釣り上げたのは釣り人…岩場に孤立の女性救出/藤沢
2010年6月11日
ソーシャルブックマーク (ソーシャルブックマークとは)
10日午後2時半ごろ、藤沢市消防本部に「釣り人が江の島の岩場で孤立している」と通報が入った。レスキュー隊が水上バイクで駆け付けたが、波が荒いため横浜市消防本部にヘリコプターの出動を要請。
同3時20分ごろ、ヘリが釣り人の女性(25)=鎌倉市=を救出し、島内の湘南港へ。救急車が待機していたが、女性はけがをしていないことなどを理由に病院への搬送を拒否し、帰宅した。
歩いて岩場に渡り、釣りに熱中しているうち満潮で帰れなくなったらしいが、潮の満ち干を把握するのは「釣道の基本」のはず。島の人々は「釣りに来て、自分が“釣り”上げられるなんて」とあきれ顔だった。
同3時20分ごろ、ヘリが釣り人の女性(25)=鎌倉市=を救出し、島内の湘南港へ。救急車が待機していたが、女性はけがをしていないことなどを理由に病院への搬送を拒否し、帰宅した。
歩いて岩場に渡り、釣りに熱中しているうち満潮で帰れなくなったらしいが、潮の満ち干を把握するのは「釣道の基本」のはず。島の人々は「釣りに来て、自分が“釣り”上げられるなんて」とあきれ顔だった。
神奈川新聞の関連記事
- 江の島で合同防災訓練、直下型地震に備え/藤沢-2010/1/14
- 消防ヘリなど使って合同救助訓練/葉山町、横浜市-2010/3/15
- ドクターヘリと消防署が連携訓練/逗子-2010/3/11
- 山岳事故想定し合同の救助訓練/厚木-2009/11/26
- 水難事故で人命救助した男性6人を消防本部が表彰/厚木-2009/12/9
- 用水路で人命救助の韓国人留学生の女性ら2人表彰/厚木-2009/7/30
- 3市2町の消防が合同で救助訓練、連携強化図る/湘南-2010/1/20
- 高規格救急車など最新型車両2台を配備/平塚市消防本部-2010/3/19
- 消防と自衛隊が山火事を想定した訓練/相模原-2009/10/20
- 少子化対応で女性消防団員募集を開始/伊勢原市-2009/9/14
この記事へのコメント
この記事へコメントする
コメントを投稿するにはログインが必要です。
最近のコメント
- 10年以上前ですが、能見台森を歩いて赤井温泉で汗を流し、湯上...
- (雲葉)
- 「交通ルールを守らない人」や「自己中な人」が長後街道に集中し...
- (成歩堂)
- 港は国家経済にとってもっと重要なインフラです。横浜を開港した...
- (Golden Age)
- 民主党は児童ポルノの単純所持規制に「反対」している。また、...
- (コージータハラ)
- 横浜港としてはベイブリッジ橋下約55メートル以上の船高を持つ...
- (Golden Age)
アクセスランキング
- 釣り上げたのは釣り人…岩場に孤立の女性救出/藤沢
- 小惑星の石はあるか?13日地球帰還の「はやぶさ」、プロジェクトリーダーに聞く
- 横浜:戦う姿勢失ったベンチ、チームに一体感なし/ソフトバンク戦から
- 子どもが率直記述「爆音カレンダー」を裁判所提出へ/神奈川
- 横浜:自らを責める内川「僕のせいです」/ソフトバンク戦から
- 横浜:真田が連日の黒星、またペタジーニに被弾/ソフトバンク戦から
- 遺体に抵抗の形跡なし、いきなり致命傷か/横浜・弁護士刺殺事件
- 郵政改革法案阻止へ、菅氏や渡辺氏が議連
- 横浜の弁護士刺殺事件、資料に名前のある男性が所在不明
- 神奈川県でも「事業の仕分け」スタート、県民らが15事業を直接評価/神奈川
※12時間ごとに更新
最近のエントリ
- 日産自動車がEV「リーフ」の試作車を披露/横須賀
- (2010.6.11)
- 花菜ガーデンが田植えの参加者募集、20・26日に開催/平塚
- (2010.6.11)
- バス17路線を系統別に記号化・色分け、現行表示の複雑さ解消/箱根
- (2010.6.11)
- 参加型の色彩強める遊行の盆、経済活動との連携も模索/藤沢
- (2010.6.11)
- 海から工場眺めよう、「横須賀の産業」に特化したクルーズ
- (2010.6.11)