【数式の書き方】標準版
[種別] おしゃべり [返] 3
mathematics 2010/06/11 15:32:17
削除依頼
ブックマークする
数学に関して質問するときに、わかりやすく式を書きましょう。
【 a/b 】 b分のa 分数は 分子/分母 と書く。 (例)2/3:3分の2
【 a+b 】 aたすb
【 a-b 】 aひくb
【 ab, a×b, a*b 】 aかけるb
【 a÷b 】 aわるb
【 a^b 】 aのb乗 (例)x^2:xの2乗
★分数に関して,分子と分母の区別をしっかりしましょう
(例)a/b+c
と書くと、分母がbだけなのか、b+cなのか分かりません。
( )を上手に使ってください。
a/(b+c) ← b+c分のa
(a/b)+c ← b分のa+c
このような場合も( )を効果的に使ってください。
(a+b)/c ← c分のa+b
a+(b/c) ← a+c分のb
★平方根( √ )の中身はどこまでか区別をしっかりしましょう
(例)√ab
ルートの中が、aだけなのかabなのかわかりません。
(√a)b または b√a ← ルートaかけるb または bルートa(ルートの中身がaだけ)
√(ab) ← ルートab(ルートの中身がab)
このような場合も( )を効果的に使ってください。
(√2)(x+1) ← ルート2かけるx+1
√{2(x+1)} ← ルート2(x+1)
いろいろな書き方があると思いますが、相手に伝わるように分かりやすく書くことが大事だと思います。
他にも何かありましたら書き込みよろしくお願いします。
拍手(0)
[タグ]
人気急上昇ワード

No.1
忍者.5人じゃ. 2010/06/11 16:05:26
削除依頼
こちらの方が見やすいので,オリジナルは削除しました。
No.3
忍者.5人じゃ. 2010/06/11 16:18:20
削除依頼
誤解があったようなので,補遺
こちらの方が見やすいので,私の立てた「中学生版のオリジナル」は削除しました。
このタイトルには現在3件のコメントがあります。
最大500件まで投稿できます。
掲示板規約・注意点
- 男女の出会いを目的とする書き込みは禁止します。
- 口論やケンカ、悪口や中傷は禁止します。
- 住所や本名や電話番号など、個人情報は書き込まないでください。
- 売買やお金のやりとりは禁止します。
- お小遣いがかせげる、お金がもうかるなどの宣伝行為は禁止します。
- いやらしい内容や他の利用者を不愉快にさせる書き込みは禁止です。
- 「この書き込みをコピーして○ヶ所に貼り付けてください」などのマルチポストは禁止します。
- コミュニケーションを目的としない、宣伝だけが目的の投稿は禁止します。
- 以上のような行為を見つけた場合は、当サイト管理人が記事の削除またはIDの停止を行います。
心がけてほしいマナー
- ギャル文字などを多用しすぎずに、わかりやすく読みやすい文章を心がけてください。
- 半角カタカナや機種依存文字はできるだけ使わないでください。
- 楽しく健全なコミュニケーションの場をみんなで作っていけるよう心がけてください。
|