米軍普天間飛行場の無条件閉鎖・返還を求める「普天間基地をかえせ! 人間の輪で普天間基地を包囲する県民大行動」(略称・普天間基地包囲行動、主催・同実行委員会)が、16日午後2時から宜野湾市の同飛行場周囲で始まった。
同飛行場の返還・移設問題で鳩山政権が県内移設を表明し、名護市辺野古沖にくい打ち桟橋方式による代替施設建設を模索するなど重要局面を迎える中、「県内移設反対の民意を無視するな」と無条件返還を強く訴えた。
この日は午前から大雨となったが、午後1時すぎ、かっぱを着た大勢の人たちがフェンス沿いに集まった。「基地はいらない」「公約を守れ」などのプラカードや横断幕を広げ、県民の意思をアピールした。【琉球新報電子版】
次の記事:キングス、福岡に競り勝つ 2...>> 今日の記事一覧
今月の記事一覧
最近の人気記事
Photo History
琉球新報掲載写真でつづるオキナワの歴史
しんぽう囲碁サロン
世界中の囲碁ファン会員と対局
ライブカメラ
琉球新報泉崎ビルに設置したライブカメラ
りゅうちゃん商店
ウェブサイトからも購入可能に!
ちょBit
新報パーソナルアド
ウイークリー1
沖縄県内・県外就職・求人情報ニュースサイト
琉球新報の本
琉球新報の本がネットでも購入できます
週刊レキオ
生活情報満載の副読紙。毎週木曜お届け
新報カルチャーセンター
130講座 学ぶ楽しさがいっぱい
新報ローカルブログ
ミニコミ紙連動のローカル情報
〒900-8525 沖縄県那覇市天久905
紙面・記事へのお問い合わせは、読者相談室までどうぞ。
電話098(865)5656 (土日祝日をのぞく平日午前10時〜午後4時)
©The Ryukyu Shimpo
本ウェブサイト内に掲載の記事・写真の無断転用は一切禁じます。すべての著作権は琉球新報社または情報提供者にあります。