SomARi45  田村宏樹 岡田淳一

kyat 橋口ゆう 木村恵 山口芳明

Show Takamine 高峰ショウ


ソマリキャットショウ vol.1〜エコキャップで世界の子供にワクチンを〜

ーエコキャップ運動についてー

捨ててしまえばただのゴミ。
そんなペットボトルのフタを集めようという運動があります。
リサイクルして資源にするのです。
そして売り上げを全世界の恵まれない子ども達のワクチンに代えます。
1人ではささやかな数。
だけどみんなで持ちよればたくさんのキャップを集めることが出来ます。

◆出会い
SomARi 45kyat高峰ショウ は、 それぞれボランティア、チャリティ、環境問題、等をテーマとしたライブを展開していた。
そんな彼らが2009年ライブハウス「The Live Station」で出会い、意気投合し、一緒にライブをしようと誓い合った。
そして2010年4月遂に「ソマリキャットショウ vol.1」が実現する。
◆世界の子供達
2006年WHO/UNICEF[予防接種白書]によると世界中で1日4000人の子ども達がワクチンが無いために、予防可能な感染症で命を落としている。
◆エコキャップのゆくえ
集められたキャップはボランティアの方達によってリサイクルメーカーに運ばれます。
キャップは建築資材などの原料となり、その売り上げがワクチンの購入に充てられます。
・エコキャップ800個(2kg相当)=20円
・ポリオワクチン1本=20円
おおむねキャップ800個でポリオワクチン(小児麻痺予防)1本を買うことが出来ます。

☆回収ボランティア
マナティーズ
グループMATE(マテ)
・あゆみ会
☆リサイクルメーカー
(株)東京木工所
☆ワクチンを送るNPO法人
世界の子供にワクチンを日本委員会(JCV)

□日時:2010年04月09日(金)
□場所:目黒 The Live Station(03-3444-3464)
□時間:開場18:00 サブステージスタート18:15 開演19:00
□料金:前売・予約 2,000円 当日2,500円(D別)
□出演: SomARi 45 / kyat / 高峰ショウ

 サブステージ:大久保健(グループMATE主宰)/
 山ア由紀子(マナティーズ)


写真撮影(敬称略)KAZ市川、ともぞー、わやや、足立浩

サブステージの田村宏樹、橋口ゆう、高峰ショウ

全員でイメージソング「僕らの笹舟」

エコキャップの説明トークをする「MATE」代表、大久保健さんとマナティーズの「やまちゃん」こと山崎由紀子さん

古タイヤのリサイクル商品を説明する、橋口ゆう&高峰ショウ

高峰ショウ ステージ



SomARi45 ステージ







kyat ステージ





サポートの足立浩さん

サポートの阿部敏彦



出演者全員でトーク

最後に「僕らの笹舟」

CD「僕らの笹舟」

エコキャップで出来る「エコプライ」の見本

サポートのつまき、ガッちゃん

出演者全員で

ソマリキャットショウ vol.1
2010年04月09日
エコキャップ 合計 6126個

52個 あ アベ
270個 い イイダ
83個 い 出雲
202個 え A
520個 え MMC
41個 お オオイエ
270個 が がっちゃん
229個 き きゅーいち
1304個 ざ THE LIVE STATION
10個 ぜ ぜんぷく
287個 そ SomARi 45
520個 ち ちひろ
116個 つ つまき
10個 と トモゾウ
166個 は Hinet
208個 ひ ひろえ
8個 ぺ ペンタン
2個 ま マキコ
60個 ま マツイ
300個 ま 松谷
83個 み みのり、りゅうと
52個 む むう
57個 り りょうさん
1個 わ 和田展明