July 26, 2009

初めて知った驚きの話!第二段!私は前科持ち???

初めて知ったのですが、免許取り消しって道交法の前科になると
聞きました(−−;)

そうなんでしょうか?

初めてバイクを盗んだのは、小学校の時にお手伝いさんが乗って
来ていたスーパーカブでした。

兄貴に誘われて、直結して勝手に乗り回し、初めての運転で転倒、
足首をエンジンで焼いてただれてしまいました。
焦った兄貴が湿布を貼ったので余計に悪化して今だに残っていま
す(−−;)

それから、何度かカブを直結して乗り回し、すっかりバイク好き
になってしまいました。
高校に入って免許を取って、バイクを買ってもらいレースチーム
を結成、ゼッケン10番を付けてレースに出場していました。

高校生の時はバイクを改造するのが好きで、マフラーを積み替え
たり、50ccのエンジンを90ccに積み替えて走ったり…

スピード違反に違法改造で何度も捕まり、18歳になって今度は
車の免許を取って、ターボ付きのミッション車で峠でバトルする
という暴走行為を繰り返していました。

人を二回轢いて、免許停止を繰り返し、最後は50キロ制限の道
を160キロで二週連続で捕まり、精神鑑定にかけられ裁判所へ。

検察庁で偉そうな態度でものを言う検察官に腹を立て、免許証を
顔に投げつけて暴れまくったら一発免許取り消しという判決で、
罰金28万円をくらいました。

一括で支払えという警察に、支払えないと喚き散らして分割払い
を認めてもらい、1年間は免許がないという生活でした。

もちろん、無免許で運転をしていましたが(−−;)
免許取り消しになってから新車を買って乗り回していました。

いやいや昔の話ですよ!今はそんなこと絶対にしませんからね!

免許を飛び込みで取りなおし(一発合格!)、そこからは事故の
恐ろしさや無謀運転の危険性などに気づき、本当に安全運転をす
るようになりました。

で、こないだの母との旅行の話をしていて、家族で誰と誰が前科
持ちという、ちょっと世間離れした話をしていて、私も前科持ち
だということが発覚しました(−−;)

刑事ではありませんよ!あくまで道交法上での前科ですからね…

荒れた学生時代、病んだ社会人時代(5年前くらいまで)。

本当に育つ環境の大切さを思い知らされた私、今は任侠道を大切
にして、弱い立場の人たちを守れる人間になれる様に自分の命を
使おうと思い生きています。

昔は自殺願望が強く峠道を120キロで無茶走りをしたりバイク
で自分から車に突っ込んで生死の境をさまよったりしていました
が、そんな経験をして来たからこそ、いま、ルールを守ることの
大切さや生きることの大切さを伝えられるのだと思っています。

と、真面目なことを書いていますが、私って本当に前科持ちにな
るのでしょうか???

誰か知っていたら教えてください!また娘に言われます(−−;)
過去の行いは消せないけれど、やり直すことはできますもんね!

まじめ一本でこれからも生きて行くことをここで誓いますから、
どうぞ熱中症でも仕事を休めなくて頭痛でのたうちまわっている
私を叱咤激励してやってくださいね(^−^)/

babby0 at 20:10│Comments(2)TrackBack(0)この記事をクリップ!

トラックバックURL

この記事へのコメント

2. Posted by しほ   July 29, 2009 22:27
じょうちゃんさん・・・

ちょっと遠慮って気になるじゃないですか(−−;)
まあ、交通前科どころじゃないことをやって生きて来た人生ですから、免許取り消しくらいは大したことないかも知れませんが・・・

そうそう、頭痛もかなり軽くなりました(^−^)

今日はマッサージに行って、がっつりと肩こりも取って来ましたから回復に向かっていると思います。

本当にありがとうございますね(^−^)
1. Posted by じょうちゃん   July 27, 2009 19:02
運転免許試験場などで、電話できかはったら、いいですよ。

ここでは、私の口からは、ちょっと遠慮さしてもうときますわ。

昔の交通前科なんて、誰も調べたりしませんやろけど。

熱中症あたまいた大変ですね。
病院もいっぺんいっとかはったらええんちゃうかな思ったりもします。

なんせ、ようならはることを祈っとります。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔