レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【宇宙】小惑星探査機・はやぶさ、地球帰還へ…エンジン最終噴射★5
- 1 :出世ウホφ ★:2010/06/12(土) 10:33:15.89 ID:???0
- 宇宙航空研究開発機構は9日午後0時半から約2時間半、相模原キャンパス(神奈川県相模原市)の管制室で、
小惑星探査機「はやぶさ」のイオンエンジンの最終噴射を行った。
これにより、はやぶさは13日午後11時ごろ(日本時間)地球大気圏に突入し、
小惑星「イトカワ」の砂が入った可能性のあるカプセルが、オーストラリアの砂漠の目標地域に落下する見通しとなった。
約7年間、多くのトラブルを乗り切った宇宙機構の川口淳一郎教授は、最終噴射の成功後、管制メンバーと笑顔で握手。
「(小惑星からの)帰りは気持ちが休まるときがなかった。本当に完走できるとは思っていなかった。感慨無量です」と話した。
キセノンをイオン化して噴射するエンジンは、はやぶさに4台あるが相次ぎ故障。使える部品をつないで1台で運転し、
使命を全うした。運転時間は1台に換算すると約4万時間に上る。地球までの距離は約190万キロとなった。
はやぶさは大気圏突入に先立ち、耐熱性のある円盤形カプセル(直径40センチ)を放出する。
カプセルは豪州南部ウーメラ村近くの砂漠にパラシュートを開いて落下し、信号電波を発信。
ヘリコプターと車で回収される。一方、はやぶさ本体は落下中にほぼ燃え尽きる見込み。(2010/06/09-17:19)
地球帰還へエンジン最終噴射=13日夜、カプセルが豪州落下へ−探査機はやぶさ
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010060900786
画像 地球を目指す「はやぶさ」の想像図=宇宙機構、池下章裕さん提供
http://www.asahi.com/special/space/images/TKY201006050127.jpg
参考動画:探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8858782
★1の時刻 2010/06/09(水) 17:44:57.42
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276218561/l50
- 952 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:15:09.94 ID:TkIzP9gU0
- >>949
不幸は飯の種になるけど美談じゃ飯食えないからねw
マスゴミ様は
- 953 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:15:16.06 ID:K7S0Xcr20
- IEEE1394なのかUSBなのかはっきりしろよ<カメラ
- 954 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:15:20.69 ID:PcWjANae0
- いやあ、ここまできたら、カプセルの中にサンプルが入っていてもいなくても壮大なドラマになるだろw
- 955 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:15:22.70 ID:dXhBeqVU0
- >>887
だれか助けに行ってやれよ
- 956 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:15:25.61 ID:Z5iuUsCJP
- >>949
機材の手配はさすがに無理だろうけど
プロのビデオエンジニアが見てあげたら解決できそうだけどな
- 957 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:15:46.25 ID:+KuGZBVQO
- >>928
選ばれたようなもの…つか、推測なんだな。
- 958 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:16:07.21 ID:OC8ekQ6Q0
- >>949
そういう時のスポンサー抗議ですよ
TV局に言っても無駄無駄無駄ァァァァ
だけどスポンサー様にはペコペコなので、スポンサーに「お前のスポンサーしている番組はあの程度か!!」
と言った方がTV局とっては痛手
- 959 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:16:35.34 ID:n1xMx8n70
- >>941
科学としてはガガーリンも大したことない気がしませんか
- 960 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:16:54.03 ID:/FevjOIM0
- >>943
メルボルンでやってるよ
西に行けというより北上しろってかんじだなw
交通規制とかもあるの?ずいぶん大掛かりなんだね
とりあえずメールはしてるよ
>>886の内容もメールした、ありがと
- 961 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:17:08.20 ID:m/ctgBwP0
- 高感度カメラの画像をモニターに出してそれを通常のカメラで撮像して流せ>和歌山
∧_∧_ __
( ・∀|[ニ:|ol | i \ \
( つ ∩ ̄ | i l =l
と_)_) | |__ノ ノ
| ̄ ̄| ̄ ̄|
- 962 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:17:09.24 ID:RlctbxmH0
- ツバメが帰ってきた。
何年ぶりだろう、、
鳥インフルエンザの後、
帰ってこなかったんだよね。
今日見たら巣作ってる^^
前回は7羽ぐらいだったかな、全部巣立ったよ。
途中で一匹落ちてきたけど、巣に戻したら無事に巣立てた。
- 963 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:17:37.72 ID:zPGgvpCz0
- >>956
ここでつぶやいてる。
http://twitter.com/m_okyudo
- 964 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:17:45.26 ID:QNqgElce0
- >>958
こういうときに、古舘が高感度カメラの代参品もって緊急に現地入りするとかすればカッコいいじゃん。
- 965 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:17:59.09 ID:8N16W5yG0
- カプセルはハヤブサの卵なんだね
そこからいろんなものが孵るんだ
- 966 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:18:04.50 ID:F4eGw5WTP
- >>951
上チョンは、その逆を言うてたなw
- 967 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:18:06.29 ID:Z5iuUsCJP
- 鬼才あわらる>>961
- 968 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:18:26.74 ID:6MYF9MqJ0
- >>936
でも着陸時に舞い上がった微小なホコリの粒子が入っている可能性は低くはないんでしょ?
海外記事読んでると、そんな事が書いて有ったけど。
- 969 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:19:10.88 ID:9UYr93RD0
- ザンボット3もイオンエンジンだったな。
- 970 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:20:01.66 ID:N9Xb5I/G0
- >>805
そのためには減速しなければならないが、今のはやぶさにその能力は残っていないんだよ
- 971 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:20:08.54 ID:/FevjOIM0
- >>964
そういえば尖閣列島までこの前行ってたよなw
それぐらいやってあげればいいのにテレ朝もw
- 972 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:20:09.64 ID:OC8ekQ6Q0
- >>964
あいつ知識ないからレポートできないっていう・・・www
知ったかもスタジオ内で助けられてナンボなんでw
- 973 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:20:16.46 ID:EXk2WWA00
- >>895
そんなJAXAiも仕分けで廃止
つくずく民主が憎い
- 974 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:20:23.72 ID:dXhBeqVU0
- >>961
真田さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 975 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:20:49.11 ID:MAMvlf7Z0
- >>964
そんなの古舘じゃねえw
「ラジコン遊びなんかして何が楽しいんでしょうね」くらい言わないとなw
- 976 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:21:02.07 ID:JYQpow9u0
- >>968
リセットが掛かってるんで、詳しい事はカプセルを開けてみないと分からない
ただ、イトカワの微小重力下に留まってたから、採取出来た可能性が高い
- 977 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:21:06.65 ID:NlTha5Wf0
- >>936
まあイトカワの重力なんてあってないようなものだから
ハヤブサの噴射で巻き上がって何か入ってるだろうよ
- 978 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:21:21.85 ID:Dl2aaeDK0
- こんな世紀のイベントを目前に控えても
日本の大多数のスイーツどもは芸能人の離婚だのサッカーの勝敗だのサマージャンボ宝くじ
だのとどうでもいい非生産的なゲップもの情報にしか関心がないんだろうなー。
- 979 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:21:25.51 ID:oLg4wagt0
- さて何本の映像が撮影されるのだろう 発見されるまでそれらを全部見たい
くりかえしの映像になるだろうし 準備状況からしても結構早く見つかる気がするけど
流れ星の姿を見続けたい 何度でも見たい そこのところよろしく
- 980 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:22:02.20 ID:AK/6qBF90
- >>952
それどこのVIP?
- 981 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:23:21.66 ID:/FevjOIM0
- >>978
まぁさ、人間、興味の対象は人それぞれだから
俺がどうでもいいいことでも他人には重要なことだったりってのはよくあるわけで
あんま腐す必要はないと思うけどな
- 982 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:23:33.53 ID:QNqgElce0
- >>975
オマイ心がよごれすぎw
- 983 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:24:18.49 ID:6eHciM4Z0
- hayabusa spacecraft homecoming.
航宙機なんだ。
- 984 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:25:02.30 ID:F/mK1xP+0
- >>977 まあイトカワの重力なんてあってないようなものだから
ってことは はやぶさは、着陸したんじゃなくて
自立制御で はやぶさの惑星軌道と回転運動に同調飛行しながら地表にタッチした??
- 985 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:25:59.09 ID:VLXPIp2n0
- >>980
美談でも十分に売れるんだけどね・・・
ただ、マスゴミの人達は妙に特権意識や選民意識が強いから周囲を見下した視線になりがち
取材対象物を悪く評価して、こき下ろす事で自らのレベルの高さと箔を誇示したがっている
まぁおこちゃまと言ってしまえばそれまでだが
- 986 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:26:36.77 ID:JYQpow9u0
- >>984
着陸だよ
- 987 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:26:38.75 ID:mN9JPEs30
- >>978
おれはルマン24とカナダGPを見るよ
- 988 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:26:46.08 ID:NxXQxjir0
- 1000ならGONZOでアニメ化
- 989 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:26:51.46 ID:YNXsACrv0
- テレビ局の変な介入はかえって迷惑なような気がしてならない
- 990 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:27:20.93 ID:R+saEA2R0
- >>867
大口径ライフル持った奴が銃口をお前に向けて
「おーい、これから撃つからちゃんとキャッチしろよーw」
とお前に言っているようなもん
- 991 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:27:21.84 ID:mVGaI0I00
- とりあえず行って帰ってこれたという事実が重要
まあ、何か入ってればめっけもんってところか
- 992 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:27:42.84 ID:VLXPIp2n0
- >>984
ロケットを吹かして降下してサンプラーをイトカワ表面に押し付けている
ロケットを吹かさないと太陽光の圧力で押されてイトカワに接近できない
- 993 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:27:49.48 ID:QNqgElce0
- >>984
もしかしてそれって、松坂の投げたフォークボールが空中をとんでる最中に、
蝿がボールの表面に舞い降りるくらい難易度の高い話何ジャマイカ?
- 994 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:28:04.77 ID:RvmNvHiT0
- Ren4「落ちろ!はやぶさ!」
- 995 :( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/06/12(土) 14:28:06.48 ID:28mktFuI0
- ホントに無事に帰ってきて欲しい。
ま・・・燃え尽きるのは解ってるんだけどね・・・。
- 996 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:28:36.33 ID:m/ctgBwP0
- >>985
知識が間違ってても認めないしね。
以前、大手新聞でバイトくん(競馬に詳しい)が競馬関連記事の間違いを見つけて報告したけど聞く耳持たなかったらしい。
んで、頭に来て競馬専門誌の中の人を引っ張って来てようやく間違いを認めさせたんだとさ。
- 997 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:28:59.46 ID:CzHvVuII0
- そして伝説へ・・・
- 998 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:29:40.71 ID:fK9ctXaz0
- 1000なら無事帰還
- 999 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:29:50.19 ID:EPw1CpmYO
- >>1000
ならハヤブサは幸せ
- 1000 :名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:29:54.00 ID:vsDJPtxs0
- 1000なら、はやぶさ君500点満点!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
252 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)