サブカテゴリー

PR:

漫画本“大人買い”も…「違法な支出ない」?

事務所費問題で漫画本などの購入について質問され、笑顔を見せながら記者に答える荒井国家戦略相
事務所費問題で漫画本などの購入について質問され、笑顔を見せながら記者に答える荒井国家戦略相
Photo By 共同

 荒井聡国家戦略担当相、川端達夫文部科学相、蓮舫行政刷新担当相の3閣僚が政治団体の事務所を知人宅に置くなどしていた問題で、民主党の細野豪志幹事長代理が10日、記者会見し「違法な支出はないことを確認した」との見解を表明した。07〜09年分のそれぞれの事務所費支出の領収書も報道陣に公開。07年に発覚した自民党の松岡利勝農相(当時)らの事務所費問題を念頭に「かつて自民党議員が疑惑を持たれたのは、事務所費が裏金に回った可能性があったため。3閣僚は支出の実態があり、全く違う」と述べた。

 ただ、荒井氏の政治団体「荒井さとし政治活動後援会」の07年から解散した09年8月までの領収書によると、少なくとも30冊以上の漫画本を購入し、備品・消耗品費に計上。漫画本とみられる37冊があり、若者に人気がある矢沢あい氏の「パラダイスキス」とみられる単行本5巻をまとめて購入していたほか、ワインをテーマにした「神の雫(しずく)」も。ほかに、マッサージ治療院の領収書が事務所費として計上。スーパー「肉のハナマサ」、サンドイッチチェーン店「SUBWAY」の領収書もあった。荒井氏は「政治資金はそういうものに使うのを禁じていない」と述べた。

Yahoo!ブックマークに登録 [ 2010年06月11日 ]

関連ニュース

読み込み中..

PR

関連写真

読み込み中..

ニュース

注目オークション


クイックアクセス
スペシャルコンテンツ

このページの先頭に戻る ▲