盗用疑惑検証用ブログ

pixiv id=58602のキャラクター盗用疑惑を第3者目線で見てもらうためのブログです。

FC2カウンター

検索フォーム

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード

QR

漫画構図【飛宮支部】

20100602192035.jpg

左:元絵 (初出は2008/04/18)
右:pixivに投稿された絵↓(2009/07/04)
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=4986598
comments(0)|trackback(-)|pixiv交流使用|2010-06-04_00:05|page top

劫耶

1224676673.jpg

●下記のキャラクターから髪型・色を引用したと思われます。
7196a5c1.jpeg

(解説)
うろ覚えですが、哀鳴をブログにUPしたのが2007年7月〜8月の間、
こちらのキャラが絵日記に「イメチェン」として載っていたのが
2008年1月〜2月の間だったかと思います。
comments(0)|trackback(-)|サイトより|2010-06-03_17:40|page top

狩間

1225734974.jpg

●下記のキャラクターから設定を引用したと思われます。
20100604_785215.jpg 20100604_785216.jpg 20100604_785286.jpg 無題3
(2,4枚目は絵を描いた時期の証明として載せています)

このキャラクターが萌都氏のサイトにあった絵日記に登場したのは交流のまだあった頃と思います。
この絵が初登場だったのかもしれませんが、唐突のデザイン変更だった様な記憶もあります。
当時はこちらのキャラクターを愛でてくれていたその影響かと判断していました。
しかし今じっくり見てみれば、腕の刺青がちらりと見える辺り、違う感情が彼女にあった様にも推測されます。
確か市長か何かの設定だったかと思いますが、果たして市長に刺青の見えるデザインは必要なんでしょうか・・・。
因みに3枚目は彼女のオリキャラであるみかん嬢とのコラボレート。
下の絵(3枚目)をもらった後に先方に贈ったものです。

*参考資料(ろろさんから原作者に送られたもの)
roro-diary070107.jpg 無題2 roro-kxm2.jpg 無題

comments(0)|trackback(-)|サイトより|2010-06-03_17:35|page top

みかん

1226161395.jpg 61208d.jpg


●以下のキャラクターの設定をそのまま使用したと思われます。
ranpa.jpg

古い作品につきイラストが一枚しかありませんでした。
交流をもちだして数日後(2005年頃)交流サイトにこのキャラ(みかん)が
投下された時は「偶然ってすごい」と思いましたが
今になって周囲の話を聞いて盗作と確信しました。
当時問い詰めていれば良かったと後悔しています。
comments(0)|trackback(-)|サイトより|2010-06-03_17:30|page top

静漣(セイレン)

20100606155757.jpg 20100606155756.jpg

●下記のキャラクターから設定を引用したと思われます。
ローヴェ
20100605230329.jpg 20100605230328.jpg
2006年の春頃に生まれた「一つの宗教が支配する世界で罪を犯した人間が送り込まれる街」という設定のある
創作でのキャラクター。
人見知りせず誰にでもにこにこ話しかけるタイプ。温厚で些細な事では怒らない、という性格です。

あちらのキャラは下記の通り、2007年11月13日に作られたようです。
ちょうど私もあちらも「夢葬」に参加していた頃で、あちらの参加キャラが身に着けている装飾品などの
細かく部分的な所が自キャラのデザインを思い出すような物で、妙にひっかかるようになり始めた時期でもあります。
20100606155755(2).jpg


明るい性格と、メッシュの色、年齢が全く同じである事、口調の雰囲気などが気になる部分です。
口調参考:ローヴェ(作成日2007年5月1日〜2007年5月2日)
20100605230330.jpg 20100605230331.jpg

口調参考:静漣
20100606011012.jpg 20100606155758.jpg
comments(0)|trackback(-)|サイトより|2010-06-03_17:27|page top

阿弥陀寺 徳庵

あえてのボーダーライン検証です。
膨大な数の検証絵を見てたら、何でも疑わしく見えてきてしまったので…。

1223737258.jpg

●下が元々の設定絵です。
・共通点:髪の色・長さ(くくり方)・タレ目
・類似点:メガネ・髪の分け目(方向)
arjail.jpg 20050926.jpg 20070927.jpg


何が引っかかったかというと、今までの検証絵の大半が
元絵と同じような色の使い方をしていたところです。
古くから居るキャラで、サイトに置いている漫画への初登場は2005年9月、
カラーの絵をブログに上げていたのが、交流が盛んだった時期(2007年9月)です。
comments(0)|trackback(-)|サイトより|2010-06-03_17:25|page top

阿弥陀寺 永徳

あえてのボーダーライン検証2つ目。

1226229140.jpg

●下が元設定絵です。
・共通点:髪の色・長さ(くくり方)
36-1.jpg 200061015.gif 20070207.png lisle.jpg
元々は4枚目の絵のような髪型なんですが、作者がめんどくさがって(←)よく左目を省略するのです…。
一枚目は描いた日が分かりませんが、2枚目をブログに載せた日付は2006/10/15です。
3枚目は彼女のキャラみかんとの交流絵(ブログに載せたのは2007/02/07)。
comments(1)|trackback(-)|サイトより|2010-06-03_17:20|page top