Top >  2.政治 >  軍資金、やっと出ました

2010年06月10日

軍資金、やっと出ました

 申し上げておりませんでしたが、実はこれまで私に対するこの夏の参議院選挙に向けての選挙対策費用が差し止められておりました。

≪民主党は10日、小沢一郎前幹事長時代に一部の参院選公認候補者や県連への選挙資金の配分に格差があったとして、枝野幹事長と小宮山洋子財務委員長らが、不足分と認定した額を追加支給した。
 支給を受けたのは、秋田、群馬、神奈川、静岡、岡山、長崎各選挙区の公認候補各1人と静岡県連。≫(参院選資金も脱小沢…配分見直し、追加支給
 この件では皆さんに大変ご心配をかけました。たくさんのみなさまから励ましをいただきましたが、本日ようやく私にも支給されました。この場をお借りしましてお礼を申し上げます。

 なぜ、大勢の民主党の公認候補予定者の中で私に対する資金が出なかったのか、明確には判りません。確かについこの間、鳩山総理に対して普天間の基地移転の取扱について批判をしました。いまでは大変にぶしつけであったと反省はしておりますが、そのはるかに以前から止められていました。

 あるいは前体制が推進していた外国人参政権夫婦別姓に異を唱えているからではないかとも思っています。(なお、これらの件に対して私の意見は変わっておりませんので、現体制下でも反対し続けます。)

 まあ、確かにその他にも、さまざまな案件で党の政策に対して公然と批判してはおりました。しかし、私がおこなっていたのはあくまでも議論のみであり、党執行部の方針には常に従っておりました。もちろん、議場での造反などは一切いたしませんでした。

 現体制についても、経済政策に関してはたくさん申し上げたいことがありますが、いったいどなたがなさったことかは判りませんが、この程度のことで軍資金を止めてしまうのでは党内民主主義がなかったと酷評されても仕方がありますまい。こういう我が党の体質は過去のものにしなければなりません。

 まあ、これでいささか軍資金にも余裕ができましたので、これから参議院選挙にむけて全力で戦います!


『税金のムダ全廃で、景気回復を。』

ツイッターをはじめました⇒http://twitter.com/Y_Kaneko

 
 

↓人気ブログランキング↓に参加しています。↓応援のクリック、お願いします。↓
にほんブログ村 政治ブログへ    


↓メールマガジンも発行しています。どうかお読みください↓

メルマガ登録・解除 ID: 0000266094
『金子洋一「エコノミスト・ブログ」』
   
powered by



リフレ政策を発動せよ

 <  前の記事 デフレ脱却議連「新内閣に徹底したデフレ対策を求める緊急提言」  |  トップページ

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://guts-kaneko.com/x/mt/mt-tb.cgi/542

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

         


このページについて

このページは「金子洋一「エコノミスト・ブログ」」の記事のひとつです。

他にも多くの記事があります。トップページサイトマップもご覧ください。

金子洋一プロフィール


現在、民主党参議院議員(神奈川県選出)、生活支援カウンセリング協会理事長。

これまでに、経済企画庁(現・内閣府)
OECD科学技術産業局エコノミスト
青山学院大学大学院国際マネジメント研究科兼任講師などを経る。

専門は、マクロ経済(景気)と消費者問題。詳細なプロフィールはこちら

 なお、このブログの記事内で意見にわたる部分は、私の個人的見解です。いただいたメッセージは私本人が必ず読ませていただき、今後の政策作りの参考にさせていただきます。直接ご返事を差し上げる場合もありますので、できればお名前とメールアドレスをお書きください。

ツイッター Twitter
ちょっとだけ注目記事
過去の月別エントリー
キャンペーン

リフレ政策を発動せよ

にほんブログ村 政治ブログへ

奉祝 親王殿下御生誕

北朝鮮による拉致に抗議します
金子洋一に連絡する

金子洋一メールアドレスはパソコンでご覧になれます

金子洋一へメールを送る