胎盤を食べる?!?!?!?!
テーマ:ブログ“赤ちゃんBonjour Ach”
を読んでたんだけど、凄く衝撃的な事が書いてあってビックリ
皆さんは知っていましたか???
赤ちゃんを出産した後に、体外に出される
“胎盤”
母体と赤ちゃんをつなぐ器官であるこの胎盤を
“食べる”
という経験を持つ人たちが、意外に多いと言う事を
マジでこの記事読んで、ビックリしたんですけど
なんでもある一部地域では、古くから
『産後の体に栄養がつく』
と、胎盤を食べる習慣があるらしいです
これは本当にビックリで衝撃的な事実
胎盤には、『プラセンタエキス』という美容成分も含まれているから、
美肌効果も高いという噂らしい。
とても気になる、この胎盤のお味はどうやら
『レバーのような濃厚な味』
らしいです・・・・・
いやぁ・・・どうなんでしょうか・・・
しかも胎盤が原料の飲料も発売されているらしいですよ
これはどんな味なのかね
ドリンクで、レバーのような匂いじゃ飲めないよね。
なんとかフレーバーみたいなのが、売ってるのかな??
それとも、無味無臭になってるのかね???
私は絶対に無理だ
このブログを読んでくれている“ママ”の中で、胎盤を食べた方はいるかなぁ
もしいたら、どんなんなのか、是非聞いてみたいっっ
『私食べたわよ!!』
って言う方
是非ご一報を・・・・m(_ _ )m 御願します
私はレバーが食べれないので、絶対に無理だわ・・・
しかも、自分の胎盤ってちょっと恐い・・・
いやぁ、世の中には不思議で、知らない事が山ほどあり過ぎだね。
知っている事の方が、100万倍少ないんだろうなぁ。
すげぇなぁ。
さて昨日のコメント、つわりが酷過ぎると『女の子』っていうやつ。
どうやら、スウェーデンで『妊娠中のつわりと性の関連』を調べたところ、
強いつわりのあるケースは女児が多かったという結果が出たらしいよ!
女の子を妊娠すると、ホルモンが高くなり、症状が重くなる傾向があるんだって。
でも私の姉は、子供が産まれる直前まで、つわりが酷くて死にそうで、
妊娠後期になると、お腹が重過ぎ重心がくずれ、便器に危うく顔を
マジ突っ込みしそうになりながら、毎回戻してたらしいんだが、
女の子じゃなくて、男の子だったよ
どうなんだろうね??
でもつわりで10kgも減るって半端ないね。
いやぁマミーは大変だ。
そんな出産のあとの食事は『胎盤』なのかしらね・・・
あたしは遠慮しますっっっっっっっっっっ
LOVE U ALL
ABOO a.k.a AKICO
TODAY'S BABY WORD
マミーは、君を食べちゃいたいくらい、既に大好きだけど、
君と繋がってる、マミーの胎盤は食べちゃいたくないなぁ・・・
1 ■(`・Д・)
胎盤食べちゃうんですか...。
あたしにも無理です(´;ω;`)
胎盤が原料のドリンクッて
どこの誰の胎盤から作られたか
気になりませんか?笑
知っちゃったら尚更飲めないけど。