ここでエンターキーを押すと内容に移動します。
石川県ホームページ
サイトマップ | 連絡先一覧 | リンク集
トップページ くらしの情報 観光・文化・レクリエーション情報 ビジネス・産業情報 県政情報 文字を大きくしてご覧になる方法
石川県トップページ > 連絡先一覧 > 農林水産部生産流通課 >ルビーロマンサポーターの募集とサポーターイベントの開催

ルビーロマンサポーターの募集とサポーターイベントの開催
(サポーターの募集は終了いたしました)

石川生まれのぶどう新品種「ルビーロマン」が全国に誇れるぶどうとなるよう、様々な活動や交流を通じて、 ともに育て上げていくための応援団として「ルビーロマンサポーター」を広く県民から募集します。

ルビーロマン

「ルビーロマン」とは、石川県農業総合研究センターが11年の歳月をかけて育成した新しい「ぶどう」で、平成20年からの本格販売を予定しています。
美味しさはもちろん、鮮やかな紅色や国内最大級の粒の大きさが特徴です。
(詳しくはこちら)

ルビーロマンサポーターの活動

  • サポーターとして入手した産地の情報などを周囲の方々に伝えていただくなど、自らPR活動を行っていただきます。
  • 一般消費者からの意見などを情報提供していただくとともに、PR活動に対する提案などを行っていただきます。
  • 県やルビーロマン研究会が開催するイベントに参加していただき、「ルビーロマン」についての理解を深めていただきます。

ルビーロマンサポーターの特典

  • 「ルビーロマン」に関する最新の情報をお届けします。
  • ルビーロマン研究会が主催するイベントへのご案内を優先してお送りします。

    第1回のイベントは、8月28日(火)に開催する「ルビーロマンを楽しむ会2007」となります。(詳しくはこちら)
    その他にも「ぶどうに関する勉強会」や「栽培園地の見学」なども予定しています。

募集要項

応募資格
県内在住の高校生以上の方で、ぶどうが好きで「ルビーロマン」に関心がある方
募集人員
50名(応募者が50名を超えた場合は抽選となります)
年会費
5,000円(イベントへの参加経費に充当させていただきます。)
応募方法
官製はがきに、1 住所、2 氏名、3 生年月日(年齢)、4 連絡先(電話番号、FAX番号、E-mailアドレス等)
を記入のうえお申し込みください。
募集期間
平成19年8月1日(水)〜8月10日(金)
申込・問合せ
ルビーロマンサポーター事務局
〒920-3198 金沢市才田町戊295−1 中央普及支援センター内
TEL(076)257-9150 (月曜日〜金曜日 9時〜17時) FAX(076)257-9152
その他(注意事項)
  1. 当選者には「イベント案内」の発送をもってお知らせします。
  2. 応募の際に記入いただいた個人情報は、ルビーロマンサポーター活動運営以外には使用いたしません。
  3. 活動に対する謝礼・交通費は原則支給いたしません。

トップに戻る

著作権・免責事項 | ご利用ガイド | 個人情報保護の考え方 | 情報ユニバーサルデザインへの取り組み
このホームページに関するお問い合わせは  石川県 農林水産部 生産流通課
〒920-8580 石川県金沢市鞍月1丁目1番地 [案内図]
  電話 076-225-1621 / メール e210300@pref.ishikawa.lg.jp
Copyright(C) 2005 Ishikawa Prefecture. All Rights Reserved.