/06(水) 15:19:18
- …だと良いんだがな
- 492 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/06(水) 17:03:07
- それガセじゃないんだぜ
- 493 :FROM名無しさan[]:2009/05/07(木) 00:00:56
- おいおいwww
- 494 :FROM名無しさan[]:2009/05/07(木) 21:07:14
- 女の店員さん、こんなピタパンはかされるよ!
http://202.222.17.53/bbs/image/14140-2.jpg
http://202.222.17.53/bbs/image/14140-3.jpg
- 495 :FROM名無しさan[]:2009/05/07(木) 22:38:42
- こんな感じのやつを履いてる女なら既にいるぞ。
特別太っているわけじゃないんだが、それしかサイズがなかったらしい。
- 496 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/07(木) 23:03:31
- 社員もズボンは支給されないのか?
みんな同じだから制服かと思ってた
- 497 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/08(金) 01:27:50
- チノパンなんてデザインにそこまで差でないでしょ
- 498 :FROM名無しさan[]:2009/05/08(金) 18:56:48
- エリオも発行開始から五年近く経ったようで、最近期限切れのやつを持ってくる事があるな。
このICカードはご利用になれません。
のようなメッセージが出る。
この場合には、会員証明書を発行するか新しくGPCを作るしかないようだ。
- 499 :FROM名無しさan[]:2009/05/09(土) 01:13:58
- ファッションセンス良いお洒落なチョッキが着れる
- 500 :FROM名無しさan[]:2009/05/10(日) 00:51:10
- 話聞いたところによるとどうも全員クビではないようだ…
- 501 :FROM名無しさan[]:2009/05/10(日) 22:06:19
- 全員ってことはないだろな、流石に
- 502 :p[sage]:2009/05/11(月) 04:15:08
- ここで社員の俺がPOP
詳しい詳細は下っ端社員の俺は風の便り程度にしか教えてもらってないんだけど
どの程度かどうか詳細もしらない・・・。
だが、アルバイト斬りはどうやらマジだ、ありえねえ・・いや正直マジありえねえ・・・。
俺は社員だがベテランのアルバイトの方々にはずいぶん助けられた。
正直アルバイト無しの売り場はありえないと思ってる。
ウチのチームではムードメーカーなんだよ、アルバイトの皆さんは・・・。
はっきり言って、社員は同僚を除いてマジツマラナイ・・・。
先輩社員含み上司リーダーマネージャはマジ冷たいんだよ、こんなやつら仲間とも思えないし。
でもそんな中アルバイトの人たちとの談笑は俺にとって本当救いだった。
この会社に入って、正直何度何度も辞めたいと思いまくった。でも、アルバイトの人たちがいたから頑張れたんだ。
とくにベテランのあの人は本当にいろんな意味で助けられた。
社員にだって居るんだぜ、いくらでも仕事をサボるろうとするクソみたいな奴が。
とことんやる気がなくて仕事も適当で、しょっちゅう病欠とか取るクソ野郎が。
そんな奴さっさとクビにすればいいのに、いろんないみで迷惑なのに。ジャマでウザイだけで皆に無視されるような奴が残ってるのに。
一生懸命仕事してくれるバイトの皆様が斬られるのが本当に腹立たしい。社員の俺らの周りじゃバイトの人が斬られたら俺もうやってけないかもしれない。
そんな話題がでまくりなんだよ。
ウチのチーム、本当にバイトの皆様のおかげで成り立ってたんだよ精神的にもな!
クソな先輩社員といい・・・、やってらんねーよ・・・。
本当にやってらんねえ・・・。マジで転職考えちまうよ、本当にこの企業はブラックだよ。
- 503 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/11(月) 04:22:22
- ちなみに俺が聞いてる噂は全員切るって聞いてる・・。
信じたくないが実際マジでお別れの挨拶されたしな・・。
何度も聞き返しちまったよ。
- 504 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/11(月) 04:33:51
- どうやら解雇始まるみたいだな、ついに俺にも来たよ。
ロッカーで聞いた話だと6月15日付けで契約終了の人と7月15日付けで契約終了の人で分かれてるらしいな、ここ二ヶ月更新だし。
- 505 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/11(月) 08:53:21
- いい機会だしそろそろ別のバイトやるとするか
ただここの時給に慣れると次が大変だ
- 506 :FROM名無しさan[]:2009/05/11(月) 18:19:58
- なんで夜中の4時に続けて書き込みが(笑)
信憑性が…
- 507 :FROM名無しさan[]:2009/05/11(月) 18:37:43
- GPCを忘れた際に、もう一枚作って後から纏めるってのが禁止になった模様。
だから、俺は会員証明発行を極力使うようにしているが、他のバイトからは冷たい目線が…。
- 508 :FROM名無しさan[]:2009/05/11(月) 23:07:02
- さっきMGから聞いたんだけど、バイトでも有給貰えるらしいぜ。
人によっては10日以上あるみたいだからこの際どんどん貰っちゃえ。
全店のバイトが一斉に有給を消化したらどうなるんだろうな…
これはやるしかないw
- 509 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/11(月) 23:09:37
- >>508
バイト切りの話は出た?
- 510 :FROM名無しさan[]:2009/05/11(月) 23:10:58
- 追記
すでに6月度のシフトを出してしまっていたので、7月度に纏めてとろうかと思ったら、
「シフト出してても関係なく取れる」とのことでとりあえず6月度に5日分頂いた。
- 511 :508[]:2009/05/11(月) 23:13:41
- >>509
それに関連して聞いたときにポロリされた話。
事務所のほうは消化させない気マンマンなので逆にテンション上がったw
言葉巧みにみんなで有給消化しようぜw
- 512 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/11(月) 23:17:38
- >>511
そうか、やっぱりバイト切りは事実なのかな?
有給使いたくても使う勇気は無いな
- 513 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/11(月) 23:28:36
- どっちにせよ6月15日くらいで辞めるので有給使う勇気がねえw
- 514 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/11(月) 23:46:55
- 一応前日に申し込んでも問題ないはず
勇気があればなwwwww
- 515 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/12(火) 00:21:13
- 有給休暇の場合、法律上何のために休むか言う必要無かったんじゃなかったっけ?
誰か詳しい人教えて…!
- 516 :p[sage]:2009/05/12(火) 00:35:58
- 有給は当然の権利だMGに申請しろ
正直ツライが今までがんばってくれたんだせめてゆっくり休んでくれ
受理するのが会社の義務だ
理由なんかはじめから決まってるんだ聞けば解る
勇気がねえとか関係ねえ取れ!
ああ関係ないかも試練が、バイトを一斉に切って中途を採用しまくるって噂を聞いた
まあ、社員になると色々ツラくなるけどな
俺みたいに
- 517 :p[sage]:2009/05/12(火) 00:38:50
- しばらく、ここ覗いてるから質問あったらどうぞ
夜中にレスするわ
- 518 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/12(火) 00:59:21
- pさんは社員なのか?
現状バイトが抜けると回るか怪しい売り場があるけど
そういう所はどうするんだろう
- 519 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/12(火) 12:56:42
- 俺はMG圧力で有給消化できなかったな
- 520 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/12(火) 16:30:56
- 決まってるなら早く通知して欲しいな
103万調整で毎月計算してるのに
首切られるならがっつり働くわ
- 521 :FROM名無しさan[]:2009/05/12(火) 19:45:21
- >>520
有給消化されんのが嫌でギリギリ(法律上は1か月前)まで通知しないんだろうt。
- 522 :FROM名無しさan[]:2009/05/12(火) 21:33:42
- >>518
頭で考えて回らないのに、実際にやってみて回るわけないだろwww
- 523 :FROM名無しさan[]:2009/05/12(火) 22:37:04
- うちのMGは知らんと言ってたな…。
そんな簡単に言えるわけかないか…。
- 524 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/12(火) 23:35:59
- この流れは首切り決定だと思って行動しちゃって良い感じ?
- 525 :FROM名無しさan[]:2009/05/13(水) 01:12:04
- だが所詮、2ちゃんねる。
嘘を嘘ry
- 526 :FROM名無しさan[]:2009/05/13(水) 03:29:57
- ヨドバシ梅田の御堂筋地下一口付近で今日もイーモバのコンパニオンしてたお姉ちゃん
ベッピンやな
惚れた
- 527 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/13(水) 13:24:18
- まぁ「ちょうど一ヶ月経たないとわからない」ことはわかってるな
ヨドバシは告知が遅すぎる
- 528 :FROM名無しさan[]:2009/05/14(木) 15:56:44
- この様子だと、6月更新組は明日には告知されるってわけ?
俺は7月だからなぁ…
- 529 :FROM名無しさan[]:2009/05/14(木) 19:24:09
- 6月更新組
今朝告知されました
- 530 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/14(木) 20:09:09
- それ、どこの店舗よ?
- 531 :FROM名無しさan[]:2009/05/14(木) 21:14:10
- 新宿西口店です
いま労働基準法第39条みながら有給獲得にむけて理論武装中
- 532 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/14(木) 21:22:59
- 胃が痛いわぁ
6月で二年経つんだがどんくらい有給とれるんだろうか
- 533 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/14(木) 21:43:04
- 6ヶ月以上勤務していること
全労働日の8割以上出勤していること
これが有給の条件
「人手が足りないから」とか「忙しいから」って理由で
有給の請求を断ることはできない
予備の人員を配置するのは経営者の義務なので
一応、最寄の労働基準監督署の電話番号メモっていこうかなと
- 534 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/14(木) 22:20:52
- 理屈はわかるが勇気がないわあw
どうせ辞めるんだからどうでもいいっちゃいいけど
- 535 :FROM名無しさan[]:2009/05/14(木) 22:31:52
- 他に誰か解雇されたやつはおらんの?
どんな感じに言われるのか知りたいわ。
- 536 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/14(木) 23:25:36
- 思わず労働法のレジュメ見直してしまった…
▼原則、6ヶ月継続勤務+全労働日(労働義務のある日)の8割以上の出勤が条件
▼付与される日数はパートタイマーの場合、簡単な計算式を挙げると
【1週間あたりの労働日÷5.2×10】というものが適用される。
(5.2→通常の労働者の一週間の所定労働時間として厚労省令で定める日数
10→全日労働の正社員が通常得ることのできる有給休暇の法定日数)
▼年休には2つの権利が含まれていて、有給休暇を得る権利、
いつでも好きなときに行使でる権利(時季指定権)がある
▼使用者側にも時季変更権というものがあるが、
行使できるのは「事業の正常な運営を妨げる場合」のみとなっている
時季変更権により結果として年休が取得できなかったとき、損害賠償が請求できる
▼年休は繰り越せる。
但し2年で時効となり、消滅してしまう。
これくらい知ってれば平気だろ
- 537 :FROM名無しさan[]:2009/05/14(木) 23:46:08
- アルバイト時給ランキング、1位・2位は「薬剤師」「看護師、准看護師」、ワーストは「コンビニ店員」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242293245/
- 538 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/14(木) 23:54:29
- 解雇の件、
情報がまばら過ぎてよくわからんのだが
本当に解雇される感じ?
- 539 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/15(金) 00:22:54
- >>531
バイトは有無を言わさず全員解雇なの?
6月更新の人は何も言われてないみたいだし
俺の売り場はバイト無しじゃ考えられんのだが・・・
- 540 :FROM名無しさan[]:2009/05/15(金) 00:28:07
- うちの売り場は6月更新の連中は全員言われてるよ
- 541 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/15(金) 00:34:09
- >>540
何処の店舗?
- 542 :FROM名無しさan[]:2009/05/15(金) 00:53:57
- 横浜
- 543 :FROM名無しさan[]:2009/05/15(金) 00:54:54
- 3811か3812のやつはいないのか?
- 544 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/15(金) 01:01:23
- 言ってる店舗と言われてない店舗があるのは何故だろうね
人が余ってる売り場から解雇か?
- 545 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/15(金) 01:21:05
- 言われてないのは偶然で
週末中心のシフトの人にはこれから言うのかな?
どうせ切るならもっと余裕持ってほしい…
- 546 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/15(金) 08:05:32
- >>544
人が足らなすぎるアキバも解雇だよ
- 547 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/15(金) 12:32:35
- この時期に解雇とか終わってるw
何がなんでも有給休暇取って辞めてやる
- 548 :FROM名無しさan[]:2009/05/15(金) 12:53:38
- 4人いるバイトだけで何とか回ってる店舗物流とか全員辞めたら商品止まるぞwww
- 549 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/15(金) 13:02:24
- 全店全売り場なのか
この間新入社員の歓迎介したばかりなのに
7月組だが明日出勤してなんも連絡無いと困るな
- 550 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/15(金) 13:39:29
- >>549
7月組だったら告知は1ヶ月前の
6月15日だからまだだよ。
- 551 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/15(金) 17:16:38
- 7月組でも4月末までの更新のとき言われたって人いたよ。
- 552 :FROM名無しさan[]:2009/05/15(金) 19:04:38
- 言われる時って、どんな感じで言われるの?
対象の人が会議室とかに呼ばれて、店長や店長代行に言われたりするの?
それともチーム別でMGに言われたりとか?
俺は3811なんだが何も言われてないからわからない…。
- 553 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/16(土) 01:31:04
- >>552
そんなに自分のとこの番号言いまくって
確実に身バレするよね?大丈夫?
- 554 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/16(土) 14:07:42
- 33〜が横浜でしょ?
3811ってどこの1階?
- 555 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/16(土) 17:19:39
- 7月で全員首ならゲームコーナ死ぬな
ドラクエはギリセーフだけどモンハンがダメだ
- 556 :FROM名無しさan[]:2009/05/16(土) 22:13:07
- 9021でレジやってるやつカモーン!
- 557 :FROM名無しさan[]:2009/05/17(日) 00:57:32
- 9021は店舗ではありませんwww
- 558 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/17(日) 10:22:27
- せっかくだから俺は7811を選ぶぜ
- 559 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/17(日) 14:44:28
- 6月組は全員解雇するって言われたのかね?
有無を言わさず全員解雇なのか多少は残すのか気になる
誰か情報くれ
- 560 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/17(日) 14:45:34
- 7月更新組は6月15日まではわからないとして
6月組は言われてるはずだな
- 561 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/17(日) 18:34:57
- どっかで、一部のPOS受注入力組と中国語喋れる人は対象外らしいと聞いた
ちなみにアキバの話
自分の店舗ではまだ何も言われてない…
- 562 :FROM名無しさan[]:2009/05/17(日) 18:46:02
- うちの店舗は7月組はもちろん、6月組も何も言われてない。
やはりガセなのかねぇ。
- 563 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/17(日) 19:56:03
- どこ?
- 564 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/17(日) 20:45:04
- ここまで話しておいて解雇の話はガセなの?
- 565 :562[]:2009/05/17(日) 22:15:59
- 千葉
- 566 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/17(日) 22:52:33
- 八王子も6月組 7月組ともに
まだ何もいわれてないよ。
- 567 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/17(日) 23:13:56
- 新入社員が多く入るでっかい店舗はバイト切る
うちみたいなところはいまのところ大丈夫らしい
とリーダーが言ってた
- 568 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/18(月) 00:35:39
- ガセだと思われるのも、切られる俺からするとしゃくだから言うが
西口本店では真実だった。
他は知らん
- 569 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/18(月) 00:47:07
- >>567は何処?
- 570 :FROM名無しさan[]:2009/05/18(月) 01:10:13
- >>566
八王子だけど言われたわ
- 571 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/18(月) 02:05:22
- 上大岡も言われたぞ・・・
- 572 :p[sage]:2009/05/18(月) 02:22:48
- ごめん、連日通しで死んでた。
>>518
自分は社員です。
流石に下っ端なのでどれくらい切られるのかまでは知らないのだが
少なくともウチのチームは全員切られる
正直かなり寂しい・・
- 573 :FROM名無しさan[]:2009/05/18(月) 17:47:43
- うちの店のバイトの情報だと、秋葉の連中は全員解雇と聞いたよ。
確か150人位いるんだろ?
新入社員1000人も取ったんだから充分売り場は回るって考えなのかな。
- 574 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/18(月) 21:37:14
- 今日リーダーに聞いたら、バイトに有給なんて無いって言ってたけど実際どうなの?
- 575 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/18(月) 21:42:12
- 有給は勤務形態に関係なく法律できまってるはず
もし本当にそんな事を公言してるなら
監督署に訴えればアウトだろ
- 576 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/18(月) 23:17:38
- どうも残業をタイトにしたっぽいな
社員の時間数が厳しいのにレジバイトに有給で時間食われるときついんじゃね?
うちのリーダーに有給の話をしたらないと言われたのでそんなわけないと返したら
MGに直接言ってくれと言われた
うちのMGは上昇志向の高いから売り場が死んでも労監署や本部に掛け合われたら面倒なので
言いくるめられそうもないのには取らせてくれそう
- 577 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/18(月) 23:55:39
- 日本人ですか?
- 578 :FROM名無しさan[]:2009/05/19(火) 10:14:42
- >>576
日本語でry
- 579 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/19(火) 11:32:10
- 残業時間を減らす方針→人が削れる→レジバイトが有給を申請する→さらに人が削れるからNGを出す
MGが上に行きたい人だから問題起こす(監督署や本部に告発される)くらいなら
ゴネそうな奴にはすんなり有給取らせてくれそうって事じゃね?
- 580 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/19(火) 12:04:12
- MGが〜がよくわからん
人が減るのが問題ならいつもより多くシフトに入って、その分有給にしてもらえばいいんじゃね
前もってここは有給用ですよって伝えて
- 581 :FROM名無しさan[]:2009/05/19(火) 20:07:44
- 梅淀でバイトしてる人いる?ガンプラ売場担当の人
- 582 :FROM名無しさan[]:2009/05/19(火) 21:15:25
- 龍 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< うんこ製造機!!
/, つ \_____
(_(_, )
プリプリ しし'
_人
ノ⌒ 丿
_/ ::(
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;)
\_―― ̄ ̄::::::::::\
ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\
( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
- 583 :FROM名無しさan[]:2009/05/19(火) 21:18:32
- うちのMGに聞いたら、全然そんな話聞いてないってさ。
あと一、二ヶ月で切るのは有り得ないとの事。
つか、新入社員はどうしたんだ?
なんで纏まっていなくなったりすんだよ。
- 584 :P[sage]:2009/05/20(水) 00:02:32
- 店舗や売り場によっては斬らない所もあるみたいだ
いずれにせよ店長や副店長に肩をたたかれるアルバイトは多い
- 585 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/20(水) 01:47:31
- 【ビック進出で】ヨドバシカメラ八王子2【テラヤバスw】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1242490257/
- 586 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/20(水) 09:29:01
- 前にあった賃上げ騒動の時も思ったが、
時としてMGには故意に情報を与えないで情弱にしてることがあるように見える
何故そうするのかは知らんがな
だから、MGが聞いてない=実施されないっての必ずしも当てはまらない
- 587 :FROM名無しさan[]:2009/05/20(水) 10:48:04
- バイト切らない所はまさか撤退とかないよな?
ヨドバシカメラ ○○ 撤退へ
社員、バイト700人解雇へ
そこまでしないか。
でも、うちの店売上前年比八割とかいうしな…。
- 588 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/20(水) 10:53:31
- 丸々京都異動とかなら考えられるが解雇は無いだろw
中途採用しまくりだし
- 589 :FROM名無しさan[]:2009/05/20(水) 16:24:11
- >>587
千葉か宇都宮か京急上大岡あたり?
- 590 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/20(水) 21:48:25
- ヨドバシのバイト…。
懐かしい。
バイトの解雇は、わるいけど、ご時世だなー。
エフオーの人は対象外なんでしょ?
- 591 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/20(水) 22:56:00
- エフオーは既に切られてるところも多い
- 592 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/21(木) 01:50:19
- チームのバイトの何人かで有給申請しようという流れがあったが
MGに有休ないといわれる→事務所でMGに言えば取れるといわれる→
逆ギレで断られるって感じで難航中だ。
面倒だが、明日労監署いくか・・・
さすがに10万ぐらい変わるから惜しいと思ってしまう。
ちなみに新宿です
- 593 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/21(木) 13:23:26
- >>592
10万変わるなら絶対労監行くべき
- 594 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/22(金) 02:05:15
- >592
直接店長か本部とかけあえば早いんじゃないか?
うちの店舗もMGが何も知らない人で、有給取った時は苦労したわ。
店長が理解ある人で助かった。
- 595 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/22(金) 15:15:02
- 先日梅田のヨドバシで白物家電を物色していたんだが、その時に対応してきた販売実習中の店員の受け答えがチグハグすぎて相当苛立ったわ
言葉遣いも荒いし会話も成立しなかったんだが、まさか数ヶ月後のヨドバシはあんなのがうようよいる売場になるのか?
ヨドバシ終わったな・・
- 596 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/22(金) 20:46:54
- 実習生くらい大目に見てやれよ愚民。
つか、人に聞かないで自分で調べろよ情弱。
- 597 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/23(土) 04:28:04
- >>596
店員がその心構えじゃダメだろwwww
確かに実習中って札ついてるんだから大目に見てやってほしいとは思うが
その店員に満足できないなら他の店員に聞けばいいことだし
- 598 :FROM名無しさan[]:2009/05/23(土) 19:55:41
- 言葉が荒いのはなぁ。
派遣ヘルパーすら丁寧なのに。
商品知識は勉強中だからベテランに頼るのはご容赦頂きたいが
言葉は自分でなんとかするべき。
具体的に何があったのか知りたい。
- 599 :FROM名無しさan[]:2009/05/24(日) 22:00:58
- 早くSuicaが全レジで使えるようにならないかな。
他は全部POS連動で楽なのに…
- 600 :FROM名無しさan[]:2009/05/25(月) 18:19:45
- 損賠提訴ざまぁ
- 601 :FROM名無しさan[]:2009/05/25(月) 19:21:30
- 家電量販店でジョーバに試乗中に転倒し大怪我 山形の主婦がヨドバシカメラを提訴
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243242941/
- 602 :FROM名無しさan[]:2009/05/27(水) 20:14:14
- あれから解雇されたやつは出てこないな。
やはりガセか。
- 603 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/27(水) 23:10:41
- 俺は既に現役ではないのだが、
学生は辞めてもらって、
社会人は比較的残されているとか、なの?
それとも、店長以下責任者の一存?
- 604 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/27(水) 23:23:03
- 梅田は首
- 605 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/27(水) 23:52:24
- いきなり話が出なくなったからガセだったと思われる
- 606 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/28(木) 00:01:25
- ガセなんじゃなくて、進展が無いだけかとも思うが。
実際宣告された人もいるんだろ?
- 607 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/28(木) 00:41:10
- 宣告された人は今さらどうしようもないし
宣告されなかった人へはこれからだろうし
嵐の前の静けさみたいなものだろ
3週間後このスレはどんな風になってるんだろうね…
- 608 :602[]:2009/05/28(木) 07:07:27
- 俺が書き込んだ途端に一気に書き込みが増えたな(笑)
- 609 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/28(木) 13:30:47
- 結局皆宣告されてない組は気になってるってことでしょ。
MGに聞いたら教えてくれるかな
- 610 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/31(日) 13:19:37
- ふう・・・
今日でおしまいか・・・・
- 611 :FROM名無しさan[sage]:2009/05/31(日) 18:15:51
- >>631
お疲れ様
- 612 :FROM名無しさan[]:2009/05/31(日) 18:48:58
- >>631に期待
- 613 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/01(月) 08:47:45
- >>610 お疲れ様でした
- 614 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/02(火) 21:21:50
- 座して乙を待つより…。
バイトは早めに見切りをつけないとな。
レジ業務がメインだと、みんな自然と腰痛持ちになる。
- 615 :P[sage]:2009/06/02(火) 21:38:21
- 地方店では既にバイトは全員解雇されてます・・・。
- 616 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/02(火) 23:03:26
- >615
それ本当の話ですか?
- 617 :FROM名無しさan[]:2009/06/04(木) 01:48:40
- そろそろ6月更新組は更新時期だよね?
何か変化あったか?
- 618 :FROM名無しさan[]:2009/06/04(木) 11:29:35
- 先輩社員が辞める時有給申請したら、店長からごねられて、先輩「当然の権利ですよね?」って言ったら、
i井って店長から「裁判所でも出るとこでてやろうか?まともに職につけないようにしてやる!!」とか店の事務所で大声で脅されてた。。。
たしか、辞める時「申請」すれば有給は買取もしてもらえるんじゃなかったっけか?あと、会話をボイスレコーダーで録音しておくとかするといいかも。
申請理由は法律的には書く必要はないんだが、書かかないと取らせないとかごねられる。本部の人事担当とかに相談するといいかもね。
当然の権利なんだから、どうしても貰えないなら労基に相談した方がいいよ。
元社員です。
- 619 :FROM名無しさan[[sage]]:2009/06/04(木) 14:58:54
- >617
6月更新の人数が半分になってた
切られたやつと首つながったやつがいるってことだな
店舗やチームの状況によりけりなんだろうか
- 620 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/04(木) 16:16:21
- 家の店舗はバイト更新組が激減してた
- 621 :FROM名無しさan[]:2009/06/04(木) 18:07:48
- >619
5〜7月15の契約更新の時、4月末までにすませろっていうメールがきた人と
こなかった人いるっぽいんだけどそれって首かどうかに関係あんのかな?
- 622 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/04(木) 18:12:26
- あっさり有給休暇の日数確認できたぜ
事務所行ったら、就労規則のバイトのページに
週勤数及び勤続年数ごとの一覧表になってるのを見せてもらった
- 623 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/04(木) 19:52:41
- 進退で悩むというか不安をかかえている人は多いが、
社会人ならこれを機会に在籍中にとっとといいところを探そうぜ。
- 624 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/04(木) 22:03:11
- むしろMGに退職の話をしても全力でスルーされ続けた俺にとっては朗報
中途半端に就活しながら続けてた状態に終止符打てるからちょうどいいな
雇用保険と貯金で繋ぎながら本腰入れて就活だな
- 625 :FROM名無しさan[]:2009/06/05(金) 03:32:36
- 雇用保険ってバイトでもあり?
社保加入してから毎月少し引かれてるんだけど・・
適用は6ヵ月以上勤務してる事が条件だっけ?
- 626 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/05(金) 20:27:31
- 退社日から以前24ヶ月間で社会保険加入期間が12ヶ月以上が条件なはず
うちの店舗レジバイトが切られるって話は出てるんだが、いつなのか不明
夏の暑い盛りに働くのも嫌だが、仕事探すのも嫌だな
- 627 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/05(金) 20:28:34
- 社会保険×→雇用保険○
すまん間違えた
- 628 :FROM名無しさan[]:2009/06/05(金) 23:33:04
- 大昔新宿東口で働いていたが、今でも1番とか3番とか60番とか言っているのかな
- 629 :FROM名無しさan[]:2009/06/06(土) 13:12:37
- 1、3番は今でもあるな。
60番は何だっけ…
最近は190番というのが追加された。
- 630 :FROM名無しさan[]:2009/06/06(土) 17:02:39
- 6月更新組です。
今日、次の契約更新はしない宣告されました。
- 631 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/06(土) 17:34:43
- 何処の店舗?
- 632 :FROM名無しさan[]:2009/06/06(土) 18:53:57
- 横浜
- 633 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/06(土) 20:03:22
- >>630はいつまで仕事入るの?
仮に6/15までで今日言われたなら、予告手当請求できるはず
- 634 :FROM名無しさan[]:2009/06/06(土) 20:09:45
- いや7月15まで。
スマン6じゃなくて7月更新組だ。
最後の更新4月末にすませたから間違えた。
- 635 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/06(土) 20:12:22
- 即答サンクス
俺もあと10日以内に肩を叩かれるのだろうか…
- 636 :FROM名無しさan[]:2009/06/06(土) 20:47:01
- >>629
レスサンクス。
60番とは、「仕事をさぼって上の階の休憩所で60円のジュースを飲む」ことだから、当時の新宿東口にしかなかったと思う(ワラ
- 637 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/06(土) 23:59:53
- うわー…遂に7月更新も首切り確定か
- 638 :FROM名無しさan[]:2009/06/07(日) 01:03:23
- 新人が育ったら解雇だったりしてな。
そんな俺はまだ何も言われてない。
- 639 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/07(日) 01:24:43
- つか6月組で無事更新できた人いるの?
何も言われてない人はいるけどさ。
- 640 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/07(日) 13:49:27
- この前更新したけど普通にできた
- 641 :もっと[]:2009/06/07(日) 16:02:00
- 暴露しちゃえ!書き込み見てると相当ヨドバシ問題あるよね
社会問題にできるよ
- 642 :FROM名無しさan[]:2009/06/07(日) 18:48:33
- ところで、解雇通知は誰から言われるの?
MG?店長か店長代行?
- 643 :FROM名無しさan[]:2009/06/07(日) 19:00:54
- 俺は店長。
わざわざレジまで言いに来た。
- 644 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/07(日) 20:10:01
- 結局、どこが言われててどこが言われてないの?
- 645 :FROM名無しさan[]:2009/06/07(日) 21:58:08
- 言われた店
新宿西口本店
秋葉原
横浜
言われていない店
千葉
かな?
- 646 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/07(日) 22:44:43
- てことは仙台とか千葉とか吉祥寺とか地方店は言われないんかな…
- 647 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/08(月) 01:18:15
- 吉祥寺は開業当初から社員を中心に構成してきたモデル店舗なので、
噂のバイトの進退問題とは元々縁が薄いというか、織り込み済み。
更新の件を心配しているのは社会人だからだろ。
告知されてからうろたえるよりも、それ有り前提で転職活動した方がいい。
よほど職場が合っているなら、中途採用を相談してみては?
- 648 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/08(月) 13:04:08
- 吉祥寺バイトの大学生だけど、契約の心配してるよ
解雇されるなら次のバイト探さないと家賃払えなくなるし
- 649 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/08(月) 13:22:57
- 吉祥寺って開店当初はモデル店舗だったかもしれないが
今は社員も辞めまくって人数が少ないチームばかり
今回沢山新入社員を入れたはいいけど全員が残る訳じゃなし、
既存の社員も辞めていなくなっていくから結局は他店舗と同じような状態だよ
- 650 :FROM名無しさan[]:2009/06/08(月) 19:56:19
- 今日も何も言われなかった@千葉7月更新組
- 651 :FROM名無しさan[]:2009/06/08(月) 22:42:06
-
隠語にも色々あるがヨドバシの「本日の150番が開始しました」って何か知ってる?
- 652 :FROM名無しさan[]:2009/06/08(月) 23:07:57
- 社員やバイト、派遣なら誰もが知ってる。
- 653 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/08(月) 23:22:59
- それを聞いて何になるんだよ。
- 654 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/09(火) 00:21:41
- 隠語にも色々あるがヨドバシの「本日の150番が開始しました」って何か知ってる?
http://guideline.livedoor.biz/archives/51233319.html
- 655 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/09(火) 11:06:53
- なんぞこれw
これって漏れていいものなのか?
- 656 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2009/06/09(火) 17:36:40
- >>654
「1番を夕方5時までに終わらせろ」の隠語です。
他言無用に願います。
- 657 :FROM名無しさan[]:2009/06/09(火) 20:22:32
- 150番の鬼っていうあだ名のバイトなら知ってる。
- 658 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/11(木) 10:26:54
- 質問ですが
解雇するに当たって退職願いを書いてと言われましたか?
- 659 :FROM名無しさan[]:2009/06/11(木) 19:21:28
- 油断した…
あれ…退職願だったかもしれない…
失業保険を申請する気無かったから別にいいけど…
でも提出前にコピーとるなりしてくればよかった…
ここマジ罠だらけだな
- 660 :FROM名無しさan[]:2009/06/11(木) 20:31:15
- 1番と3番しか知らないなあ・・・
- 661 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/11(木) 20:42:07
- 非公開だからってやりたい放題だよな
FOとかも退職して別の派遣元で入ろうとすると圧力かけられるらしい
- 662 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/12(金) 08:07:25
- こういうネタって、売り込む先があるよねw。
- 663 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/12(金) 19:51:18
- バイトだと職歴に書かないでいいからな
元社員だと探し出されるととても厄介な事になる
- 664 :FROM名無しさan[]:2009/06/12(金) 21:39:04
- 最近やたらとおサイフケータイの指示が強いね。
紐付してる割には利用者が増えた気がしないんだが(笑)
- 665 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/13(土) 02:26:28
- おサイフケータイなんかEdyとかiDで払った時しか勧めないわ
それだと命中率はかなり高いが1日やって2件ぐらいしか取れないけどね
まああと3日で契約満了だし残った人が頑張ってくれればいいよ
- 666 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/13(土) 15:23:21
- サイトみたんだが、全店バイト募集してないとかマジ?
- 667 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/13(土) 17:57:02
- ↑
今更な話だろ
- 668 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2009/06/13(土) 22:56:58
- 夏商戦では現有社員とメーカーの週末キャンペーン部隊で対応。
年末は元社員のパート主婦軍団を中心に、臨時で募集すると思われる。
去年、メーカー派遣からエフオーに移籍した人は別枠かも知れない。
エフオーでもヨドがカネ出している人たちは減らされてるんだっけ?
- 669 :FROM名無しさan[]:2009/06/14(日) 18:59:24
- 結局何も言われなかった。
明日言われなきゃ7月更新は確定で、9月15日までは首が繋がりそうだ。
- 670 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/14(日) 23:33:12
- もう最後のシフト出してしまったんだが、本来公休日のところを有給にして給料増やせないかな?
- 671 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/15(月) 00:42:38
- 出勤日なら有給に変えられるはず
もし使わせてもらえないなら監査に相談したほうが良いと思われ
- 672 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/15(月) 01:14:24
- うーん、本来の出勤日に使っても給料変わらないからな。
どうせやめるなら有給使って最後の給料を厚くしようと思ったんだが無理か…
- 673 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/16(火) 00:02:14
- 6月組の人、お疲れ様でした。
- 674 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/16(火) 00:04:10
- ネームプレート返してきた。ホントにいいチームだった…ありがとう。
- 675 :FROM名無しさan[]:2009/06/16(火) 00:53:33
- さて、7月15日以降残留組がそろそろ決まるころだが。
- 676 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/16(火) 01:16:24
- 送別会でのエピソードをひとつ下さい。
- 677 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/16(火) 14:09:56
- 7月15日更新組だが、何事もなく今に至る…
- 678 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/18(木) 16:09:13
- 同じく何もなし
その前にうちの店では販売専属とキャンペーン(旧専門職)の切る日が発表になったらしい
いつでも切れるバイトはそれらより後回しになってて、
早くて9月15日なんじゃないか、という噂になってる
- 679 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/19(金) 12:26:56
- 人不足の売場はバイト切れないはず
来年新入社員数が入ると分かんないけど
- 680 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/19(金) 12:40:13
- 社員とバイトは直参で、それ以外は他社から入っているからな。
ベテランの専門職がいなくなると、
チームによってはそれなりに質の低下を招くんじゃねの?
10月頃にどこかの店舗へ寄って、社員の商品知識とやらを確認するか。
- 681 :FROM名無しさan[]:2009/06/22(月) 02:13:00
- バイトも一人減り、二人減りと、いつの日かこのスレも過疎で落ちていく運命なんだろうな。
- 682 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/22(月) 12:57:34
- 新潟もうダメだー
- 683 :FROM名無しさan[]:2009/06/22(月) 13:29:12
- 大地震か大津波でも発生したか?
- 684 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/23(火) 16:05:37
- >>618
> 先輩社員が辞める時有給申請したら、店長からごねられて、先輩「当然の権利ですよね?」って言ったら、
> i井って店長から「裁判所でも出るとこでてやろうか?まともに職につけないようにしてやる!!」とか店の事務所で大声で脅されてた。。。
> たしか、辞める時「申請」すれば有給は買取もしてもらえるんじゃなかったっけか?あと、会話をボイスレコーダーで録音しておくとかするといいかも。
> 申請理由は法律的には書く必要はないんだが、書かかないと取らせないとかごねられる。本部の人事担当とかに相談するといいかもね。
> 当然の権利なんだから、どうしても貰えないなら労基に相談した方がいいよ。
> 元社員です。
>
- 685 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/23(火) 16:07:04
- バイト粛正ぉっつ〜
でも希望者は中途採用されるんじゃねーの?
やめるやつは年休とってけよ〜
- 686 :FROM名無しさan[]:2009/06/23(火) 22:08:40
- 店長って20人しかいないから、すぐにわかりそうだな。
- 687 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/24(水) 01:31:20
- 618
i井ってナヲキだろ。
正社員だったけど私も同じことやられたよ。
有給使わせろって言ったら懲戒免職にしてやろうか?!っていわれたから
でるとこでましょうかって言ったら黙ったけどねww
二年たっても変わらないんだなぁ
- 688 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/24(水) 08:22:32
- オレも奴に薄っぺらな脅しかけられたことあんよ
本部にチクリメール入れておいらけど処分されないな
上のほうにコネがあるのか監査が怠慢なのかわからんが
あんな奴の下で働くのは二度とごめんこうむるわ
- 689 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/24(水) 15:14:47
- もう@1月もないーと思ってたら態度に出ちまったorz
グダグダしかられるのいやだしやめろとか言われるんだろうから
はいそうですか と言ってやろうかちら
- 690 :FROM名無しさan[]:2009/06/24(水) 21:17:56
- アルバイトじゃなくて二重派遣で入った人いる?
- 691 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/25(木) 08:39:05
- って、まだ奴いたのか?
下に対しては安っぽい恫喝まがいのことはするし
女子に対してはセクハラすれすれのことを平気でやりやがんのに
上もあんなの放置して飼っているなんて今更ですが相当に腐ってますね
- 692 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/26(金) 14:00:04
- バイトで最近有給取った勇者はいる??
- 693 :FROM名無しさan[]:2009/06/26(金) 17:48:58
- http://ww
- 694 :FROM名無しさan[]:2009/06/26(金) 19:31:54
- >>692
昇給と勘違いしたよw
- 695 :FROM名無しさan[]:2009/06/27(土) 21:43:46
- 携帯でいいから録音しとくが吉
復讐が楽しみで仕方がない
知識もない社員さん頑張れ
- 696 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/28(日) 16:35:54
- >>680
>10月頃にどこかの店舗へ寄って、社員の商品知識とやらを確認するか。
あいつらは話にならんよ
白物家電売場では、洗濯機の排水を下水でなく雨水として流しても問題ないとか抜かすヤツがいたり、逆にエアコンの排水は下水道に流さないとダメだとか抜かすヤツがいたり
カメラ売場では、コンデジと一眼デジの違いすらまともに説明できないヤツがいたり
そのくせ話し方はタメ語混じり、語尾はのばすし
もう話にならん
客としてはバカにされた気分になる罠
帰りにLABIに寄って同じこと聞いてみたら、ちゃんと答えられてた
ついにyodobashiはLABIにすら抜かされたかwwwww
それにしても、なんでわざわざバイトをムダに経費のかかる社員に切り替えたのかね?
あのペイで雇ってればバイトも相当やる気出るだろうに・・
- 697 :FROM名無しさan[]:2009/06/28(日) 18:02:49
- ヨドバシ店員以外の携帯販売やエリオカードの人に商品の事
聞く客って馬鹿?
カメラの事聞かれて担当呼びますって言ったら
客に馬鹿にされたよ。
客はヨドバシ店員のチョッキ着てる人に聞け。
- 698 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/28(日) 22:21:45
- 別に店に居る人間に聞いてるんだから普通じゃね?
客がそんなの区別出来る訳ねーし
へらへら笑いながら担当じゃない事を説明して代わって貰えばいい
- 699 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/28(日) 23:30:16
- よし、首にされたおまいら。
これまで培った商品知識で店員イジメて憂さ晴らしするべや。
- 700 :FROM名無しさan[]:2009/06/29(月) 01:46:54
- >>698
老人だったら分かるけど
若い客がauって書いてあるベスト着てる人に
このテレビの説明しろとか聞いてくるのが謎
auだからau商品しか分からんだろ
- 701 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/29(月) 02:24:30
- >>700
ジャンパーの裏に広告載せて広告収入を得てるんだって思う客だっているだろ?
- 702 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/29(月) 03:31:28
- 客の立場からしたら店に居るスタッフは等しく店員
店員は案内出来て当然
実際そうじゃないから頭下げて待ってもらい、担当と代わる
- 703 :FROM名無しさan[]:2009/06/29(月) 17:28:04
- 家電にいる多摩流通の青シャツの人の商品知識が凄い件。
絶対社員より詳しいだろwww
- 704 :FROM名無しさan[]:2009/06/30(火) 15:43:13
- 無事に更新されたわい。
これで9月15日まで首が繋がった。
次回更新についても特に何も言われず、極普通だったな。
- 705 :FROM名無しさan[sage]:2009/06/30(火) 17:55:57
- 若干スレ違いだけどヤマダのスレでみつけた。
元従業員の柴Dがレコーダー盗んで捕まったって言ってたけど
ビックカメラベスト広島店の元従業員が逮捕されたよ。
同店で勤務中にブルーレイレコーダー20台(330万円相当)を昨年6月〜12月の間に盗んでいたらしい。
遊ぶ金欲しさで盗んだレコーダーはリサイクルセンターで売却していたらしい。31歳男。
自分も同店の元社員だが実名出ていたが知らぬ名前だったのでビック側が雇っていた派遣社員だろうか・・・。
てか従業員用の入退店は金属探知機チェック、ボディチェック、荷物検査、申請書無しの品は持ち入れも持ち出しも不可なのによく20台も持ち出していたな。
営業時間中に客用入口からでも出していたのか、共謀犯がいたのだろうか。
- 706 :FROM名無しさan[]:2009/06/30(火) 20:54:27
- >>704
物流スタッフ?それとも外語接客?事務所か?
- 707 :FROM名無しさan[]:2009/06/30(火) 22:41:47
- >>706
レジバイトです。
これから夏商戦で忙しくなるから頑張って…とか何とか言われて終わった。
- 708 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2009/07/01(水) 00:15:12
- >>707
家電売り場か?
- 709 :FROM名無しさan[]:2009/07/01(水) 00:41:17
- >>705
ここはヨドバシカメラだからスレ違いだけど、マジレスすると
在庫を見ると欲望にかられたのだろう。
派遣社員が盗んだとしてもそれを管理するビックカメラのフロア責任者も追及されそうだけどな。
- 710 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/01(水) 04:39:15
- >>705
家電業界ではある話だよ。
従業員の出入り口でなく、客用の出入り口を使ったんだろうよ。
もしくは、休みの日にきて盗んだかだろうよ。
ビックカメラの在庫管理システムはどうなってるのよ?
- 711 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/02(木) 12:22:16
- うちの店でも契約更新来たっぽい
というか、チームによってはずっと解雇しない方針っぽいという話を
グループリーダーレベル以上の複数人から聞いたから、解雇されないかも
- 712 :FROM名無しさan[]:2009/07/03(金) 00:21:34
- 横浜は留学生と搬入と家電の一部が残るらしい
- 713 :FROM名無しさan[]:2009/07/05(日) 08:13:13
- 各店で新卒のリタイア率は?
もう、そろそろ、辞めて戦線離脱組が増加する時期だが。
- 714 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/05(日) 15:32:50
- 再来年うまく行けば大学生なんだけどそれまでにアルバイト再開してるかな?
他人に差をつけるために資格とか取っといた方がいい?
- 715 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/05(日) 17:18:16
- 資格はブルーカラーがとるもの。
- 716 :FROM名無しさan[]:2009/07/05(日) 18:18:25
- おサイフケータイでポイントアップキャンペーン実施について。
会計前に案内するのは面倒だな…
- 717 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/05(日) 19:03:17
- >>714
ヨドバシの役に立つ資格で、高校予備校生がとれるもんなんか無いぞ
- 718 :714[sage]:2009/07/06(月) 07:34:55
- >>717
前ヨドで店員に名刺もらったときに書いてあった三級販売士とか
基本情報は持っていてネットワークスペシャリストに興味あり
- 719 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/06(月) 10:38:21
- 資格有利なのは多分社員
バイトはどちらかというと、明るいとかハキハキしてるとか
接客業やる上での基本的なところを見てると思う
- 720 :FROM名無しさan[]:2009/07/06(月) 16:30:49
- HP見るとバイト募集してないけどヨドバシていつ頃募集してるの?
横浜のヨドバシよく中国人っぽい店員見かけるけど…
電話で聞いてみたほうがいかな?
- 721 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/06(月) 22:25:35
- >>720
何度も話が出てるけど
ヨドバシはバイトを減らす方針だから
昨年末から募集してないよ。
今後は知らない。
- 722 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/09(木) 11:37:55
- あと1週間切ったな
- 723 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/09(木) 17:43:39
- とか言ってるけど、ウチの店舗じゃ全くその気配ナシ
- 724 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/09(木) 21:22:00
- うちは家電全滅、AV九月まででほぼ確定。
俺はまだ何一つ言われてないけど流れ的に七月で退場の予感。
みんないい人だったから結構名残惜しかったり。
- 725 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/10(金) 02:33:45
- うちの店舗もバイトが解雇って何の話ですか?っていうくらいに
解雇関係の話は全くされていない
- 726 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/10(金) 03:37:18
- 本部から責任者クラスに「バイトどーする?」的なアンケートメールがあったとの話
本当か知らんが
- 727 :FROM名無しさan[]:2009/07/10(金) 17:12:12
- 自分ヨドじゃないとこでバイトしててちょっと聞きたいんだが。
ライバル社のバイトも把握してんの?ヨドの方が家から近いから寄ったらやたらレジ画面見てて反応が微妙だったんだが。
- 728 :FROM名無しさan[]:2009/07/10(金) 18:30:25
- >>727
が言っている事がよくわからんのだが…。
ビックカメラやヤマダ電機の関係者かどうかか分かるかって事?
- 729 :FROM名無しさan[]:2009/07/10(金) 20:52:35
- >>728
わかりにくくてごめん。そうそう。よくライバル店の社員を把握してるって言うけどヨドはバイトの事も把握してるのかなって。
- 730 :FROM名無しさan[]:2009/07/10(金) 23:37:03
- 梅田で障害者(車椅子)に目上から立ったままで偉そうに
販売するOC○の女がいたwww
- 731 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/11(土) 01:10:33
- それ、どこらへんが笑う場所?
- 732 :FROM名無しさan[]:2009/07/13(月) 01:11:36
- その梅田女は性格に障害があるんだろ。
- 733 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/13(月) 18:31:15
- te
- 734 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/13(月) 18:39:50
- 勤務時間的に3番だけの休憩をもらうのだが、
毎日残業で7時間前後の勤務になってしまう。
一番の休憩をもらっていないのに、
今まで自動で40分の給料を引かれていたのか?
- 735 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/13(月) 19:55:48
- 基本的にはイエス、ザッツライト
というか明細みなはれ
- 736 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/14(火) 00:27:52
- もう2年以上勤務してるから有給をもらいたいんだが
事務所の雰囲気が悪すぎて聞きに行きにくい。
ヨドバシのバイトでも有給は出るよな?
- 737 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/14(火) 01:22:13
- 過去ログ嫁
- 738 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/15(水) 14:12:46
- 有給はどこだろうとあるだろ
+3%とお財布+2%とエリオ翌月+2%とか
やりすぎてわけがわからん
- 739 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/16(木) 11:52:50
- 通常還元 10%
全店 +3%
おサイフケータイ +2%
ICeLIO +1%+1%(引き落とし後)
エコポイント絡みのポイントアップ +5%
もうわけわかんね('A`)
- 740 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/16(木) 15:05:35
- ICeLIOを持っている人が、おサイフケータイに登録してて、
クレジットで買い物したら、10%の商品が何%になるんだ?
- 741 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/16(木) 16:04:15
- >>740
10+全店3+お財布2+引き落としの時2
15+2だな
エリオをお財布はレジで紐付けできないから注意な
- 742 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/16(木) 20:31:38
- >>741
ありがとう。
やっと理解できました。
- 743 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/16(木) 23:53:21
- 勧められるがままにエリオ入ったけど使わず現金払いの人は一方的に損してるよな
さすがに新規+おさいふ登録+後で合算なんて勧めないだろうし
- 744 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/18(土) 12:43:33
- べつに損はしてないだろ 金銭的には
得もしてないけど
- 745 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/19(日) 06:55:18
- ポイントアップ折込済で現金価格下げてないのもあるから損だろう。
- 746 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/21(火) 14:44:36
- シフト変更だしたら出来ないとか
予定が変わることもあるだろうが
14と15日なのに
有給てマネージャーと事務所とどっち先にいえばいいの?
- 747 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/21(火) 17:22:46
- 両方に連絡するのが筋だろJK
マネージャーがちゃんと処理してくれなかったら、無断欠勤w
事務所だけだと、マネージャーが蔑ろにされたとひがむ低脳もいるしな。
- 748 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/23(木) 12:55:59
- 7月度で辞めさせられた人に質問なんだが、離職票ってもう貰えた?
- 749 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/24(金) 22:52:44
- 退職届のことか?それなら最終の出勤日に書いたぞ
- 750 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/25(土) 09:11:08
- 退職届とはまた違うよ。
雇用保険関連で必要なんだ。
- 751 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/25(土) 14:51:58
- 知らなかった、そんなものがあったのか
俺、学生だったから多分なかったんだな
- 752 :FROM名無しさan[]:2009/07/26(日) 01:12:02
- 社会保険に加入ちゃったyo
何かまずいことある?
- 753 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/28(火) 02:21:13
- 結局バイト切りはどうなったの?
吉祥寺店ではそういう話なかったけど
- 754 :FROM名無しさan[]:2009/07/28(火) 22:40:17
- 千葉も何もないな。
販売専属もまだ残っているみたいだし。
やはりガセか…?
- 755 :FROM名無しさan[]:2009/07/29(水) 01:40:55
- 確かアキバは皆切られたよ
- 756 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/29(水) 01:42:05
- どんなメリットがあってガセを流すのかという話になるわけだが
- 757 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/29(水) 07:44:08
- >>754
人数のリアルにヤバいとこは切られてないみたいだ
うちの店舗はバイト切られてないどころか販売専属もまだ一部いる
- 758 :FROM名無しさan[]:2009/07/30(木) 01:19:33
- うちは販売はいなくなるぽい
- 759 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/30(木) 06:15:39
- でも確かに今HPだとバイト募集してないなあ
その分社員雇ったとかここで見たけど
そこまで俺のコーナー新人こなかったし
- 760 :FROM名無しさan[sage]:2009/07/30(木) 13:55:09
- >>709
その派遣社員はブルーレイを大量に盗んで換金してたらしいな。
709の書き込みでびっくスレを見物してきたけど、逮捕されたとみられる男がスレに登場してるぞ!
逮捕は妄想やら事件は妄想と暴れていたw
- 761 :FROM名無しさan[]:2009/08/03(月) 15:57:17
- やっと最後の給料明細が届いたんだか、
有給10日貰えるって聞いたのに7日分しか給料に換算されてないんだが。
しかも有給15日あるのに、あと8日分は買取してくれないのか!?
今から本部電話して文句言ったら通じるだろうか…。
めちゃ腹立つ。
- 762 :FROM名無しさan[sage]:2009/08/03(月) 16:02:35
- >>761ひどいですね。それでも駄目なら労働基準監督署へGO!
- 763 :FROM名無しさan[sage]:2009/08/03(月) 21:29:54
- >>761
ちゃんと申請した?
- 764 :FROM名無しさan[]:2009/08/04(火) 22:31:14
- 離職票がまだ届かない…。
- 765 :FROM名無しさan[sage]:2009/08/08(土) 16:07:33
- >>753
販売専属が着々と減ってるから次はバイトかもね
- 766 :FROM名無しさan[]:2009/08/10(月) 18:28:02
- 異動を命じられたわ。
面倒だわ
- 767 :FROM名無しさan[]:2009/08/10(月) 22:37:36
- ↑どこからどこへ?
- 768 :FROM名無しさan[]:2009/08/11(火) 22:18:46
- OAからAV
- 769 :FROM名無しさan[]:2009/08/11(火) 22:54:17
- 離職票........
- 770 :FROM名無しさan[]:2009/08/12(水) 21:56:28
- いいかげん届いただろ。
- 771 :FROM名無しさan[]:2009/08/12(水) 21:59:27
- みんなどこかへ
- 772 :FROM名無しさan[sage]:2009/08/14(金) 15:47:47
- 人足りない
助けてくれ
- 773 :FROM名無しさan[]:2009/08/15(土) 02:44:14
- モニターが壊れたんですが、レシートを紛失してしまいました。
保証を受けるために、レシートは必要ですよね?
再発行できますか?ポイントカード持ちです。
- 774 :FROM名無しさan[]:2009/08/15(土) 07:40:58
- スレ違い
- 775 :FROM名無しさan[sage]:2009/08/18(火) 10:34:59
- 9月15日解雇で告知された奴とかいる?
自分は今月も何も言われなかった…。
- 776 :FROM名無しさan[]:2009/08/18(火) 18:32:01
- 言われなかった@千葉
- 777 :FROM名無しさan[sage]:2009/08/20(木) 00:57:59
- 梅田(´Д`)
- 778 :FROM名無しさan[sage]:2009/08/24(月) 13:10:16
- 流石に過疎ってきたな
- 779 :FROM名無しさan[sage]:2009/08/26(水) 03:18:39
- >>684
新宿の店舗の店長か?
- 780 :FROM名無しさan[]:2009/08/26(水) 19:18:15
- 更新きた@千葉
- 781 :FROM名無しさan[sage]:2009/08/28(金) 14:00:04
- 全員コンシェ\(^o^)/
- 782 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[]:2009/08/30(日) 19:29:00
- うちは一部売場の社員を除いて、社員全員がコンシェになるみたいだ。
バイトは何か変化あるのかな?
- 783 :FROM名無しさan[sage]:2009/08/30(日) 20:58:16
- 全員コンシェってマジか
家電の奴がパソコン案内したり出来るわけねーだろ
社員の給与も残業大幅カットでレジバイトにすら負けてるっぽいし、迷走してるな
- 784 :782[sage]:2009/08/31(月) 18:37:31
- >>783
自分は2階なんだけど、AVと生活家電がある。
そのフロアのほぼ全員がコンシェになるわけ。
フロア間で社員が行ったりきたりするわけじゃないよ。
- 785 :FROM名無しさan[]:2009/09/02(水) 01:37:50
- みんなクビになったらどうする?なんのバイトする?
- 786 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/03(木) 12:15:31
- 前にクビ騒動になったときは、メーカーキャンペーンか同業他店のバイトかを本気で考えた
- 787 :FROM名無しさan[]:2009/09/03(木) 13:53:22
- まぁ、少なくとも家電なんかは惨状だよ
派遣切り3日目、平日にしてもはや壊滅状態in吉祥寺
今度の週末が怖い…。
- 788 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/04(金) 01:20:35
- 吉祥寺、派遣切るちょっと前から全館でレジ8番連呼しまくってるしね…。
果たしてこの週末乗り切れるのか…!
- 789 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/04(金) 12:03:36
- 8番?
- 790 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/04(金) 12:12:42
- 応援要請のことじゃね?
店舗によってちょっとずつ違うみたいだよ
- 791 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/05(土) 01:42:29
- このままの状態で、年末?
- 792 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/06(日) 02:22:02
- 年末は死ねるな!
- 793 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/06(日) 18:18:47
- 年末までに中途が増えたり、今の体制で上手く回るようになると良いな
もしくは、アルバイトの募集再開とかな
- 794 :FROM名無しさan[]:2009/09/06(日) 18:31:23
- 新制度のアルバイト
時給 1,600円
交通費全額支給
だったらどうするよ。
てか、年末はラッピングバイト雇うのかな?
- 795 :FROM名無しさan[]:2009/09/06(日) 20:37:32
- いまあの量ラッピングする余裕ねーよなw
- 796 :FROM名無しさan[]:2009/09/07(月) 00:18:41
- 【DQ9】ドラゴンクエスト9関東すれちがい通信22
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1252201883/
- 797 :FROM名無しさan[]:2009/09/07(月) 18:16:49
- おまいら、バイト切りの話出てる?
- 798 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/07(月) 22:10:48
- >>793バイトはもう採らないらしいよ
減らしていく方針でこうなったんだから・・・
- 799 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/07(月) 22:12:41
- 大型店舗はアルバイトみんな切られたの?
- 800 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/08(火) 00:13:51
- 今のタイミングで中途かバイト入らないと年末の戦力になんねー
- 801 :FROM名無しさan[]:2009/09/08(火) 18:37:23
- CMで「豊富な商品知識」とか言ってるけど、本当に大丈夫なんですか?今度パソコン買いに行くから色々聞くつもりなんですが…
バイトの人に聞いても可哀想だからなぁ…社員の人なら大丈夫かな?
- 802 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/08(火) 21:24:06
- >>793
バイトが増えるのはあり得ないでしょ。
それに現状じゃあ年末は売り場が回らないね。
今だって悲惨な状態だよ。
いつまで待たせるんだ!と切れる客もいるし・・・。
>>799
秋葉原は全員切られたみたいです。
販売専属社員が居なくなった今、名札に黒い線が入っていないのはバイトです。
それで要るかいないかが、わかると思います。
>>801
スレ違い。
- 803 :802[sage]:2009/09/08(火) 21:25:29
- >>799
誤 販売専属社員が居なくなった今、名札に黒い線が入っていないのはバイトです。
正 販売専属社員が居なくなった今、名札に黒い線が入っているのがバイトです。
間違えた・・・orz。
- 804 :FROM名無しさan[]:2009/09/10(木) 12:47:31
- 某巨大店舗へ行ってみた。
やはりバイトは全員切られたらしいね。
話聞いてみたが、今バイトとして入っているなら大丈夫じゃないかって話だ。
- 805 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/12(土) 00:39:34
- 自分がいるフロアーは
販売員が去年の半分近くになっている。
お客がずらりと並んだレジ、鳴り続ける電話、
上司に、エリオ、ケイタイ、0件と怒られる。
心が折れそう
- 806 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/13(日) 14:57:00
- 年末前に考えた方がいいんじゃない?
- 807 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/13(日) 16:51:36
- もうじき大学も卒業だし、自分は3月までやり通す所存
うちの売り場も案内できる人が最盛期の半分
そして全員コンシェのせいで、一時的かもしれないが明らかな効率ダウン
更に改装直後のせいで、更なる混乱に…
平日は死亡寸前で売場回してるよ
>>805と状況は全く一緒だね
年末年始、地獄になるのは火を見るより明らか
ただ、うちはおサイフもeLIOもこの忙しさじゃ無理だってわかってるから、
上司も何も言ってこないのは助かる
- 808 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/14(月) 22:01:28
- >>807
おサイフの競争が始まったようだ
- 809 :FROM名無しさan[]:2009/09/16(水) 16:07:19
- 千葉駅前のヨドバシ何休んでんだよカスども
- 810 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/16(水) 23:55:09
- ???
- 811 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/17(木) 10:59:10
- >>809スレチ
だが、あそこはテナントだから定休日あるんだよね
- 812 :FROM名無しさan[]:2009/09/17(木) 11:43:51
- >>811
他の店はは全てやってるし放送で年中無休と毎日言ってるが
予告もなしに改装工事するな
- 813 :FROM名無しさan[]:2009/09/17(木) 18:51:00
- 改装の為に店を閉めた訳じゃないんだがな@千葉
つか、おサイフケータイの登録が楽になったな。
- 814 :FROM名無しさan[]:2009/09/17(木) 20:01:31
- >>813
工事の連中はそう説明していたが、嘘だったのか?
お前の発言を元にそいつ訴えるから証言しろよ
- 815 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/17(木) 20:24:36
- アルバイトになにつっかかってんだw
- 816 :FROM名無しさan[]:2009/09/17(木) 23:55:14
- >>815
それが俺と何の関係がある
- 817 :FROM名無しさan[]:2009/09/18(金) 00:54:58
- 裁判でも何でもやってくれ
- 818 :FROM名無しさan[]:2009/09/18(金) 09:46:57
- 今職を探してたらヨドバシのスレをたまたま見付けたんだけど、
アルバイト物凄い勢いで削減されてるのは此処見て初めて知ったよ
家電製品とか不況だとモロに影響受けそうだもんね・・・自分も最近派遣解雇されたけど皆も大変だね
ヨドバシには月1位でお世話になってるけど、クレーマーに店員が怒鳴られてるのを何度も見た
自分が見たのはヨドバシで買ったPCが壊れて電源付かなくなったっていう客で、不良品だ、買って数年しか経ってないのにって愚痴愚痴言ってるのを傍で聞いてたんだけど
ウィルスソフト入れないままPC使ってて客のPCがウィルスにやられたっていうオチだった
それでもその客はその位で壊れるのはおかしいから何とかしろと店員に因縁付け捲くられてた
ヨドバシ本当に大変なんだなと思ったよ・・・
昨日求人広告で見付けたんだけどヤマダ電機池袋店がスタッフ募集してたよ
家電販売が好きな人は良いかもしれない
自分は事務作業みたいなコツコツした作業が好きだから接客は向かないと思ってる
違う分野だけど皆頑張ろうね
- 819 :FROM名無しさan[]:2009/09/18(金) 18:27:09
- >>814
貴方は馬鹿ですか(笑)
定休日にたまたま来店してしまっただけだろうにさぁ、何ムキになってるの?
塚本大千葉ビルが全館休館したのはビルのメンテナンスとかであって、ヨドバシカメラの改装の為ではない。
確かに、一部は改装したがな。
嫌なら、他の年中無休営業してる家電量販店行ってください。
- 820 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/18(金) 18:41:32
- 明らかに客の過失である場合が殆どなのは逆にわかりやすくていいけど
クレームが来る=店の過失の可能性が高い な業務でのクレーム対応は受けたくないな
- 821 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/18(金) 23:56:17
- >>812
遅レスだけど、他にも定休日とか休みの日が存在する店舗がいくつかあるから
全店舗年中無休とは言ってないと思う
- 822 :FROM名無しさan[]:2009/09/19(土) 16:20:42
- 不倫社員を発見!
- 823 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/19(土) 17:12:44
- >>822
まったくむこうみずなひとだなぁ
- 824 :FROM名無しさan[]:2009/09/22(火) 01:58:34
- >>819
聞いてんのか
- 825 :FROM名無しさan[]:2009/09/23(水) 09:27:29
- >>824
はい?
- 826 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/23(水) 12:17:39
- 社販めんどくせー
エリオ必須とかナメてんのかゴラwww
配送or0050売り場渡しなのでレジ会計しなくていいという点は評価するが
- 827 :FROM名無しさan[]:2009/09/23(水) 13:38:15
- エリオ無くても社販できたような…。
てか、受注伝票も作らず受注に振ったままとか止めて欲しいんだが。
伝票作ってくれればそのまま会計できるけど、そうじゃなければ社員に通常に振替てもらわないと…。
そのままじゃあ90に飛んじゃうからなぁ。
- 828 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/24(木) 01:20:43
- >>827
恐らく>>826は新制度の社販のことを言っていると思われ。
- 829 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/24(木) 03:10:28
- 1番、3番ってとれてる?
同じ店舗のやつなんだけど、バイトなのに休憩なし(もしくは一部)がずっと続いてるらしい。
本人は社員の人はもっと大変だからって言って黙ってるみたいだけど、そろそろ限界見たい。
年末やめて労基署に相談するって言ってる。
本部に言えばいいのに。
- 830 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/24(木) 08:00:56
- 本部に言ったら、多分そいつを始めアルバイトだけが休憩もらえるようになる
労基署に言ったら、多分社員も含めて休憩必須になると思う
うちの店は、アルバイトはちゃんと休憩に出して貰える
だけど9時番の社員が20時とか20時半に1番取ってる
ベテランから若手まで、社員のほとんどが辞める気満々
- 831 :FROM名無しさan[]:2009/09/24(木) 17:06:56
- ゲームソフトって社販どんくらいききますか?
- 832 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/24(木) 19:58:51
- 最近は全然安くならん
- 833 :FROM名無しさan[]:2009/09/24(木) 20:26:28
- 年末のラッピングバイトやろうと思ってたのに。
今年は募集なさそうだな。残念。
- 834 :FROM名無しさan[]:2009/09/24(木) 23:08:09
- ありがとうございます!
- 835 :FROM名無しさan[]:2009/09/25(金) 07:04:10
- 何?ラッピングバイトが居ないだって?
年末どーすんだよ(笑)
- 836 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/25(金) 11:42:19
- レジ打ちながらラッピング。
レジ打ちとラッピングじゃない。
打ちながらラッピング。
- 837 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/25(金) 12:24:30
- 総案に丸投げ
- 838 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/25(金) 14:59:28
- 新しい社販わけわかめ
ファックス出すときはどこまで書けばいいのよ
- 839 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/25(金) 17:42:42
- >>836
両肩に受話器挟みながらPOP作ってる事務所スタッフならできそうで怖い。
>>838
「購入決定後に書いてFAXしろ」という欄以外。
店頭受け取りの場合は住所の代わりにプラント番号を書けばいいのかな?
- 840 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/26(土) 00:09:14
- え。
社販って新しくなったの…?
- 841 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/27(日) 01:01:43
- 今月のワイズアップに載ってるよ。ゴミ箱から拾って読んだ。
- 842 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/27(日) 02:01:27
- ワイズアップに載ってたね。
最後の伝票作成って自分の携帯でかけていいの?
売り場じゃしちゃいけないんだから、そうだよな。
- 843 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/27(日) 20:09:15
- 横浜店のアダルトコーナーの店員の態度が悪すぎるな。
やる気のなさも感じられるし、AV買うやつを軽蔑してる感じ
がひしひしと伝わってくる。
- 844 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/27(日) 21:03:13
- 笑
- 845 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/27(日) 22:47:08
- 逆にやる気あったら嫌じゃない?
- 846 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/27(日) 23:14:21
- >>843
店員(…プッ…今更エロDVDかよ。俺ん家なんか52型テレビでエロブルーレイだもんねwww)
- 847 :名も無きバイト[]:2009/09/29(火) 08:23:46
- アルバイトで有給取られた方、きちんと正規の時給分支払われましたか?
- 848 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/29(火) 08:36:39
- 時給分というか、直近3ヶ月の1日あたりの平均給与が支給される
- 849 :名も無きバイト[]:2009/09/29(火) 13:05:07
- 解答ありがとうございます。しかし、それも全額じゃなくて、何割か引かれると聞いたのですが?
- 850 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/29(火) 19:22:28
- アルバイトで有給ってどう取れば良いんだ?
- 851 :FROM名無しさan[sage]:2009/09/29(火) 22:48:57
- 前にこのスレで身バレ全開だった彼は元気かなあ……
2ちゃんで身バレすんなwwとツッコミたかったが、自分もねらばれするのが微妙で
結局切り出せないまま、向こうが辞めちゃったよ……
辞職なのか解雇なのかも気になるトコロ
- 852 :FROM名無しさan[sage]:2009/10/04(日) 18:24:21
- チームのMGとソリが合わなくて面倒すぎる…('A`)
- 853 :FROM名無しさan[sage]:2009/10/04(日) 20:04:07
- ところで、今でもバイトがいるのはどこ?
全滅 秋葉 横浜
健在 千葉
知っている範囲はこんな感じ。
- 854 :FROM名無しさan[sage]:2009/10/04(日) 20:16:16
- 町田もまだいるよ。
そろそろどうかなりそうだが。
- 855 :FROM名無しさan[sage]:2009/10/05(月) 00:21:42
- 吉祥寺もいるよ
- 856 :FROM名無しさan[sage]:2009/10/05(月) 08:03:32
- 錦糸町もいるよ
- 857 :FROM名無しさan[sage]:2009/10/05(月) 18:49:43
- 横浜もいるよ
7人だけどw
- 858 :FROM名無しさan[sage]:2009/10/06(火) 15:00:01
- 全滅 秋葉
健在 千葉 町田 吉祥寺 錦糸町
って感じか。
梅田や新宿西口本店はどうなんだろうか…。
- 859 :FROM名無しさan[sage]:2009/10/06(火) 15:03:30
- 八王子もまだまだバイト健在。
今一斉にクビにしたら営業できなくなるかもなw
- 860 :FROM名無しさan[sage]:2009/10/06(火) 15:47:02
- 確か札幌、宇都宮、川崎、上大岡辺りはご健在のはず
- 861 :FROM名無しさan[sage]:2009/10/06(火) 22:14:04
- 普通に残業しまくってたら
時給上がったせいで扶養外れそうになっててワロタ
- 862 :FROM名無しさan[sage]:2009/10/06(火) 23:48:17
- 頭おかしいクレーマーさえいなければ、ヨドバシバイト楽しいですよね?
- 863 :FROM名無しさan[sage]:2009/10/07(水) 20:59:14
- と、頭が可笑しいMGやGLがいなければな。
- 864 :858[sage]:2009/10/07(水) 23:43:19
- 10/07現在
全滅 秋葉
健在 千葉 町田 吉祥寺 錦糸町 札幌 宇都宮 川崎 上大岡 横浜 八王子
って事か。
案外残っているんじゃないか。
- 865 :FROM名無しさan[sage]:2009/10/08(木) 00:19:05
- 不明は新宿東と西と、上野、あと地方店か
- 866 :FROM名無しさan[]:2009/10/08(木) 20:55:47
- \\ ヽ ヽ ! / / - ` ヽ
、 \ \\ヽ , /ヽ ___/ フ /
\ \ヽ. \ \ ___/,ヽ//ヽヽ.___ ヽ _l_ r‐┐ |
\ \ヽ \ i r-、/ > '―-`、ー‐┐L_ | /|\ .辷_j |
\ \ヽ、 ,.! | / , \ └-、_  ̄ファ ! ノ | ヽ |
,.イ ̄`ヽ く f¨ / __ / / ヽ. `7/ // | i ┼ |
{{ | レ i Y ,′// / ∠イ/ i く<// ヽ 」 rt.ヨヨ レd、 |
ヽく'ー'r `ーァ | i /∠/‐ '" /ヽ i_,イ 〉>'ヽヽ ヽ > ヒ! 隹 |
`ー┬ 、 / \ V,/K辷> イヒリ ,} !∠´ ヽ \ ヽZ r―┐ |
ー く \\,へ イ' ト- ' _‘ー " ´∠ ) i i ヽ |. ├─.| |
\ /'^\ リ.| i ̄ \ / |ト | |ヽ ', ! ー一'.i!i! |
 ̄二 ー-- く "/ 、\\. ヽ | } _/ リ i j | ', i.| ナニ /
ー-- _ `\. \\` .ー`ー―‐ 个ー- _ V イ i / / ー Y
 ̄ ̄ ̄ ̄ 丶 ヽ  ̄ / / | | | | | | / `ヽ レ′ ! ヽ. ┃ |
 ̄ ̄二二ニ |`i丶 _i i. ! _|_| | | |i`ヽ. 、 丿 |. ┃ ヽ
 ̄ --― ニ ヽ!. |__l/ \. l || ト\ \ | , , /
 ̄ ,. '" _ ヽ ヽ  ̄ヾ l `\ \ j / / /
'" ,. '" / iヽヘ ヽヽ ` く ・ ・__/
/ / ヽ>┴ 、 { ̄`
- 867 :かわたつ[]:2009/10/09(金) 19:19:21
- なんでヨドバシってバイト切って正社員大募集してんの?募集殺到してるみたいだけど
- 868 :べ[]:2009/10/09(金) 20:29:15
- 労働基準監督署の指導
殺到しててもすぐ辞めて行くから、また募集w
- 869 :FROM名無しさan[]:2009/10/09(金) 21:27:52
- そんなに労働環境が悪いの?
- 870 :FROM名無しさan[sage]:2009/10/09(金) 22:35:12
- >>869
このへん読んでみろよ
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ヨドバシカメラに就職 part6 [転職]
【ヘルパー廃止】ヨドバシカメラ マルチメデイア梅田Part13 [家電等量販店]
【Umeda】 ヨドバシカメラ 2店舗目 【Akiba】 [家電等量販店]
ヨドバシカメラ ゴールドポイントカード IC eLIo 6 [クレジット]
今日もヨドバシ行くの? [デジカメ]
- 871 :FROM名無しさan[]:2009/10/09(金) 22:42:06
- 結局だれでもうかんの?たがら辞めんの?
- 872 :FROM名無しさan[]:2009/10/09(金) 23:16:29
- yes!
マトモな人ほど早く辞める
- 873 :FROM名無しさan[]:2009/10/12(月) 01:16:55
- http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-01/15_01.html
これってヨドバシじゃ普通なの?
- 874 :FROM名無しさan[sage]:2009/10/12(月) 01:58:29
- ヨドバシの店員さん。
修理依頼書もう少し
読める字でお願いします。
象形文字すぎて読めません。
- 875 :FROM名無しさan[]:2009/10/12(月) 21:23:04
- >>873
日常茶飯事
- 876 :FROM名無しさan[]:2009/10/12(月) 21:48:07
- バイト長の俺が大型連休取ってる間にバイト斬りだと?
明後日行っても平気なんか?
- 877 :FROM名無しさan[]:2009/10/12(月) 22:25:38
- もう>>876の籍はないおw
- 878 :FROM名無しさan[sage]:2009/10/13(火) 19:56:58
- 社員は皆ご案内中…。
レジは俺だけ…会計待ちの客はズラーっと並ぶ…。
こんな状況で12番とかSuicaレジへ誘導とか来たら最悪だぜ…。
9番は論外…。
- 879 :FROM名無しさan[sage]:2009/10/14(水) 16:13:11
- >>878
あるある
更に案内待ちの客が3〜4人いるとかもザラにね
インカムか、ボタン押して喋るだけで全館放送になるマイクが欲しい
- 880 :FROM名無しさan[]:2009/10/14(水) 21:26:30
- てか、クチパクで電話してるフリしてるマネジャーを働かせろ
- 881 :FROM名無しさan[sage]:2009/10/17(土) 19:27:03
- 生きてるかー
- 882 :FROM名無しさan[]:2009/10/18(日) 01:10:48
- 死んでるよー
- 883 :FROM名無しさan[sage]:2009/10/18(日) 09:07:22
- 死んでくるよー…
- 884 :FROM名無しさan[]:2009/10/18(日) 09:13:54
- ところで淀にインフォって必要?
- 885 :FROM名無しさan[]:2009/10/19(月) 06:49:00
- インフォも多すぎるマネジャーも不要
- 886 :FROM名無しさan[sage]:2009/10/19(月) 16:03:30
- マネージャーっていつも電話しているイメージがあるな。
誰に電話してるのか知らんけどさ。
つか、最近リーダーになったY氏がうざい。
やたらとレジの回転を上げたがるんだが…。
待たせるのが申し訳ないのはわかるんだが、何が何でも早くすればいいってもんじゃねーよ。
感情も篭ってない機械的な対応でやる方が申し訳ない。
だったらセルフレジでいいじゃんって話になる。
- 887 :FROM名無しさan[]:2009/10/19(月) 19:51:19
- きのう事務所の人に「契約更新の書類取りに来てください」って個人的に言われた。
いつもは同時期に更新する人のリスト貼り出してんのになぁ。
一部クビにでもなるんだろうか…
- 888 :FROM名無しさan[sage]:2009/10/19(月) 21:06:10
- うちの店舗はいつも、MGか事務所の人に「更新してください」って感じで声が掛かるよ。
社員宛てのメールでも更新者リストが来てるみたいだ。
- 889 :FROM名無しさan[]:2009/10/19(月) 23:25:12
- ヨドバシでバイトしたいんだけど、どこで募集してるの?
- 890 :FROM名無しさan[sage]:2009/10/19(月) 23:29:25
- してません
- 891 :FROM名無しさan[]:2009/10/21(水) 11:41:08
- ラッピングバイトも今年は募集しないのかな…。
レジ一人しかいない時にラッピングなんか来たら最悪だよ…。
- 892 :FROM名無しさan[sage]:2009/10/22(木) 22:59:42
- 新宿地下一階でL3スイッチ・L2スイッチのVLANについて丁寧に教えてくれた
店員のクオリティー高くて感激
- 893 :FROM名無しさan[]:2009/10/24(土) 17:38:47
- 今日横浜のインフォにつんデレのまんまがいた・・・・
- 894 :FROM名無しさan[sage]:2009/10/24(土) 20:26:48
- 更新きたわ。
これで年明けまでクビが繋がった…。
早く就職しないとな…。
- 895 :FROM名無しさan[sage]:2009/10/24(土) 23:11:59
- te
- 896 :FROM名無しさan[sage]:2009/10/24(土) 23:17:31
- >>894
来年の新入社員が入ってきたら
アルバイト終わりだろうな
- 897 :FROM名無しさan[sage]:2009/10/24(土) 23:18:05
- ヨドバシの予約って発売日一週間前まででしたっけ?
- 898 :FROM名無しさan[]:2009/10/25(日) 14:27:24
- <<889ヤマダなら募集しているぞ。
- 899 :FROM名無しさan[]:2009/10/25(日) 14:54:42
- 来年春に就職決まってまつ
バイトくん バイバイ
- 900 :FROM名無しさan[]:2009/10/30(金) 16:05:00
- 900age
- 901 :FROM名無しさan[sage]:2009/10/31(土) 00:39:09
- バイト復活はないだろうな
週5で8時間残業なしのバイトとボーナスと残業を含めた社員の年収は大差ない
同じ金払うなら勤務時間が長くて責任のある後者使う
- 902 :FROM名無しさan[sage]:2009/10/31(土) 04:34:39
- 今年はラッピング募集しないんですか…残念。
一昨年アキバでお世話になって、良かったから今年はHPずっと見て募集かかるの待ってたんですが、
今年はどの店舗も募集出してないからおかしいとは思ってました…
残念です(´ω`)
- 903 :FROM名無しさan[]:2009/11/06(金) 22:35:46
- すいません、質問させてください。
家から近いということもあり、今度応募しようと考えているのですが、ここは30分前から残業があると聞きました。
もし事実なら、近場というメリットがあまりないのですが、本当なのでしょうか?
どなたかご存じの方はいらっしゃいますか?
- 904 :FROM名無しさan[sage]:2009/11/06(金) 23:20:47
- ラッピングって募集しないの?
こないだ事務所に募集のPOPが転がってたけどなぁ……
あとは貼るだけって感じの奴
各店舗でのアナログな募集なのかもしらんな
- 905 :FROM名無しさan[sage]:2009/11/07(土) 00:25:18
- アキバのクリスマスラッピングは去年居たけど
ガミガミしてた男が怖かったお(;;)
多分おもちゃの社員なんだろうが
時給高くて給料ドロボーとか言うし…
- 906 :FROM名無しさan[sage]:2009/11/08(日) 01:36:18
- >>903
職場に近いのと前時間残業のメリット関係がいまいち理解出来ない
遠い奴にメリットがあるのはわかるが近い奴のデメリットにはならんだろ
web募集してるみたいだが例年のアレ見てるとさすがに・・・
今年は売り場の人間が減ってるからフォローが入るどころか
ラッピングカウンターに客が押し寄せて来そう
- 907 :FROM名無しさan[]:2009/11/08(日) 15:40:19
- >>906
すいません、残業ではなく、朝礼でした汗
無給の朝礼が30分前からあるのでしょうか?
- 908 :FROM名無しさan[]:2009/11/08(日) 17:20:17
- な〜んで朝礼に金払わなきゃいけないんだよ!
文句あるなら来なくてぃぃょ
代わりはいくらでも居るからな
- 909 :FROM名無しさan[sage]:2009/11/08(日) 19:11:02
- なんでいきなりキレてるのでしょうか?
こんな人が上司や同僚にいたら大変ですね。
- 910 :FROM名無しさan[]:2009/11/08(日) 20:08:57
- 嫌なら辞めればいいんだよ。
自分で嫌な点を改善させてやるって思うのか?
そこまでしつ働きたい会社じゃないな。
- 911 :FROM名無しさan[sage]:2009/11/08(日) 23:48:13
- ラッピングなしとか冗談だろ・・・?残された俺らはどうなんだ
- 912 :FROM名無しさan[]:2009/11/09(月) 19:01:12
- ラッピング募集してたね。
- 913 :FROM名無しさan[sage]:2009/11/09(月) 22:03:10
- 頭おかしい奴なんてどこにでもいるから
適当な所で折り合い着けるか変えて理想に近づけるしかない
普通のバイトは朝礼チーム毎にあったりなかったり
ラッピングはリーダー(以前やってたり年長だったりシフト時間が最長だったり)が
ちょこちょこ店長と話すぐらいじゃないかと
- 914 :FROM名無しさan[]:2009/11/12(木) 10:32:37
- ヨドバシより楽な量販店あるだろうに。
- 915 :FROM名無しさan[sage]:2009/11/13(金) 16:08:21
- バイトで朝礼あるところもあるのか
おはようこいますー
はよー エリオとお財布よろしく
はい
じゃあよろしくお願いします
みたいな感じだな
- 916 :FROM名無しさan[sage]:2009/11/13(金) 19:32:53
- アルバイト応募しようと思っています。
締め日と支払い日を教えて下さいm(__)m
- 917 :FROM名無しさan[sage]:2009/11/13(金) 22:00:07
- 給料は15日〆、25日払い
うちは朝礼にバイトは出ない
代わりに入荷やらされてる
- 918 :FROM名無しさan[sage]:2009/11/14(土) 02:53:52
- それがアルバイトのお仕事。
- 919 :FROM名無しさan[sage]:2009/11/14(土) 12:13:59
- 俺のところあったけどMG変わって無くなった
元々派遣が朝礼出てた頃の名残だった
- 920 :FROM名無しさan[sage]:2009/11/20(金) 21:31:23
- 社員少なくて辛いお。
年末はまじ死ぬ…
- 921 :FROM名無しさan[]:2009/11/22(日) 13:12:56
- 吉祥寺の店ってなんであんなに暑いの?ダウンとか着てる客なんて汗だくじゃねぇーか
Tシャツ一枚になってるデブとかいるしw
- 922 :FROM名無しさan[]:2009/11/27(金) 01:06:43
- みんな年末調整したかー?
- 923 :FROM名無しさan[sage]:2009/11/27(金) 23:02:23
- したよ〜。
当日の夜に渡されて、明日までとか言われて焦ったが(笑)
てか、俺残業時間が20時間近く行ったんだが大丈夫かな…?
社保入ってるからいいのか…?
- 924 :FROM名無しさan[]:2009/11/27(金) 23:30:01
- 12月上旬からラッピングバイトすることになった。
ドキドキするわ。
- 925 :FROM名無しさan[sage]:2009/11/28(土) 00:06:46
- H君もPCのMGになったようだな。久々に、横浜に来たから寄ってみた。
売る努力はしているだろうが、前面にガツガツ感が丁度良い雰囲気は好感持てるな。
ドック担当に仙台四郎の健常者版が居て、吹きそうだった。ありゃ、マダムキラーだなwww
- 926 :FROM名無しさan[sage]:2009/12/01(火) 01:09:38
- >>917
短期バイトもみんな同じ?
- 927 :FROM名無しさan[]:2009/12/01(火) 12:55:10
- 神奈川のヨドバシに芸人の麒麟の声低い方に似てる人いない??確かドコモあたりに・・・
- 928 :FROM名無しさan[]:2009/12/01(火) 15:43:42
- 青いシャツじゃない店員って何なの?
- 929 :FROM名無しさan[sage]:2009/12/01(火) 18:05:44
- >>924
秋葉支店の人?
- 930 :FROM名無しさan[]:2009/12/02(水) 16:59:00
- みんなチノパンどこで買ってる?
やっぱうにくろ?
- 931 :FROM名無しさan[age]:2009/12/03(木) 00:24:59
- 日本通運/ヨドバシカメラと提携した特典付き引越サービス開始
http://www.e-logit.com/loginews/20091202x02.php
- 932 :FROM名無しさan[sage]:2009/12/03(木) 12:29:19
- >>930
ウニクロだね
痛んでも惜しくないし
- 933 :FROM名無しさan[sage]:2009/12/04(金) 22:38:28
- 青い服に白いベスト。
これがヨドバシの社員とバイト。
それ以外はメーカーの人とかだよ。
ところでR/3に全く触る事が出来なくなったな…。
修理品の状態とか見たい時でも社員に聞かないといけないとは…。
- 934 :FROM名無しさan[sage]:2009/12/04(金) 23:08:03
- >>924
頑張れ〜
クリスマスとか忘年会の景品とかでマジカオスだから本当頼むわw
- 935 :FROM名無しさan[sage]:2009/12/05(土) 09:31:48
- ラッピング10日以内に返事って言われたんだけどだめかな・・
4日たつが
まだ電話こない
- 936 :FROM名無しさan[]:2009/12/05(土) 22:52:08
- 仕事の中身は問題ない
だが社風が嫌いだ、すげー嫌。
今時代意味わかんねことやらされるの大杉で窮屈に感じる。
早く辞めたい。
- 937 :FROM名無しさan[]:2009/12/06(日) 01:36:05
- 青木雄二が自分の机の無い仕事はやるな、と生前言ってたな。
ここは机どころか、イスすら無いんですかwwww
かかし(警備員)に売り子機能を付けただけの仕事ですね。
- 938 :FROM名無しさan[]:2009/12/07(月) 01:25:35
- 今年もラッピングバイトやることに決まった。
去年同様使えない社員に初日からイライラ。
- 939 :FROM名無しさan[]:2009/12/07(月) 01:37:39
- >R/3に触れない
まじで?
俺は触るどころかプライスや定番設定までやらされてる
- 940 :FROM名無しさan[]:2009/12/07(月) 15:56:10
- なんか、自分だけ目の敵にされてんだけど…
なんで?会話もロクにしたことないのに。
辞めたいわ…もう。
- 941 :FROM名無しさan[]:2009/12/07(月) 23:20:32
- うう…ほんと辞めたい。
失敗した。
- 942 :FROM名無しさan[]:2009/12/08(火) 01:00:41
- バブリーな年代ってどうしてああキッツイ性格してんのかね
わざわざ口に出してボソボソ悪口言って最悪な職場だ
来年はやんねーつかブッチしたい
- 943 :FROM名無しさan[sage]:2009/12/17(木) 15:44:50
- 7時開店組お疲れ
- 944 :FROM名無しさan[]:2009/12/17(木) 17:33:18
- ?
- 945 :FROM名無しさan[]:2009/12/18(金) 00:00:07
- ラッピングすごく忙しいから気合い入れてって言われたけど
結局いつも暇なんですけど。不景気だから?
- 946 :FROM名無しさan[sage]:2009/12/18(金) 17:12:58
- 明日からがピークだろ
- 947 :FROM名無しさan[]:2009/12/18(金) 22:40:02
- >>945
マジか
どこ店よそれ
ウチの店舗めっちゃ忙しいんだけどorz
- 948 :FROM名無しさan[]:2009/12/18(金) 22:47:22
- ちょwちょちょちょwww
余計な事言わんでください
こっちまでとばっちりくらったじゃん
- 949 :FROM名無しさan[]:2009/12/18(金) 23:42:00
- ラッピングバイトをそのままレジバイトへ…
にはならないか…。
- 950 :FROM名無しさan[]:2009/12/18(金) 23:51:43
- >947
同じくうちも死ぬ程忙しい。
人が何人いても終わりの見えないラッピング待ちの品々。
景品なのか知らんけどケータイのブロックカバー50枚を
「全部一つずつ包んで」って言われた時には罰ゲームかと思った。
- 951 :FROM名無しさan[sage]:2009/12/19(土) 13:28:18
- ヨドバシカメラって
インフルエンザにかかるととどれくらい休まなきゃいけないの?
- 952 :FROM名無しさan[]:2009/12/20(日) 00:27:39
- 一生。
- 953 :FROM名無しさan[]:2009/12/20(日) 19:20:54
- 一生か。。。ラッキー!!
- 954 :FROM名無しさan[]:2009/12/21(月) 14:57:45
- 次スレのスレタイは【ハラマセヨー】を入れるのは止めましょう
- 955 :FROM名無しさan[]:2009/12/23(水) 08:44:52
- 時計売り場では不労所得が手に入るって聞いたんですけど本当ですか?
- 956 :FROM名無しさan[]:2009/12/24(木) 15:22:35
- ダライアスバースト出しとけよ、バカ店員。
発売日なのに入荷してないのかと思ったじゃねーか。
- 957 :FROM名無しさan[]:2009/12/25(金) 17:48:35
- ごめんなさいm(__)m
- 958 :FROM名無しさan[]:2009/12/25(金) 18:01:29
- ヨドバシのラッピングに回ってくる社員てなんであんなに使えないの?
売り場で使えないからラッピングに回されてんの?
全員がそうじゃないけど、トロイ女が来すぎだよ、めたくそ忙しいのに。
まあ今日でクリスマスラッピングも終りだだけどな。
- 959 :FROM名無しさan[]:2009/12/25(金) 19:53:16
- 回ってきてくれるだけ良いだろう
- 960 :FROM名無しさan[]:2009/12/26(土) 02:17:56
- ラッピングバイトの皆さん乙っしたー。
マジ死んだラッピングカオス。
来年は絶対やらないぞ★
- 961 :FROM名無しさan[]:2009/12/26(土) 12:06:08
- 死んだ奴がどうやって2ちゃんに書き込んでるの?
あの世から書き込んでるの?
- 962 :FROM名無しさan[]:2009/12/26(土) 16:15:00
- >>961
ヒマだね
- 963 :FROM名無しさan[]:2009/12/26(土) 17:40:00
- >962
だねww
- 964 :FROM名無しさan[]:2010/01/01(金) 20:20:26
- みんな、あけおめ!
- 965 :FROM名無しさan[]:2010/01/14(木) 02:23:05
- 契約更新
- 966 :FROM名無しさan[]:2010/01/15(金) 02:28:30
- 某電化製品店でバイトしてるんだが同僚減って激務で辞めたくなってきた
ヨドバシのバイトって内容どんな感じなの?
募集広告見たら時給よかったからあわよくば移りたい
- 967 :FROM名無しさan[]:2010/01/16(土) 11:25:51
- >>966
そもそも募集してないw
今残ってるのは大型店の留学生・リペア・物流と地方店のレジバイトぐらい。
- 968 :966[]:2010/01/17(日) 01:03:45
- その地方のレジバイトでいいんだが
- 969 :FROM名無しさan[]:2010/01/17(日) 02:18:09
- だから募集してないってw
あくまで残存組の話。
それとも店舗で独自に募集かけてんのかな…
- 970 :FROM名無しさan[sage]:2010/01/17(日) 23:30:47
- >>968
ここ一年くらいバイトは募集してないし
辞めても欠員補充はしてないよ。
- 971 :FROM名無しさan[sage]:2010/01/18(月) 23:56:39
- 新規オープンの店っていつごろから募集するのかな
- 972 :FROM名無しさan[]:2010/01/25(月) 01:07:59
- 棚卸乙!
- 973 :FROM名無しさan[]:2010/01/27(水) 16:43:26
- 更新無し乙!
- 974 :FROM名無しさan[]:2010/02/10(水) 15:18:28
- チャイ語を話せる日本人いませんか?
前後左右、振り向けばそこにはシナ人客が…。
- 975 :FROM名無しさan[sage]:2010/02/17(水) 00:53:25
- 中国人のバイトならいる。
そんな俺は日本語オンリーな上、ラッピングができない(涙
- 976 :FROM名無しさan[]:2010/02/22(月) 14:46:30
- ヨドバシバイトのおかげでリッチな学生生活を送っていたよ
- 977 :FROM名無しさan[sage]:2010/02/24(水) 02:09:28
- レジだけでもバイト入れればいいのに
最近の待ち時間は異常
レジ担当に責任持たせる必要ないだろ・・
実行時間 0.079313039779663秒