2010年06月05日
【漫画】 赤松健「ネギまって人気すごくても、マガジンでの扱いイマイチでなんだかな・・・」
1 : アブラヒガイ(関西地方):2010/06/05(土) 01:00:39.51 ID:ybnobqlB ?PLT(12001) ポイント特典
日記帳
http://www.ailove.net/diaries/diary.cgi
5月31日
明後日発売のマガジン27号なんですが、
ネギまが巻末です。(^^;)
おまけに、『ネギ、最後の戦いへ!』
みたいなアオリが入っていて、
まるで”ネギま打ち切り”
みたいな印象になっております。
・・・まあ7年以上もやっていますので、
最盛期に比べればアンケート順位も落ちてきてはいるのですが、
しかし25号では面白一つで1位を取っていますし、
単行本も売れています。
(OADの儲けが大きいのは、前述した通り)
来年は長編アニメだってあります。
とりあえず、
『ネギま終了』はしばらくありませんので、
「終わるんですか?!」
という質問メールはご遠慮ください。m(_ _)m
そもそも最盛期、
2〜3年間ずっと1位だった頃も、
ネギまは別に巻頭の方に来るでもなく、
その扱いは終始こんな感じでした。
「何だかなぁ・・・」
という気持ちもあるにはあるのですが、
まあ私が編集でも、
やはりこんな感じで扱うだろうと思いますよ。
21 : アカマンボウ(東京都):2010/06/05(土) 01:07:12.96 ID:/Hc4m8zn
気持ちわりーな
なにが言いたいんだよ
28 : クロトガリザメ(関西):2010/06/05(土) 01:09:05.21 ID:FBMsWJNh
赤松って、何が言いたいの?
11 : ニザダイ(関東・甲信越):2010/06/05(土) 01:04:53.81 ID:ScE+jdzd
萌えだけやってりゃいいんだよ
なんだよあのバトル
3 : ゴマハゼ(神奈川県):2010/06/05(土) 01:01:58.09 ID:PaHfLcQk
修学旅行編がピーク。異論は認めない。
14 : ライギョ(岡山県):2010/06/05(土) 01:06:02.63 ID:ksjRW2a3
ちょっと今の展開はだらだらしすぎ
17 : センネンダイ(宮崎県):2010/06/05(土) 01:06:33.59 ID:ZzD89mjz
最初のラブコメに戻せ
25 : アデヤッコ(三重県):2010/06/05(土) 01:07:59.86 ID:Z+px3U5s
絵は見事にオタの好きな所ついているよな。
絵は。
29 : エソ(アラバマ州):2010/06/05(土) 01:09:07.66 ID:KCwxcg0P
いや、普通にもう伸びしろないし終っていい漫画
33 : アフリカン・シクリッド(愛知県):2010/06/05(土) 01:09:34.10 ID:lP48lGsr
魔法世界に来て完全にバトル路線に移行してからつまらなくなった
41 : カワバタモロコ(京都府):2010/06/05(土) 01:10:56.52 ID:NyAD022r
赤松は十分稼いだだろう
もう休めっ
52 : レインボーテトラ(ネブラスカ州):2010/06/05(土) 01:13:41.94 ID:CYkUtXLn
まだ人気あんの?
71 : ダトニオ(京都府):2010/06/05(土) 01:17:35.30 ID:Stgbec/h
買ってる奴ももう惰性で買ってるんだろ多分
94 : ヌタウナギ(アラバマ州):2010/06/05(土) 01:22:20.84 ID:CZ8egDjh
フェイトと友達になりたいんだでクソ笑ったwwwww
102 : ハナヒゲウツボ(アラバマ州):2010/06/05(土) 01:24:39.38 ID:z8nR1GxU
バトル漫画化してかなり糞になった
121 : アブラヒガイ(アラバマ州):2010/06/05(土) 01:28:23.16 ID:LwbkTP0R
魔法界みたいな所行ったあたりから全く話知らん
149 : シルバーアロワナ(東京都):2010/06/05(土) 01:34:42.94 ID:OE+9dC2S
バトル編がつまんねぇってことだろ
とりあえず麻良帆学園に戻れよ
195 : エソ(アラバマ州):2010/06/05(土) 01:50:30.53 ID:FQRESYii
実写化とか見事になかった事にされてるよね
362 : ハヤ(catv?):2010/06/05(土) 03:01:44.38 ID:13n5/NKn
いまだに読んでる人いるの?
アニメやらの展開全く無いし終わったと思ってた
384 : シノノメサカタザメ(アラバマ州):2010/06/05(土) 03:16:18.03 ID:RJ70RW9j
学園祭までは読んでたけど仮想世界とかもういいわ
389 : サンゴトラザメ(東京都):2010/06/05(土) 03:21:34.07 ID:hgH7W7E5
TVアニメがことごとく悲惨な出来で同情したくなる。
376 : アブラヒガイ(関西地方):2010/06/05(土) 03:09:30.78 ID:dNDXQu64
さすがに引っ張りすぎだわ
さっさとまほらに帰れよ
184 : ヒラメ(広島県):2010/06/05(土) 01:47:51.71 ID:8lcXdEpq
ネギまのすごいところは
古今東西ありとあらゆる物語の設定やら世界観を
引っ張ってきて繋げてそれっぽい物語に見せてるとこ
オタクはパロネタ出ると喜ぶし
オタク以外の人間でもこの漫画すごいと思わせられる
頭いいやり方だわ
でもキャラの喜怒哀楽とかは
真似しようにも真似できないから
主要キャラはみんなニコニコ
みんな幸せ赤松ワールド
完璧超人の10歳のガキが説教垂れるのみて
誰が共感するんだ
426 : ネムリブカ(ネブラスカ州):2010/06/05(土) 03:55:26.99 ID:VLSTn/28
バトルが中二チート全開だからなあ
タカミチ戦まではまだ機転効かせた戦術だったが
大技がアンケ層に受けるの確信してからはずっとそれ
赤松の勝因はアンケばっか気にするところで
敗因も右に同じ
261 : タイ(静岡県):2010/06/05(土) 02:11:13.00 ID:Xk2hs+zW
ここ20週くらいどーでもいい事の繰返しで呆れた
マガジンの中では一歩、エアギアに並んでどうでもいい漫画
278 : タキゲンロクダイ(大阪府):2010/06/05(土) 02:16:16.10 ID:nXPMjszG
>>261
別にあらすじで端折っても
差し支えない程しか進行してないもんなぁ…。
本来なら3週もあれば纏められるストーリーを
グダグダ引き伸ばしているんだから、そりゃ読者も離れだすわ。
85 : シラウオ(コネチカット州):2010/06/05(土) 01:48:20.11 ID:m/NTCc1g
間に変なラブコメ挟まずバトル一本に絞っていいよ
だから余計展開が遅くなるし
バトル展開になってから付いたファンもいるから
萌は切り捨ててください
206 : カジキ(関東・甲信越):2010/06/05(土) 01:55:56.10 ID:1NJHADUm
>>185
萌えが売りなのに萌えがなくなったら存在価値ないだろ
224 : シラウオ(コネチカット州):2010/06/05(土) 02:00:00.41 ID:m/NTCc1g
>206
初期の頃ならともかく
今のネギまにさほど萌は必要とされてないでしょ
バトルメインになっても単行本の売り上げ落ちてないし
新規ファン開拓してると思うよ
141 : アカタチ(北海道):2010/06/05(土) 01:32:32.04 ID:BuCIwcEq
ネギまは普通に面白いよね
初期のラブコメよりも魔法世界編のほうが面白すぎる
430 : ユカタハタ(不明なsoftbank):2010/06/05(土) 04:00:01.52 ID:wK/a4rdJ
面白かったらこんな叩かれてないだろ
6 : アマシイラ(福島県):2010/06/05(土) 01:03:07.35 ID:1y5nbn5T ?PLT(12000)
>そもそも最盛期、2〜3年間ずっと1位だった頃も、
 
すごすぎワラタw
今は尾田先生の漫画がジャンプとマガジンで一位なのかな
20 : カジキ(関東・甲信越):2010/06/05(土) 01:06:55.23 ID:1NJHADUm
>>6
アニメやってるしな
多分コミックも一番売れてるんじゃないか?
38 : ゴマモンガラ(東京都):2010/06/05(土) 01:10:43.73 ID:4thcz1Fr
●週刊少年マガジン(集計中)
累計. ┃1週目.. │2週目 │3週目 │4週目 │5週目 │6週目〜
*1|437,505┃263,106(5)|*93,681|*37,990|*20,154|*12,826|**9,748|FAIRY TAIL 20
*2|306,265┃199,789(5)|*64,896|*27,735|*13,845|---,---|---,---|あひるの空 26
*3|225,259┃148,228(5)|*51,093|*17,856|**8,082|---,---|---,---|魔法先生ネギま! 29(合計 265,623)
**|*40,364┃*40,364(5)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|魔法先生ネギま! 29 ドラマCD付き
*4|246,827┃152,197(5)|*60,248|*23,673|*10,709|---,---|---,---|ダイヤのA 20
*5|222,428┃128,057(4)|*60,554|*33,817|---,---|---,---|---,---|エア・ギア 27
*6|218,249┃142,210(5)|*49,050|*18,169|**8,820|---,---|---,---|はじめの一歩 91
*7|201,805┃118,472(5)|*50,929|*21,002|*11,402|---,---|---,---|GTO SHONAN 14DAYS 3
*8|174,816┃106,683(5)|*40,598|*17,454|*10,081|---,---|---,---|BLOODY MONDAY Season2 絶望ノ匣 2
*9|114,156┃*76,167(5)|*27,180|*10,809|---,---|---,---|---,---|エリアの騎士 19
10|*84,730┃*61,428(5)|*23,302|---,---|---,---|---,---|---,---|さよなら絶望先生 20(合計 106,578)
**|*21,848┃*21,848(5)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|さよなら絶望先生 20 DVD付き初回限定版
11|*87,555┃*43,881(3)|*34,042|**9,632|---,---|---,---|---,---|生徒会役員共 3
12|*71,374┃*53,984(5)|*17,390|---,---|---,---|---,---|---,---|君のいる町 8
13|*66,550┃*50,567(5)|*15,983|---,---|---,---|---,---|---,---|C0DE:BREAKER 9
14|*61,567┃*43,914(5)|*17,653|---,---|---,---|---,---|---,---|ヤンキー君とメガネちゃん 16
15|*54,397┃*41,386(5)|*13,011|---,---|---,---|---,---|---,---|ゴッドハンド輝 51
16|*50,634┃*36,410(5)|*14,224|---,---|---,---|---,---|---,---|新約「巨人の星」花形 17
17|*47,578┃*36,566(5)|*11,012|---,---|---,---|---,---|---,---|エデンの檻 6
18|*34,064┃*34,064(5)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|ベイビーステップ 11
39 : ゴマモンガラ(東京都):2010/06/05(土) 01:10:47.59 ID:4thcz1Fr
19|*18,660┃*18,660(5)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|GE〜グッドエンディング〜 2
20|*18,252┃*18,252(5)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|ゼロセン 6
21|*14,183┃*14,183(5)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|我間乱〜GAMARAN〜 4
22|*10,050┃*10,050(5)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|波打際のむろみさん 1
23|**8,585┃**8,585(3)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|だぶるじぇい 1
**|262,670┃124,180(3)|102,196|*36,294|---,---|---,---|あひるの空 27
**|220,036┃111,212(3)|*82,821|*26,003|---,---|---,---|エア・ギア 28
**|113,837┃*54,095(3)|*44,530|*15,212|---,---|---,---|エリアの騎士 20
**|*69,595┃*40,386(3)|*29,209|---,---|---,---|---,---|君のいる町 9
**|*46,637┃*24;396(3)|*22,241|---,---|---,---|---,---|新約「巨人の星」花形 18
**|*45,096┃*26,994(3)|*18,102|---,---|---,---|---,---|ベイビーステップ 12
**|*11,311┃*11,311(3)|---,---|---,---|---,---|---,---|我間乱〜GAMARAN〜 5
【圏外】
課長令嬢 A−BOUT!
【未集計】
BLACK OUT 鬼若と牛若〜Edge of the World
86 : シラウオ(コネチカット州):2010/06/05(土) 01:20:45.02 ID:UYEdiku6
何してるかわからないんだよ
これとエアギアとなんとかマンデーは
93 : カジキ(関東・甲信越):2010/06/05(土) 01:22:16.35 ID:1NJHADUm
>>86
エアギアはキャラを見て楽しむ漫画だ
ストーリー求めちゃだめ
133 : シビレエイ(アラバマ州):2010/06/05(土) 01:30:44.34 ID:1F/u1h46
マガジンで面白い漫画
ABOUT、ハンマーセッション、ベイビーステップ、我間乱
割と好きな漫画
GE、ヤンメガ、生徒会役員共、ゼロセン、課長令嬢、ダイヤのA、絶望先生
終わって欲しい漫画
エアギア、だぶるじぇい、鬼若と牛若
136 : ジムナーカス(東京都):2010/06/05(土) 01:31:29.58 ID:n1YunvFK
>>133
ハンマーセッションってただでさえアレなGTOを
3倍ぐらい劣化させたような漫画だったよね
なんでまた恥まってんの
138 : ハナヒゲウツボ(アラバマ州):2010/06/05(土) 01:32:01.43 ID:z8nR1GxU
>>136
ドラマやるらしい
140 : ボウエンギョ(アラバマ州):2010/06/05(土) 01:32:21.98 ID:OeK6wguO
>>136
ドラマ化するからだろ
158 : カジキ(関東・甲信越):2010/06/05(土) 01:38:11.83 ID:1NJHADUm
>>136
ドラマはじまるから
たしかもこみちが主役だったような
378 : カワビシャ(富山県):2010/06/05(土) 03:10:24.34 ID:3gS8ccwj
ネギまの功績はハピマテのみ
381 : ヒメジ(福岡県):2010/06/05(土) 03:14:47.88 ID:WCc56gy6
>>378
メディアミックスでの成功ってそれしか無いよね
339 : ヘテロティス(西日本):2010/06/05(土) 02:45:39.76 ID:4INmProD
おめーはラブコメだけ書いてりゃいいんだよ
変にバトルとか入れんな
バトルはバトル漫画家に任せとけや
363 : シラウオ(コネチカット州):2010/06/05(土) 03:02:45.31 ID:m/NTCc1g
ラブコメ好きは諦めろ
おまえらがどうあがいたところで
ネギまがラブコメメインに戻ることはないからw
421 : ホウボウ(東京都):2010/06/05(土) 03:49:26.55 ID:EYDugod/
マガジンはアンケ順じゃないのか
毎回後ろでおかしいとは思ってたけど
422 : ホウボウ(千葉県):2010/06/05(土) 03:50:58.62 ID:1Hl4f8fg
>>421
前は原稿終わった順と聞いたんだがな
		
日記帳
http://www.ailove.net/diaries/diary.cgi
5月31日
明後日発売のマガジン27号なんですが、
ネギまが巻末です。(^^;)
おまけに、『ネギ、最後の戦いへ!』
みたいなアオリが入っていて、
まるで”ネギま打ち切り”
みたいな印象になっております。
・・・まあ7年以上もやっていますので、
最盛期に比べればアンケート順位も落ちてきてはいるのですが、
しかし25号では面白一つで1位を取っていますし、
単行本も売れています。
(OADの儲けが大きいのは、前述した通り)
来年は長編アニメだってあります。
とりあえず、
『ネギま終了』はしばらくありませんので、
「終わるんですか?!」
という質問メールはご遠慮ください。m(_ _)m
そもそも最盛期、
2〜3年間ずっと1位だった頃も、
ネギまは別に巻頭の方に来るでもなく、
その扱いは終始こんな感じでした。
「何だかなぁ・・・」
という気持ちもあるにはあるのですが、
まあ私が編集でも、
やはりこんな感じで扱うだろうと思いますよ。
21 : アカマンボウ(東京都):2010/06/05(土) 01:07:12.96 ID:/Hc4m8zn
気持ちわりーな
なにが言いたいんだよ
28 : クロトガリザメ(関西):2010/06/05(土) 01:09:05.21 ID:FBMsWJNh
赤松って、何が言いたいの?
11 : ニザダイ(関東・甲信越):2010/06/05(土) 01:04:53.81 ID:ScE+jdzd
萌えだけやってりゃいいんだよ
なんだよあのバトル
3 : ゴマハゼ(神奈川県):2010/06/05(土) 01:01:58.09 ID:PaHfLcQk
修学旅行編がピーク。異論は認めない。
14 : ライギョ(岡山県):2010/06/05(土) 01:06:02.63 ID:ksjRW2a3
ちょっと今の展開はだらだらしすぎ
17 : センネンダイ(宮崎県):2010/06/05(土) 01:06:33.59 ID:ZzD89mjz
最初のラブコメに戻せ
25 : アデヤッコ(三重県):2010/06/05(土) 01:07:59.86 ID:Z+px3U5s
絵は見事にオタの好きな所ついているよな。
絵は。
29 : エソ(アラバマ州):2010/06/05(土) 01:09:07.66 ID:KCwxcg0P
いや、普通にもう伸びしろないし終っていい漫画
33 : アフリカン・シクリッド(愛知県):2010/06/05(土) 01:09:34.10 ID:lP48lGsr
魔法世界に来て完全にバトル路線に移行してからつまらなくなった
41 : カワバタモロコ(京都府):2010/06/05(土) 01:10:56.52 ID:NyAD022r
赤松は十分稼いだだろう
もう休めっ
52 : レインボーテトラ(ネブラスカ州):2010/06/05(土) 01:13:41.94 ID:CYkUtXLn
まだ人気あんの?
71 : ダトニオ(京都府):2010/06/05(土) 01:17:35.30 ID:Stgbec/h
買ってる奴ももう惰性で買ってるんだろ多分
94 : ヌタウナギ(アラバマ州):2010/06/05(土) 01:22:20.84 ID:CZ8egDjh
フェイトと友達になりたいんだでクソ笑ったwwwww
102 : ハナヒゲウツボ(アラバマ州):2010/06/05(土) 01:24:39.38 ID:z8nR1GxU
バトル漫画化してかなり糞になった
121 : アブラヒガイ(アラバマ州):2010/06/05(土) 01:28:23.16 ID:LwbkTP0R
魔法界みたいな所行ったあたりから全く話知らん
149 : シルバーアロワナ(東京都):2010/06/05(土) 01:34:42.94 ID:OE+9dC2S
バトル編がつまんねぇってことだろ
とりあえず麻良帆学園に戻れよ
195 : エソ(アラバマ州):2010/06/05(土) 01:50:30.53 ID:FQRESYii
実写化とか見事になかった事にされてるよね
362 : ハヤ(catv?):2010/06/05(土) 03:01:44.38 ID:13n5/NKn
いまだに読んでる人いるの?
アニメやらの展開全く無いし終わったと思ってた
384 : シノノメサカタザメ(アラバマ州):2010/06/05(土) 03:16:18.03 ID:RJ70RW9j
学園祭までは読んでたけど仮想世界とかもういいわ
389 : サンゴトラザメ(東京都):2010/06/05(土) 03:21:34.07 ID:hgH7W7E5
TVアニメがことごとく悲惨な出来で同情したくなる。
376 : アブラヒガイ(関西地方):2010/06/05(土) 03:09:30.78 ID:dNDXQu64
さすがに引っ張りすぎだわ
さっさとまほらに帰れよ
184 : ヒラメ(広島県):2010/06/05(土) 01:47:51.71 ID:8lcXdEpq
ネギまのすごいところは
古今東西ありとあらゆる物語の設定やら世界観を
引っ張ってきて繋げてそれっぽい物語に見せてるとこ
オタクはパロネタ出ると喜ぶし
オタク以外の人間でもこの漫画すごいと思わせられる
頭いいやり方だわ
でもキャラの喜怒哀楽とかは
真似しようにも真似できないから
主要キャラはみんなニコニコ
みんな幸せ赤松ワールド
完璧超人の10歳のガキが説教垂れるのみて
誰が共感するんだ
426 : ネムリブカ(ネブラスカ州):2010/06/05(土) 03:55:26.99 ID:VLSTn/28
バトルが中二チート全開だからなあ
タカミチ戦まではまだ機転効かせた戦術だったが
大技がアンケ層に受けるの確信してからはずっとそれ
赤松の勝因はアンケばっか気にするところで
敗因も右に同じ
261 : タイ(静岡県):2010/06/05(土) 02:11:13.00 ID:Xk2hs+zW
ここ20週くらいどーでもいい事の繰返しで呆れた
マガジンの中では一歩、エアギアに並んでどうでもいい漫画
278 : タキゲンロクダイ(大阪府):2010/06/05(土) 02:16:16.10 ID:nXPMjszG
>>261
別にあらすじで端折っても
差し支えない程しか進行してないもんなぁ…。
本来なら3週もあれば纏められるストーリーを
グダグダ引き伸ばしているんだから、そりゃ読者も離れだすわ。
85 : シラウオ(コネチカット州):2010/06/05(土) 01:48:20.11 ID:m/NTCc1g
間に変なラブコメ挟まずバトル一本に絞っていいよ
だから余計展開が遅くなるし
バトル展開になってから付いたファンもいるから
萌は切り捨ててください
206 : カジキ(関東・甲信越):2010/06/05(土) 01:55:56.10 ID:1NJHADUm
>>185
萌えが売りなのに萌えがなくなったら存在価値ないだろ
224 : シラウオ(コネチカット州):2010/06/05(土) 02:00:00.41 ID:m/NTCc1g
>206
初期の頃ならともかく
今のネギまにさほど萌は必要とされてないでしょ
バトルメインになっても単行本の売り上げ落ちてないし
新規ファン開拓してると思うよ
141 : アカタチ(北海道):2010/06/05(土) 01:32:32.04 ID:BuCIwcEq
ネギまは普通に面白いよね
初期のラブコメよりも魔法世界編のほうが面白すぎる
430 : ユカタハタ(不明なsoftbank):2010/06/05(土) 04:00:01.52 ID:wK/a4rdJ
面白かったらこんな叩かれてないだろ
6 : アマシイラ(福島県):2010/06/05(土) 01:03:07.35 ID:1y5nbn5T ?PLT(12000)
>そもそも最盛期、2〜3年間ずっと1位だった頃も、
すごすぎワラタw
今は尾田先生の漫画がジャンプとマガジンで一位なのかな
20 : カジキ(関東・甲信越):2010/06/05(土) 01:06:55.23 ID:1NJHADUm
>>6
アニメやってるしな
多分コミックも一番売れてるんじゃないか?
38 : ゴマモンガラ(東京都):2010/06/05(土) 01:10:43.73 ID:4thcz1Fr
●週刊少年マガジン(集計中)
累計. ┃1週目.. │2週目 │3週目 │4週目 │5週目 │6週目〜
*1|437,505┃263,106(5)|*93,681|*37,990|*20,154|*12,826|**9,748|FAIRY TAIL 20
*2|306,265┃199,789(5)|*64,896|*27,735|*13,845|---,---|---,---|あひるの空 26
*3|225,259┃148,228(5)|*51,093|*17,856|**8,082|---,---|---,---|魔法先生ネギま! 29(合計 265,623)
**|*40,364┃*40,364(5)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|魔法先生ネギま! 29 ドラマCD付き
*4|246,827┃152,197(5)|*60,248|*23,673|*10,709|---,---|---,---|ダイヤのA 20
*5|222,428┃128,057(4)|*60,554|*33,817|---,---|---,---|---,---|エア・ギア 27
*6|218,249┃142,210(5)|*49,050|*18,169|**8,820|---,---|---,---|はじめの一歩 91
*7|201,805┃118,472(5)|*50,929|*21,002|*11,402|---,---|---,---|GTO SHONAN 14DAYS 3
*8|174,816┃106,683(5)|*40,598|*17,454|*10,081|---,---|---,---|BLOODY MONDAY Season2 絶望ノ匣 2
*9|114,156┃*76,167(5)|*27,180|*10,809|---,---|---,---|---,---|エリアの騎士 19
10|*84,730┃*61,428(5)|*23,302|---,---|---,---|---,---|---,---|さよなら絶望先生 20(合計 106,578)
**|*21,848┃*21,848(5)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|さよなら絶望先生 20 DVD付き初回限定版
11|*87,555┃*43,881(3)|*34,042|**9,632|---,---|---,---|---,---|生徒会役員共 3
12|*71,374┃*53,984(5)|*17,390|---,---|---,---|---,---|---,---|君のいる町 8
13|*66,550┃*50,567(5)|*15,983|---,---|---,---|---,---|---,---|C0DE:BREAKER 9
14|*61,567┃*43,914(5)|*17,653|---,---|---,---|---,---|---,---|ヤンキー君とメガネちゃん 16
15|*54,397┃*41,386(5)|*13,011|---,---|---,---|---,---|---,---|ゴッドハンド輝 51
16|*50,634┃*36,410(5)|*14,224|---,---|---,---|---,---|---,---|新約「巨人の星」花形 17
17|*47,578┃*36,566(5)|*11,012|---,---|---,---|---,---|---,---|エデンの檻 6
18|*34,064┃*34,064(5)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|ベイビーステップ 11
39 : ゴマモンガラ(東京都):2010/06/05(土) 01:10:47.59 ID:4thcz1Fr
19|*18,660┃*18,660(5)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|GE〜グッドエンディング〜 2
20|*18,252┃*18,252(5)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|ゼロセン 6
21|*14,183┃*14,183(5)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|我間乱〜GAMARAN〜 4
22|*10,050┃*10,050(5)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|波打際のむろみさん 1
23|**8,585┃**8,585(3)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|だぶるじぇい 1
**|262,670┃124,180(3)|102,196|*36,294|---,---|---,---|あひるの空 27
**|220,036┃111,212(3)|*82,821|*26,003|---,---|---,---|エア・ギア 28
**|113,837┃*54,095(3)|*44,530|*15,212|---,---|---,---|エリアの騎士 20
**|*69,595┃*40,386(3)|*29,209|---,---|---,---|---,---|君のいる町 9
**|*46,637┃*24;396(3)|*22,241|---,---|---,---|---,---|新約「巨人の星」花形 18
**|*45,096┃*26,994(3)|*18,102|---,---|---,---|---,---|ベイビーステップ 12
**|*11,311┃*11,311(3)|---,---|---,---|---,---|---,---|我間乱〜GAMARAN〜 5
【圏外】
課長令嬢 A−BOUT!
【未集計】
BLACK OUT 鬼若と牛若〜Edge of the World
86 : シラウオ(コネチカット州):2010/06/05(土) 01:20:45.02 ID:UYEdiku6
何してるかわからないんだよ
これとエアギアとなんとかマンデーは
93 : カジキ(関東・甲信越):2010/06/05(土) 01:22:16.35 ID:1NJHADUm
>>86
エアギアはキャラを見て楽しむ漫画だ
ストーリー求めちゃだめ
133 : シビレエイ(アラバマ州):2010/06/05(土) 01:30:44.34 ID:1F/u1h46
マガジンで面白い漫画
ABOUT、ハンマーセッション、ベイビーステップ、我間乱
割と好きな漫画
GE、ヤンメガ、生徒会役員共、ゼロセン、課長令嬢、ダイヤのA、絶望先生
終わって欲しい漫画
エアギア、だぶるじぇい、鬼若と牛若
136 : ジムナーカス(東京都):2010/06/05(土) 01:31:29.58 ID:n1YunvFK
>>133
ハンマーセッションってただでさえアレなGTOを
3倍ぐらい劣化させたような漫画だったよね
なんでまた恥まってんの
138 : ハナヒゲウツボ(アラバマ州):2010/06/05(土) 01:32:01.43 ID:z8nR1GxU
>>136
ドラマやるらしい
140 : ボウエンギョ(アラバマ州):2010/06/05(土) 01:32:21.98 ID:OeK6wguO
>>136
ドラマ化するからだろ
158 : カジキ(関東・甲信越):2010/06/05(土) 01:38:11.83 ID:1NJHADUm
>>136
ドラマはじまるから
たしかもこみちが主役だったような
378 : カワビシャ(富山県):2010/06/05(土) 03:10:24.34 ID:3gS8ccwj
ネギまの功績はハピマテのみ
381 : ヒメジ(福岡県):2010/06/05(土) 03:14:47.88 ID:WCc56gy6
>>378
メディアミックスでの成功ってそれしか無いよね
339 : ヘテロティス(西日本):2010/06/05(土) 02:45:39.76 ID:4INmProD
おめーはラブコメだけ書いてりゃいいんだよ
変にバトルとか入れんな
バトルはバトル漫画家に任せとけや
363 : シラウオ(コネチカット州):2010/06/05(土) 03:02:45.31 ID:m/NTCc1g
ラブコメ好きは諦めろ
おまえらがどうあがいたところで
ネギまがラブコメメインに戻ることはないからw
421 : ホウボウ(東京都):2010/06/05(土) 03:49:26.55 ID:EYDugod/
マガジンはアンケ順じゃないのか
毎回後ろでおかしいとは思ってたけど
422 : ホウボウ(千葉県):2010/06/05(土) 03:50:58.62 ID:1Hl4f8fg
>>421
前は原稿終わった順と聞いたんだがな
この記事へのコメント
        - 
		いまごろっすかwwwPosted by 名無し at 2010年06月05日 04:37
- 
		ひとけたPosted by 名無し at 2010年06月05日 04:37
- 
		初ひとけたPosted by 名無し at 2010年06月05日 04:40
- 
		す、好きです!
 Posted by 名無し at 2010年06月05日 04:43
- 
		いっけたPosted by 名無し at 2010年06月05日 04:43
- 
		AIとまの頃の赤松健は好きだったが…Posted by 名無し at 2010年06月05日 04:44
- 
		あれれ〜ひとけた?Posted by 名無し at 2010年06月05日 04:44
- 
		もう人気そんなにないだろPosted by 名無し at 2010年06月05日 04:46
- 
		朝早い更新ですなPosted by カブ at 2010年06月05日 04:52
- 
		大人しくラブコメやって15、16巻ぐらいでやめときゃよかったんだよ
 誰か「やっと打ち切りになるんですか?」って皮肉まじりにメールしてやれw
 
 Posted by あ at 2010年06月05日 04:53
- 
		12?Posted by 名無し at 2010年06月05日 04:53
- 
		学園祭がピークだったと言わざるを得ない
 でもまあ他のマガジンの漫画より面白いけどねwPosted by 名無し at 2010年06月05日 04:53
- 
		随所にパクリだらけで盗作に近い漫画だろww
 
 「ヴァンパイア十字界」の反転魔法陣なんかモロだしな…。Posted by マラ学 at 2010年06月05日 04:54
- 
		テレビで年収?1億ってやってた
 すげえなあPosted by 名無し at 2010年06月05日 04:55
- 
		とっとと大河内アキラと仮契約しろ。
 あと四葉五月を出せよクソヴォケ。Posted by 名無し at 2010年06月05日 04:56
- 
		すげえなやっぱ子供かキモオタを味方にしないとこれだけ稼げないよなぁPosted by 名無し at 2010年06月05日 04:57
- 
		アンケ出来るな評判は良かった様だが学園祭のトーナメントから急速に糞化したと言わざるを得ない。Posted by 名無し at 2010年06月05日 04:59
- 
		中身がないよね
 馬鹿しか読まない糞漫画Posted by 名無し at 2010年06月05日 05:01
- 
		ちょうど学園祭のトーナメントで切った俺の選択は正しかったのかPosted by 名無し at 2010年06月05日 05:03
- 
		フェイトと友達になりたいんだはワラタ
 名前を呼んでとか言い出すんだろかwPosted by 名無し at 2010年06月05日 05:07
- 
		ネギまって簡単に言うと、話がほとんど進まない範馬刃牙みたいなものか。Posted by 名無し at 2010年06月05日 05:08
- 
		普通に人気あるのに必死に否定しようとしてるヤツ多くて笑えるな。
 見る価値があるから売れてるだけ。
 つまんないとかネット上で騒いでもそれ以上の人間が面白いと思って買ってるんだよ。Posted by 名無し at 2010年06月05日 05:10
- 
		途中からつまらんくなって切ったなー
 それに合わせて集めてた20巻位売っぱらちゃった
 やっぱバトル展開イラネって人も少なからずいるのねPosted by 名無し at 2010年06月05日 05:11
- 
		マガジンはあひるの空しか読まないPosted by 名無し at 2010年06月05日 05:15
- 
		今さらパクリとか何言ってんの?
 
 AIからもうパクリじゃんw
 才能無いのに運良くヒット出せたんだから
 もう十分だろ?Posted by 名無し at 2010年06月05日 05:15
- 
		ヒルズにスタジオと住居構えてるし、嫁は変な商売やってるから金が幾らあっても足りないんだろうな
 吾妻ひでおみたいに失踪すんなよ赤松ェ…Posted by 名無し at 2010年06月05日 05:15
- 
		もうバトル止めろという編集からの声だろwPosted by 名無し at 2010年06月05日 05:22
- 
		ここまで久米田無しPosted by 名無し at 2010年06月05日 05:23
- 
		管理人、深夜アニメ見て起きてたの?
 乙Posted by 名無し at 2010年06月05日 05:24
- 
		この漫画のジャンルって何?
 バトル物?それともラブコメ?
 
 正直欲張り過ぎた結果
 どちらも中途半端になった気がするPosted by 名無し at 2010年06月05日 05:27
- 
		売り上げ一位ならもっともっとでかいこと言えただろうけど、平均20-30万部でハヤテにすら負けるレベルだしなぁ
 
 赤松だってネギまがぶっちゃけ「大ヒットしきれないアニメ」止まりなのは分かってるからいちいちアンケとか話題に出すんだろうな
 
 ハピマテで話題になった頃に比べて今はけいおんとか幾らでも上がいるし
 
 まぁ俺は今のバトル路線も嫌いじゃないけどなぁ
 
 ただもう昔みたいにクラスメイトキャラクター全員出すのは難しいしイベントとかも繋げにくいだろ
 
 ネギまは「31人のヒロイン」というインパクトをどうにかこうにか繋げてた頃がピークだったんだろうな
 
 (最終的には31人ヒロイン化?させるとはいえどんだけ巻数かかるんだって話だし)最初から31人なんて無理だって分かって他のにやったんだからしょうがねぇだろPosted by hage at 2010年06月05日 05:31
- 
		萌え+バトルでいいんじゃねぇの?
 なのはみたいにさPosted by 名無し at 2010年06月05日 05:33
- 
		ネギまでこれだけ文句言ってたら、
 ジャンプのアレとかアレとかアレとか(一応ワンピではない)
 だったらどんな発言が出て来るんだろうかPosted by 名無し at 2010年06月05日 05:35
- 
		マガジンで一番面白いのはダイヤのAPosted by 名無し at 2010年06月05日 05:38
- 
		ネギが精神的に成長し過ぎちゃってもうダメだろ
 とりあえず学校に帰れ、チア組が泣いてるぞ
 
 アニメに関しては制作頼んだところが失敗だったのが可哀想すぎる
 1作目 作画崩壊
 2作目 ネギまのキャラの外見だけを使った原作無視の新房劇場
 ドラマ 俺は嫌いじゃなかったPosted by 名無し at 2010年06月05日 05:45
- 
		編集部としてはネギまを堂々とトップ扱いにしてしまうと
 雑誌のカラーがそっちにシフトしてしまって
 そういう読者しか残らなくなるのを懸念してるんだろうPosted by 名無し at 2010年06月05日 05:46
- 
		人気作なのにメディアミックスがことごとく
 コケてるのは何故なんだろう
 実写は仕方ないけどアニメ化には一番相性いい作品の筈なのにPosted by 名無し at 2010年06月05日 05:48
- 
		信者が過去の栄光にすがるならまだしも
 本人がそれを口に出してしまうと惨め過ぎるPosted by 名無し at 2010年06月05日 05:48
- 
		マガジン界のバキPosted by 名無し at 2010年06月05日 05:50
- 
		萌え漫画の中でも特にキャラが人形くさくて感情移入できん
 みんな基本いい子でなんだかんだあっても最後はハッピーエンド!的な世界観は好きなんだけど
 ネギまの場合その世界観でシリアスバトルやろうとするから
 小学生がウルトラマンごっこをめっちゃ雰囲気出して
 真剣にやってるような滑稽さがある
 事実小学生がやってりゃ微笑ましいんだけど
 中途半端に実力ある半ベテラン漫画家がやるから気持ち悪い
 
 学園祭の途中くらいまで見ててこんな感じに思ってたが
 今もその傾向のまま突っ走り続けてるっぽいなPosted by 名無し at 2010年06月05日 05:50
- 
		説教するのはエヴァだけでいいんだよクソ松がPosted by 名無し at 2010年06月05日 05:52
- 
		アニメ一期は割と好きだった
 作画とか色々ひどかったけど
 一応ストーリーがあったし。
 
 二期は・・・
 とりあえず只のキャラ萌え劇場で
 ストーリーは二の次ってのがミエミエ
 
 Posted by 名無し at 2010年06月05日 05:52
- 
		もうゴキブリ師匠にしちゃえよPosted by 名無し at 2010年06月05日 05:55
- 
		文句言うわりによく内容を知ってるじゃないか、おまいら。Posted by 名無し at 2010年06月05日 05:56
- 
		トーナメントで読まなくなった俺は正しかったのか・・・
 
 >>37
 アニメ化の時期が悪かったんじゃ
 今ならまともにバトルアニメとしてできるんじゃない?全然知らないけどPosted by 名無し at 2010年06月05日 05:56
- 
		陳腐なのにバトル引っ張りすぎなんだよ。
 ラブひなの時もそうだったけど、バトルやりたいなら最初からバトル路線で行けよ。Posted by 名無し at 2010年06月05日 05:58
- 
		>133 : シビレエイ(アラバマ州):2010/06/05(土) 01:30:44.34 ID:1F/u1h46
 
 >マガジンで面白い漫画
 >ABOUT、ハンマーセッション、ベイビーステップ、我間乱
 
 
 >割と好きな漫画
 >GE、ヤンメガ、生徒会役員共、ゼロセン、課長令嬢、ダイヤのA、絶望先生
 
 
 >終わって欲しい漫画
 >エアギア、だぶるじぇい、鬼若と牛若
 
 よく分かってらっしゃるw
 終わって欲しいのに君町とゼロセン入れてくれ。この二つ迷走してるからな
 Posted by Mouseion at 2010年06月05日 05:58
- 
		バトルはとにかく向いてないって
 色々調べて凄い綿密に真剣に描いてるのはわかるけど
 とにかく絵柄も作風もバトルからかけ離れすてんだから
 バキの絵とノリでラブコメ描いてるようなもんだ
 気持ち悪いだけじゃないかPosted by 名無し at 2010年06月05日 06:01
- 
		米44
 途中まで読んでて脱落したやつが多いんだろPosted by 名無し at 2010年06月05日 06:02
- 
		>>44
 文句を言うために読んでるんだよ
 文句さえ言われなくなったら終わりだPosted by 名無し at 2010年06月05日 06:06
- 
		この人が描く漫画てラブコメに次第にバトル要素入れてくようなのばかりなのが…Posted by 名無し at 2010年06月05日 06:07
- 
		あの絵柄でバトル展開だとなんか寒いんだよな
 あと中学生や10歳児にサブイセリフ言わせすぎ
 漫画なんだからある程度は仕方ないけどPosted by 名無し at 2010年06月05日 06:19
- 
		面白い面白くないはともかく
 何が言いたいかは、読めば分かるだろ
 
 赤松っていう叩きやすい人物持ってきてネタにして、っていつもの手だねPosted by 名無し at 2010年06月05日 06:21
- 
		こういうのは大概編集者とか出版社側の聖Posted by 名無し at 2010年06月05日 06:22
- 
		あと、こいつがアンケなり持ち出すのはいつものこと
 バトルに関しても趣味じゃなくて分析の結果、とりあえずググれPosted by 53 at 2010年06月05日 06:23
- 
		調子に乗るな馬鹿松のくせにwPosted by 名無し at 2010年06月05日 06:25
- 
		ラブひなの8巻までは好きでした。Posted by 名無し at 2010年06月05日 06:26
- 
		マガジンほんと読む物ないなー
 単行本で一歩とあひるだけ読んでるけどそれもそんなに面白くないPosted by 名無し at 2010年06月05日 06:28
- 
		何十巻も集めてると途中で切れないんだよ…Posted by 名無し at 2010年06月05日 06:30
- 
		ラブひなの途中までは見てた。ネギマは始まってから見てない
 
 AI止まより出来が悪いと思う。Posted by 名無し at 2010年06月05日 06:31
- 
		ネギ間たまにしか読んでなかったけど
 いつの間にかバトル物になっちゃってて
 俺みたいな読者は、そこでほとんどが置いてけぼりになったと思う。
 マガジンでは人気ある方かもしれんけど
 他の作品が低調なんで、相対的に浮き上がってるだけじゃないのかね?Posted by 名無し at 2010年06月05日 06:34
- 
		あからさまな萌えっていうか、子供アニメのノリがきついと感じる事があるので、たしかに萌えよりバトル中心でいいかな?と思うんだが・・・。部外者の女のガキが空気読まなさすぎたりしたからなあ。本来の年齢層のリアクションに合わせる計算なんだろうけど。
 
 何にしろ「ネギま(笑)」っていう扱いだから何いっても・・・。ガチガチの萌え、ガチガチのバトルを知ってる人には劣化版に見えるが、ガチガチの萌えやバトルが必ずしも良いかっていうと女くさすぎたり本気の殺し合いすぎて、寝そべって時間つぶしするには重いんだよ。駄菓子みたいに消費できる商品はバカにされるけど実際売上は上位だ。商業作品ってこういうもんだろ。Posted by 名無し at 2010年06月05日 06:38
- 
		自分も学園祭編までは集めてたな。
 それ以降はなんか微妙になって
 棚の単行本20巻くらいで止まってるPosted by 名無し at 2010年06月05日 06:50
- 
		要するにネギまが一定の結果を出しているのにそれを評価しないマガジン編集部が悪いんです
 
 他のマンガより売れてるのに巻末とかありえないだろPosted by 名無し at 2010年06月05日 06:52
- 
		そういう意味で言うと、一歩ももう終わって欲しい。
 同じ展開がだらだら続いているだけだし。Posted by 名無し at 2010年06月05日 06:58
- 
		ネギまはラブコメよりバトル展開の方が面白いPosted by 名無し at 2010年06月05日 07:01
- 
		なんでこのコメントが叩かれるんだ?
 特別編集叩いてるとかってわけでもないのにPosted by 名無し at 2010年06月05日 07:02
- 
		とりあえず分かってるようなしたり顔で○○がダメ!って言ってる奴はどうなんだろうなぁとは思った
 結果も出てるしね。バトル編もいいんじゃないか?
 ラブひなと比べてもネギまはそれなりに面白くやってると思うし
 まぁ14巻までしかまだ読んでないんだけどPosted by 名無し at 2010年06月05日 07:03
- 
		こいつの漫画が人気なのがわからん
 全然女の子可愛くないじゃん
 読む気もおきねーよPosted by 名無し at 2010年06月05日 07:08
- 
		書店での売れ残りっぷり見りゃ判るだろ
 
 どこ行っても特装版余ってるじゃねーかPosted by 名無し at 2010年06月05日 07:09
- 
		初期のアニメしか見た事無いけど
 バトルものになってるのかこの漫画Posted by 名無し at 2010年06月05日 07:13
- 
		今はたしかに展開が遅くてアレだが
 ネギまの戦闘好きだけどな
 赤松作品は好きだがネギまは初期の萌えしかなかったときより今の方がいい
 萌えとバトルどっちが優れてるとかじゃなくて客層の違いだろ
 自分の好みじゃないから辞めろとかさすがお前らだなPosted by 名無し at 2010年06月05日 07:13
- 
		この人の漫画表情が豊かでないからあんまり好きじゃないな…Posted by 名無し at 2010年06月05日 07:13
- 
		まあ、普通に面白いと思うけどな。
 
 *70
 それ本屋の見込み発注が甘いだけじゃねえの?
 予約分だけ発注すればいいだけ。Posted by 名無し at 2010年06月05日 07:13
- 
		特別つまらないとは思わないけど、いろんなところから良いとこだけとってツギハギして
 ネギま人気なのに・・・って何か態度が痛い
 割れ厨みたいなんだよな、言い分がPosted by 名無し at 2010年06月05日 07:20
- 
		批判しているやつが結構最近までみてるっぽいなw
 俺は1巻で挫折したのに。Posted by 名無し at 2010年06月05日 07:30
- 
		フェイトがツインテールになったら解決Posted by 名無し at 2010年06月05日 07:33
- 
		俺も面白いと思うよ
 王道っていうか、少年漫画らしい少年漫画で割と気に入っているPosted by 名無し at 2010年06月05日 07:35
- 
		赤松のグダったラブコメよりは今のバトル展開の方が面白いPosted by 名無し at 2010年06月05日 07:42
- 
		ブリーチやバキは、パラ見でもストーリーを十分追えるんだけど、
 ネギまは1ページ当たりの情報量が多過ぎて、もう何やってるか全く解らんwPosted by 名無し at 2010年06月05日 07:43
- 
		最近友達に勧められてネギま読み始めたが、今の展開普通に面白くないか?
 Posted by 名無し at 2010年06月05日 07:46
- 
		普通に面白いがなPosted by 名無し at 2010年06月05日 07:46
- 
		むろみさんェ…Posted by 名無し at 2010年06月05日 07:53
- 
		異世界(?)来てからの話は半分ぐらいの長さにまとめられただろと思うPosted by 名無し at 2010年06月05日 07:53
- 
		ラブひなのノリの方が断然好きです
 
 あとエアギアのストーリーが意味わからんと言ってる奴は話しの難しさについていけてないだけ。
 読み解けないなら読まなければいいとおもうよ^^Posted by 名無し at 2010年06月05日 07:54
- 
		叩かれようが罵られようが売り上げが全ての世界なんだろ?何言っても無駄。Posted by 名無し at 2010年06月05日 07:54
- 
		異世界行ってからネギが優遇されすぎてなんだかなぁ
 見てて恥ずかしくなるような「ぼくのかんがえたすごいヒーロー」になってきてる気がする
 まぁ面白いは面白いんだけどねPosted by 名無し at 2010年06月05日 07:59
- 
		最近のマガジンはベイビーステップくらいしか楽しみにしてないな
 初期の頃はともかく今のネギまは展開が陳腐なバトル物で読む気がしないPosted by 名無し at 2010年06月05日 08:01
- 
		昔より今のほうが好き
 
 叩いてる奴はただのエロシーン希望のクソ童貞さんたちだけだよ?Posted by 名無し at 2010年06月05日 08:01
- 
		※85
 わざと難解なそうな話しにして、「このストーリーすごくね?」臭が半端ないですw
 
 初期はもっと単純な話しだったのにPosted by 名無し at 2010年06月05日 08:09
- 
		俺が好きならそれでいいPosted by 名無し at 2010年06月05日 08:09
- 
		嫁が全ての原因Posted by 名無し at 2010年06月05日 08:09
- 
		まぁラブコメだけで30巻も続かないわなwバトルがあることで飽きずに読めてこれた
 赤松の日記は女々しくて気持ち悪いけどねPosted by 名無し at 2010年06月05日 08:10
- 
		今も昔も普通に面白い
 Posted by 名無し at 2010年06月05日 08:12
- 
		スレ>>133
 A-BOUT好きな奴がいて安心した
 あれの安定感はすばらしいPosted by 名無し at 2010年06月05日 08:16
- 
		なんやかんやで好きよ
 ラブひなのほうが好きだけどPosted by 名無し at 2010年06月05日 08:18
- 
		純粋にバトルが面白かったら叩かれないだろうよ。
 昔はまだしも、いまのネギまは最強もの化して、ネットでよく見るチート(笑)とか最低もののSSとどこが違うん?
 っていうくらいひどい出来。Posted by 名無し at 2010年06月05日 08:19
- 
		ベイビーステップ面白いのに・・・
 やっぱ地味だから売れないのかPosted by 名無し at 2010年06月05日 08:20
- 
		AIとまみたいのを、また読みたいです。ラブひなみたいに沢山キャラが出るのはもういいです。方程式に沿って書くのもいいけどさぁ・・・。Posted by 名無し at 2010年06月05日 08:20
- 
		好きの反対は無関心
 結局叩いているのもキモオタという構図
 Posted by 名無し at 2010年06月05日 08:26
- 
		>>133はちゃんと読んでる子Posted by 名無し at 2010年06月05日 08:27
- 
		バトルはバトル漫画に任せておけ
 
 ずっとコイツにはそれしか思わないPosted by 名無し at 2010年06月05日 08:28
- 
		たしか厨二バトル物しようとして
 女キャラいっぱいの恋愛書いてりゃいいんだよ
 って編集に言われて切れて
 ヒロイン31人出したんだっけか
 
 つまり本当に書きたかったのは今の方
 なのかもしれないPosted by 名無し at 2010年06月05日 08:29
- 
		ぶっちゃけコミックスの売上順調に落ちてきてるからな、ネギまPosted by 名無し at 2010年06月05日 08:29
- 
		とりあえず長すぎ
 
 バランス的にもやはりラブひなは傑作だったPosted by 名無し at 2010年06月05日 08:29
- 
		普通に面白いと思うが、やるならやるでバトル展開にして欲しいな。Posted by 名無し at 2010年06月05日 08:33
- 
		エアギアはストーリーが意味わからんくてもしょうがないと思うけどな
 
 ワンピースやら一歩は新しい敵、章単位で進行するけど、エアギアとかあひるとかは
 上手く進行してるなって思ってると急にちゃぶ台返して読者ほっぽり出しちゃうから脱落者多数だし
 しかも前者の王道物なら新章から読んでなかった読者が食いつくこともあるがエアギアは
 更にニッチ化してファンの固定層化が進んできたからな、何が言いたいかと言うと
 読んでないやつから終われよって思われて当然なんだからファンだけは理解してドンとしてろよPosted by 名無し at 2010年06月05日 08:37
- 
		
 
 バトル編のほうが全然楽しいし。
 
 ラブコメなんか何が楽しかったの?
 
 
 Posted by 名無し at 2010年06月05日 08:43
- 
		マガジンは我間乱とエデンの檻目当てで読んでる
 
 我間乱は「ジャンプは主人公が絶対に人殺さないからイマイチ」と
 思ってる人にオススメ
 ザクザク登場人物が死んでく漫画だけど
 それでいて少年漫画らしい魅力も両立させてるのが凄いPosted by 名無し at 2010年06月05日 08:45
- 
		きもいな・・・Posted by 名無し at 2010年06月05日 08:45
- 
		「ネギまって人気すごくても、マガジンでの扱いイマイチでなんだかな・・・」
 
 こんなきもちわりぃ萌え漫画なんて見てくれが悪いからプッシュしたくないんだよ
 悟れよPosted by 名無し at 2010年06月05日 08:48
- 
		とか言いつつなんだかんだで読み続けてるお前らPosted by 名無し at 2010年06月05日 08:50
- 
		いくらだらだら進んでいてもBLEACH見てるから耐えられるPosted by 名無し at 2010年06月05日 08:51
- 
		ハヤテもバトル展開にして更に糞になってたなPosted by 名無し at 2010年06月05日 08:53
- 
		バトルも面白いよ。おまえらが面白くないっつとも売れてるからwODAが儲かるの流れつくったしなPosted by 名無し at 2010年06月05日 08:53
- 
		もとよりマガジン自体たいして評価得られてないから
 どうでもいいだろwマガジンでトップになっても
 意味ねぇしwPosted by 名無し at 2010年06月05日 08:55
- 
		ネギは過去が悲惨すぎて天才設定じゃないとまともに生きていけないだろ・・・
 それに完璧超人ってわけじゃない
 精神的な部分にかなりの闇を抱えててむしろ周りから心配されたり説教されてる
 それで少しづつ成長してるんじゃないかPosted by 名無し at 2010年06月05日 08:55
- 
		鰤化してるのかPosted by 名無し at 2010年06月05日 08:56
- 
		本当バトルつまんねーからとっとと終わらせろよ
 ほとんどの読者が望んでないはずPosted by 名無し at 2010年06月05日 08:57
- 
		魔法世界編は惰性で買ってるけど読んでないPosted by 名無し at 2010年06月05日 08:58
- 
		バトルも世界観とかも好きなんだけどだらだらしすぎ
 あと、アゴが心なしかとんがってきてなんかやだPosted by 名無し at 2010年06月05日 09:01
- 
		AI止まは良かったのになぁ…
 ラブひなから嫌になった。Posted by 名無し at 2010年06月05日 09:03
- 
		ABOUTは梅澤春人や西森博之みたいで面白いと思うよ。不良ギャグとしては王道物。
 
 ネギまはラカンの剣やらネギの暗黒魔法雷化拳法やら厨二かっけぇと思うんだけど
 先先週あたりのフェイトもヴァーダントみたいでかっこよかった。今週はフェイト、友達で
 魔法少女思いだして爆笑出来たわ。大数に膨れつつある厨二バトル好きをもっと取り込めればいいんだけどねPosted by 名無し at 2010年06月05日 09:03
- 
		まず嫁をモデルにヒロインを描くな。描いもいいけど公言するな。Posted by あ at 2010年06月05日 09:06
- 
		単純な萌え漫画書きたいのかと思ってたけど違うのかな〜
 とか読んでたら、段々細かいところ理解するのが面倒になってた件
 
 まあそれでも俺は一応買ってるし儲かってるんだからいいじゃんかPosted by 名無し at 2010年06月05日 09:11
- 
		実際に人気あるから売れてるんだろ。
 売れてるものを叩ける俺様カッコエーって書き込み多すぎてキモイわ。(つーか、面白くない漫画なんて飛ばせばいいだろ。)
 わざわざ駄菓子屋に出向いてまで駄菓子の味を批評する、自称グルメみたいな感じにしか見えんわ。Posted by 名無し at 2010年06月05日 09:12
- 
		つまらないなら読むなよ
 俺は好きなんだからバカにすんな気分悪い
 自分にあった漫画を読めばいい作者を自分好みに変えようとか傲慢すぎるPosted by 名無し at 2010年06月05日 09:13
- 
		バトルパートは最後にしろってことだよ
 言わせんなよ恥ずかしいPosted by 名無し at 2010年06月05日 09:13
- 
		それは以前から言われていたことでしょう・・・。Posted by デジタル関連ブックマーク at 2010年06月05日 09:14
- 
		バトル物は色々と難しそうだしなバランス調整とか
 一歩間違えると簡単に壊れて収拾がつかなくなるしPosted by 名無し at 2010年06月05日 09:15
- 
		今の展開になってから雑誌で読みはじめたずっとマガジン読んでたけど無視してた
 最近になって前半コミック手にしたけど無理だった
 正直前半が気持ち悪いんだけど
 今の世界になってからの巻数のコミックなら買ってもいいPosted by 名無し at 2010年06月05日 09:22
- 
		ネギまのバトルって迫力無さ過ぎんだよ
 ラカンとか最強チートキャラなのに全然強そうに見えないのは致命的だろPosted by 名無し at 2010年06月05日 09:25
- 
		はじめの一歩に比べれば何でも許せる筈Posted by 名無し at 2010年06月05日 09:28
- 
		ネギまとか読んだことないしこれから読むこともないだろうけど
 
 
 >430 : ユカタハタ(不明なsoftbank):2010/06/05(土) 04:00:01.52 ID:wK/a4rdJ
 
 >面白かったらこんな叩かれてないだろ
 
 このレスはおかしい
 どんなに面白くても叩く人間は一定数いるPosted by 名無し at 2010年06月05日 09:30
- 
		だが俺は嫌いではない。Posted by 名無し at 2010年06月05日 09:30
- 
		フェイトと友達になりたいは駄目Posted by 名無し at 2010年06月05日 09:31
- 
		俺も友達になりたいPosted by 名無し at 2010年06月05日 09:34
- 
		中身の無い気持ち悪い萌漫画如きが何を言うかPosted by 名無し at 2010年06月05日 09:35
- 
		ねぎまってバトルマンガだったのか…
 画像が舞Himeみたいなポーズとっててワロタ
 一時期らぶひなにハマったなあ。
 7巻ぐらいで飽きたんだがね…。Posted by 名無し at 2010年06月05日 09:35
- 
		※134
 魔法世界編は面白くないって意味だろ
 学園祭くらいまでは面白かったんだよPosted by 名無し at 2010年06月05日 09:38
- 
		エアギアの大暮は絵はうまいから
 ストーリーを誰かに書いてもらえばいいんだよPosted by 名無し at 2010年06月05日 09:42
- 
		ベイビーステップが打ち切られないか心配になってきた。
 一番面白いと思うんだがなあ。Posted by 名無し at 2010年06月05日 09:45
- 
		133>>>
 
 一歩はどのランクなんだ?論外なのかぁ!別にいいが。Posted by 名無し at 2010年06月05日 09:47
- 
		俺のピークは学園祭
 
 超と比べて、以降の敵役がヘタレ過ぎるPosted by at 2010年06月05日 09:50
- 
		っーか初めからネギま見てないPosted by 名無し at 2010年06月05日 09:54
- 
		そもそも文化祭ですら不要だった
 読めるのは修学旅行まで
 惰性で20巻まで買ってたけど…Posted by 名無し at 2010年06月05日 09:56
- 
		というか先生だけやってりゃよかった。
 面白かったのは修学旅行の直前までだな。
 クラス外の人間が多くなりすぎて収拾ついてないのが痛い。
 コタローくらいが1冊に1話出るくらいでいいのに。
 
 ※130
 バランスなんか対エヴァ初戦以降ずっと崩れっぱなしだと思うがPosted by 名無し at 2010年06月05日 10:01
- 
		エア・ギアはまだ意味不明展開なのかよwwPosted by 名無し at 2010年06月05日 10:02
- 
		アンケート結果が良くて単行本も売れてるのに扱いが悪い、と言う発言に対して
 つまんねーからだとかなんとか言ってるのはなんなの
 会話すれ違いすぎだろPosted by 名無し at 2010年06月05日 10:03
- 
		展開が遅いんで他の人と同じくトーナメントで切ってたけど、最近まとめて読んだらそれなりに面白かった。Posted by 名無し at 2010年06月05日 10:08
- 
		とりあえず、
 設定段階から最終回までの大まかな話のラインが作られてるってのは勿論解っているよな?Posted by 名無し at 2010年06月05日 10:09
- 
		※148だよな
 ばかばっかりだPosted by あ at 2010年06月05日 10:11
- 
		ラブひなから入ったラブコメ派のオタと
 ネギまから入ったバトル派のガキのせめぎ合いに見えるPosted by 名無し at 2010年06月05日 10:14
- 
		タカミチ編がピークだった。以降gdgdしすぎ
 
 にしてもベイビーステップ売れてねーなー。すげーおもしろくなってきたのにPosted by 名無し at 2010年06月05日 10:18
- 
		うわあ ちょっと続いたらこんなに勘違いしちゃうんだね
 
 絶対編集にも嫌われてるな赤松wwwwwwwwPosted by 名無し at 2010年06月05日 10:18
- 
		宇宙英雄のパクリじゃん
 にしても最近のマンガは展開遅すぎ、ダラダラ続きすぎ
 10巻までに終わらせる算段立てろよPosted by 名無し at 2010年06月05日 10:19
- 
		一般人にとってつまらない、って事でしょ
 買ってるのはオタクだけ
 だから、巻頭にはこないPosted by 名無し at 2010年06月05日 10:19
- 
		最近読み始めた、ファンよりも昔からのファンを大事にして欲しい。Posted by 名無し at 2010年06月05日 10:20
- 
		ハヤテもそうだけど、売れてるラブコメ路線からなんで変えるのか
 作者の目指すストーリーがあるのはわかるんだけど、読者に面白く読んでもらえなければ意味ないわけでPosted by 名無し at 2010年06月05日 10:21
- 
		バトルになったらケチョンケチョンにやられそうになった辺りで今まで使いもしなかったけど貴方になら使います的な感じでいいんだよ
 昔でいう「こういうこともあろうかと(ry」
 
 妙な強化時間とかいらんからポンポン話進めろやPosted by 名無し at 2010年06月05日 10:25
- 
		赤松があれほどの執念で情報を分析し、記号的表現を織り込んでくるのは同属嫌悪が極まってるから。
 あいつほどオタクを嫌ってる漫画家はそういないと思うよ。
 15年前に赤松はマンガ業界に復讐を誓ってからこうなったのだ。
 Posted by 名無し at 2010年06月05日 10:27
- 
		要は「チヤホヤしろや!」って事でOK?Posted by 名無し at 2010年06月05日 10:29
- 
		FAIRYTAILの事を尾田が書いた漫画とか未だに言ってるやつ気持ち悪すぎ。絵が似てるからってしつこすぎだろ。いい加減人気あるって認めろよ。Posted by 名無し at 2010年06月05日 10:31
- 
		え、普通に面白いけど
 今の展開嫌ってる奴は萌えばっか求めてるキモいのだけだろ?
 作者自身が描きたかったの描いてるんだからいいじゃない。実際、アンケも悪くないんだし。Posted by at 2010年06月05日 10:31
- 
		らぶヒナもそうだったが長期連載物がだれるのは必然だな。Posted by 名無し at 2010年06月05日 10:34
- 
		まだ人気あったことに驚きだよ
 修学旅行あたりからグダグダで読み飛ばしてるがPosted by 名無し at 2010年06月05日 10:34
- 
		※163
 ねーよ馬鹿
 今のネギまと五十歩百歩の陳腐なストーリーで面白いわけないわPosted by 名無し at 2010年06月05日 10:35
- 
		巻末に置いといても人気と売り上げが維持するならそうするだろ。
 で、他のもっと売りたいマンガを前の方に掲載する。
 経営的に至極当然の判断。Posted by 名無し at 2010年06月05日 10:37
- 
		この手のマンガは
 単行本は売れるけどアンケは中位ぐらい、が雑誌のバランスとしてはちょうど良いんじゃね?
 
 言い方悪いけど
 こんなんに1位取られんなよ。Posted by 名無し at 2010年06月05日 10:37
- 
		また久米田のネタになるぞPosted by 名無し at 2010年06月05日 10:41
- 
		マーケティングしながら描いてるから
 確実にヒット打ってくるけど
 作品性に乏しいから、雑誌の顔として
 前面に押し出すのは恥ずかしい。
 
 自分で好んでやってる作風なんだから
 その辺も自分で察しろよ。
 Posted by 名無し at 2010年06月05日 10:41
- 
		ネギまとかもうとっくの昔に終ってたと思ってた。
 まだやってたんだな・・・Posted by 名無し at 2010年06月05日 10:45
- 
		ネギまではらぶひなは超えられんわ。Posted by 名無し at 2010年06月05日 10:48
- 
		あんなバトル漫画はもう過去にやり尽くされてんだろ
 今更出されてもねぇ
 Posted by 名無し at 2010年06月05日 10:48
- 
		とりあえず中学生っていうのは無理があったなww
 せめて高校生Posted by 名無し at 2010年06月05日 10:51
- 
		こいつって人気なの?
 一回も読んだことないんだけど
 古きI'sとかと一緒に死んでた方がよかったんじゃない?Posted by 名無し at 2010年06月05日 10:57
- 
		好意的に解釈すれば、作者は"ネギま打ち切りですか?"って質問多くて、
 そうじゃないっていいたかっただけだろう。
 ある意味編集の失態だな。
 ついでに愚痴書かなければいいのにとは思うけど。
 Posted by 名無し at 2010年06月05日 10:58
- 
		といってもマガジンの2番手だろ
 フェアリーテイルが1番手ってのは正直知らなかったPosted by 名無し at 2010年06月05日 10:59
- 
		流石に今の展開は酷い
 パワーアップ自体はいいとしても
 あの世界マンセーしすぎPosted by 名無し at 2010年06月05日 11:01
- 
		ネギまって何?Posted by 名無し at 2010年06月05日 11:02
- 
		ラブひなの受験あたりでお腹いっぱいですPosted by ぁ at 2010年06月05日 11:04
- 
		↑焼き鳥の事ですPosted by 名無し at 2010年06月05日 11:05
- 
		何だ…やっぱ今の話は昔より受けてないんだPosted by 名無し at 2010年06月05日 11:05
- 
		アンケートも出さない口だけのオタがキモイwPosted by 名無し at 2010年06月05日 11:06
- 
		検索→ World Community Grid 参加方法Posted by 名無し at 2010年06月05日 11:06
- 
		何でもかんでもバトル入れるなよ
 魔法ばれたら相手の記憶を消すとか言って結局全員にばれてるし
 しかも戦いに巻き込んでる上に、女の子達も進んで戦ってる
 しかもこれだけ派手な戦いなのに死人が出ない
 ラブひなの時も連載開始の時は誰がバトル編に入ると想像できたのか・・・Posted by 名無し at 2010年06月05日 11:07
- 
		※186
 うん、陳腐だよなPosted by 名無し at 2010年06月05日 11:09
- 
		赤松は夫婦揃って自意識過剰で嫌い
 漫画も昔から進歩してないししょっちゅう休載するしどうにかしろPosted by 名無し at 2010年06月05日 11:13
- 
		マガジンはむろみさんだけあればいいよPosted by at 2010年06月05日 11:13
- 
		学園祭編まではキャラもよくてラブコメも面白かった
 たまに入るバトルだってネギが弱いながらも機転をきかせた戦い方をしてたから面白かった
 Posted by 名無し at 2010年06月05日 11:14
- 
		
 知ったかぶりがうざすぎるPosted by とある暇人の有給休暇 at 2010年06月05日 11:15
- 
		赤松って男キャラヘタクソだよな
 迫力ないし
 今の展開は割と好きなんだが…どうも絵が
 Posted by 名無し at 2010年06月05日 11:18
- 
		俺は単行本オンリーだが普通に読めるけどな
 でもまあ…すげー面白いとかは無いけどwPosted by 名無し at 2010年06月05日 11:19
- 
		展開についていけなくなって読んでないPosted by at 2010年06月05日 11:22
- 
		あんな展開で何を描きたいのか分からないPosted by 名無し at 2010年06月05日 11:24
- 
		むしろちゃんと読めば読むほど薄っぺらさが目につくんだが?Posted by 名無し at 2010年06月05日 11:27
- 
		すごい荒れようだなwPosted by あ at 2010年06月05日 11:28
- 
		こんなこと言ってるとまた久米田にネタにされるぞPosted by 名無し at 2010年06月05日 11:29
- 
		ラブコメかバトルかで好みが別れてるってのが米見てて再認識した
 幅広い読者の獲得を目指したせいで軸がぶれてる作品ってことなのかなPosted by 名無し at 2010年06月05日 11:37
- 
		一般的なウケを狙い過ぎて何も伝わって来ない、王道漫画の劣化物Posted by 名無し at 2010年06月05日 11:45
- 
		ラブコメとしてもバトルものとしても普通な感じ
 パワプロで言うなら特殊能力なしのオールDみたいな
 楽しくないわけではないけど面白さが突出しているわけでもない優等生漫画という感想Posted by at 2010年06月05日 11:51
- 
		マガジンなんてもうしまくらいしか読むもんないだろPosted by 名無し at 2010年06月05日 11:52
- 
		書籍に予約特典とか付けるなよ
 惰性で買ってたのに予約特典手に入れ損ねてから買うのやめたわPosted by 名無し at 2010年06月05日 11:53
- 
		おいABOUT好きなのに売り上げ県外とかやばいんじゃねーのw
 打ち切りは嫌だぜ毎週楽しみなのに・・・Posted by 名無し at 2010年06月05日 11:54
- 
		なんだかんだ言って真剣に読んでんなおまえらPosted by 名無し at 2010年06月05日 11:58
- 
		ピークはやっぱり修学旅行だろうな
 超が暗躍し始めた辺りで一気につまらなくなってそこからずっとゴミみたいな展開だなぁPosted by 名無し at 2010年06月05日 11:58
- 
		マガジンではフェアリーティルと並んで単行本が何で売れているのか分からない漫画だな。
 いや、マガジンでと言うよりは少年漫画誌全体でと言った方がよいかも。Posted by 名無し at 2010年06月05日 11:59
- 
		いまは女の子ウケがいいんだろコレ?
 近所のガキが買ってたぞ。Posted by 名無し at 2010年06月05日 12:00
- 
		萌え作品が過剰に溢れて供給過多な今、ネギまなんてもはや過去の遺物でしかない。
 萌え方向でもバトル方向でも中途半端。
 
 今ネギまを読んでいる層なんて、昔から読み続けている熱心な赤松信者と、
 バトル物や安易な萌えなら何でも喰らいつく単純な小中高生だけだろう。
 とりあえずクセが少なくて子供が好みやすい絵柄ではあるからな。
 Posted by 名無し at 2010年06月05日 12:04
- 
		面白いか面白くないかなんて人それぞれなんで論議してても意味ないなwwww
 そんな僕は、バトル展開好きです、明日菜マンセーのネギくんさいこー^^Posted by 名無し at 2010年06月05日 12:06
- 
		大人が読むものじゃないけど、
 メインターゲットの少年層には今も人気あるだろ。Posted by 名無し at 2010年06月05日 12:08
- 
		魔法世界編入ったからのほうが好きなんだが・・
 実際に文化祭編で反響があったから魔法世界やるって決めたんじゃないの?Posted by 名無し at 2010年06月05日 12:09
- 
		10巻までが限界だったなPosted by 名無し at 2010年06月05日 12:10
- 
		アルフォンス!!!
 Posted by 名無し at 2010年06月05日 12:13
- 
		修学旅行編は面白かったし、そも俺がはまったのはタカミチ戦から(さかのぼってコミック買った)だったんだが、最近チート技ばっかりだしgdgdだしでここ7,8巻買ってないわ
 
 あとワンピのパクリの尻尾は早く終われPosted by 七氏の巌窟王 at 2010年06月05日 12:13
- 
		だぶるじぇい無駄に売れててワラタwPosted by バカ貝 at 2010年06月05日 12:18
- 
		実際のマガジンの主要支持層とは離れたコアなオタクが熱心に支持してるのが編集部でもわかってたのだろう。
 だからアンケで1位になってもマガジンのメインにはならない。
 看板は今でも一歩だし、脇を支えてるのはワンピもどきやマイナーなスポコン漫画たちだろ。
 サンデーなら看板になれたかもね。Posted by 名無し at 2010年06月05日 12:21
- 
		面白かったのは、学園祭の武闘大会まで。教え子の中国人との戦い、いきなり「何が正義で、何が悪か?」という重いテーマ出てきて、うんざりした。萌え作品には、必要ないテーマ。Posted by あ at 2010年06月05日 12:21
- 
		ネギまもFALY TALEもマガジンのTOP3を飾っている割には、
 昨今のネットでは全然話題になっていないよね。
 ジャンプの人気漫画に比べてキャラクターなんてまったく認知されてないし。
 
 ネギまは昔本当に2chで流行っていたの?って思うくらい空気。
 FALY TALEは読者がほとんど小中学生ばかりだろうから、
 ネットで話題にならないのは無理もないとは思うけど。
 Posted by 名無し at 2010年06月05日 12:24
- 
		エアギアはイラストが上手いだけでキャラ動いてる感じがしない
 
 ハンマーセッション終われPosted by 名無し at 2010年06月05日 12:25
- 
		別にバトルでもいいんだけどな
 問題は萌えもバトルも中途半端ってこと
 後はネギ君最強化しすぎ
 急激なパワーインフレ
 死者を出せとは言わないが
 味方が殆ど傷つかないバトルなんて何が面白いの?
 Posted by 名無し at 2010年06月05日 12:26
- 
		別に赤松叩くほどでもなくね
 Posted by 名無し at 2010年06月05日 12:29
- 
		エアギア、絵も上手いし話も一貫してるし適度に現実感がないから面白いと思ってるんだけど、異端なのかな・・・。Posted by 名無し at 2010年06月05日 12:33
- 
		今の展開も好きだけどなあ。
 赤松にしたって「一位じゃなきゃヤダ!」ってくらいの貪欲さがあってこそあれだけ書いてきたわけだろうし。
 
 
 ていうかマガジンって脱稿順って聞いたぞ俺。Posted by 名無し at 2010年06月05日 12:34
- 
		>フェイトと友達になりたいんだ
 
 この漫画読んでないんだけど
 なにこれこわいPosted by 名無し at 2010年06月05日 12:34
- 
		バトル編に入ってまったく面白くなくなった
 バキのがマシPosted by 名無し at 2010年06月05日 12:35
- 
		赤松はネギの成長を描いたバトル漫画描きたかったけど却下されたからドタバタ萌え漫画描くことになって今に至ったらしいPosted by 名無し at 2010年06月05日 12:38
- 
		一応編集者もこれが看板だと一般層がマガジンから離れていくとは思ってるんだろうな
 
 しかしあひるの空売れてるんだな、一話だけは面白かったけどPosted by 名無し at 2010年06月05日 12:40
- 
		A-BOUT面白いのに圏外なのかPosted by 名無し at 2010年06月05日 12:44
- 
		fateが発売した辺りからのバトル漫画化が半端無い
 エロだけやってれば良いんだよ…赤松Posted by 名無し at 2010年06月05日 12:45
- 
		赤松の気持ちもわかってやれよ
 
 ただぼやきたいだけなんだよ
 何を批判するとかそんなんじゃなくてただぼやきたいだけPosted by 名無し at 2010年06月05日 12:47
- 
		なんだこの僕可哀想的な赤松のコメントはwPosted by 名無し at 2010年06月05日 12:49
- 
		そういえばストーンオーシャンの頃のジョジョもずっとジャンプの後ろの方だったなPosted by 名無し at 2010年06月05日 12:52
- 
		判子絵みたいな顔のキャラばかりだし、展開カオスだし、こんな漫画が売れてるだけでありがたいと思えよ、赤松はw
 Posted by 名無し at 2010年06月05日 12:54
- 
		むしろバトルになってから面白く感じた俺は異端だったかPosted by 名無し at 2010年06月05日 12:56
- 
		事情を知らない奴が多くていやだなー
 マガジン系はヤンキー物意外は扱い酷いんだよ
 過去にヤンキー物で一世を風靡した編集、作家の権力がでかいからなPosted by 名無し at 2010年06月05日 12:57
- 
		※236
 それ赤松に言ってやれよPosted by 名無し at 2010年06月05日 12:59
- 
		赤松は「赤松の野郎・・・」って言われてればいいと思いますよPosted by 名無し at 2010年06月05日 13:02
- 
		ネギの成長物語っつーけどもうすでに性格が完璧に設定されててあとは身長しか余地ないじゃないっすか・・・
 えっ?また戦闘力あげんの?Posted by 名無し at 2010年06月05日 13:03
- 
		※236
 さすが自称事情通さんですねwwwwwwwPosted by 名無し at 2010年06月05日 13:06
- 
		テンポが悪くて嫌気がさしてきた
 メルを見習えPosted by 名無し at 2010年06月05日 13:06
- 
		マガジンをダメ雑誌にした張本人だよね、こいつってPosted by 名無し at 2010年06月05日 13:09
- 
		何が言いたいって、『「終わるんですか?!」
 という質問メールはご遠慮ください。m(_ _)m』
 これが言いたいんだろ、上の方のやつ頭大丈夫かよPosted by 名無し at 2010年06月05日 13:14
- 
		もともとキャラ萌えのために買ってたからエヴァ様の出番なくなってから買うのやめたPosted by 名無し at 2010年06月05日 13:16
- 
		イカ娘を読めばみんな納得でゲソPosted by 名無し at 2010年06月05日 13:17
- 
		※237
 だから、赤松も自分が編集でも誌上でのネギまの扱いは今と同じって言ってるじゃんPosted by 名無し at 2010年06月05日 13:18
- 
		>マガジンをダメ雑誌にした張本人だよね、こいつって
 確かにヤンキー好きから見ればそうなんだろうな
 逆に俺みたいなキモヲタからすると、マガジンは全部こういう感じの漫画にして欲しいPosted by 名無し at 2010年06月05日 13:18
- 
		ネギまもハヤテもバトル物になってから買わなくなったなPosted by 名無し at 2010年06月05日 13:19
- 
		それはないPosted by 名無し at 2010年06月05日 13:19
- 
		エアギアはその
 「だってグレだから」Posted by 名無し at 2010年06月05日 13:19
- 
		ネギまのチート主人公好きなんだけどな
 大体、最近の人って戦闘に理屈とか合理性とか求め過ぎなんだよ
 きんにくまんとか北斗とか百回読んでから来いボケPosted by 名無し at 2010年06月05日 13:22
- 
		流石に友達になりたいんだはドン引きした。
 パクリにしても糞過ぎるだろ、もうちょっと上手くやれよ。Posted by 名無し at 2010年06月05日 13:25
- 
		>それ赤松に言ってやれよ
 知ってて言ってるんだよw
 
 「マガジン=ヤンキー王国」
 
 漫画業界では常識だろPosted by 名無し at 2010年06月05日 13:35
- 
		マガジンでネギま終わったら読むもの無いなPosted by 名無し at 2010年06月05日 13:35
- 
		パクリ漫画家の最後なんてこんなもんだPosted by 名無し at 2010年06月05日 13:48
- 
		赤松ってクソ民みたいな気持ち悪さがあるのが何かね・・・
 AIとまの頃は好きだったけどね
 
 やっぱり、ある程度売れると漫画家の本質見えてくるな
 調子のっちゃう。のっちゃうタイプだとウザくなる赤松はその典型Posted by 名無し at 2010年06月05日 13:55
- 
		人気「すごくても」って表現が終わってるな
 「良くても」とか「高くても」って言えよ
 
 扱いに不満があるなら、まずその こっ恥ずかしいキャラの格好をなんとかしろよPosted by 名無し at 2010年06月05日 14:00
- 
		コレって乳首解禁してるの?Posted by 名無し at 2010年06月05日 14:01
- 
		赤松は計算で漫画を描くことが出来るけれど、
 
 ファン層分けすぎたな、これは。Posted by 名無し at 2010年06月05日 14:07
- 
		確かにエヴァ様いない魔法世界編はつまらないなぁ、テンポも遅いしPosted by あ at 2010年06月05日 14:07
- 
		魔法世界の展開ダラダラしすぎ。新刊出ても見送りにするかもな。Posted by 名無し at 2010年06月05日 14:17
- 
		巻末ってのは特等席のうちの一つだろうがjk
 雑魚には取れぬ場所よPosted by 名無し at 2010年06月05日 14:20
- 
		なんにもおもしろくないよ。Posted by 名無し at 2010年06月05日 14:20
- 
		ハヤテのバトルって批判されてるけどそんなに悪くなかった
 少なくとも赤松みたいに勘違いしてgdgd続けなかっただけ評価できるPosted by 名無し at 2010年06月05日 14:31
- 
		こんなマンガのキャラよりエデンの宮内ちゃんレイpしたいわPosted by 名無し at 2010年06月05日 14:33
- 
		バトルが死ぬほどつまらんPosted by 名無し at 2010年06月05日 14:38
- 
		バトルをものすごく引っ張るならドラゴンボールの方がひどいだろ。赤松はバトルをかくのが上手いと思う。女の子をあれだけ熱くできるのって才能だろ。
 萌えだけでいいとかいってストーリーを完全に無視するやつは氏ね。マジで氏ね。Posted by 名無し at 2010年06月05日 14:40
- 
		パクリ漫画家まだ生きてたのかPosted by 名無し at 2010年06月05日 14:41
- 
		ネギうま!Posted by 名無し at 2010年06月05日 14:49
- 
		エアギアに比べりゃマシだろ
 初期は靴だったのになんで剣とか持ち出してんだよ意味分からんPosted by 名無し at 2010年06月05日 14:50
- 
		友達になりたい(キリッ
 
 
 ゴンさんに300発くらい殴ってもらえよPosted by 名無し at 2010年06月05日 15:00
- 
		俺は相変わらず面白いと思うけどなあ
 ドラマとか関連商品とかに貢ぐ気には一切ならないけど
 通常版のコミックだけは毎巻買ってるし、つまんないと思ったことはないなPosted by 名無し at 2010年06月05日 15:02
- 
		>>251
 キン肉マンと北斗の拳を舐めるなよ
 あれは共感できる心情があってこそ
 
 この漫画はオタクが共感できるだけ
 一般人には無理
 社会現象は引き起こせないPosted by 名無し at 2010年06月05日 15:08
- 
		ハピマテのCD6枚も家にあるわ
 例の祭りの時は完全にvipperだったからなPosted by 名無し at 2010年06月05日 15:25
- 
		萌え豚ウゼ
 
 エヴァ出てないって奴何なの?今週号にも出てるし、分身もちょくちょく出てるPosted by な at 2010年06月05日 15:27
- 
		赤松はラブひなの連載が引き延ばされた時とかネギま始まった直後は
 連載止めたがってなかったっけ?
 
 まだ連載止めないって事は稼ぎが必要な暮らしでもしてるのかねPosted by 名無し at 2010年06月05日 15:28
- 
		これが終わったら赤松はもう何も書けないだろ。
 だから焦ってるんじゃねか?Posted by な at 2010年06月05日 15:28
- 
		ちょくちょく読んでるけど。
 面白いと思ったことが一度もない。
 毎回クライマックスのエアギアの方が漫画としては面白い。Posted by 名無し at 2010年06月05日 15:31
- 
		人気あって掲載順位が低いのは原稿上げるの遅いからだろ
 文句言うなら早く担当に渡せばいいじゃねーかPosted by 名無し at 2010年06月05日 15:33
- 
		なんだかんだでみんな読んでるんだな、本気でどうでもいい漫画だったらここまで米は伸びないPosted by 名無し at 2010年06月05日 15:38
- 
		だぶるじぇい俺は好きだけどなPosted by 名無し at 2010年06月05日 15:38
- 
		うーむ
 2ch見てるコアなオタクからしたら萌えとバトル展開は両立しないのかもな。
 
 中高大学生で軽いオタクなら萌え有りで
 ガッチガチの魔法バトルは見てて楽しいんだけど・・・・。
 
 最近、魔法系統の漫画は展開かぶりのせいか少ないし。
 
 それにヒロイン31人(笑)は置いといて、それなりに味のあるキャラ作れてるし、(ラカンとかアルとか
 
 いっそネギ編を切って、ナギ編としてバトル展開を見たいなぁ
 なんて希望もある。
 
 多分真面目に書いたらマガジンの尾田さんよりも面白いと思う。Posted by 名無し at 2010年06月05日 15:48
- 
		最初から面白くねーだろ
 俺がマガジン毎週買ってたころから(10以上前か?)、
 コイツの漫画は連載開始後5週くらいでスルー確定Posted by 名無し at 2010年06月05日 15:52
- 
		ラブひな良かったなぁPosted by 名無し at 2010年06月05日 15:53
- 
		ラブコメ展開だったら少女漫画には到底敵わないからこれでOKPosted by 名無し at 2010年06月05日 15:54
- 
		原稿終わった順てマジか。投げやりだな。
 
 米270
 ジャンプ漫画で「鰤と比べりゃマシ」って言ってるようなもんだよな。Posted by 名無し at 2010年06月05日 16:14
- 
		アバウトは面白いよね
 特攻の拓みたいに王道を走りながらもポイントポイントでクスッと笑わせてくれるのも良い
 その他に楽しみにしてるって言ったらエデンの檻しかないPosted by 名無し at 2010年06月05日 16:17
- 
		待遇が気にくわないなら別の出版社に移って連載すれば良さそうだが、そういうのは無理なのか?Posted by at 2010年06月05日 16:18
- 
		というかフェイトと友達になりたいとか
 どこの魔法少女のぱくりだよwとマジで
 思ったわ、友達になりたい相手の名前まで一緒だと普通に萎えるwつか散々長引かせといてこの結論は最悪だ、完全に敵とみなしてフルボッコにすればよかったんだよPosted by 名無し at 2010年06月05日 16:19
- 
		ネギまのタイトルロゴが気持ち悪いPosted by 名無し at 2010年06月05日 16:21
- 
		くだらない学園物をやっている時までは見ていた
 バトル物になってからイミフPosted by 名無し at 2010年06月05日 16:47
- 
		我間乱売れてねえ…
 マガジンで一番面白いのに
 打ち切りだけは勘弁なPosted by 名無し at 2010年06月05日 16:50
- 
		池沼みたいのしか読んでないイメージだわ
 
 中高生がターゲットなんだろうが
 その中でも、ニッチな層しか見てないんじゃね?Posted by 名無し at 2010年06月05日 16:52
- 
		ニュー速はホント老害ばっかだな
 
 魔法世界編からハマったけどすげー面白いよ
 ちょっと物語のスパンが長くてついていけない奴はたまに見るけどそういうのって勿体無いよね
 
 どうにかして欲しいのはアニメとドラマCDのキャストかな
 素人大杉Posted by 名無し at 2010年06月05日 17:00
- 
		ラブひなのような作品をもう一度…と願わずにいられないPosted by あ at 2010年06月05日 17:03
- 
		※288
 無理。
 業界だとそういうのは余程根回ししないと”不義理”だとみなされて干される。
 うちの母ちゃんもそれで10年干されたよ。Posted by 名無し at 2010年06月05日 17:05
- 
		学園祭が始まったあたりで読まなくなったけど、
 それまでの印象では全く燃えないバトルしか描けないイメージだったな
 あらすじだけ読めば普通なんだろうけど、バトル向けの絵でもなく、演出も下手Posted by 名無し at 2010年06月05日 17:07
- 
		なんだかんだでAIとまが一番よかったなぁPosted by 名無し at 2010年06月05日 17:34
- 
		講談社が赤松放すわけねーだろwかなり優遇してるよ。Posted by や at 2010年06月05日 17:42
- 
		魔法世界に行ったあたりで読まなくなってコミックスも売っぱらった
 レスを見る限り売って損は無かったか・・・Posted by 名無し at 2010年06月05日 17:42
- 
		魔法世界に行ったあたりで読まなくなってコミックスも売っぱらった
 レスを見る限り売って損は無かったか・・・Posted by 名無し at 2010年06月05日 17:46
- 
		AIとまから読んでるファンとしてはおバカなラブコメこそ赤松マンガの真骨頂。
 バトルとかおまけ程度でいいんだよ。Posted by 名無し at 2010年06月05日 18:09
- 
		ベイビーステップが面白いってコメントが多くて良かった。
 俺はあれとダイヤくらいしか今のマガジンは面白くないと感じてる。
 
 
 でもそれよりサンデーのつまらなさの方がヤバイ。Posted by 名無し at 2010年06月05日 18:11
- 
		つか、まだやってたんだ、この糞漫画Posted by 名無し at 2010年06月05日 18:11
- 
		※294
 原作小太郎好きの俺はもう苦痛で見てないな>アニメ
 なんででかくなってもあの声と演技のままだよ有り得ないわPosted by 名無し at 2010年06月05日 18:19
- 
		やっと惰性で単行本集めてたのも辞められると思ったら赤松自体は辞めるつもりないとか…Posted by 名無し at 2010年06月05日 18:19
- 
		今週のマガジンで一番最後だったんだが・・・Posted by 名無し at 2010年06月05日 18:21
- 
		まあ、確かに・・・。Posted by 恋愛成就 at 2010年06月05日 18:28
- 
		売れて金いれてるんだから巻頭カラーとか表紙とかさせろと言いたいのか?
 
 少年雑誌のラブコメなんだからそこは仕方ないし
 アンケ関係ないのなら順位なんて気にすんなよ売れてんだからPosted by 名無し at 2010年06月05日 18:33
- 
		赤松先生のつぶやき(ぽい)を取り上げたの??>管理人Posted by 名無し at 2010年06月05日 18:43
- 
		つまんねーな。早く終われ糞漫画Posted by 名無し at 2010年06月05日 18:43
- 
		バカ漫画読んでないで神漫画でも読もうぜwPosted by 名無し at 2010年06月05日 18:44
- 
		ネギまもエアギアもイラストだけでいい
 ストーリーはいらないPosted by 名無し at 2010年06月05日 18:47
- 
		RPGで言うとネギのレベルがもう80近くなってしまって飽きてきた感じ
 やっぱ学園祭編までだなPosted by 名無し at 2010年06月05日 18:49
- 
		わりとマジで思うけどバトルパートだけ
 作画他のまともにバトル描ける人と交代してくんないかな
 それなら読めると思うPosted by 名無し at 2010年06月05日 18:53
- 
		ネギまがアンケート上位にきたんでマガジン編集部が、萌え路線に転向したら、マガジン自体が発行部数激減して没落したんだよwww
 
 つまり、キモオタのアンケート回答率が高いだけのことで、マガジン読者が萌オタでない以上
 所詮ニッチで食ってるだけ。Posted by 名無し at 2010年06月05日 18:56
- 
		※296
 
 うそつくなカスwwww
 専属契約なんてやってんのジャンプだけだろ。
 つか、藤沢とおるは、マガジンやめるときに
 さんざんあちこちの雑誌で罵倒したのに
 普通に戻ってきてるだろバカ
 Posted by 名無し at 2010年06月05日 18:58
- 
		これまで仲間を攫って利用したり、ラカンを始めとするこれまで世話になった人間を消しまくったり、仲間に永久石化をかけようとした相手に「友達になりたい」なんて台詞をどうやったら吐けるのか
 こんな展開を考えるバカ松は既に老害Posted by 名無し at 2010年06月05日 18:59
- 
		萌えヲタVS燃えヲタPosted by 名無し at 2010年06月05日 19:01
- 
		※279
 
 赤松は、絶対に原稿落とさない漫画家だよ。
 Posted by 名無し at 2010年06月05日 19:01
- 
		※320
 描くの遅いから、定期的に休むけどなwwPosted by 名無し at 2010年06月05日 19:02
- 
		※321
 
 定期的に休みいれんのは、マガジンでは普通だけど?みんな同じじゃん。
 Posted by 名無し at 2010年06月05日 19:19
- 
		※321
 あのコスプレ嫁に毎晩せがまれてんだろ?
 いやらしい顔してるぜあの女は・・・
 
 搾り取られた赤松は仕事中は賢者になってるので萌を描く事ができない
 これが真実だよPosted by 名無し at 2010年06月05日 19:20
- 
		※282
 時々過去編(ナギ)やってますよ(・3・)Posted by 名無し at 2010年06月05日 19:25
- 
		これ小中学生がパンツ見るために買う漫画じゃないのか?Posted by 名無し at 2010年06月05日 19:26
- 
		バトルが増えてからの方がおもしろいし
 エアギアも好きなんだが…Posted by 名無し at 2010年06月05日 19:27
- 
		一般人(キリ
 社会現象(キリPosted by 名無し at 2010年06月05日 19:30
- 
		ワンピースも途中で滅茶苦茶ダラダラして酷かった時期あるじゃん。
 
 あれと同じ。Posted by 名無し at 2010年06月05日 19:31
- 
		※326
 騒ぎたい人が騒いでるだけでしょうw
 未だにハピマテ(笑)の事言ってるしw
 
 ハピマテは、わしが育てたwPosted by 名無し at 2010年06月05日 19:33
- 
		※317
 漫画に限らず、ほとんどの出版社は専属意識が強いよ。
 
 >普通に戻ってきてるだろバカ
 ところが全然”普通に”じゃないんだよなぁこれ。Posted by 名無し at 2010年06月05日 19:43
- 
		本スレの21と28見てワロタwwwPosted by 名無し at 2010年06月05日 19:50
- 
		叩いてる奴らは萌えがー萌えがーとしか言ってないなw
 作者が書きたいもの書いてそれにファンも付いてきてるんだから
 萌えを期待してて裏切られた層はいつまでもgdgd言ってないで次の萌え漫画()探しに行けよwwwPosted by 名無し at 2010年06月05日 20:01
- 
		他作品を踏み台にするSSが大好きな信者が多い糞作品なのは、Fate、ネギまで図らずもフェイトという名前が被る
 正直紛らわしい上痛々しい名前Posted by 名無し at 2010年06月05日 20:11
- 
		※330
 
 はいはい嘘つきの脳内妄想はチラシの裏でどうぞ
 
 Posted by 名無し at 2010年06月05日 20:15
- 
		キモヲタからの支持で成り立ってるくせにPosted by あ at 2010年06月05日 20:16
- 
		こんな漫画書いてて恥ずかしくないの?Posted by at 2010年06月05日 20:17
- 
		※334
 まあ実際に漫画業界ド真ん中の俺が言っても信じないなら仕方ないなぁwPosted by 名無し at 2010年06月05日 20:29
- 
		証拠もなしに信用しろって言われてもな〜Posted by () at 2010年06月05日 20:35
- 
		マガジンは80年代不良系で一時期酷かったからなぁ
 逆にネギまくらいのテイストで丁度いいよPosted by 名無し at 2010年06月05日 20:36
- 
		※338
 いやいや、別に信用しなくて全然いいよ〜
 お前は只のキモハゲでしょ?事情も知らんとエラソーにしてるだけの
 
 お前みたいなバカが踊ってくれるおかげでこっちも仕事しやすいッスw
 Posted by 名無し at 2010年06月05日 20:40
- 
		赤松漫画大好き層
 ラブコメ好き層
 が前までいて
 バトルメインになってラブコメ好き層が抜けはじめて、バトル好き層がファンとして入っているとかなんとかPosted by 名無し at 2010年06月05日 20:41
- 
		編集は「漫画家三人潰してやっと一人前」だっけ?Posted by 名無し at 2010年06月05日 20:42
- 
		俺も途中から読まなくなったなPosted by 7時 at 2010年06月05日 20:43
- 
		編集つってもサラリーマンだから、人事異動でたまたま漫画のとこに回されただけだぞ?
 大半は嫌々仕事してるし、漫画のことなんか全然わかってねえよ
 編集に何かを期待するのがそもそも間違い 経験的にPosted by 名無し at 2010年06月05日 20:49
- 
		※340
 
 引きこもりクズが必死Posted by 名無し at 2010年06月05日 20:54
- 
		※345
 
 引きこもりカスが必死Posted by 名無し at 2010年06月05日 20:55
- 
		345は相当悔しかったみたいだなPosted by 名無し at 2010年06月05日 20:58
- 
		単純につまらんだろネギまは
 赤松はアホかPosted by 名無し at 2010年06月05日 21:01
- 
		お前らって努力する話がないから最近の漫画はダメとかっつって努力強化編入れたら入れたでテンポ悪いって叩くのなPosted by 名無し at 2010年06月05日 21:09
- 
		旅行中暇だからマガジン久々に買ったら
 GTOが昔とまるで変わってなくてがっかりだった
 やっぱり時代に合う漫画合わない漫画ってあるんだなぁPosted by 名無し at 2010年06月05日 21:23
- 
		たたく奴はどうしてほしいの?Posted by 名無し at 2010年06月05日 21:24
- 
		赤松先生は、ネトゲすると仲間に自分のクラスのネガキャンを延々愚痴るタイプだなPosted by 名無し at 2010年06月05日 21:29
- 
		※340
 
 こういう自称業界人ほどキモイ奴はいないな。
 引きこもりが妄想ふくらませて異常人格になってるのがよくわかるPosted by 名無し at 2010年06月05日 21:31
- 
		久米田のネタがまた一つ増えたなPosted by 名無し at 2010年06月05日 21:32
- 
		※353
 
 自分が何も世間のことを知らないハゲデブだからって
 ネットで憂さ晴らしかぁ
 可哀想だなおまえ・・・wPosted by 名無し at 2010年06月05日 21:41
- 
		353は相当悔しかったみたいだなwPosted by 名無し at 2010年06月05日 21:46
- 
		ネギとGTOはどーでもいいPosted by 名無し at 2010年06月05日 21:50
- 
		いいんちょ出せやPosted by 名無し at 2010年06月05日 21:52
- 
		赤松は完全に計算タイプ
 ぶっちゃけ凄いPosted by 名無し at 2010年06月05日 21:52
- 
		おーい※340を叩くとひきこもりくずが
 自作自演始めるぞwww
 おもしれーなPosted by 名無し at 2010年06月05日 21:53
- 
		おーい※360を叩くとひきこもりくずが
 自作自演始めるぞwww
 おもしれーなPosted by 名無し at 2010年06月05日 21:54
- 
		360はホントに悔しいんだなwPosted by 名無し at 2010年06月05日 21:56
- 
		赤松は完全に行き当たりばったり
 その場その場でテキトーに描いている
 ぶっちゃけ、今すぐ漫画家止めた方がいいPosted by 名無し at 2010年06月05日 22:00
- 
		漫画の面白さ云々よりも不満や文句を言いつつ自画自賛や自慢するのが気持ち悪い。
 叩かれるのはこれが原因だろ
 
 Posted by 名無し at 2010年06月05日 22:08
- 
		赤松は分析している(笑)
 で、この様かよ
 いい加減絵が受けてるだけで誰も一昔前のパクリバトル漫画は望んでないと分析しろよPosted by 名無し at 2010年06月05日 22:12
- 
		俺はバトル漫画望んでるんだが誰も望んでないとかどういうこと?
 自分の意見の押し付けはどうかと思う
 見たくなきゃ見なければいいのにわざわざ見てまで文句言うとか暇人過ぎるだろPosted by 名無し at 2010年06月05日 22:20
- 
		※366
 叩ける話題が出たからこの際思いっきり叩こう!って奴とそれに便乗して的外れなことを言って叩いてる漫画評論家が湧いているんだろ、察してやれ。
 
 「俺は10年前から読んでいるけど興味無い」とか便乗して書いている奴もいて痛々しいわ。聞いてもいない自分の話を話して…Posted by 名無し at 2010年06月05日 22:29
- 
		マガジンはむしろ誰が優遇されてるんだろうね
 
 やっぱ一歩の森川?Posted by () at 2010年06月05日 22:35
- 
		魔法世界入ったあたりでギブアップした
 初期の学園ハーレムあたりがまったりしてて良かったんだがPosted by 名無し at 2010年06月05日 22:36
- 
		バトル中心にするならするでもう少しバランスとか考えてやってくれよ
 もうネギより強いの世界で数人しかいないってレベルじゃねぇか
 まだ10歳だぞPosted by 名無し at 2010年06月05日 22:40
- 
		「漫画から伝わるものが無い」
 とか言ってる奴は何を期待してるんだwPosted by 名無し at 2010年06月05日 22:44
- 
		夕映のためだけにある漫画、異論は認めるPosted by 名無し at 2010年06月05日 22:44
- 
		暴走ネギを軽くあしらっていた偽エヴァは、本体の数分の一の力しかなかった事実
 エヴァ編ではネギはどれだけ手加減してもらってたんだろーww
 そして、本気じゃなかったとは言え、ネギと引き分けになったラカンはエヴァから見れば雑魚なんだろうかwwPosted by 名無し at 2010年06月05日 22:48
- 
		最初のエヴァ戦はネギと同程度の魔法を同時に打ち合ってただけだしな
 まぁ完全に遊ばれてたんだろwPosted by 名無し at 2010年06月05日 22:50
- 
		人気がすごくても面白そうに見えないから威張れるもんじゃないPosted by 名無し at 2010年06月05日 22:59
- 
		背表紙にネギが出てきた頃に
 おや、っと思ったわ
 クラスの生徒の顔で人数分単行本出して終わるものだと思ってたからな
 
 赤松の悪い癖が出てきたと当時は思っていたがこれほど長続きするとはww
 
 ラブひなにも格闘に逃げる傾向があったからね
 あれはクドくなる前に踏みとどまったが・・・Posted by 名無し at 2010年06月05日 23:02
- 
		こいつのマンガはどれも女がたくさん出てきて全員が主人公が好きってだけの意味不明な物Posted by 名無し at 2010年06月05日 23:07
- 
		基本、コミックスでまとめて読まないと、流れが止まるからなあ。
 でも、まとめて読むと面白いと思うのだが。
 長い伏線とかかなりあるし。
 話が昔の伏線と繋がるのがわかると、おおっと思う。
 情報量が多いと分からなくてつまらない、という人は、それ、自分を逆に貶めてないか?と思うのだが。
 Posted by 名無し at 2010年06月05日 23:12
- 
		ラカンとかトサカとか消えた幻想住人は元に戻すなよ。
 あと掲載順低いのは3週載せて1週休むとかいう舐めたサイクルの所為じゃね?Posted by 名無し at 2010年06月05日 23:17
- 
		>>377
 まあハーレムは昔から男の夢と決まっていて、それをささやかながら紙の上、頭の中で叶えてくれるのが赤松漫画だと100年前から言われてるだろ・・・
 
 つか赤松の少年漫画向けパ○パン、性器無しの表現の所為でロリコンになった俺の赤松汚染度は甚大
 Posted by 名無し at 2010年06月05日 23:19
- 
		※378
 情報量が多いのは別に構わんのだが、描いてないことが多すぎる
 例えば何の脈絡もなく「開発力(笑)」とやらでラカン戦に出てきた切り札の数々とか、
 いつの間にか切れていたテオドラとの契約とか、AF授与の条件とか、フェイトと友達になりたいとかPosted by 名無し at 2010年06月05日 23:24
- 
		単行本向きの内容なだけ。
 福本あたりも連載で読むとクソ退屈だしな
 
 俺は今のバトル路線けっこう好きだぜPosted by 名無し at 2010年06月05日 23:26
- 
		※382
 
 ふざけんな、初期カイジのころ
 ヤングマガジンが待ち遠しくて、土曜日に発売前の
 マガジンを買いに流通倉庫まで行ったんだぞPosted by 名無し at 2010年06月05日 23:35
- 
		ネギまは登場人物の行動原理が理解できない不自然なマンガといったイメージしかないPosted by 名無し at 2010年06月05日 23:36
- 
		DVD付きとかでやたら稼いでるんだっけな
 まぁとにかく引っ張りすぎ
 昔は面白かったけど今は酷いわ
 古いとか言われてるけどやっぱりラブコメは結構上手いと思うからそっちでやったほうがいいんじゃないかなPosted by 名無し at 2010年06月05日 23:38
- 
		※382
 釣り乙wwPosted by 名無し at 2010年06月05日 23:39
- 
		「フェイトと友達になりたいんだ」
 
 
 なのはかよwPosted by 名無し at 2010年06月05日 23:40
- 
		バトルシーンの見易さとあれだけの数のキャラを動かせるバランス感覚は素直に評価できる
 あとは疾走感さえ戻ってくれれば文句ないわPosted by 名無し at 2010年06月05日 23:42
- 
		赤松はAI止ままではよかったPosted by たか at 2010年06月05日 23:51
- 
		よく判らんパワーバランス、本気を出さず手加減して負けてくれる強キャラ、無能な雑魚、節操のないパワーアップ
 それがネギまのバトル(笑)
 本屋がデュナミスから鍵を奪って逃げ切った時には笑ったわwwPosted by 名無し at 2010年06月05日 23:51
- 
		信者がコメで湧いてるな
 気持ち悪いやつしかいないけどPosted by 名無し at 2010年06月05日 23:57
- 
		>>391
 信者は作者に似るを地で行くからな
 仕方ないね
 ただ嫁さんまでは信者は手に入れることは出来なかったPosted by 名無し at 2010年06月06日 00:02
- 
		なんだかんだで、2005年辺りは2ちゃんで革命的な人気あったんだよな…Posted by 名無し at 2010年06月06日 00:03
- 
		この漫画好きなのって童貞オタだけだろPosted by 名無し at 2010年06月06日 00:04
- 
		エロ同人なら見たいなって思う。Posted by 名無し at 2010年06月06日 00:06
- 
		まあ、萌えアニメ絵と週刊連載を両立できる数少ない漫画家であることは確か。
 描線が少ない漫画って逆に難しいんだよ。作画の崩れがめだつからな。
 あと、背景とかしっかりしてるんだよな。
 キャラ絵が没個性なのも、アレはアシスタントがペン入れしやすいようにやってるんだ。
 Posted by 名無し at 2010年06月06日 00:09
- 
		>>394
 マガジンの購買層のメインは中高生なんじゃねえの?
 
 その層に合わせたんならそれでいいじゃんPosted by 名無し at 2010年06月06日 00:12
- 
		書き込みが全体的にキモくてワロタww
 自分達をプロの批評家か神とでも思ってるんですか?w
 
 面白いと感じないなら読まなきゃいいし関わらなきゃいいだろjk
 ネギ先生のチートっぷりは引いたけどその分生徒達が戦闘でまさかの活躍をするのが俺は好きだぞ、のどかとかPosted by 名無し at 2010年06月06日 00:17
- 
		>>397
 特典付き単行本や、AFカードとかは中高生のサイフに優しくないけどなPosted by 名無し at 2010年06月06日 00:18
- 
		いや逆に考えるんだ
 こうしてネギまが延命されているかぎりネギまの同人誌も出続ける
 
 そこではバトルなんてベットの上でしかないことを赤松は見透かして、バランスをとってバトル漫画を描いているんだ!Posted by 名無し at 2010年06月06日 00:23
- 
		赤松はキモオタの超エリートだよな
 こんなに成功してるのにキモい部分は抜け切手ないPosted by 名無し at 2010年06月06日 00:42
- 
		さっさと図書館島やってくれよ
 もう7年近くも待ってるんだぞPosted by 名無し at 2010年06月06日 00:54
- 
		シラウオID:m/NTCc1gが孤軍奮闘しててワロタw
 赤松にバトル求めてる奴なんざニッチ過ぎるだろwPosted by 名無し at 2010年06月06日 00:57
- 
		つか、尾田のパクリ漫画が人気No1のマガジンで
 それに負けてる時点でそれほどすごくねえっつうか。
 
 つか、同人の方が儲かるんだもんな。いい若手が商業誌に出てこないのはしょうがない。Posted by 名無し at 2010年06月06日 01:12
- 
		前は気にしてなかった漫画だったけど
 魔法世界に行ってから好みになってきたんで
 単行本最初から集めた。Posted by 名無し at 2010年06月06日 01:17
- 
		\_____________/
 ∨
 ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄\( 人____)
 , ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-)
 | \_/ ヽ (_ _) )
 | __( ̄ |∴ノ 3 ノ
 | __)_ノ ヽ ノ
 ヽ___) ノ )) ヽ.
 Posted by 名無し at 2010年06月06日 01:56
- 
		ねぎま懐かしいなぁ、マガジン買ってるけどもう読んでないPosted by 名無し at 2010年06月06日 02:01
- 
		まだ続いてたのかよPosted by 名無し at 2010年06月06日 02:06
- 
		ネギまの作者に望むのはキャラクターの書き分けかな。小物や服装、髪の色なんかでしか見分けがつかないキャラが多すぎる。緻密な設定には関心しているのだけどね…
 
 話の展開は読者層の変化に対応したってことでいいんじゃないかと。長く続けていくと、離脱していく読者が必ず出てくる。新規の読者を囲うために、それまでなかった展開で惹きつけようとするのは当然のことだと思うよ。データ好きな作者のことだから、ついていけずに離れていく読者より新たに獲得できる読者が多いと判断したのかもよ。実際、自分も修学旅行編で興味を持ち、学園祭編から購入しはじめたし。
 
 しかしながら、フェイトと友だちになりたいだなんて、どこぞの魔法少女ですか? マガジンを読みながら思わずつっこんでしまった。Posted by ななし at 2010年06月06日 02:20
- 
		証拠もないのに業界人発言は大分いたいですね^^ おまえこそ世間、ネット全般のことしってる奴には見えんねPosted by 名無し at 2010年06月06日 03:03
- 
		バトル路線が悪いかどうかはともかくとしてもはっきり言って長すぎ、これに尽きるな。
 まあ今のエピソード終了が事実上の連載終了なんだろうけどいいかげん決着つけても良いんじゃね?あれじゃ下手すりゃ再来年までまだ続いてるとかありえるし。
 
 正直今のネギま!は単にヒロインしか楽しめないや、勿論本編ではなく同人の方で。
 (GUSTの同人の方が本編より面白いわ)Posted by 名無し at 2010年06月06日 03:38
- 
		BIGBOSSが消えてしまったのは痛い
 誰だよトレース見つけた糞野郎はPosted by 名無し at 2010年06月06日 03:51
- 
		AI止まからのファンなので惰性でまだ買ってるけど、テンポ悪いわな。
 
 まぁ、火星ネタとかの伏線はちょっと感心したけど。
 
 でも思えばAI止まですら最後はバトルだったよなwPosted by 名無し at 2010年06月06日 04:03
- 
		コード:ブレイカーの事も話題に出してやってよPosted by 名無し at 2010年06月06日 04:22
- 
		俺もバトルにシフトしてから読み出した。
 カキコ読むと温度差があるなと思ったが、コメントを見るとそうでもなかったようだ。
 
 普通に赤松先生は凄いと思うけど。
 アシスタントが大量にいるからかは知らないけど、書き込みが半端ねぇし。
 中ニ病全開の魔法やバトル描写も、なんだかよくはわからないが、とにかく凄い事になっている気がするし。
 Posted by 名無し at 2010年06月06日 04:33
- 
		掲載もかなり後ろだし…
 長編アニメ作るらしいけど大丈夫なのかどうかPosted by 名無し at 2010年06月06日 05:30
- 
		今のマガジン どうなってるんだ
 ぶっこみのたくとかカメレオンみたいなヤンキー漫画やってないの?Posted by 名無し at 2010年06月06日 05:38
- 
		修学旅行でクラスの手練が集結したあたりは神Posted by 名無し at 2010年06月06日 06:37
- 
		フェアリーテイルなんか問題じゃないくらい色んなとこからパクりまくってるよね、この漫画Posted by 名無し at 2010年06月06日 06:53
- 
		*419
 おい、武井宏之の悪口はそこまでにしとけ。Posted by 名無し at 2010年06月06日 07:29
- 
		
 やっぱり学園祭中盤辺りまでと魔法世界編以降で読者層が変わってるんだな。
 
 俺は学園祭中盤以降の戦闘力インフレバトルと魔法世界編以降の萌え軽視、軽すぎる各種描写、過剰なネギマンセーに耐えられなくなった脱落者だが。
 
 特に「各種要素描写の薄っぺらさ・軽さ・パワーの無さ」「主人公マンセー」はなのはStSソックリだ。
 近年のトレンドなのかねw
 
 >>400
 ネギまのエロ同人なんてもう碌に出てないだろ。
 オンリーイベントもお察しな状況だし。Posted by 名無し at 2010年06月06日 08:42
- 
		萌え豚専用の糞漫画に面白いも糞もねーだろ。Posted by 名無し at 2010年06月06日 08:50
- 
		魔法を使った近接戦闘術を産み出した萩原は偉大だなぁw
 喩え冨樫以上の休載をしてても・・・Posted by 名無し at 2010年06月06日 10:46
- 
		これ一回も読んだこと無いんだけどどんな漫画なのPosted by 名無し at 2010年06月06日 11:57
- 
		※410
 時間おいて長文コメの間に潜り込めば見つからないと思ったんだね^^
 頭の悪いだけじゃなくて粘着質かよwキモチワルww
 そんなんだから誰からも相手にされないんだよ?Posted by 名無し at 2010年06月06日 12:06
- 
		パクリ、パクリ言ってるけど赤松は最初からどうやったら売れるか?ってしか考えてないからそうなるわな
 
 もうしまでそんなこと言ってたPosted by ななし at 2010年06月06日 12:50
- 
		元スレから批判的な書き込みばっか抽出してんな
 別のまとめサイトだと肯定的な意見も多いのにPosted by 名無し at 2010年06月06日 13:23
- 
		魔法世界になってから立ち読みすらしなくなった。
 
 それまではコミックも買ってたんだけどなあ。Posted by 名無し at 2010年06月06日 13:24
- 
		マガジンがヤンキーから萌えに転換した頃まで読んでたが、マガジンを萌え方面に導いた戦犯はこの人だと思う。
 まぁ当時、消防だった俺にはラブひなのパンチラと入浴シーンにはお世話になったが…Posted by 名も無き豚のソウル at 2010年06月06日 13:26
- 
		”戦犯”じゃなくて”救世主”の間違いだろPosted by 名無し at 2010年06月06日 13:32
- 
		よく分かんね(^p^)Posted by 名無し at 2010年06月06日 13:33
- 
		ワシもよく分かんね(^谷^)Posted by 名無し at 2010年06月06日 13:35
- 
		赤松って前にも日記で
 ネギまって本当は凄いのに関連メディアに何故かまともに扱ってもらえないとか言ってたよね・・・
 
 
 ぶっちゃけ
 ここまで人間として最低な漫画家は聞いたことないんだけどPosted by 名無し at 2010年06月06日 13:51
- 
		ネギま厨の厨っぷりは人気に影響してないのが凄い
 普通この手の厨房は人気がなくなると大人しくなるのに
 ネギ厨はいつまでたってもファビョっているPosted by 名無し at 2010年06月06日 14:05
- 
		俺は好きだけどねぇ
 ネットじゃ結構嫌われてたんだな、ネギま
 まあ別に気にせず読み続けるけどPosted by 名無し at 2010年06月06日 14:25
- 
		いつも巻末のもうしまに失礼Posted by 名無し at 2010年06月06日 15:07
- 
		マガジンでやってるだけだからな
 マガジンのターゲット層以外で人気あることを含めて
 マガジンである必要性はまったくない漫画だよね
 Posted by 名無し at 2010年06月06日 16:53
- 
		絵が劣化しまくらなけりゃ
 まだファンも見捨てなかっただろうに
 学園祭終わった頃から
 スタッフ総替えかと思わされるような
 ひどい肉付き骨格顔変化が行われたからな。Posted by 名無し at 2010年06月06日 17:04
- 
		エアギアは面白いだろ!Posted by at 2010年06月06日 20:56
- 
		深夜アニメは大好きですよ
 でも深夜アニメにしかならなかったネギまがジャンプで描かれていたらたぶん半年で打ち切りで河下水希と同じ扱い
 逆を言えばマガジンだからこそバカみたいに長期連載出来てるわけで
 そういうわけで河下はマガジンに来てくださいPosted by 名無し at 2010年06月06日 21:06
- 
		バトル物が悪いとは言わんが
 
 じゃあ、1からガチのバトル物書いてみろよというと、途端にそこの浅さを露呈してしまいそうなのが赤松
 Posted by 名無し at 2010年06月06日 21:35
- 
		言葉の意味はよく解らんが、とにかくすごい自信だ!Posted by 名無し at 2010年06月06日 21:40
- 
		後から一気読みすれば面白いと思う。Posted by 名無し at 2010年06月06日 21:50
- 
		信者がいっぱい≠人気
 つまんねーんだようち切れPosted by 名無し at 2010年06月06日 23:05
- 
		マガジンで今一番面白いのは我間乱
 次点でエデンとゼロセンPosted by 名無し at 2010年06月07日 00:09
- 
		AIとまの頃は好きだった
 
 とかチラホラ見るけどホントかよ?w
 ああ女神様パターンかよ・・・とか思って純粋に楽しめなかったんだろ?
 単行本持ってないし話も思いだせんわ
 多分凡庸な内容だったんだろうなPosted by 名無し at 2010年06月07日 00:53
- 
		神のみとかは面白いと思うんだがな、ねぎまは・・・
 まぁ、ドラマ版というネタを提供してくれたろPosted by 名無し at 2010年06月07日 01:03
- 
		マガジン編集部も大変だな
 多分本音的には赤松に出てって欲しいんだろう
 
 まあ、ネギまはコミックヴァルキリーとかに移籍したほうがいいんじゃね?
 
 ファン層も近いだろうし
 あそこならネギまでもトップになれるだろうし
 皆が喜ぶPosted by 名無し at 2010年06月07日 01:40
- 
		赤松って小金持ちが金持ち自慢する低俗番組に恥知らずにも出演していたよね
 以前も「自分はもっと評価されるべき」みたいなこと言ってたし
 
 典型的なクズ人間なんだろうな。Posted by 名無し at 2010年06月07日 01:43
- 
		もうこのスレで答え見えてるじゃん
 今の展開が好きな人もいて昔の展開が好きな人もいる
 
 ただ前者は満足しているから普段何も言わないけど後者は不満バリバリで声を大にするから
 周囲にはバトル展開の評判が悪いという印象を与える
 
 もしバトルからまったりラブコメ路線に移ったとしても
 同じように満足組はダンマリ決めて不満組はギャースカ騒いだだろうよPosted by 名無し at 2010年06月07日 03:30
- 
		内容云々じゃなくて作者の発言の問題だな。
 連載中の作者が余計なこと言うもんじゃない。
 
 15巻で一度切りかけて19巻でほぼ切ったけどPosted by 名無し at 2010年06月07日 05:02
- 
		FAIRLYTAILやネギま!?が一番売れてるってマジかよ…Posted by 名無し at 2010年06月07日 08:23
- 
		この漫画家キモいな
 てかネギま?ってどんな漫画なの?Posted by 赤松? at 2010年06月07日 08:47
- 
		絵だけは好き。
 中身はパクリやオマージュばかりで独創性もくそもない。
 その場のノリで設定がころころ変わるから、できの悪い最強物のSS読んでる気分にしかなれない。
 Cu-little2時代の同人の方がまだいいわ。Posted by 名無し at 2010年06月07日 12:20
- 
		お前ら・・・自分たちがギャグとかエロにしか興味がないのは一向に構わんが
 それを相手に求めるなよ
 
 銀魂も「シリアスいらね。ギャグだけやってろ」って言われてたな、いや今もか
 最近のお客様は自分の立場勘違いしちゃってるよな、随分と偉そう
 
 それとだぶるじぇいいらねとか許さんぞ
 まぁ個人の意見か、俺のも含めPosted by 名無し at 2010年06月07日 14:11
- 
		おれはマガジンをよく読むんだがこのマンガだけは生理的に受け付けない。中二病の進行が酷すぎないか?ファンタジーに中二病は付き物だと割り切って楽しめるおれだがこのマンガは5秒も見てられなかった。
 恥ずかしさで鳥肌がたった。Posted by 名無し at 2010年06月07日 14:14
- 
		とまあ、
 
 こんだけアンチレスが伸びることが人気の証明なわけだ。
 本当につまらない漫画は誰にも見向きされず消えてくからねえ…Posted by 名無し at 2010年06月07日 14:24
- 
		ネギま云々よりABOUT圏外がショックだわPosted by 名無し at 2010年06月07日 17:07
- 
		FAIRLYTAILは、今アニメやってるから。
 ちなみに!?は、別の作者の漫画やPosted by 名無し at 2010年06月07日 18:48
- 
		仮にラブコメに戻ったとしても話の内容掴めないだろうな
 誰とパクティオしたのかわからないしPosted by 名無し at 2010年06月07日 19:29
- 
		絵が下手すぎるしキャラがウザ過ぎる
 キャラデザインだけやって誰かに書かせりゃいいのにPosted by 名無し at 2010年06月07日 22:14
- 
		マガジンの場合、人気がある(単行本がよく売れる)作品でも休載が多いやつは割と後の方に載ることが多い。
 普段真ん中より後に載ってることが多い中堅の連載でも新展開があったり盛り上がる回は巻頭近くに行くことが多い。
 
 ジャンプのような単純な人気順ではなく、よく言われるような入稿順(早く仕上がったやつが前にきやすい)
 だったり、その時々でプッシュしたい内容のやつを前に持ってきたりしてるだけだと思う。Posted by 名無し at 2010年06月07日 22:51
- 
		最初の設定で10歳だからいけないんだろ
 
 もっと18とかにして説教とか戦闘とかのシーンに迫力さを出せばよかったんじゃね?
 
 Posted by 名無し at 2010年06月07日 23:31
- 
		今更年齢変えるわけにはいかんから無理矢理薬で大人化とかしてんだろ
 
 つーか読者に媚びるためにコロコロ何度も右へ左へと迷走する赤松のスタイル自身が問題なんだけどな
 
 だから失敗するPosted by 名無し at 2010年06月07日 23:47
- 
		米457
 そんなこといったら東方のアンチレスなんかこの数倍は伸びるぞ〜
 
 そもそも人気の証明というがまずスレタイとか読んでみ?
 まあ誰にも見向きもされない打ち切り漫画よりマシなのは確かなんだろうけどな・・・Posted by 名無し at 2010年06月07日 23:53
- 
		ネギまの内容は興味ないからどうでもいいけど
 一番問題なのはこの作者の赤松自身だろ
 
 漫画界のご意見番気取りで
 他の作品や漫画業界を上から目線で偉そうに批評して叩いたり
 見苦しい嫁自慢したり、成金自慢したり
 
 前にも自分の漫画が人気が無い責任を関連メディアのせいにしてた挙句に
 人気無い上にしょっちゅう休載しまくる分際でマガジンでの扱いが悪いだと?
 
 こいつ一体何様のつもりなんだよ
 どこぞの糞政治屋にソックリだぞこの禿メガネ
 だから関連メディアや編集部にも嫌われんだよPosted by 名無し at 2010年06月08日 00:13
- 
		これの単行本買うより、ラーメン1杯食った方が良いPosted by 名無し at 2010年06月08日 00:33
- 
		※466
 こんな奴に人の心を動かすモノは描けないだろうな。
 根性が腐ってる
 Posted by 名無し at 2010年06月08日 00:37
- 
		ネギまってハピマテ以降こんな話題ばっかりだね
 そのハピマテも今では全然大したことないし、そりゃ赤松大明神も焦るわな。Posted by 名無し at 2010年06月08日 01:39
- 
		我間乱、人気すなー。Posted by 名無し at 2010年06月08日 05:12
- 
		※462
 ジャンプだけ単純に人気順ってわけじゃねえぞ、だったらハンタとかワンピ・ナルトの次に掲載してなきゃおかしいだろ
 ワンピだって毎週巻頭というわけじゃねえからな
 ジャンプだけ他の雑誌よりも人気順に拘っているというのもただの都市伝説
 
 実際はどこの雑誌も基本的には同じ、単純に人気がある作品を前のほうに掲載すれば雑誌の売り上げに影響するんだし
 それはジャンプだけじゃなくて他も一緒
 
 むしろ人気のある漫画を入稿が遅いってだけの理由で毎回後ろのほうに掲載させ、雑誌の売り上げに悪影響を与えるとか意味解らん
 ジャンプ以外の雑誌が全部そんな馬鹿なことをしているなんてありえんよ。Posted by 名無し at 2010年06月08日 05:29
- 
		マガジンの雑誌カラーがいまだにわからない
 主力漫画見比べても共通項が見当たらない上にどれもパッとしないしPosted by 名無し at 2010年06月08日 08:10
- 
		米443
 11巻から糞つまんねと思うけとPosted by 名無し at 2010年06月08日 10:52
- 
		>>465
 実際東方大人気じゃね?w
 
 Posted by 名無し at 2010年06月08日 11:59
- 
		そろそろネギ魔は終わったほうがいい
 Posted by 名無しP at 2010年06月08日 12:41
- 
		なんか寒いセリフとかまあ単純にバトルでもこいつら10歳とか中学生のくせに何言ってんの?って感じで読み手が萎えるんだよ。死人がでないのが不思議なくらいだわ。Posted by 名無し at 2010年06月08日 13:50
- 
		※471
 人気漫画が後に載ってると売上に悪影響があると
 いうのがよくわからん。
 人気漫画が前の方にばかり固まってるのは立ち読みする人に便利って
 だけのような気もするが。
 
 連載開始から間がなかったりアニメ化・ドラマ化などで今まで
 読んでなかった人をキャッチしたいような作品なら目立つところに
 載せるのが有効だとは思うけど、既に固定ファンがきっちり
 ついてる長期連載ならどこに掲載順位で雑誌の売上が変わる
 なんてちょっと考えにくい。Posted by 名無し at 2010年06月08日 15:01
- 
		マガジンでも看板は巻頭付近、打ち切り候補は巻末付近に
 なること多いと思うけど、その中間みたいなポジションの
 漫画は掲載順位の変動激しいね。
 
 巻頭カラーとか増ページとか一挙二話掲載とかやった翌週に
 最後尾に来てたりする。Posted by 名無し at 2010年06月08日 15:24
- 
		※477
 >人気漫画が後に載ってると売上に悪影響>があるというのがよくわからん。
 
 逆になんで分からんのか良く分からんが
 単純に前の方が目立つからに決まってんだろ
 なんでほとんどの雑誌は人気漫画を前の方に掲載しているのか本当に理解できんのか?
 
 フェアリーテイルとかが最後尾に来る事なんてまずねえだろ?Posted by 名無し at 2010年06月08日 15:55
- 
		バトル物...
 主要人物が怪我とか重傷とかしてない時点で
 全然バトル物でもないと思う
 一度それっぽい描写あったけど「血じゃなくて果汁です」
 と明言して逃げたし
 
 あと、ラブコメ物にしても
 奇麗ごと抜かしたり会話全くしてないガキの方が
 孤児の自分を救ってくれた恩人より素敵!
 な本気でなんで惚れたのか謎なキャラとか出てきたし...
 
 迷走してるようにしか見えないPosted by 名無し at 2010年06月08日 17:41
- 
		評論家気取りが多いですねw
 
 ジャンプは、アンケートが多くないと
 打ち切りコースみたいですが…。
 読みたい漫画が中間あたりにあると
 探すのが大変wwPosted by 名無し at 2010年06月08日 19:05
- 
		好き勝手言うやつはOAD見てからものを言えよ
 
 つーかここで批判してるのどーせネトウヨだろPosted by 名無し at 2010年06月09日 00:15
- 
		ついにファビョって訳分からんこと言い出したなPosted by 名無し at 2010年06月09日 00:23
- 
		※482
 何でもかんでも
 ネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨ
 ファビョーンってか?
 キチガイめPosted by 名無し at 2010年06月09日 01:20
- 
		>一度それっぽい描写あったけど「血じゃなくて果汁です」
 
 あれネギま厨がクレーム付けて強制的に変えさせたりしている
 
 作者もキチガイなら信者もキチガイ
 だからみんなにに嫌われてマガジンや漫画業界からも孤立してんだろうなPosted by 名無し at 2010年06月09日 01:50
- 
		正直赤松はジャンプに毒され過ぎだと思うんだ
 今のネギまなんか明らかにgdgdだらけの現在のジャンプの人気漫画そのものだもの
 ぶっちゃけて言えばリボーンのバトル漫画転換後の展開を萌えキャラでやってるようなもの
 
 赤松とか久米田は一応マガジンの漫画家なのにジャンプへの未練が強過ぎて見苦しいPosted by 名無し at 2010年06月09日 03:02
- 
		まあそれだけジャンプの壁が高いからな
 
 ネギまの単行本もマガジンでは三位かそこらとなんとか上位に食い込めるくらいの売り上げを誇っているが(アンケートではそこまでいかんけど)
 
 いざジャンプと比べると
 中堅どころのリボーンの半分くらいしか売れてなくて
 ジャンプなら確実に下位に属するレベルだし。Posted by 名無し at 2010年06月09日 04:37
- 
		今のマガジンで楽しみにしてるのはベビステ花形ダイヤGEくらいかなあ
 我間乱とA-BOUT評判いいから読んでみるPosted by 名無し at 2010年06月09日 12:50
- 
		マガって週ごとのプッシュ作品と最後尾定位置のもうしま以外、現行の完成順と聞いているが
 赤松が遅筆なだけなんじゃないか?Posted by 名無し at 2010年06月09日 23:09
- 
		赤松は明言はしないけど俺って凄いでしょ?
 皆遠慮せずにちやほやしてよっていう構ってちゃん臭がキツイ
 
 売り上げ至上主義に走り客に媚びた結果
 作品としてはゴミクズになることは割とある
 赤松の作品はその極みPosted by 名無し at 2010年06月10日 01:06
- 
		※489
 もし万が一マガジンが入稿順だとしたら
 赤松がありえんほどの馬鹿って事になるだろ
 
 何年もマガジンで連載していてそれは流石にありえんし
 まずアシスタントや編集者にその事を突っ込まれとるはずだPosted by 名無し at 2010年06月10日 02:01
- 
		鬼若と牛若終わってほしいとかいった奴マジで許さん!
 
 確かに今のところちょっと微妙けどさ
 てか今のマガジンに(思いつく限り)終わっていい漫画なんてないんだよ!Posted by 名無し at 2010年06月10日 13:50
- 
		嫌ならマガジン出て行けばいいのに
 元々ハリポタ便乗で始めた魔法漫画だろうPosted by 名無し at 2010年06月10日 15:22
- 
		漫画家としてのプライドや信念は皆無で金のためだけに漫画屋やってんだから
 マガジンから出て行くというのはありえない
 
 ジャンプが拾ってくれるわけもねえし。Posted by 名無し at 2010年06月10日 17:08
- 
		売れる漫画目指して、事実売れてるんだから
 もう目的は果たしてるわなPosted by 名無し at 2010年06月10日 23:41
- 
		まあマガジンレベルでは売れている漫画の方かな
 ジャンプで言うならブラックキャット程度だがPosted by 名無し at 2010年06月11日 01:53