生の破壊力ぱねぇ!
テーマ:ブログで、早速一個記事を上げる訳だけれども、今回の内容がブログ書き始めた目的なんですよw
えっと、私フジテレビクラブなるものに入会しております。
(年会費2,000円弱の有料会員。ジェジュンがドラマ決まった時に、勢い余って入会。必死www)
いろんな番組のエキストラを募集してて、今回スナナレのに応募して当選したので、昨日友達巻き込んで参加してきました!
時間も短かったので大した内容ではないけれどレポを載せます。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
集合は6時15分恵比寿。集まったエキストラはフジテレビクラブの会員の人がほとんどなんだけれど、中にはエキストラのプロ(?)みたいな方々も5,6人。
合計で20人ちょっとぐらいかな?トンペンさんらしき人もちらほら。
ADさんが来て、今日はどんな場面かっていう簡単な説明がありました。
今回はリンダ以外の4人が待ち合わせ場所に集合するという場面。(ちなみにあたしの設定は買い物客w)とりあえず撮影部隊とは少し離れたところで待ち。
暇なのでスタッフが集まっているところを眺めていると、いつの間にかいつものグレーのスーツを着たジェジュンが!
「ジェジュン!ジェジュン!」とあたし一人で小声で興奮w
ジェジュンはスタッフの人と談笑したり、1人で鳩の後ろをてくてく歩いて追い回してました。
か、か、か、か、かわいすぎーーーー!!
一応女子のあたしが申し訳なくなるぐらいだ!!
すいませんすいませんすいまs(ry
思わず駆け寄って「好き!」って飛びつきそうになったけど、そこはぐっと我慢w
えらいぞ、あたし!(←違っ)
スタッフが台本片手にキャストと動きの確認。
ジェジュンはオブジェの間から顔覗かせたり、後から合流する瑛太くんに飛びつかれておんぶしたりと、和気藹々としてました。
ちょっと離れた所にいたから声はハッキリと聞こえなかったけど、「あっはっは~」の笑い声は聞こえた。
これにはなんだか感動。
そうこうしてるうちにADさんがやって来て、適当に周囲を囲むようにエキストラを配置していく。
あたしは中心から離れたところに配置(え、ここ映らないだろ?ぐらいのところ)。
でもその先には、ベンチで休んでいるジェジュンが(後姿)!!
斜めアングルを拝ませていただいたが、かっこよすぎる…肌白い…。
個人的に大好物の横からのアゴラインがたまらん。
1人の若いスタッフさんお話ししたりしてました(特に仲良しなのかな?)
エキストラはスタート地点と進む方向を指示されるぐらいで、後はいたって自由。
様子を見ながらADさんが位置を変えていくんだけど、
あたしと友達は2回の位置変更を経て、なんとジェジュン真正面の位置に!(ADGJ!!)
その距離約5メートル。
これはもう恥じらってる場合じゃねぇと、正面からガン見!!
演技に集中しているのか、本番前は下を向いたまま。
でもそんな俯き加減もかっこよすぎる…。
本番は(たぶん)2シーンを3,4回ほど撮影。
「ぴーチそんなところにいたですかー!」ってい・・うセリフは聞こえた。
「おっけーです!お疲れ様でしたー!」のスタッフの掛け声とともに撮影終了。
キャスト陣は次の撮影があるのか、ロケバスへとさーっと戻っていきました。
エキストラは最後にまたADさんに集められて、「今日はありがとうございました!」とお土産のエコバックをもらいました(使い道模索中)。
終了したのは7時15分頃で、当初の予定よりもちょっと早いぐらい。
時間は短かったが、それでも生ジェジュンに間近で会うことができたので胸いっぱい☆お腹いっぱい☆
でもその後神戸屋でがっつく。
今まで周りがトンだからわかんなかったけど、スラーっとしてて他と全然違う!って思いました(ちょっと失敬w)。
この日ばかりは「は、瑛太?」状態だったwww
いや、実際瑛太の方が背は大きいんだけどさ。
ていうか瑛太ペンの方々すんません。
撮影終了後「いやー、かっこいい」のセリフが止まらん止まらんw
婚姻届を投げつけるなど、色々とイメージトレーニングをしてから臨んだものの、
本人目の前ににしたらそれどころじゃなくなったわ!!
まぁ、その日仕事にならなかったのは言うまでもなく。ちーん。
あ、記事のタイトルは、友達の旦那がKARAの握手会に行った時の感想です。
その気持ちがわかった今、使わせていただきましたw
以上こんな感じです。長くてすんません。
ちなみにこの撮影は17日放送の第10話だそうです。
1 ■GJ!!!!!
しかと読ませてもらった!!!!!!
やっぱ東京はエキサイティングな街だな☆
後でアメンバー申請するね~♪