投資情報サイトの『投資比較サイト』提供アイコン

トップ | ログイン

神田川  

2009年 09月 09日

                  ◇のどかな味わいのある川でした。^^

私の職場は渋谷ですが、このほど新宿(高田馬場)に営業拠点を移転することになりました。
移転先の建物の近くに、フォークソングで有名な神田川が流れていました。上写真は、小滝橋(おたきばし)から撮影したもの。小滝橋から見る神田川は、歌のように寂しくなく、歓喜の川に見えました。気付くと、夏は終わり、秋の光と風になっていました。
時が経つのは早いものですネ!^^
先日の「グンバイムシ」という記事のコメント欄に、民主ウォチャーさんから体験コメントを頂きました。事業が潰れ、そして再起されたとのこと。皆さん、ご苦労さていますよネ。
私も、責任者として必死で仕事をして、事業を1つ潰しています。会社に3000万円以上の穴を開けました。結果、事業を中止。リストラも実行。辛かったですよ。^^
渾身の努力をして敗北。自分の実力を知りました。それまで、事業が失敗するというは、「努力が足りないからだ」と思っていました。逆風の中、悟り、ギブアップしたのです。
世の企業戦士の方々も、この空前の不景気の中でご苦労されていることと思います。個人的に貧乏するのは何でもありませんが、学会に泥を塗りたくないという気持ちがあります。
私たちには、この信仰の実証を示す使命と誇りがありますし、負けられない訳です。
さあ、新宿に移って、心機一転、お題目しっかりあげて、仕事をバリバリ頑張りたい。
やるぞ、オーッ!!!^^

ランキング参加中★ご協力ください
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
人気ブログランキングへ
Tags: 

# by sokanomori | 2009-09-09 23:17 | 日 常 | Trackback | Comments(12)

夏休みのイベント  

2009年 08月 14日

                 ◇ガラスエッチングコース体験記

毎年、私の奥さんの妹家族が遊びに来ます。
いつも、何かしらのイベントをするのですが、今回はガラス工芸に挑戦しました。
場所は、茨城県笠間市のグラスギャラリー「すみと」。そのHPは、→ここをクリック!
ガラスの皿やコップに曇りガラス様のお好きな図柄を描きます。1人、2500円から。^^
コップやお皿は、壊さない限りずっと記念になるので、こういうイベントはいいものです。
私の作品は、上写真中央の背高グラス。創価の森の猫イラストを再現しようと考えたのですが‥とても無理でした。実は、「猫キャラ」と「SOKANOMORI」を入れようとしたのですが、不器用な私にはとても無理と悟り、ヒゲが1本の猫キャラ(泣)と、イニシャルの「HK」(菊川広幸ですから)を何とか入れたのでした。
漫画家志望の瞳ちゃん。下写真の力作を完成させました。プロフェッショナルですネ!
作業が細かいので、結構大変です。2時間はあっという間に過ぎ去りました。早速、夕飯でのビールは、この一本ヒゲ猫グラスで飲みました。美味かったです~!^^
尚、ガラスエッチングは、通常、小さなコップですが、私だけ特別のコップにしていただきました。大きめのコップにしたい場合は、事前にお店にご相談くださいませ。
さて、子供たち、とっても喜んでいましたね。すくすく成長してくれていることが何より嬉しいことです。妹一家は、学会員ではありませんが良き理解者です。勿論、今回の衆議院選挙はお願いしました。確実2票です。(笑)

ランキング参加中★ご協力ください
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
人気ブログランキングへ
Tags: 

# by sokanomori | 2009-08-14 21:13 | 日 常 | Trackback | Comments(4)

背高ノッポの木  

2009年 07月 16日

                  ◇共存共栄のために切られた枝
梅雨が明け、日差しが強くなった。
先日、唱題をしたくて、信濃町に出向いた。駅から、信濃平和会館に向う小道を歩いた。
見ると、背高ノッポの木が数本、天空に伸びていた。冬場、枝という枝が切られて、無残で痛々しく感じていたが、春となり梅雨となって、葉が茂り、美しい姿に変貌していた。
この木の向こうに、隣接するビルの窓があり、採光のために枝が切られたことが窺い知れた。木を生かしつつ、ビルに生活するする人たちも快適に暮らせるようにとの配慮であろう。
背高ノッポの木にしてみれば、自らの才能を全て発揮し、枝という枝を天空に広げたいだろう。太陽の光を沢山得て、もっと光合成ができたらとも感じているだろう。チョキチョキ枝を切られることは、本意でないに違いない。けれど、背高ノッポが、「これが僕の個性であり、使命なんだ」と言っているように思えた。
共に生き、共に栄えるには、「自分だけ良ければいい」という考えではいけない。譲るところを譲り、お互いの幸福と自由を尊重するべきだ。時に、犠牲になることもある。しかし、他の幸福を願い行動して得られるものは、犠牲でなく喜びである。
年齢と共に、得ることより、与えることが増えてくる。否、得ることより、与えることの方が、より大きな幸せだと知るからである。何かを、与えられる人生は幸せだ。
背高ノッポの木は、悠然としていた。私は、その姿に「利他の命」を感じた。初夏の風が青葉を揺らし、背高ノッポの木は、今日も誇らしげに立っていることだろう。^^

ランキング参加中★ご協力ください
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
人気ブログランキングへ
Tags: 

# by sokanomori | 2009-07-16 06:14 | 日 常 | Trackback | Comments(2)

秋の予感  

2009年 07月 08日

                  ◇栗の実を見て、触って思ったこと。^^
今の季節からすると、変な題名ですよね~。^^
梅雨が明けてもいないのに、秋の予感とは何事か。(笑)
道を歩いていると、栗の実が落ちていたのです。「何だろう」と見上げると、木のあちこちに緑の実がついている。どうやら、誰かが栗の実を取って落としたらしい。
秋に茶色のイガ栗しか見たことのない私は、栗の子供を見て感動し、しばし呆然と見上げた。
7月に栗の実を見たのは、生まれて初めてでした。
考えてみれば当然ですが、今から栗の実も育たなければ、秋に収穫はできませんネ。
ローマは一日にして成らず。当然ですけれど、見るまで実感はありませんでした。^^
私たちは、忙しい現代社会に生きています。溢れる情報の中で生活しているから、1つのものをじっくり見るという習慣がなくなっている。葉と同じ緑色をしているので、7月の栗の実は見ようとしないと見えません。恐る恐る触ってみると、柔らかいが、トゲは痛い。イガ栗の子供でも、ちゃんと実を守っていました。これでは、鳥などは実を食べることはできないでしょう。
情報過多のこの時代。栗の木1本すら、知らない私。昔の人は、様々なものを深く見ていたことでしょう。現代人は、軽薄な人生になっているのではないか。知識が豊富でモノが豊かだとしても、気が付いたら、「何一つ実物を真剣に見たことはなかった」という頭でっかちな人もいるかも知れませんネ。私たちは、知らないことすら知らないようです。
7月の栗の実は美しかった。皆さんも、緑の栗の実、見て触ってみてください。
きっと、小さな発見や想い出が生まれることでしょう。^^

ランキング参加中★ご協力ください
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
人気ブログランキングへ
Tags: 

# by sokanomori | 2009-07-08 00:27 | 日 常 | Trackback | Comments(10)

信濃町の夜  

2009年 06月 27日

                 ◇烈々たる祈りと読書の果ての歓喜

本日、仕事が早く終わった。ふらりと信濃町に出向き、平和会館の4列目に座り、勤行、唱題した。
皆、勢いのあるお題目を唱え、皆、広布の主人公になろうと真剣に祈っていた。PM7:30、会館の仏壇の扉が閉まり、皆、身仕度を整えて夜道を帰っていく。何と清々しい人たちか。何と美しい後姿か。^^
帰りの電車。私は読みかけの本を開いた。
「竜の口法難の一日」という、第三文明社の本。シンプルに、竜の口の法難に的を絞った書籍である。
最終章、いよいよ、日蓮大聖人が首の座へ。
四条金吾がはせ参じる。極楽寺良観との祈雨対決から3ヶ月。黒い陰謀が死魔となって荒れ狂う。
泣き濡れる金吾に、大聖人は語る。
「今夜、首を斬られるのは、日蓮がこの数年、願っていたこと。笑って、日蓮の門出を見送ってくだされ」‥ついに、そのときが来た。
いよいよ、只今なり。その瞬間、突如、暗闇を突いてひかりものが出現した。兵士たちは一様に、恐れおののき大地にひれ伏した。^^
大聖人は書き残している。「去年(こぞ)九月十二日の夜中には虎口を脱れたるか」云々。
私は、帰路の電車の中で、この本を読み終えた。至福の時が流れ、夢見心地になった。
750年を経た現代に、大聖人の勝利の余韻に浸った。今も、大聖人の魂は創価の中にある。その感動と感謝が、私の心を奮い立たせてくれた。感謝。

ランキング参加中★ご協力ください
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
人気ブログランキングへ
Tags: 

# by sokanomori | 2009-06-27 00:02 | 日 常 | Trackback | Comments(6)

常勝関西さん&カッシーニさんとの出会い  

2009年 06月 17日

                ◇ついにお会いした不思議な仏縁の人々
今から数ヶ月前のこと。
創価の森ブログに、大阪在住の常勝関西さんという方から、コメントを頂くようになりました。
ある日、壮年部のブロック員さんに配布している小冊子をお送りしたところ、野菜の詰め合せセットのお返しを頂きました。過去の記事は、→ここをクリック!
交流が深まり、一昨日、東京に法戦に出られるということで、常勝関西さんとお会いすることになったのです。同行されていたⅠさん、さらにブログ村の妙音菩薩のカッシーニさんともお会いすることができました。カッシーニさんのブログは、→ここをクリック!
大関西の闘争の話をお聞きしました。私も獄中闘争で学んだ御書を持参して、一部始終、ありのままをお話しました。長年、会っていなかった旧友の如く、また、血の通った兄弟の如く、私たちは語り合い、私たちは懇親を深めました。4時間は、あっという間に過ぎました。^^
常勝関西さんは、複数のご友人に会いに行き、実際に会えたのは1人のみでした。
「常勝関西さん、何でそこまで、できるのですか?」と聞くと、「関西では、これが普通ですよ」と平然と言う。私のひ弱な信心とは違う。何というたくましさ。何という行動力。池田先生が常勝関西と呼ばれ、池田先生が愛してやまない大関西の現実を私は知りました。
常勝関西さんのお父様もスゴかった。1日に5時間、6時間、お題目を上げる人だという。そのお父様は、書道の師範。この日、このお父様の書かれた一対の巻物をプレゼントしてくださいました。仏縁ですね。沢山のことを知り、沢山のことを学びました。^^
私、勇気百倍になりましたよ。見ていてください。私、これから、さらに頑張りますから。^^
また、お会いしましょう。それまで、お元気で!本当に、ありがとうございました!!^^

ランキング参加中★ご協力ください
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
人気ブログランキングへ

追伸:この日のお話は、生涯忘れることのない内容が幾つも含まれています。その内容は、あえて具体的な記事にはいたしません。私の心に刻み込み、その栄養を今後、血肉に変えたいと思っています。^^
一対の巻物は、後日パネルにいたしました。その記事は、→ここをクリック!
Tags: 

# by sokanomori | 2009-06-17 23:59 | 日 常 | Trackback | Comments(2)

魚の住まない川  

2009年 06月 12日

                 ◇100年に一度の経済危機の現実
魚が住まない川があります。
雨の時だけ流れる、都会のコンクリートの川。近頃、よく雨が降りますよね。入梅しましたか。世の壮年の涙雨でしょうか。
私の会社に商品を供給してくれていた会社が、本日、倒産しました。
年商10億を超える工場。従業員はパートを含め50人近くいたと思う。家族を含めれば、200人近い人々が、一瞬にして生活基盤を失いました。倒産と聞いた瞬間、頭が真っ白になり、全身に鳥肌が立ちました。家族は言葉もないでしょうね。
企業は、過去の平均的な売上と利益から計算して、借金をしています。売上が上がらなければ、借金の返済はできません。その瞬間から地獄なのです。
おそらく、民事再生はなく、別会社に利益構造のある機能だけ移すことになるのでしょう。大きな水槽を小さくする場合、元いた魚のほとんどは生きられません。豊かな川が突如、コンクリートの川に変わったような出来事‥100年に一度の経済危機の現実がここにあります。
この会社にも、学会員はいたことでしょう。創価の黄金柱の方々。
されど、ドブに落ちても黄金柱は死にません。私たちは、巨大な環境の変化にも耐えられる最強の信仰がある。黄金柱は、必ずや、再び蘇生して、新しい価値を創造することでしょう。
さあ、黄金柱の皆さん、頭を上げて胸を張りましょう。そして、祈って前進しましょう。
仏とは、勝利の異名です。故に、我らは断じて勝利できるのですから。

ランキング参加中★ご協力ください
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
人気ブログランキングへ
Tags: 

# by sokanomori | 2009-06-12 00:03 | 日 常 | Trackback | Comments(8)

白い看板  

2009年 06月 08日

            ◇敗北はある。大事なことは敗北の後どうするかだ。
写真は、渋谷駅の広告看板です。
不景気で、看板に空白が目立ちます。ビルの屋上の看板も同じ。企業は今、広告宣伝費を捻出できないのです。過去、花形企業だった広告代理店も、今、危機的状況です。
一部の勝ち組を除き、どこの企業も苦境に立っています。帳簿を見れば赤字。
赤字というのは、出血しているということ。企業は大量の血を流しているのです。
出血多量の場合は、会社の死を意味します。出血は止めなければならない。
業績不振の部門は、即刻、解体しなければならない。儲かる部門に人材を集中して、将来を切り開く部門を育てなければならない。しかし、将来を担う部門がなかなか成功しないというのが現状です。厳しい世の中です。リストラは、どこの企業も例外なく行われています。
このような悲惨な状況下の会社役員は、さらに苦しい局面に立つことになります。
会社を継続させるために、個人資産を抵当に入れる。そして、倒産と同時に全てを失う。
四恩という教えがあります。その中に、国主に対する恩が述べられています。
不景気の最中、会社役員の抱えているストレスは半端ではありません。社長や役員の恩に報いることのできる自分自身に成長したいものです。
企業は、まだまだ倒産が続きます。傍観するのでなく、この危機に何かできることはないか。
決意して、祈って、前進あるのみですネ。

ランキング参加中★ご協力ください
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
人気ブログランキングへ

# by sokanomori | 2009-06-08 23:00 | 日 常 | Trackback | Comments(10)

ミスター・リンカーン  

2009年 05月 29日

                    ◇我が家の庭に咲いたバラ
中央の大きな赤いバラ。
名前をミスター・リンカーンという。
家族が言うには、バラの新種には、歴代大統領の名前が付けられるらしい。
名前が名前だけに、大きな赤いバラをまじまじと見た。
確かに、この色彩と大きさがリンカーンに相応しいと感じた。素晴らしい品種だ。
第16代大統領、アブラハム・リンカーン。16というのは、法華経の肝心、如来寿量品の数だ。
まるで、法華経の行者のごとく、人民の為に闘い抜いた大統領だった。
美しく気高い精神を所有し、黒人奴隷解放に一生を捧げた大統領だった。
勉学と努力、そして行動と信念のリンカーンを、私は身近に感じられて嬉しかった。
今、庭には沢山の花が一斉に咲き誇っている。そして家族、同志の方の笑顔で満ちている。
「我此土安穏天人常充満」は、今、確かにここにある。
若かりし頃、あるいは40代前半、私は嵐のような人生を歩んだ。
その渦中、このような幸せを掴むことができるなんて、何一つ思えなかった。
気がつくと仏国土に住んでいた。鍛えていただいた。強くしていただいた。
心から池田先生と同志の方々に御礼を申し上げたい。感謝。

ランキング参加中★ご協力ください
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
人気ブログランキングへ 
Tags: 

# by sokanomori | 2009-05-29 22:50 | 日 常 | Trackback | Comments(2)

岡本太郎  

2009年 05月 26日

                   ◇京王井ノ頭線渋谷駅の壁画
井の頭線で明大前駅に行きました。
このとき、井の頭線渋谷駅の巨大な壁画を見て圧倒されました。
壁画を呆然と見上げていると、見知らぬご婦人が話しかけてきました。
「これ、誰の絵か知っていますか?」
「あ~、これ、岡本太郎さんの絵でしょう?」
「そう…。これ、比較的新しいのよね。2年ほど前に来たのよ」
「そうですか。岡本太郎、亡くなって随分たっているので、死後、購入したんですかね~」
何で、このご婦人、私に話しかけてきたんでしょうか。(笑)
会社関係者に聞いたところ、外国にあった絵を、岡本太郎の養女が輸入したものだという。
それにしても、スゴイ迫力でした。大阪万博の太陽の塔に匹敵する作品ですね。^^
さて、岡本太郎は、「芸術は爆発だ!」で有名でした。今思うのは、芸術が爆発ではないということ。岡本太郎が爆発していたのです。彼のこの作品を見て、マグマのような熱意と創作の喜びを感じました。意味は分かりませんが。(爆)
私も、自分というキャンバスに、所願満足の人生を描きたいですね。^^
爆発してみますか、広宣流布の人生。う~ん、でも、お題目をしっかりやらないと、爆発もできません。近頃、不足していますから、まずは、お題目ですね。(笑)

ランキング参加中★ご協力ください
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
人気ブログランキングへ
Tags: 

# by sokanomori | 2009-05-26 00:00 | 日 常 | Trackback | Comments(2)

ゴールデンウイーク  

2009年 05月 07日

                 ◇職場での新卒女子社員との交流。^^
世の中は、ゴールデンウイークでしたネ。
でも、私の会社は仕事でした。新卒社員は、入社してしばらくすると、「ゴールデンウイークがない」ことに気付くのです。^^
私の部門には、2名の女子社員がいます。よく仕事をしてくれる2人なのですが、皆が遊んでいるときに出社とは可愛そうということで、昨日、お菓子をプレゼントしました。^^
「え~、世の中、ゴールデンウイークというのに申し訳ないね~。これ、そのお詫びということで、食べてください」‥2名の女子社員、目を白黒。でも、このお菓子、かなり美味しいのです。間違いなく、口に入れたらハッピーになれるというシロモノ。
ゴールデンウイークが仕事でも、違った意味で交流はできるものです。
この女子社員の1人、Tさんは文学部史学科の出身。何と、フランスの国民政府時代が専攻でした。ビクトル・ユゴーのまさにその時代。ある日、私が、レ・ミゼラブルの大フアンであることを知った彼女は、泣き出さんばかりに喜んだ。その後、盛り上がりましたネ!(笑)
実は私、レミゼの話をさせると、24時間でも話すことができるのです。彼女には、「レミゼの感動シーン3点と、その部分のビクトル・ユゴーのメッセージを述べよ」と宿題を出しています。^^
加えて他部門に、Kさんという新卒がいて、彼女は哲学科の出身でした。それを知って、会社の飲み会で声をかけました。彼女にも3つ宿題を出しています。
①ルソーが著書エミールで、「子供は可愛くなければいけないから可愛いのだ」と言っているが、その理由を述べよ。②善悪とは何か。③幸福とは何か‥です。^^
史学科のTさん、哲学科のKさん。職場には味のある女の子がいるのです。^^

ランキング参加中★ご協力ください
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
人気ブログランキングへ
Tags: 

# by sokanomori | 2009-05-07 00:00 | 日 常 | Trackback | Comments(7)

ゴールデンウイーク  

2009年 05月 04日

                  ◇私の場合、仕事なんです。(笑)
ゴールデンウイークは、2種類あります。
個人の場合と会社の場合…すなわち、個人が喜んでいるか、会社が喜んでいるかということ。私は後者。この季節、繁忙期ということもあり、過分な休みはありません。^^
朝、いつも通りに駅に行くと、プラッホームが閑散としていました。始発電車に乗ると、さらに、超閑散としていました。(爆)
私、社会人になって、個人的なゴールデンウイークは経験がありません。でも、メリットもあるんですよ。まず、休みボケがないこと。次に、通勤電車が混まないこと。それと、今の不景気、仕事があるというだけで感謝しなければなりません。^^
若い時は、相対的に生きていたので、不平不満も沢山ありました。
けれど、人生にとって悪いように思えても、信心があれば一切を使命へと変えることができるし、それが別の出逢いや経験となり、最終的にその人の人生の味わいとなるので、これはこれで良いものだと申し上げたいのです。
人生において、得たいものが全て得られるということはありません。むしろ、欠けているから、得られるものもあるのです。境遇に不満を持っても仕方ありません。むしろ、その境遇を利用するべきです。「足下を掘れ、そこに泉あり」ですネ。^^
職場の交流もいいものです。お互い、ゴールデンウイークがない者同士、話が弾みますよ。
お陰で、今日は職場で、1時間以上、仏法対話をすることができました。(笑)
さあ、お休みの人も、お仕事の人も、共々に、大いに交流いたしましょう!^^

ランキング参加中★ご協力ください
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
人気ブログランキングへ
Tags: 

# by sokanomori | 2009-05-04 23:31 | 日 常 | Trackback | Comments(6)

Nさんへのアドバイス  

2009年 04月 30日

                   ◇野に咲く花でいいではないか。

Nさんは学会員ではありません。
Nさんには、奥さんと可愛いお子さんが2人います。1ヶ月ほど前、小雨の降る夜に、「12万円ないと大変なことになる」というので、その場で、カードでお金を引き出し貸し与えました。
「Nさん。俺、2度目は支援しないよ。今回だけは助けてあげる。きちんと返してくれたらありがたいな」というと、Nさん、深々と頭を下げました。

私は、お金を貸す時には、返ってこないことを前提に、一度だけ貸すことにしています。
でも、10万円を超えたことは今回が初めて。今月、第1回目の返金を受け取りました。
そのNさんが、先日、「会社の経費が帰ってくるのが、来週なんです。5000円だけ貸していただけませんか。すぐにお返しします」というので、事情を聞くと、結婚記念日で、花束を購入したいとのことでした。
「私は1度の支援しかしないと言ったではないか。お安い御用だが、でも、それは違うと思うよ。私はこの前の話から、貴方の家計が苦しいことは知っている。だからこそ、それはしたくない。今、公園の道端や野原には、いくらでも花が咲いている。ハサミを持って外に出てごらん。野の花を花束にするべきだ。包み紙は新聞紙でもいいだろう。
今は金がない、これで辛抱してくれ、そのうち、稼げる自分になるからと奥さんに渡してごらん。それ以上の素晴らしい花束はないではないか。きっと、一生涯、忘れることのない想い出ができると思うよ」と言うと、Nさん、絶句していました。
果たして、どのようにするのでしょうね。
頑張れ、Nさん。若さとは、貧しさの異名なのです。^^

ランキング参加中★ご協力ください
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
人気ブログランキングへ
Tags: 

# by sokanomori | 2009-04-30 00:08 | 日 常 | Trackback | Comments(17)

マクドナルド  

2009年 04月 24日

                  ◇ハンバーガーを食べながら見た夢。^^

本日の昼食は、マクドナルド。
私は、結構、利用しています。特に、マラソン大会前は、多く利用していました。目的は、シャカシャカチンキン。1個120円という低価格で、トレーニングの翌日に、2~3個注文するのです。3個食べても360円ですから、本当に安い!
今は、練習しなくなって、月に2~3回程度の利用です。^^

実は、携帯のクーポンを、本日、初めて使いました。680円クォーター・パウンダーチーズバーガーが、何と90円引き!スゴイですネ~。^^
さて、話を本題に。今、政府が75兆円の経済対策が進行中です。今後、さらに、15兆円を投じるとのこと。私、この政策に大注目しているのです。狙いは、太陽光発電の補助金と売電単価を2倍にするという政策。
細かく計算してみるつもりですが、これは、頭金次第で、投資と回収が十分成り立つものと思われます。銀行融資で15年ローンにし、発電と売電で収支がどのようになるか。ローンが終われば、その後は、全て利益に変わります。おそらく、4kwのモジュールで、将来、年間10万円近くの利益が出るのではないかと考えています。投資が終われば、大きな利子が手に入るのです。工事のタイミングは、今年の年末。補助金が残っていれば、このタイミングがベストでしょう。何故なら、年末商戦の時期であり、売電単価2倍がスタートする直前だからです。
「少しの節約をして、年末に太陽光モジュールが我が家の屋根につくと‥」
そんな夢を見ながら、ハンバーガーを食べている中年のオジサンもいるのです。^^

ランキング参加中★ご協力ください
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
人気ブログランキングへ
Tags: 

# by sokanomori | 2009-04-24 01:03 | 日 常 | Trackback | Comments(13)

当たらない宝くじ  

2009年 04月 19日

                   ◇祈りとして叶わざることあり?
写真は、昨年末のハズレ券です。^^
その昔、若かりし頃、「ご本尊様、1億円当たったら、広宣流布いたします。できれば、3億円で、どうでしょうか?」と不遜な祈りもしてみましたが駄目でしたネ。(爆)
昨日、記事にした「八風」で思いました。宝くじ、当たらなくて良かったと。^^
当たって、不幸になった人は数知れませんから。お金が争いを生み、有頂天になり、一家離散‥。魔は天界に住むのです。魔の中の大魔王「第六天」。怖いですよ!^^
良いと思うようなことも、人生に悪影響を与えることがあるのです。当たらない方がいいということで、「祈りとして叶わざることあり」なのです。^^
人生、本当に面白い。貧しいころの方が幸せだったということすらあるのですから。
5年前に入信されたNさんは、一時期、アメリカのカルフォルニアに生活されていました。ピストルを所有してもいい国。Nさん一家は、危険な国で、見事な家族愛の絆で結ばれ、幸せに生活していました。
ところが、帰国して、治安のいい国内に家を建てた。すると、家族の絆がなくなり、皆、バラバラの生活に。「あの家族の絆は、どこに行ったのか‥」と、Nさん、寂しい思いをしていたとき、私が折伏したのです。^^
人は、経済的に豊かになったから幸せになれるかというと、さにあらず。とにかく、八風にふらふらしないことですネ。創価一直線が、一番です。^^

ランキング参加中★ご協力ください
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
人気ブログランキングへ
Tags: 

# by sokanomori | 2009-04-19 07:46 | 日 常 | Trackback | Comments(7)

創価新聞の広告  

2009年 04月 10日

                    ◇JR渋谷駅の気になる看板
毎日、通う通勤電車。
渋谷駅に着いて、すぐの下り階段に、いつも気になる看板があります。
その看板には、「創価新聞が面白いのは、人間が面白いからなんだ」と書かれているのです。もっとも、「そうか、シンブン‥」と書かれているのですが‥。
実は、この看板、読売新聞の広告なのです。私には、どうしても、「創価新聞」と見えるのです。時々、この看板を見て笑っています。^^
さて、創価新聞という名前の新聞はありません。創価新報という新聞はあります。
この看板、面白いので、ずっと外さないで欲しいと思っています。
読売新聞の企画担当者が学会員で、ワザと、創価新聞(聖教新聞)の宣伝をするために工夫したのではないかと思うのは、私だけでしょうか。^^

ランキング参加中★ご協力ください
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
人気ブログランキングへ

# by sokanomori | 2009-04-10 21:58 | 日 常 | Trackback | Comments(6)

東京の桜  

2009年 03月 27日

                      ◇職場の近くの桜です。^^

会社での昼食休憩のこと。
ファミレスで食事を終えて帰社する途中、美しい何かが目に飛び込んできました。
何だろうと、ぼんやり視界の先の雲のようなものを見ると、「桜?…おぉ、サクラが咲いている!」と気がつきました。
勿論、カメラなど持たず出歩いていましたから、会社に帰り、カメラを持って再び桜の元へ。
シャッターをパチッ!さらにパチッ!!
青空の下、瑞々しく、花咲く枝を風に揺らす東京の桜。かくも美しい風景に呆然とするばかり。私、こんなところに、桜があったなんて知りませんでした。
昔、聖教新聞に、「花をつけ 初めてわかる 桜かな」という歌があったのを思い出しました。今まで、ただの樹木としか認識していなかったのに、ある日、花を咲かせ、桜であったことを知る…作者の驚きが、凝縮された一句です。
世の中、桜だけではありません。今は、弱々しく、モノにならないような若者も、いつか大きな使命に気がつき、力ある人間へと成長します。貧乏人だ、病人だと馬鹿にされた惨めなる人々が、信仰によって見事に宿命を転換をした歴史は、まるで、冬の枯れ木に、花が爛漫と咲いたようですネ。
世界中の人たちに愛される桜。人生を、桜の如く、輝かせたいと思いました。^^

ランキング参加中★ご協力ください
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
人気ブログランキングへ
Tags: 

# by sokanomori | 2009-03-27 23:24 | 日 常 | Trackback | Comments(6)

NASA50周年の特別番組  

2009年 03月 24日

                 ◇宇宙飛行士が月で見たものとは。^^

先日、日テレで、NASAの50周年の歴史を祝した「人類は宇宙を目指した」という2時間番組を見ました。ケネディ大統領の「1960年代の終わりまでに人類を月面に到達させる」という演説から、月面着陸までを達成するという物語でした。
私は、9歳の時、この衝撃的なアポロ11号の月面着陸をTVで見ていました。当時、結核で長く小学校を休んでいるときでした。夜中、興奮しながら見たのを、今も鮮明に覚えています。この人類史に残る、アポロ11号の発射日は、1969年7月16日だったとのこと。「へーっ」と思いました。7とは、南無妙法蓮華経の7文字。16とは、如来寿量品第十六の16。人類史に残るアポロ11号の門出を、諸天善神が祝福したかのようです。
アポロ計画は10年計画でした。まだ、有人飛行もしていないのに掲げた目標。
その途方もない夢を、NASA関係者と宇宙飛行士が達成したのです。番組のテーマである「宇宙を目指した」人類が月で見たものとは、美しく輝く、かけがえのない地球の姿でした。
人類は、宇宙を知ろうとして、地球の素晴らしさを知ったのです。
出演していた毛利氏が、TV番組の終わりに次のように述べていました。
「直感的に、わたしたちの地球と同じような星は、宇宙に沢山あると思います。けれど、私達が住むことのできるところは、この地球しかないのです」と。
この番組で、不可能を可能にする人間の高貴な志と、不断の努力の素晴らしさを知りました。加えて、10年という歳月が、けして短くないこと、10年あれば、何でもできるということを知りました。私、これからの10年間を、気高く輝かしい目標に向かって挑戦したいと思っています。
そして、力ある60歳の壮年に成長したいと考えています。^^

ランキング参加中★ご協力ください
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
人気ブログランキングへ
Tags: 

# by sokanomori | 2009-03-24 23:09 | 日 常 | Trackback | Comments(0)

中国人女性との対話  

2009年 01月 24日

                    ◇中華人民共和国の評価

先日、Tさんという名前の中国人女性と対話をする機会がありました。
家電メーカーの役員に同行していた20代の女性。商談の途中で雑談になり、彼女は「母国に教師のための学校を作りたい」と語り、その理由として、「中国の教育は洗脳教育です。私の家は、文化大革命のとき、中国共産党に家財を全て破壊されました」と言いました。
私は彼女の話をじっと聞いて、「大変、ご苦労をされましたネ。でも、貴国は、朝鮮半島を通じて、言語、文化、宗教、技術などを、この日本に与えてくださった大恩の国です。
私は、周恩来の本や、ワイルド・スワンなど、いくつかの読書から、貴国に沢山の素晴らしい人たちがいることを知っています。日本は、過去の戦争によって、大変、残虐なことをしました。日本にも、悪い人が沢山います。中国は今、真剣に学び、真剣に努力をされています。
中国政府は、初期、正しい政治をしたと思います。文化大革命は悪政でした。でも、四人組と最後まで戦った周恩来を、私は心から尊敬しています。貴国にも偉大な人がいるし、悪い人もいることでしょう。貴国がこれから、さらに発展することを私は信じています」と話しました。
彼女も役員もビックリしていました。役員は、「良かったね、Tさん。素晴らしい話じゃないか」と言いました。その後、友人のように対話が弾みました。
私は創価の森の住民です。いつか、商談が成功し、Tさんと対話が深まれば、創価学会と中国政府の関係について話をするつもりです。^^

ランキング参加中★ご協力ください
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
人気ブログランキングへ

追伸:上写真は、私が北京(万里の長城)に行ったときに購入した置物です。^^
Tags: 

# by sokanomori | 2009-01-24 00:02 | 日 常 | Trackback | Comments(0)

年賀状  

2008年 12月 30日

                   ◇身近な人たちに送りました。^^
年賀状は、皆さんもう出されましたか?
このほど、ブログを紹介した年賀状を作りました。対象者は、ある程度、近しい友人や知人。数十枚を作成しました。私が学会員であることを知らない+お付き合いが浅いという人には、別の年賀状を用意しました。日頃会えない人たちには、身近に感じてもらうにはいいのかな‥と感じています。きっと、多くの方は喜んでくれることでしょう。Yさん、Sさん、H、F、T、U、Kさん、Nさん‥私は元気でやっています。ご安心ください。^^
さて、ブログは、各カテゴリを最低埋められるだけの記事は入れることができました。仕事が忙しく、他の用事も沢山あるのですが、ノート型パソコンがあるので、通勤電車の中で記事を作っているのです。今まで、無駄になりやすい通勤時間が有効利用できるというのはいいですよネ。コツコツ、記事を書き溜めていきながら、創価の森の真実をお伝えいたします。
更新が滞っても続けていきますから、ときどき見てくださいネ!^^

ランキング参加中★ご協力ください
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
人気ブログランキングへ
Tags: 

# by sokanomori | 2008-12-30 10:47 | 日 常 | Trackback | Comments(0)

< 前のページ 次のページ >