ぷらっぷら
仕事切り上げ。
いい天気だぁ。
地元ぷらっぷら。
気持ちいい〜なぁ。
ぷらっぷら2010年06月10日 13:29
いい天気だぁ。 地元ぷらっぷら。 新しいREDへ2010年06月09日 16:15
いやぁ笑った。 ばかばかしいくらいにREDだ。 天外的なふざけた会社になっていた。 ここんとこ真面目だったから、つまんなかった。 なんか動き出しそうな予感。 楽しみだなぁ。 企画会社なんだからこのくらい遊ばなくちゃ。 人形町でランチ2010年06月07日 14:26
平日だというのに。 いいこっちゃ。 さて曳舟珈琲家のマスターと奥様と待ち合わせをしてランチ。 ここんちは、ベチャベチャしてなくて好きだ。 快生軒でお茶。 へ〜え2010年06月04日 15:40
なかなか面白い。
地元ホルモン2010年06月02日 20:55
会社やってたときは なかなか遊べなかった。 個人で企画と原作、演出にしぼってから自由な時間が出来た。 それがなにより嬉しい。 ホルモン屋でバカ話。 ほんとにくだらない。 仲間に囲まれてワイワイしてるのが楽しい。 銀座の寿司2010年05月30日 21:08
高いし入りずらいし、なにより自分のスタイルに合っていないから。 ITの会社を経営しているM君が銀座の寿司をご馳走してくれると言ってきた。 M君はむかしぼくのマネジメントをやってくれていた。 あれから20年の歳月が流れ、マックのハンバーガーを5個食べて幸せそうな顔をしていた青年が、会社社長となり、銀座の寿司をご馳走してくれた。 なんとも幸せな時間だった。 あのころみんな何者でもなく、ただ毎日面白く生きていた。 いまは銀座の寿司が食えるけれど、会社の社長としての苦悩を口にしていたM君を見つめながら、何かを背負うのは大変なことだけど、がんばりなとしか言えなかった。 銀座の寿司は、めちゃくちゃうまかった。特に、トリ貝、アワビは素晴らしかった。しばしぼうぜんとしてしまった。幸せだった。
アメ横2010年05月27日 13:57
むかしGパンが入ってきたころの話を聞く。 高校1年のときはじめて買ったGパン。 むかしのCantonは一度なくなり、いまのはブランドだけ復活らしい。 「アメリカの労働者のはくズボンなんかはくなっ」って、おやじに殴られた。 駅前のエースでカツカレー。
お散歩カフェ2010年05月25日 16:29
お散歩の楽しみはカフェだ。 ふらふらしてたら、岩本町から小伝馬町界隈。 あー! ここんち、昭和の民家。 ごろりと横になりたい気分。 歩く♪2010年05月25日 15:53
朝から食べてなかったので急にとんかつ食べたくなる。 何軒が知ってる店があったので神田方面に歩く。 1軒目支度中。 2軒目支度中。 3軒目支度中。 すでに1時間ぶらぶら歩いてる。 こうなると意地。 ちゃんとロースカツ定食を食べてやる。 さらに歩く。 歩いてりゃ、なんとかなるはず。 ある。
いろんな店があって面白い。 さらに歩くこと30分。 ロースカツ定食っ♪ 週末こもり♪2010年05月20日 17:40
極力家から出ない週末に。 ひたすら机に向かう。書けなくてぼーっと机に向かう。 昼はとなりの蕎麦屋にて。野菜かき揚げそば。 机に向かうが、 |