【神奈川】在日米軍基地キャンプ座間(相模原市、座間市)ゴルフ場からのゴルフボールの飛び出しが後を絶たないとして、同基地への「米陸軍第1軍団の移駐を歓迎しない会」が30日、ゴルフ場脇にある相模原市南区の新磯野西公園で緊急抗議集会を開いた=写真<左><上>。市教職員労組などや近くの住民ら約70人が参加した。
米軍は今年1月、公園脇の5番ホールに新しい防球ネット(高さ20メートル、幅10メートル)を設けた。ところがボール飛び出しは防げず、今年4月以降、市は8個の飛び出しを確認した。
集会では安全対策に実効性が伴わないとしてゴルフ場の即時営業停止と閉鎖を求めた。加山俊夫市長も近く、在日米軍のフランシス・ワーシンスキー司令官に直談判して抜本的な対策を求める。【高橋和夫】
2010年5月31日