【荒井大臣問題】 みのもんた 「不明点ある」→毎日新聞・与良氏「経費の明細出てる」→みの「お金は何に…?」→与良「違法ではないの」
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/06/10(木) 14:50:28.10 ID:???0
- ・軒並み60%台の支持率に上昇した菅内閣に、さっそく難題。
荒井聰・国家戦略担当相の事務所費に「実態がない」という話だ。野党は「辞任に値する」と
追及のかまえだが、当の大臣も民主党も「法的には問題なし」という。
この事務所は、荒井大臣の政治団体「荒井さとし政治活動後援会」(昨年9月解散)の
「主たる事務所」として、政治資金報告書に記載された東京・府中市のマンション。2006年から
3年間で「事務所費」が計493万円、人件費などを入れると約2000万円の経費を計上していた。
しかし、マンションは荒井の知人が住んでいて、知人はきのう「(荒井とは)40年来の友人。
実質上は連絡事務所。家賃ももらってない。郵便物を受け渡しするだけ」と言っている。
これに民主党の細野豪志幹事長代理は、「郵便物を受け取る連絡事務所だった。印刷代や
新聞代などが事務所費として計上され、適切に処理されている」とし、仙谷官房長官も
「党が調査した結果、現段階では全く問題がないと聞いている」と語った
しかし、国会議員の事務所費では、かつて自民党の閣僚が何人も辞任に追い込まれており、
形はこれらとまったく同じ。自民党の石破政調会長は「実体のない事務所費を計上しており、
かつての自民党のケースと本質的に同じだ。辞任に値する。任命責任もある」という。
荒井はきのう(9日)、「私の連絡事務所で多額の経費が使われたかのような誤解を招く記事が
出たのは遺憾だ」と反論したが、「なぜ知人宅へ?」と問われて、「たくさんのお金があれば
事務所を設けたりできるが、お金がないので少しでも節約したいと思ってのこと」と説明した。
(>>2-10につづく)
http://www.j-cast.com/tv/2010/06/10068452.html
- 2 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/06/10(木) 14:50:48.01 ID:???0
- (>>1のつづき)
みのもんた「違法かどうかは専門家にまかせるとして、わからないのは、お金を使ってないのに
使ったことにして、それを別の方へ……」
割って入った与良正男(毎日新聞社論説副委員長)は、「浮かせたかどうかわからないので
注意してくださいよ。経費の明細も出ているし……」と慎重に見る
みの「じゃあ、人件費とか家賃とかは別のところで払っていた?」
与良「もともと、使い道を明らかにしたくない金を事務所費にするというのが横行した。おかしいと
いうので、領収書などを出すことにしたという経緯がある。荒井さんの説明では、それらの明細が
そろっている。だから、今の時点ではこれを違法だとするのはむずかしい」
みのはのみこめない。
「この『主たる事務所』で493万円が……」
与良「事務所といえば、人が何人かいてというのが当たり前だとボクも思う。でも、そうではない
曖昧なものが認められてる」
みのはなおも「家賃を払ったことにして、それを何かに……」
与良「(法的には)払わなくてもいいの。ルール上は違法ではない。何に使ったかはきのう
公表された。それが本当かどうかは、調べればわかる」
みの「納得できない」
時事通信の田ア史郎も「何が悪いかといわれると、ボクも説明できない」
作家の白河桃子は「システムがおかしい」
与良「議員がつくってるから、おかしくなるんです」
みのはぶ然。「なんとかクリアにしてもらえないのかな」
これが常識の声だろう。この問題、読売新聞が報じてテレビ記者が関係先を走り回っているが、
他の一般紙はきのう夕刊で大臣の説明を小さく報じただけ。このズレは大きいというべきだろう。
(以上)
- 3 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:50:53.31 ID:KSyleRaE0
- 2のもんた
- 4 :a:2010/06/10(木) 14:51:12.90 ID:y8kZAFSo0
- a
- 5 :v:2010/06/10(木) 14:52:50.34 ID:KkFy4ujb0
- v
- 6 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:52:50.74 ID:pIF64q9+0
- 見てたけど、毎日のやつ、マジキモだったw
全部報告書出したとか言ってたが、2007年だけだろw
- 7 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:53:13.54 ID:Hxs45Zc00
- 与良必死すぎワロタw
自民党がやったときはどうだったんだろうな?w
- 8 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:53:19.87 ID:BMBCE+830
- みのもくいさがれYp
- 9 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:53:38.88 ID:NucQ7cMv0
- HE☆N☆TA☆I
- 10 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:53:50.02 ID:1kU7wZ/40
- またジョンナムか
- 11 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:54:06.98 ID:BQppF/hGO
- 機密費受け取ってるだろ与良w
- 12 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:54:07.24 ID:6CBVOPkL0
- 政権与党を批判的に見れないジャーナリストって意味ないだろ
- 13 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:54:18.17 ID:IqOzuD930
- 常識的に考えれば
民間人が普通に暮らしてるマンションの一室が議員の事務所として登録されていて、
さらにはそこに数千万円もの公費が支出されてるのが問題ないなんてのは通らないだろw
- 14 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:54:43.74 ID:KPbvLbiv0
-
【話題】「今年の流行はノーブラ」 胸元を大きく開けたシャツを着こなした女性「ちょっと恥ずかしいけどハヤリだから」と胸チラ ※画像
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1276137412/
(*゚∀゚)=3ハァハァ
- 15 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:54:43.98 ID:MYPWllLb0
- 民主幹事長代理「法的に問題ない」 戦略相の事務所費で
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E2EBE2E3968DE2EBE2E4E0E2E3E29180E2E2E2E2
> 民主党の細野豪志幹事長代理は9日、荒井聡国家戦略相の関連政治団体の事務所経費問題について
>記者団に「荒井氏が政治資金収支報告書に計上した収支はすべて正しい。家賃を支払った事実はない。
>法律的にも問題ない」と語った。
> 細野氏は、資金管理団体以外の政治団体は議員会館に置くことができないと説明。荒井氏が
>「主たる事務所」として届けた東京都府中市のマンションは主に郵便物を受け取る連絡場所だったと述べた。
> 収支報告書で「事務所費」と計上した支出は郵便代や電話代、コピー代などすべて実体のある支出だと
>説明するとともに、2007年に計上した事務所費177万円と備品・消耗品費99万円の明細を公表。
>事務所費は携帯電話使用料、郵便代、宅配便料金などだった。
> 荒井氏本人でなく細野氏が説明した理由については「荒井氏は政務がスタートして一番大変な時期だ。
>資料を集めて党で精査した。(収支が)適切に処理されていることは確認できたので、私からの説明で問題ないと思う」と述べた。
> また仙谷由人官房長官は9日の臨時閣議後の記者会見で、荒井氏の問題について「民主党幹事長部局で
>調査しているが、現時点で全くといっていいほど問題はないとの報告を受けている」と語った。「クリーンな菅政権に
>傷が付く事案であるか、腰を落として調査する必要がある」と述べた。
【菅内閣】 自民・石破氏 「荒井大臣のカネ問題、辞任に値する。菅首相の任命責任も問われる」
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276054256/l50
- 16 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:54:50.72 ID:NfndMxfW0
- どうみても真っ黒だけど
ヨラの主張通り違法じゃないとしても
証拠の領収書さっさと出せよカス!
ヘラヘラしてんな屑!
一日後でも遅いだろ!!!
って話だよな?
- 17 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:55:13.70 ID:PiKIjjtH0
- 与良がヅラ疑惑を言い訳してるように見える
- 18 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:55:23.47 ID:VG25OHxS0
- 黒く塗りつぶした領収書を出してもらわないと納得できない
- 19 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:55:28.37 ID:r3OZS2kz0
- 必死にフォローしてる内容が
ぜんぶ細野の弁と同じw
- 20 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:55:38.95 ID:NPFX2MYE0
-
____
/ \ 【 自民党のブレの場合 】
/ \ , , / \
/ ==⊂⊃=⊂⊃= \
| ///.(_jjjjjjj_)/// |
\_ ` ⌒´ _/ 麻生さんは思いつきで発言しますから
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \
{::: l \ ヽ };;{ | | i } 閣内不一致で迷走するんですよ
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )
|| | || !:: / ___.ノ_____
|| | || _ヽ,, .;:: | ヨラ・ジョンナム .|
_,,.. -‐''" `ー---''.|変態新聞論説委員.|
____
/ \ 【 民主党のブレの場合 】
/ ⌒ , , ⌒ \
/ ==⊂⊃=⊂⊃= \
| ⌒(_jjjjjjj_)⌒ |
\_ ` ⌒´ _/ 混乱も隠さず見せる
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \
{::: l \ ヽ };;{ | | i } 経過も国民にオープンでいいですね
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )
|| | || !:: / ___.ノ_____
|| | || _ヽ,, .;:: | ヨラ・ジョンナム .|
_,,.. -‐''" `ー---''.|変態新聞論説委員.|
- 21 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:55:47.73 ID:9gRGbveG0
-
みの涙目だなw
- 22 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:55:52.67 ID:Xs7+iMPV0
- 解説委員じゃなくて与良工作員だよこれじゃ
- 23 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:56:07.23 ID:5BwftyGX0
- 違法じゃないというのなら
そのお金でお菓子をいっぱい買っても許されるの?
- 24 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:56:08.84 ID:0I1pGQud0
- ああ、これ見た見たw 余等苦しいわw
- 25 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:56:33.60 ID:MCTzVU9h0
- >>11
受け取り場所は「ウラクアオヤマ」だなwww
麻生のバー通い
ホテルオークラ東京の「バー・ハイランダー」
入会金0円、年会費0円
ビール …… ¥998〜
2万5千円のウイスキーをキープしていたことで連日叩かれる
鳩山のバー通い
http://www5.nikkansports.com/general/gohan/gohan-20091212_89483.html
東京・北青山の会員制クラブ「ウラクアオヤマ」
入会金1,575,000円、年会費378,000円
- 26 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:56:36.53 ID:V8lWpCXs0
- 与良さんの身体から叩かなくてもほこりが溢れてきます・・・
- 27 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:56:48.32 ID:dxHDSGLi0
- 日本のマスコミの仕事は権力の監視じゃないからなw
- 28 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:56:49.19 ID:8h3cMBnj0
- 与良さんは機密費いくらもらったの?
- 29 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:56:49.70 ID:ogKM6es+0
- ↓↓↓ これが日本のジャーナリズムw ↓↓↓
____
/ \ 【 自民党の政治とカネ 】
/ \ , , / \
/ ==⊂⊃=⊂⊃= \
| ///.(_jjjjjjj_)/// |
\_ ` ⌒´ _/ 自民党の政治とカネの問題に
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \
{::: l \ ヽ };;{ | | i } 国民は本当に怒っています!!!!
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )
|| | || !:: / ___.ノ_____
|| | || _ヽ,, .;:: | ヨラ・ジョンナム .|
_,,.. -‐''" `ー---''.|変態新聞論説委員.|
____
/ \ 【 民主党の政治とカネ 】
/ ⌒ , , ⌒ \
/ ==⊂⊃=⊂⊃= \
| ⌒(_jjjjjjj_)⌒ |
\_ ` ⌒´ _/ 違法じゃありません
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \
{::: l \ ヽ };;{ | | i }
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )
|| | || !:: / ___.ノ_____
|| | || _ヽ,, .;:: | ヨラ・ジョンナム .|
_,,.. -‐''" `ー---''.|変態新聞論説委員.|
- 30 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:56:54.99 ID:JUE3/Yfc0
- >>13
これが民主党のいう「国民目線」ってヤツらしいですw
- 31 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:57:04.91 ID:lZWbZFCy0
- 自民党のころは違法じゃなくても倫理的問題があるとか言って追求したくせに
- 32 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:57:09.24 ID:xpgA9BsB0
- いまいる国会議員は全員クビ!
そしてその後25年間は立候補できないようにして欲しい!
- 33 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:57:14.87 ID:GD4SC1MA0
- 自民党のときは、何かあると「疑惑が生じること自体が問題」とかいって、
議員辞職だ、大臣辞職だと騒ぐけど、
民主党のときは「法律に反するといえないからOK」ってなるよな。
- 34 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:57:30.18 ID:m7xPSTid0
- 与良を身体検査した方がいいんじゃねーの?w
- 35 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:57:31.11 ID:zJRCj5Ap0
- みの談合もんたか
- 36 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:57:32.43 ID:MYPWllLb0
- 知人宅を事務所に届け出 荒井国家戦略相の政治団体
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010060901000285.html
>民主党の細野豪志幹事長代理が事実関係を説明し「問題ないと判断している」と述べた。
> 細野氏によると、議員会館を政治団体の事務所にできないため、知人宅を事務所として届けたという。
> 後援会の03年〜08年の政治資金収支報告書によると、光熱水費の計上はなく、事務所費として
>計約1013万円を計上している。細野氏は07年分を調べた上で「事務所費は郵便代や電話代、
>宅配便代などで使われており、架空の支出ではない」などとしている。
> 荒井氏は官邸で「政治資金収支報告書をチェックしたが、問題はない。党にもチェックしてもらったが、
>やはり問題ない、という報告を受けた」と述べた。
荒井戦略相発言
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010060900471
> 荒井聡国家戦略担当相が9日昼、自らの事務所費経費をめぐる一部報道について、
>首相官邸で記者団に語った内容は次の通り。
> 昨日、読売新聞から取材の依頼が突然あって、この忙しい時だったので、
>若干の時間がほしいとファクスで返したが、きょうの記事となった。
> 昨日来から私自身、大変忙しかったけれども、(政治資金)収支報告書をチェックしてみたが
>問題はなかった。私自身のチェックでは不十分と思って、党の方にも依頼して再度、
>チェックをしてもらった。やはり問題はないということの報告を受け、その内容を民主党の
>細野豪志(次期)幹事長代理が党本部で記者会見をした。ちょうど同じような時間帯で、
>仙谷由人官房長官に閣僚懇談会の席で、問題性はなかったということを各閣僚に
>説明していただいた。さらに念には念を入れてチェックをしてみたい。監査法人などで
>チェックをしてみたいので、その結果が出たら皆さん方にお知らせしたい。
- 37 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:57:47.19 ID:C5eZl+380
- 自営業でも住宅で仕事をしていますだから経費をとやっても、
>税務署は満額経費にみとめてくれないぞ
- 38 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:58:12.94 ID:bBTRy9JQ0
- 仕方がない。機密費を貰っているんだから、その分の仕事はしないとだめということだろ
- 39 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:58:19.24 ID:KlpxhMC80
- お前らこの経歴を見てよーく考えろよ
小沢一郎・・・・大学卒業直後に議員当選、ほぼ一度も就職した事がないポリティカルニート
鳩山由紀夫・・・・大学で教鞭畑を歩き続けて準教授まで行った、就職活動はやってない
管直人・・・・・成人してからずっとプロ市民生活
岡田克也・・・・・ほぼストレートで東大合格〜卒業〜通産官僚〜政治家 一般企業での働いた事はほぼ皆無
安倍晋三・・・・神戸製鉄に三年間勤務 ニューヨーク事務所、加古川製鉄所、東京本社で勤務した
福田康夫・・・・18年間丸善石油(現コスモ石油)に勤務
麻生太郎・・・・元企業経営者、青年期は海外にて起業活動をやっていた、
中川昭一・・・・慶応大学で仮面浪人の後に東大合格〜卒業 日本興業銀行にて6年間?勤務
どっちがなまじ一般的な社会や世間を知ってると思う?
- 40 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:58:48.25 ID:JIHlVflu0
- これもヘンタイの人はおかしな事いってたなぁ。
- 41 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:58:52.62 ID:usBCkOnq0
- 常識を掛け離れている時点で
民主党の綺麗ごと内閣は虚像でしかない。
マジコン大臣も嘘八百www
- 42 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:58:55.72 ID:1nC+FsNM0
- 3日天下。
- 43 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:00:17.01 ID:MYPWllLb0
- 【日中】 なぜ!? みのもんた 二階総務会長の「大訪中国」に同行 [12/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1197704900/l50
みのもんた 2人の息子がTBSと日テレに入社したおかしさ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216013551/l50
- 44 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:00:45.18 ID:zfB3sItz0
- 甘やかすと前政権の二の舞だろうに
信者は学習しないな
- 45 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:00:44.58 ID:CjkpcAPW0
- ちょうど見てたけど
みのが言うことをいちいち即座に否定してたな。
そこまで必死にならんと民主党政権はやばいんだろうか。
あと、常識的に考えると
事務所が無いのがルールとして許されたとしても
無い事務所で必要経費が何百万もかかるのはおかしいと思うぞ。
- 46 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:00:55.96 ID:8pmuqp8u0
- 機密費から金もらって依頼でもうけたかw
- 47 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:00:56.97 ID:pmnCh0/e0
- かばうのに必死で生放送だってこと抜けてるみたいだったね
本来のあるべき立ち位置からズレタ人間は
これほど異様に見えるんだと驚いた
- 48 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:00:59.12 ID:RIxLyBEI0
- 周りで自民応援の人って何人いる?
- 49 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:01:04.83 ID:j5dOnTX40
- >実質上は連絡事務所。家賃ももらってない。郵便物を受け渡しするだけ
実際に事務所費は計上されてるんだから、この自宅貸してる知人が受け取っていないなら、
その事務所費を荒井議員が横領している事になってしまうのでは。
余計悪くなってるぞ。
- 50 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:01:06.00 ID:Uv4EaKzvP
- >>7
与良は単に裏も取れていないもので迂闊に騒いだあとで違っていたとなれば、
そっちの方が問題が大きいから慎重にしているんだろう。そうでなくとも
この番組は何度もダメ出し食らって謝罪やらされてるんだから。
昨日の読売朝刊で出て丸1日経ってるけど確証が取れる違法性が出てこないって
ことは、元の記事自体がかなりの先走りの可能性が高いからな。
つか、おまえらミノが大好きだな。
- 51 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:01:06.21 ID:NfndMxfW0
- 蛆はサラッと終わらせ支持率60%と強烈フォロー
- 52 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:01:10.81 ID:b64+4F4d0
- 与良は官房機密費をもらってるな
- 53 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:01:37.70 ID:t3Vfjux00
- >>39
だから岡田が一番マシだと言ってるだろ!
- 54 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:01:56.81 ID:ezxky8xI0
- 正論にイチャモンつけるバカウヨみのもんた
- 55 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:02:02.97 ID:jD44DOGZ0
- どう考えてもおかしいけどな
民主の事だから突き通す気だろうけど
- 56 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:02:02.81 ID:JgE0Lh5a0
- ぜってーもらってる
おかしい
- 57 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:02:06.18 ID:MNbbfXZf0
- ●●●
毎日新聞社論説副委員長の
●●●
与
良
正
男
|゚д゚) ぁ ゃ ι ぃ
必
死
杉
- 58 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:02:10.82 ID:fML04SWY0
- 趣味はロック 与良
- 59 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:02:15.51 ID:0I1pGQud0
- >>45
ふだんもあんな感じなの、あの人? ちょっと異様だったよな、あの否定の仕方。
- 60 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:02:30.08 ID:M4TLS2/d0
- 与良正男w
ロック好きってみんなこんな奴なのかw
- 61 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:02:44.78 ID:C5eZl+380
- >>43
民主党工作員って、反撃不可能になると、
必ず、
>こいつのマイナスはこれだ
というコピペを出す。
これワンパターンなwww
どう考えても、経費として税務署は絶対に認めないし、
逆に数千万の経費をこれにつかうなんて、
脱税として調査に入るレベルだよww
- 62 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:02:51.06 ID:j93duRo8P
- ヨラさんは関西にくるとちょっといいヒトになる。ちょっとだけだけど。
- 63 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:02:51.58 ID:obfh/v1L0
- 新聞記者が必死に税金泥棒の政治家を擁護w
さすがマスゴミ代表、変態在日新聞w
- 64 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:02:53.58 ID:iySuglwC0
- いやいやおかしいだろ
「横行した」って、それ自体がそもそも間違ってね?
「みんなやってたから違法じゃない」って言い訳にならんわ
事務所費として貰った金他所に使ったの間違いないんだろが
そういう事務所費じゃないわ
- 65 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:03:17.20 ID:IqOzuD930
- >>53
俺も岡田が一番マシだと思うよなあ
あと前原始めとするパナ政経塾連中もなんとかしてほしいわ
あいつらもほんとうに役に立たない
- 66 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:03:40.06 ID:HP2nXn4kO
- 議員じゃないのに議員会館に事務所借りれるの?
- 67 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:03:43.63 ID:esZX/Yo80
- ハゲ与良の民巣ゾッコンぶりはオズラも顔負け
- 68 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:03:59.47 ID:gtR9xlaU0
- またBPOに訴えられたら、朝ズバ終了になるからだよ慎重に言えと
- 69 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:04:04.00 ID:t3Vfjux00
- 議員会館を主とした活動については、政治活動費として全て計上すべきであり、
どっかの事務所費にくっつけること自体がおかしいのではないか。
- 70 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:04:27.60 ID:NfndMxfW0
- そうだな
税金泥棒だな
危ない危ないw
- 71 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:04:32.75 ID:CjkpcAPW0
- >>59
普段はそうでもない、少なくとも鳩山政権のころはあそこまでではない。
自民党批判ならあんな感じだったが。
- 72 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:04:34.26 ID:H6b77tHN0
- いーの
- 73 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:04:43.24 ID:lZWbZFCy0
- 自民党政権のころにこういう問題が浮上したとき
地上波のニュースやワイドショーのコメンテーターで
ここまで自民党を擁護するコメントをした人っていたかな
- 74 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:04:49.09 ID:LzC/rKUT0
- >>53
民主の中でマシなだけ。
なぜ底辺の民主を全体のレベルで考えるんだ?
岡田もカスだろ。
- 75 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:05:04.24 ID:sELh27ZW0
- テレビでちょっとつついてもな。
富める者同士がスリル欲しさにじゃれあっている程度。
- 76 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:05:06.51 ID:1cG6Az640
- だからみのさん、それはいーの!
- 77 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:05:14.94 ID:T6571TV80
- 与良
お前機密費もらってるな?
- 78 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:05:22.95 ID:NPFX2MYE0
- >>39
社会経験という点でまっとうなのは岡田と福田だろう
麻生はやや特殊だ
その2人にしても、親の地位なしにここまで浮上できなかったことは間違いない
まあ社会経験という点では、これから松下政経の天下になるから
もっと怪しいのがいっぱいになるよ
- 79 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:05:29.80 ID:IqOzuD930
- >>61
重要な事は誰が言っているかではなく、何を言っているかなのに
頭が悪いから○○の言うことは正しい、××の言うことは間違っている
そういう考え方しかできないのだよ
- 80 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:05:45.31 ID:KlpxhMC80
- >>65
岡田は官僚時代に公務員がやっちゃいけない副業をやっていました
それもイオンの子会社の重役です
- 81 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:05:45.58 ID:/lAh7M1e0
- 素人が頭から離れない先入観があり、その先入観をはずすくらいの説明をしないと
世間は納得しない。
先入観とは=事務所経費とは素人は家賃が大半だろうと考える、友達が家賃は貰ってないと答えている。
なら、3年で2千万の経費は何に使ったんだと、普通そんなにかからないだろう?と考える。
通信費だけで毎月100万円貰っている議員自身が、一般人の先入観を理解できなかったら
いつまでたってもポイントをついた返事答弁はできないし、マスコミ追求は終わらない。
- 82 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:05:54.75 ID:LIH2S43w0
- これで辞めなかったら絆創膏の人の時の大騒ぎはなんだったのかと
- 83 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:06:10.61 ID:x5NFuGNB0
- Youtubeで与良動画は消される。まじで。俺の鳩山動画は残ってるが、与良・小沢動画は綺麗に消された。
- 84 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:06:19.03 ID:1cG6Az640
- >>59
あんなにみのの言葉を遮るところは見たことないw
- 85 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:06:24.53 ID:64IeLxnK0
- 1年で約650万?
郵便物を預かるだけで年収650万なんておいしい仕事だな
- 86 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:06:37.17 ID:YQ0zqT9n0
- >>39
岡田は親族企業のジャスコで、公務員副業禁止規定に違反して役員やってなかった?
ほとんど職歴が無い、じゃなくて、犯罪歴がある、にしないと。
- 87 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:06:44.01 ID:dxHDSGLi0
- >>65
岡田には時効なんだろうけど
国家公務員法違反の疑惑が・・
- 88 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:06:52.38 ID:JpVHJ3M/0
- みのもんたの個人事務所がどこにあって
税務署にどのように申告しているのか、それを明らかにすればいいと思うよっw
マスコミという立場にある、みのもんたの個人事務所費にオレは疑問がある
よって、みのもんたは1円単位で公にすべきだ!
といっているのと同義だと、みのもんたは理解すべきだなっw
- 89 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:06:54.22 ID:zigocD+R0
- 荒井氏側が、「主たる事務所」として活動実態があったと主張するのであれば、政治資金規正法上
、家賃分は知人からの「寄付」となるが、同後援会の政治資金収支報告書には該当する記載はない。
荒井氏側は、計上していた事務所経費について、「議員会館で使った備品のリース料などの雑費。
人件費は事務所のスタッフが自宅などでパソコンなどを使って仕事をした経費」と説明した。
しかし、荒井氏は2007年3月、北海道知事選に出馬するため、任期途中で衆院議員を辞職し、議員会館の事務所を引き払っている。
同後援会はこの間の07〜08年も、備品・消耗品費や事務所費として計約440万円、人件費として約900万円を計上していた。
川人貞史・東京大教授(政治学)の話「衆院議員でなかった時期も議員会館で経費が発生したとの説明であれば矛盾する。
今回は疑問を持たれても仕方のないケースで、荒井氏には丁寧な説明が求められる」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100610-OYT1T00097.htm?from=main2
- 90 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:06:55.74 ID:VSXQaora0
- 金をもらっているんだろうな
- 91 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:07:04.72 ID:0I1pGQud0
- 最後に田崎も
>「何が悪いかといわれると、ボクも説明できない」
って言ってたけど、それなら自民の松岡、赤城も悪くなかったし辞め損、死に損だったってことかな?
フジでは細野が自民の人たちとは違うってことをわかってもらいたいとか言ってたけど
- 92 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:07:07.53 ID:9yK1/zy50
- 違法じゃないと言うのなら自民党に無意味な追求をしてしまったと謝らないといけないのでは
同じような事を方や糾弾方や擁護じゃ不偏不党のマスコミとは言えないですよ
- 93 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:07:16.57 ID:GzhjzNKR0
- >>80
大店法改正のイオンオカラさんだものな
- 94 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:07:23.40 ID:IYqgAxEu0
- みの、馬鹿すぎるだろ。
事務所費=家賃代と思い込んでるからこんな醜態を晒すハメになるんだよ。
お前がさっさと辞任しろ
- 95 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:07:44.30 ID:NmymrebIP
- 自民党の時は徹底的に叩いて辞任に追い込ませてたのにwww
- 96 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:07:46.13 ID:A+YPPBTQ0
- >>49
荒井が受け取った事務所費は家賃じゃない
使い道で領収書もちゃんとある
- 97 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:07:52.63 ID:hoxSAuLQ0
- 与良正男(毎日新聞社論説副委員長)
時事通信の田ア史郎
・・・
この人たちはお金でももらっているのか・・・?
- 98 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:08:03.58 ID:IqOzuD930
- >>85
それも年2〜3回くる郵便物らしいよ
どんな郵便物かというと、
総務省から事務所とされる場所に送られることになっている郵便物だそうなw
- 99 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:08:06.50 ID:BafZqnSs0
- 毎日はダメだな
これじゃ共犯と言ってもいい
- 100 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:08:12.34 ID:1cG6Az640
- しかし大メディアには巨大な見返りでも有るのかねえ
- 101 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:08:14.83 ID:t3Vfjux00
- >>91
松岡の件とは違うだろうけど、絆創膏の件とは大差ない感じ
- 102 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:08:16.52 ID:ay8iY1Eo0
- >>91
その二人の主張は
松岡らは使途を説明できてないが
荒井は昨日のですべて説明できた
というもの。
- 103 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:08:17.24 ID:wIHiqzUj0
- 【政治】 首相動静(5月25日) 東京・南麻布の日本料理店「有栖川清水」で報道各社の論説委員と懇談
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274790197/
ずぶずぶ機密費おいしいれす
- 104 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:08:42.72 ID:BRm/Ih3HO
- ヨラって星屑のブーメランとか書いてた変態新聞一の逸材じゃなかったか?
- 105 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:08:43.44 ID:XgJ/SHSb0
- みのもんたとテリー伊藤は同類。
- 106 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:09:00.00 ID:NfndMxfW0
- >>84
さらに下向いて「わかってないなー」とか小さくつぶやいてたな
聞こえたらみのもキレそうな物言いだった
まぁ領収書出てない時点であいつも完全なシロとは言えないだろ
- 107 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:09:18.72 ID:n5/TWyKS0
- みのの疑問への答えが全くなされてないw
- 108 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:09:23.44 ID:KlpxhMC80
- >>100
つ新聞社に毎年500億円政府は援助せよby毎日新聞
- 109 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:09:47.85 ID:VG25OHxS0
- 法の抜け道を巧みに利用して私腹を肥やすことに専念している小沢と変わらないね
- 110 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:09:48.44 ID:ULQek/QBi
- 与良は自民党の時は文字通り死ぬまで叩いといて
「違法性はない」とかお前人殺しだ!
- 111 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:10:29.75 ID:IYqgAxEu0
- 何が問題かもよく理解できない人がキャスターなんかするなよ
- 112 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:10:31.61 ID:OcgjtORU0
- 去年の9月に解散しているのもあやしいなw
そもそも、郵便物を受け渡しする目的なら、自宅でも、私書箱でもいいんじゃないのか?
必要性が感じられんな。
- 113 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:10:42.15 ID:AXjVRYeV0
- まぁ、テレビ見てるおばはんがみのを信じるかその他を信じるかだな
- 114 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:10:54.98 ID:vKyT6PDmO
- 知人宅には金を使って無いって事?
じゃあ何処で何に使った明細を出してるの?
どうしてそれを知人宅を事務所として経費を計上したの?
- 115 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:10:55.78 ID:mH8v8xTP0
- >>94
事務所費って言ったら、事務所維持やその運営に必要なお金じゃないの?
計上された金額は何処で使われたものなの?
それを事務所費って言っていいの?
- 116 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:10:57.02 ID:O4RTfwty0
- ネガティブネガティブ
年中ネガキャンはやってられんな。
- 117 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:10:59.54 ID:muGhblR20
- みのには「赤城さんの件と、荒井さん、レンホーさんの件はどう違うんです?」の一言を
言って欲しかったな
ヨラの答えが聞きたかった。
- 118 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:11:00.17 ID:BuzGWl6gO
- この変態野郎の擁護は露骨杉だなw
こいつは官房機密費を貰ってるに違いないw
- 119 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:11:24.36 ID:1cG6Az640
- 読売も横並びはやめて、毎日や朝日という戦前からの巨大新聞社をたたきつぶしたら株が上がるかもよ。これから生き残るにはは差別化だ
- 120 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:11:50.62 ID:A+YPPBTQ0
- >>98
なんで2,3回なんてわかるんだよw
郵便局員が情報漏洩でもしたのか?
- 121 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:11:52.33 ID:2xALlH830
- 連絡事務所なのに何でそんなに経費がかかるの?
通信費とかは実際行なってる事務所のほうにつけちゃだめなの?
- 122 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:11:56.14 ID:FN0UQplU0
- 領収書を早く出せ!
今頃事務所費500万分の領収書をかき集めてるのか?
- 123 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:12:05.99 ID:B5KW+YLz0
- 前々から思ってたけど、
不愉快なおっさん
- 124 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:12:10.59 ID:2EPQg1Lq0
- いやまさかV字回復するとはねー
予測できたのか、あいかわらず、マスゴミどもだけかい?www
いったいいくら使ってるんだろうねー
- 125 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:12:14.37 ID:3cjob1trP
- なんで郵便物を受け渡しするだけの所で印刷代がかかるんだろう?
- 126 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:12:29.20 ID:dxHDSGLi0
- つーか議員会館で郵便受け取ったらいいんじゃないのか?
- 127 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:12:44.97 ID:1cG6Az640
- 管は中川のように酒で失敗しないかな
- 128 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:13:04.76 ID:pdXmnOAJ0
- このレベルの問題洗い出したら与野党問わずボロボロになるような気がする。
つうか何よりもまず官房機密費ゲロるのが先だろ。
民主も自民も潰れるから出せないのか?
- 129 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:13:05.21 ID:NfndMxfW0
- >>117
ついでに「あなたももらってんですか?」
って聞いてほしかったw
- 130 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:13:20.28 ID:mH8v8xTP0
- >>96
だから、その領収書は事務所費として認められるの?
それなら、他人や別組織で使われたものを、事務所費として計上できることになるんじゃ?
- 131 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:13:28.14 ID:FxVhNA+3P
- そもそも郵便物を受け取るためだけに事務所が必要なの?
家賃払ってるとか払ってないとかじゃなくてさ
- 132 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:13:29.71 ID:ob4S1Oy00
- 「きょうって時の記念日じゃなかったっけ?」
ってみのが言って
「何の日でもない」とかスタッフが言い返してた
何がしたいんだ、TBSは?
小さいことからこつこつと反日売国国運動を推し進めたいのかwwwwwwwwwww
- 133 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:13:31.70 ID:ay8iY1Eo0
- >>126
もっと単純に、局留にすればいい。
- 134 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:14:02.74 ID:ois2sG8h0
- 問題意識の欠如だな。
ジャーナリストではない。
- 135 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:14:12.54 ID:t3Vfjux00
- >>114
・議員会館
・議員会館は事務所として届け出ることが出来ない
が民主党の回答。
だがここには、
・議員会館を事務所として届け出られないのであれば、
そもそもこれは事務所費ではなく政治活動費として届け出るべきではないのか
・領収が不要になるシステムを悪用したのではないか
という新たな疑問も持たれる。
これを解消するためには、
・7年間の領収書を公開すること
・政治収支報告書を修正すること
が必要。
- 136 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:14:18.26 ID:lEjfiX3n0
- だけど、菅って、嫌われ者なんだね
- 137 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:14:18.26 ID:5/Y+XbA/0
- 与良はみんす党から秘密費
貰ってるじゃないの、みんす党をかばって
たよ、あれは、絶対にもらってる?
- 138 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:14:33.05 ID:n5/TWyKS0
- >>120
そこが知人の家で、その知人とやらがマスコミになんでも下呂してるよ。
主たる事務所とやらに登録してるからその分の書類が年に2、3回くるってさ。
- 139 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:15:40.93 ID:LLksLAA+0
- みのってどういうスタンスなのかよくわからんが、取り敢えずいう事言ってるからちょっと好き
- 140 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:15:42.29 ID:ULQek/QBi
- 「主たる」事務所の意味を説明してみろよ!
連絡所を主たると記載した形式犯とかいうなよ!
人殺し!
- 141 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:16:05.18 ID:1Rg+kZktO
- 明細があるからいいって問題じゃない
民主党の細野や与良は論点ヅラしてるけど
問題は事務員もいない実態のない事務所に
経費計上して収支報告書に記載したってこと
これは立派な詐欺だよ
- 142 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:16:06.07 ID:0JXvaHW70
- なんかフォローしてやらなきゃって使命感に燃えてるあたりが気持ち悪すぎる
変な意志を反映した報道は慎めよ糞マスゴミどもめ
- 143 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:16:11.26 ID:C5eZl+380
- >>96
だからさw
もし自営業でも年数回(2回)仕事関係の書類が届くから
自宅家賃を経費にしろってやっても、
絶対に税務署は認めないからさw
もし認めてたら、自営業すべての人、自宅を経費にできる罠ww
なんで荒井議員だけOKなのさwww
議員特権ですか?
- 144 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:16:20.93 ID:IYqgAxEu0
- >>115
主たる事務所以外で使ったものを計上しても全く問題ないよ。
荒井の件で問題になるものがあるとすれば、主たる事務所は議員会館だったのに、
従たる事務所であった知人宅を主たる事務所として届け出たのが正当か否かということくらいだよ。
しかしこれは、資金管理団体以外は議員会館を主たる事務所として登録できないという規則があったので、
仕方ないところもある。
あとは政治活動費と整備経費との区分けにミスがあったかどうかだけど、
普通に受理されてるから問題ないんだろ。
- 145 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:16:28.72 ID:ay8iY1Eo0
- 知人の家に危険物が届いて、知人がそれを放置してたら爆発してしまいました、
なんてことが起こったら議員が責任を取らなければならなくなりそうで
うかつにできる芸当じゃない気がしてきた。
- 146 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:16:49.73 ID:/lAh7M1e0
- >>81
議員は給料の他に通信費として毎月100万円もらっていると聞く
支援者にはがき電話とか支援者の冠婚葬祭の費用とか・・一般人が知らない内容が多いから
議員の感覚でおかしい所は無いとか、そんな金銭感覚で答えてたら
世論は民主党から離れる
政治に金がかかる内容さらけ出して丁寧に説明しないと
- 147 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:17:13.28 ID:jIPm1vBm0
- 民主党はクリーンだ何だと言っておいて違法じゃないから問題ないってのも違和感あるわ
- 148 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:17:25.42 ID:9IqvBOF+O
- 「違法ではない」
赤松の時に自民党幹部が説明してた通りじゃないかw
マスゴミは誰一人納得せず説明責任を求めてたけどね
- 149 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:17:41.72 ID:UR3FqhP10
- みの、官房機密費を貰ったか与良に聞け
- 150 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:17:49.22 ID:MZWFVka+0
- 2007年の明細書といっても
あくまで荒井側が作成したものでしょ
つじつまを合わせてるんだから帳尻は合うわな
でこれが真実なのか他の年も合わせて領収書みせろという事でしょ
小沢のやり口もこうだったよな、一見つじつまはあってるという
- 151 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:18:23.93 ID:hjhd2Lm10
- 説明責任があるかどうかさっさとアンケートしろや
小沢のときみたいに
- 152 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:18:31.85 ID:f5VZDuAp0
-
「支出明細を一覧表にして提出すればOK」じゃあ、話にならない。領収書と完全に一致して、そこで初めてOK。
与良は「支出明細があるから、問題とは言えない」という態度だったが、明らかなミスリ-ド。
「支出明細だけでは潔白の証明にならない。領収書を提出して完全に一致してれば問題なし」と言うべき。
「金額の多寡の問題じゃない。不明な支出があるのが問題」
と800円分領収書が足りなかったために辞任させられた大臣もいるというのに。
- 153 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:18:47.21 ID:0I1pGQud0
- >>135
え? あの領収書は全部ありますってのは他の事務所(議員会館)での分で、
それを「主たる事務所」の費用として計上してるってこと?
- 154 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:18:59.12 ID:EpeWWCgS0
- _.,,,,,,.....,,,,,_
/:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ
/::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ
/:::::::| ´´""'‐...;;;i
|:::::::| 。 |;ノ
|:::::::| ─ ─ |
,ヘ;;| ,-・‐ ‐・= | 全く問題なし!!違法性なし!!以上!!
ヽ,,,, ー'._ ゙i'ー |
ヾ| (__人_) .|
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ
`ー、_ノ 煤@l、E ノ <
レY^V^ヽl
- 155 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:19:26.93 ID:obfh/v1L0
- 与良は擬態人なのか?
- 156 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:19:59.73 ID:7zY14FE60
- まぁ実際説明責任を果たしても国民は話の内容理解できないから
印象悪いままなんだけどなw
財務省が読売記者使ってガツンと先制パンチ打った感じだな。
ただこの案件に関しては今朝の朝刊で他紙は結構慎重に扱ってるから
読売もちょっと拙速だったかもね。
どの政党であっても財政を握ろうとすると財務省がこういった情報リークで
徹底的に抵抗してくるよ。
ここでは民主党嫌われてるけど、保守政権になったとして財政に手を出すと
こういった記事をマスゴミを利用して出される。
だから民主ザマァとか言ってる場合ではないんだけどね。
- 157 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:20:05.84 ID:ULQek/QBi
- >>148
その追及が公共の正義から結果、自殺を招いたとすれば止むを得ない
しかし、「違法性はない」とするなら話は別だ
与良は殺意をもって追い詰めた人殺しだ!
- 158 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:20:09.91 ID:dxHDSGLi0
- >>144
議員会館の件はわかったけど
赤城の時は報告書受理されてなかったの?
- 159 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:20:19.21 ID:5/Y+XbA/0
- 与良はみんす党から秘密費ゲット
- 160 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:20:26.54 ID:ay8iY1Eo0
- >>156
国民が理解できないなら説明責任を果たしたことにならんだろw
- 161 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:21:46.34 ID:7iqT/vnj0
- こいつキモい
生理的に受け付けない
- 162 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:21:48.04 ID:2SLSu7dPO
- 違法じゃなく脱法なので潔白です!キリッ
ですか
- 163 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:22:01.12 ID:Z4gjogy4O
- 自民よりも開き直り方というか、国民のなめ方がハンパないよな民主党は。
これも与党慣れしてないからなの?
- 164 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:22:02.37 ID:t3Vfjux00
- 主たる事務所およびそれ以外の主なところで使用したお金の総額だろ?あの領収書は。
でも主たる事務所で使用したお金って、ゼロ円なんだろ?
そして出費のほとんどは議員会館でのもの。
だとしたら、
「この政治団体は主たる事務所を持たず、主に議員会館において政治活動を行いそこでほとんどが支出される」
んだから、そうなるように報告しろって話だ。
- 165 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:22:07.60 ID:Y6T+QkuT0
- フジは全く突っ込まなかったが・・・
みのやるじゃん
- 166 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:22:30.38 ID:AF9UmXNd0
- 松岡、赤城の時に言えよヨラ
- 167 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:22:30.44 ID:hHMQCTdO0
- >>152
それに関しては明確な区分がある。
自民か民主かw
ミンスの不正はクリーンな不正!
- 168 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:22:40.85 ID:7zY14FE60
- >>160
ハナから理解しようとしてないじゃん。
飯くいながらニュース見る程度の人ばっかりななんだから
どれだけ詳細に説明しても無駄。
官僚やマスコミ連中はそれを見越してこういった記事作りしてるよ。
- 169 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:22:46.41 ID:C5eZl+380
- >・議員会館
・議員会館は事務所として届け出ることが出来ない
が民主党の回答。
あれ?
↓
http://db.kosonippon.org/statesman/statesman_info.php?id=1025
国会事務所となってね? 本拠地も 地元事務所だし
おなじじゃね?
- 170 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:22:52.57 ID:XfEe5CjZ0
- お得意の説明責任はどうした?
他人にのみ使うのか?
ミンス党には説明責任ないのか?
- 171 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:23:05.93 ID:40fviYsH0
- 監査おkといってるんだからイヤでも白黒つく
- 172 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:23:08.97 ID:HoDymzqW0
- >>59
ポッポの支持率が急落した時ははもっとひどかったですよw
「こんなに我々は応援しているのにマスコミのせいにする」半泣きで顔を真っ赤しながら大声でまくしたてていますたwww
- 173 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:23:32.68 ID:AF9UmXNd0
- 松岡の墓前で同じこと言えよヨラ
- 174 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:23:51.01 ID:B4sy4I7H0
- 親族を放送局にねじこんでるみのが追求とは珍しいな
こいつの方こそなにやってるかわかったもんじゃないってのに
- 175 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:24:10.58 ID:EY5k9UOq0
- 機密費?
- 176 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:24:11.78 ID:OcgjtORU0
- まあ、実態のないうんぬんはグレーなんだろうが、自民党議員を責めた経歴があるからな。
違法じゃないで片付けられんだろ。
あと、収入側の無償賃貸については、時価で寄附金として記載されていないのでアウトだろ。
- 177 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:24:16.69 ID:IYqgAxEu0
- >>158
もちろん受理されてたでしょ。
誰だろうが辞めなくていいときには辞めるべきじゃないよ。
- 178 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:24:55.16 ID:Lfr14/cJ0
- TBSだけ見てたら、完璧に説明されてて、何の問題もないとしか思えなかった
終わってすぐにテレ朝に変えたら、やっぱり辞任しかないよなと思ったけど
- 179 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:25:05.00 ID:ay8iY1Eo0
- >>168
理解させられるだけの材料を用意してないから理解しようとしない。
それを無駄というなら、政治のニュースを放送することが無駄だね。政治家も無駄か。
- 180 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:25:05.41 ID:ML48MhN/0
- 実質的に寿無所としての体をなしてないんだから、
違法だろうよ。
- 181 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:25:06.54 ID:+9xoiHCV0
- 日テレ ナベツネの代弁者
フジ 森元の代弁者
テレ朝 ミンスの代弁者
T豚 チョン・層化の代弁者
糞HK シナ・チョン・層化の大便器
共通項はチョン通の飼犬...もとい、日テレだけは自前の博報堂だっけ?
- 182 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:25:15.65 ID:7zY14FE60
- つか民主だからいいけど、自分たちの支持する政党で
こういった狡猾な事を霞が関からされるという認識を持った方がいいよ。
- 183 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:25:23.15 ID:C5eZl+380
- >>169の 続き
やっぱりそうだ。
いろいろくぐったけど
どこの議員も、議員会館を事務所登録してHPに載せている。
↓これすげー矛盾w
>議員会館は事務所として届け出ることが出来ない が民主党の回答。
- 184 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:25:26.29 ID:7DU+bbi/P
- 何が悪いって・・・
事務所の実態が無いんだから「詐欺」だろうがww
- 185 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:26:13.71 ID:f7ugIde60
- 与良は機密費もらってるんじゃない、もう工作員確定です。
- 186 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:26:16.31 ID:t3Vfjux00
- >>183
政治団体の話だぞ
- 187 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:26:45.77 ID:ULQek/QBi
- オレはこんな筋が通らない不正には納得しないぞ
人殺しておいててめえ勝手な都合が飲めるか!
与良ふざけんな!
- 188 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:26:46.23 ID:4soKeJvHP
- 与良と民主党との繋がりをオープンにすべき
- 189 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:26:52.80 ID:SSSsWZUtO
- >>179
一番無駄なのはコメンテーターじゃないかなあ
- 190 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:27:13.61 ID:IYqgAxEu0
- >>164
そういう報告が可能なように制度を変えるべきだな
>>169
それは政治家の事務所だろ。
資金管理団体以外の政治団体は議員会館を事務所に出来ないってことだよ
- 191 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:28:03.47 ID:usI8kMl40
- 毎日変態新聞は民主を必死に擁護
擁護されている民主は変態ってことだな
菅も千葉も荒井も議員を辞めろ。
売国奴も。
シン・ガンスの釈放を求める名簿に署名した菅、千葉。
外国人賛成派の議員は辞めろ、菅お前もだ
死刑執行の書類にハンコを押さない外国人賛成派の千葉法相
- 192 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:28:19.52 ID:hTmdiL2t0
- 自民党議員が金の問題で不明瞭なところがあった場合
コメンテーターがかばうことなどありえただろうか?
- 193 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:28:27.35 ID:t3Vfjux00
- >>190
事務所費じゃなくて政治活動費として報告すれば出来るんじゃないの?
- 194 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:28:33.43 ID:mH8v8xTP0
- >>176
何をもってクリーンな政治ってことだなぁ。出来ないなら、最初から看板掲げるなよと
- 195 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:28:37.16 ID:7zY14FE60
- >>179
池上彰の番組でさえ次の日にはまったく頭に入ってない連中ばっかり。
ニュースなんて印象操作以外の何者でもないよ。
だからお前らテレビよりネットみて自分で判断するって奴が増えてるんだろ。
例えば小沢の検察問題。あれなんて小沢が不起訴になったのに
検察の責任を言うマスコミはほとんどいない。
それは司法記者クラブが検察幹部に情報リークされてたとう背景があって
マスコミは検察に大して逆らえない、そんで検察は徹底正義という報道の連発。
日本のニュースなんてそんなもん。だからお前らもマスゴミっていってるんだろ?
まぁ小沢がかかったのは国民としてはラッキーだったけど。
- 196 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:29:53.90 ID:0JGY0xjP0
- 荒井・国家戦略相の事務所経費の架空計上問題について、アンカーで詳しく解説しています。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=otg2tIN8_Hg
- 197 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:29:58.24 ID:Pf3pYxn60
- 事務所費って名前が悪いから、みのも最初誤解していたけど事務経費全体のことだからな
めんどくさいから全部領収書まで公開義務付ければいいのにね
- 198 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:30:16.37 ID:OquMvACG0
-
まーネトウヨが必死でキャンペーンしても
法的に問題が無いならスルーでしょ
夕方のニュースではほとんどがスルーした
あとでとばっちり食うかもしれないもんね ( ´,_ゝ`)プッ
- 199 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:30:22.13 ID:nBbsZitR0
- ____
/ \ 【 自民党の架空事務所の場合 】
/ \ , , / \
/ ==⊂⊃=⊂⊃= \
| ///.(_jjjjjjj_)/// |
\_ ` ⌒´ _/ 明細は1円単位で残っているはずです
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \
{::: l \ ヽ };;{ | | i } それが示せないなら有罪、とにかく議員辞職
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )
|| | || !:: / ___.ノ_____
|| | || _ヽ,, .;:: | ヨラ・ジョンナム .|
_,,.. -‐''" `ー---''.|変態新聞論説委員.|
____
/ \ 【 民主党の架空事務所の場合 】
/ ⌒ , , ⌒ \
/ ==⊂⊃=⊂⊃= \
| ⌒(_jjjjjjj_)⌒ |
\_ ` ⌒´ _/ 事務所というものは曖昧なものが認められているんですねぇ〜
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \
{::: l \ ヽ };;{ | | i } 違法性を問うのは難しいですよ
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )
|| | || !:: / ___.ノ_____
|| | || _ヽ,, .;:: | ヨラ・ジョンナム .|
_,,.. -‐''" `ー---''.|変態新聞論説委員.|
- 200 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:30:33.46 ID:0I1pGQud0
- >>176
自民の方が辞め損、死に損ってことなんだろうな。おれはそう理解した
>>189
それは確かに
- 201 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:30:37.66 ID:rMXLWtbb0
- 与良 鳥越 川村 大谷
こいつらは民主党議員が殺人犯しても擁護しそうだな
- 202 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:30:51.83 ID:C5eZl+380
- http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/pdf/naruhodo01_1_080725_1.pdf
↑
国会議員関係政治団体の届出(基本関係) 】 [PDF]
>http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2007-01-03/2007010301_01_0.html
家賃ゼロの衆参議員会館に
多額の「事務所費」支出
2007年にはやっていた模様だけど?
- 203 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:30:59.43 ID:lJY7/tys0
- 自民はクソだけどコイツらはマジキチ
コワイわ
- 204 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:31:10.64 ID:C+02pMPv0
- 民主党は憲法違反の外国人参政権
明確に推進するのやめれば
もっと評価が上がって見直す余地は
あると思う
憲法違反の外国人参政権を推進する
議員が跋扈している時点で
国民が支持してよい政党とは
とても言えないです
- 205 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:31:19.13 ID:3e0vHvUm0
- >>194
安値世界一への挑戦
これですか?まぁ、投票する方は期待するよね。
- 206 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:31:26.50 ID:mH8v8xTP0
- >>193
それならば、なぜ事務所費とするかだなぁ。
政治活動費をすでに、一定水準で使ってしまってるとか?
政治活動費にすると、その支出内容が厳しく問われるとかかなぁ?
- 207 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:31:53.99 ID:rcShrCN7P
- >>195
マスコミ不信は分かったが
官僚とつながってるとか痛い人に思われるぞ
- 208 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:32:04.81 ID:9XuQOxyL0
- 人相は悪かったけど、なんとか還元水のヒト。
可哀想だな。
- 209 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:32:17.00 ID:ETCineWN0
- 俺の会社の郵便物の受け取りは明日から自宅に変更! 嫁、子供の滞在時間を
パンチカードで管理して経費計上しますw これ認められたら自宅の家電も
全て経費計上できそうだね、有り難い、有り難い
- 210 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:32:30.05 ID:ImK46WwIP
- だったら自民党のときにもおかしいって声上げてないとね
- 211 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:33:40.37 ID:2cVvlZ3dO
- 民主は早くこいつに見切りつけるバキ
- 212 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:33:59.83 ID:N4lv5VQtO
- 荒井ってダメオヤジに似てる
- 213 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:34:12.22 ID:Uv4EaKzvP
- かっての自民党のケースって、水道代も電気代もかからない議員会館で
光熱費や水道代を計上するって明らかに矛盾する内容だったしな。
だから返答に詰まってしまい、1本100万円位しそうな「ペットボトルの
『ナントカ還元水』」なんかが飛び出してきた話。これが一緒だと言うなら、
ゲルの頭の中に詰まっているのはスライムかなんかだろうな。
- 214 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:34:23.32 ID:P62r3m5eP
- 与良しゃべってたの見てたけど
なに言ってんだろこいつて感じでしたよ
ミノ以外の出演者みな無言ww
- 215 :全く問題なし:2010/06/10(木) 15:34:25.13 ID:Gfp21CvZ0
- 明細があるからいいって問題じゃない
民主党の細野や与良は論点ヅラしてるけど
問題は事務員もいない実態のない事務所に
経費計上して収支報告書に記載したってこと
これは立派な詐欺だよ
⇒全く問題なし。主たる事務所以外で使ったものを計上しても全く問題ないよ。
- 216 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:34:33.36 ID:7zY14FE60
- >>207
霞が関ナメてるね、甘いよ。
もうちょっと本読んだ方がいい。
最近なら官邸敗北とかリアリティあるよ。
- 217 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:35:11.85 ID:b64+4F4d0
- 昨日のアンカーで青山が言ってたけど、野中が出演乗り気らしい。
機密費もらった人間に与良の名前が出ることを切に願う
- 218 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:35:21.18 ID:XJ6scicK0
- >>198
はい馬鹿www
ほとんどの局が扱ったぞw
- 219 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:35:49.30 ID:zBNJY33e0
- 家賃じゃない事務所費は経理上認められないね
新聞代は新聞図書費で項目あるし
印刷代は宣伝広告費
こりゃあ完全に黒いな
- 220 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:36:30.56 ID:ZTVHvfYu0
- ダブスタって実社会では致命的に信用落とす行為なんだけどねえ
民主議員の皆さんってそういう社会常識はあまりなさそうだな
- 221 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:36:54.38 ID:iGfIU7zO0
- ジャーナリズムのかけらもない。
このヘンタイ新聞記者みたいな性格の奴が、
戦前は逆に反戦論を封殺してたんだろうなw
自分の思想を押し付けて、事実を捻じ曲げることを屁とも思わない。
政府をを無理にでも擁護って、
戦前の反省が何もなされていない。
- 222 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:37:06.07 ID:rcShrCN7P
- >>216
そう?
けど前政権は勝手に自爆して陥落したよな?
官僚達ポカ−ンとしてんじゃね。
何こいつら…ってね
- 223 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:38:00.24 ID:Zk4Yp87h0
- たたけば色々でてきそうだな。
民主あげのマスコミ
- 224 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:38:12.69 ID:ULQek/QBi
- 筋論だ筋論
徹底した法順守を主張するのも否定しない
法の不備を指摘して擁護するのも否定しない
しかし、筋は通せよ!
自分達だけは良いんだとかいうなよ!
鳩山だけで沢山だ!
- 225 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:38:46.93 ID:OquMvACG0
-
このまま選挙に入ってこの話は消える ( ´,_ゝ`)プッ
- 226 :全く問題なし:2010/06/10(木) 15:38:59.80 ID:Gfp21CvZ0
- ここでコメントする人たちなんでこんなに偏ってるの?
- 227 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:39:11.41 ID:IYqgAxEu0
- >>193
主たる事務所は登録しないといけないんじゃないの?
- 228 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:39:45.19 ID:wVcL5c+i0
- 民主党の犯罪はきれいな正義の犯罪って考え方だからなこいつら。
で、この毎日新聞の記者モドキはいくら機密費貰ったの?
- 229 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:40:22.97 ID:qI9lukKX0
- 結局マスコミにジャーナリズムなんぞなく
自分たちの思想の元で自民叩いてただけってことだな
- 230 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:40:32.13 ID:yZyQLomm0
- みのもんた、自分のことは棚に上げて(公取違反、虚偽報道、機密費疑惑など)
はっきりしない報道を垂れ流すのはクズのやることだ。
みっともない司会者に成り下がったね。
- 231 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:40:36.44 ID:JUE3/Yfc0
- >>226
(´∀` )オマエモナー
- 232 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:40:51.49 ID:OcgjtORU0
- 安倍ちゃんのときの選挙前みたいになってきたな。
こういうのも、やっぱり官僚がリークしてんのかな。
- 233 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:41:29.27 ID:IYqgAxEu0
- >>202
資金管理団体・・・・・・・・・・・・・・・・・・議員会館を主たる事務所にしてもおk
資金管理団体以外の政治団体・・・ダメ
- 234 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:41:34.77 ID:7zY14FE60
- >>222
前政権崩壊の基本は政治と金の問題だろ。
これも温めてあったネタを検察がタイミングよく出してきたんじゃん。
もちろん小沢サイドに問題があったのは事実だけど
実は報道ほど、大きい問題じゃなかったりする。
この辺は検察が危ないって本を読んでみたら良い。
まぁ霞が関とマスコミがどれだけ国民に被害を与えてるかよくわかるよ。
- 235 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:41:51.11 ID:uyWYUFgG0
- 自民の時も辞職や自殺したんだしこいつもさっさとやめろ
- 236 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:42:20.73 ID:1dHwzCUv0
- みのもんたでさえまともに見える不思議
- 237 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:42:54.00 ID:NnBcKwnr0
- みのもんたは自分で会社やってるから金の出入りに関してはうるさい
だから余計納得できないよな、自分だったらやりたくてもできないのに議員だけできるとか
- 238 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:43:15.96 ID:WdR2xHoQ0
- 辞任に値するって、まだ就任してないんじゃw
- 239 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:43:19.77 ID:ZTVHvfYu0
- >>218
ほとんどの局というか、NHKを含むキー局全部が取り上げたね
海外でも報道されてる
俺も昨日の朝見た時は読売が騒いでるだけだと思ったが予想外に大きな問題になってきた
- 240 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:43:39.14 ID:2M8MyQke0
- >>226
ネトウヨ・ニート・ヒッキー・ニコ厨は社会に不満が多い
自分が変わろうとはしないのに不満ばかり言う
世の中には必要の無い人だから相手しなくていいよ
どうせ選挙も行かないで批判しかしてないんだから
- 241 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:43:51.64 ID:0nbvnqAo0
- > 与良「(法的には)払わなくてもいいの。ルール上は違法ではない。何に使ったかはきのう
公表された。それが本当かどうかは、調べればわかる」
おまえ、民主の広報官かなにかかよw
ジャーナリストと違うんかと。
- 242 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:44:19.12 ID:/4GdE3wa0
- 朝、スバっと言えるのはみのだけとは・・・
- 243 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:44:23.37 ID:8JfR0Dcc0
- ジョンナム相変わらずw
- 244 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:45:00.95 ID:V7zwDwTQ0
- 与良の理屈は著しく弱いわなぁ
比較的時間いっぱいあるのに、この程度の素朴な疑問に何も説明でず答えられないって
新聞屋としては超絶な失態だわなぁ
- 245 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:45:13.27 ID:IdPoYbHU0
- さすがに自民びいきなミノだな
ミノが民主寄りってアホが横行してた頃が懐かしいわ
- 246 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:45:47.09 ID:t3Vfjux00
- >>245
みのは自民びいきというより反権力
- 247 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:46:27.09 ID:BQrs9X8N0
- 問題ないんだ
これからも知人宅を事務所にするんだ
- 248 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:46:30.40 ID:3MNBpzfC0
- 政党助成金のおこぼれを貰って、法定給与を
貰って、そして政治活動を全くせずに、遊びほうけている
国会議員はクリーンだわさ。
クリーンマンセー!!!!
- 249 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:46:34.87 ID:rcShrCN7P
- >>234
党全体でかばって応戦すりゃそりゃ印象も悪化する。
まあ前政権のブラックな奴らは消えたんで良かったんじゃね?
TOP二人が金に真っ黒ってそうそうないぜ
- 250 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:46:53.78 ID:0nbvnqAo0
- >>245-246
彼にこれといった政治思想はないだろ。
テレビ的に打てば響くような音が鳴るだけ。
楽器であって奏者じゃない。
- 251 :全く問題なし:2010/06/10(木) 15:47:25.39 ID:Gfp21CvZ0
- しかし、国会議員の事務所費では、かつて自民党の閣僚が何人も辞任に追い込まれており、
形はこれらとまったく同じ。
⇒松岡の場合は経費が掛からないはずの国会議員会館事務所で水道光熱費を計上していたからであって
全く違うのに堂々と同じとのたまうあつかましさ。
- 252 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:47:26.91 ID:OcgjtORU0
- 別にヨラをかばうわけではないが、これ自体、それほどひどい内容とも思えんが
ただ、自民の絆創膏議員のときに違うこといっていたなら、ひどいとおもうw
- 253 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:47:33.49 ID:11saBTH00
- 与良って民主のスポークスマンか何かか?
見ていて非常にキモかったんだが
- 254 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:47:46.71 ID:V7zwDwTQ0
- >>245
自分の思う納得いかないことを何の考え無しにホイホイ言ってるだけだからなぁ >みの
説明できないほうが相当に稚拙って話なだけだし
ましてや一般人に情報伝えるってのが仕事の新聞記者がグダグダってのは尚のことねぇ
- 255 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:48:24.79 ID:KTLG7shV0
- 金の使い道も明かせずに「違法ではない」の一点張りでクリーンを主張しても無理あるよな
- 256 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:48:42.14 ID:k2M3NfQ50
- >>自民党の石破政調会長は「実体のない事務所費を計上しており、
かつての自民党のケースと本質的に同じだ。辞任に値する。任命責任もある」という
なに自慢してるの?w
- 257 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:49:03.69 ID:+9KrPDfE0
- じゃあ俺も自宅を事務所にして事務所経費で領収書も出さずに通るのか?
税務署は何してんだよ
- 258 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:49:16.92 ID:BQrs9X8N0
- 自殺にまで追い込めよ
- 259 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:49:19.18 ID:T+R8+HfQ0
- 機密費もらった恩に忠実だな自民党の忠犬みのもんた
それとも単純に頭が恐ろしく悪いだけなのか?
- 260 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:49:46.72 ID:t3Vfjux00
- 鳥越は反自民
森永は反小泉
みのは反権力
似てるようで違う。
- 261 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:50:00.16 ID:7zY14FE60
- >>249
先にも書いたようにブラック二人消えたんで結果オーライだけど、
これが本当に日本を良くしようとしてる政治家にも同じ手段で
霞が関が抵抗してくることを考えたら
民主ザマァって終わらせてはいけないんだけどな。
- 262 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:50:11.31 ID:C0oqlmKF0
- 犯罪じゃないなら問題ないのでは?
犯罪なら法的に処理すればよい
何が問題かわからないのに騒いでるだけではね
- 263 :バランス:2010/06/10(木) 15:50:42.64 ID:BOD/2URT0
- 何が、問題なのかわからないな。
事務所を、ある所に設定した。活動の拠点を設定しないと、いけないからね。
でも、議員って、色んな所に拠点あって、どこで事務しても、事務所費って、計上するから、
特に問題感じないな。
きっと、問題と思う人は、怪しいが前提で、野党は、それを見込んで、怪しさを装っているんだよ。
もう、下らない、、自民党は、もっともっと、視点を上げろ、、、。
- 264 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:50:46.94 ID:3MNBpzfC0
- みのは二階堂先生に談合疑惑をもみ消してもらったので
自分の番組を私物化して、ミンスを毎日叩いているわけよ
ご苦労なこった。
- 265 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:50:50.49 ID:V7zwDwTQ0
- 語るに際しては冗長で尺の都合で思いの丈を語ることができなかった八代のほうが
はるかに全うな報道担当だったりとか
ほんと駄目だなぁ
よら
- 266 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:50:58.20 ID:kwlwcmke0
- 与良のおっさんの民主贔屓があまりに目立ってたwww
それ以外の人は絶句。
スタジオの空気がおかしかった。
- 267 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:51:04.01 ID:/ladS6pJ0
- おれの部屋事務所に貸してやる
家賃10万でどうだ
- 268 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:51:05.20 ID:6JWoYXDX0
- >>257
領収書はあるよ
それをこれから本当に使ったのかどうか調べるって言ってるんだろ
- 269 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:51:12.21 ID:BQrs9X8N0
- >>262
横領じゃねえの?
国民に対する背任だし
いろいろあんじゃん
道義的責任とか
- 270 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:51:32.33 ID:97INrVdkO
- 連絡事務所で新聞や印刷で年に150万?
ないわw
- 271 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:51:39.34 ID:CT+DrDoi0
- 自民党の元農水大臣はこの件で自殺したのだぞ!
この件を重く見よ!
- 272 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:51:58.35 ID:p+aKMqhv0
- >>39
麻生を一行で済ますなよ
- 273 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:52:40.69 ID:ULQek/QBi
- 議員の辞職で済む問題じゃネーぞ
ジャーナリスト面したアジテータこそが最大の悪だろ
自殺まで追い込んでんだぞ?
それを「違法性はない」とか見損なったわ!
- 274 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:53:10.18 ID:V7zwDwTQ0
- >>260
反権力、ってほど
モノ考えてるわけでも無いんだよなぁ、実は >みの
- 275 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:53:29.28 ID:KQD/mEvq0
- 捏造支持率がどこまで下がるのかなwwww
本当の支持率はいくらなのかなwwwww
一桁だったら大爆笑wwwwww
- 276 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:53:34.97 ID:IYqgAxEu0
- >>39
菅は弁理士としても活動してたっつーのに。
- 277 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:53:49.34 ID:C++13RjA0
- ・道徳的に良いか悪いか
・法的に良いか悪いか
法的に問題がないようなら
「法的に問題がない」
と弁護して逃げる。
道徳的な面に話が行きそうになったら、法的な話にすりかえて問題ないことを強調する。
小沢の問題もこれ。
- 278 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:54:27.66 ID:bYeIhCm2O
- 民主党これ野党なら、必ず追求してただろ
民主党はこういう自らには甘い体質が支持率下げるんだよ
まず自らをキチンと律しろよ。それからだろ
- 279 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:54:59.45 ID:une2MTPw0
- >>1
みのさん、入札もクリアにしてくださいね
- 280 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:55:09.27 ID:BQrs9X8N0
- 初日からこれだもんな
どこがクリーンなんだよ
- 281 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:55:32.20 ID:ftS2XYxJ0
- みのは会社を経営してるからな
会社の経費を計上する際に税務署から求められる要件を知っている
その感覚で見たらこの経費は明らかに架空経費
ヨラは・・・よくわからん
どことでこいつはなんでこんなに横柄なんだ?
- 282 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:55:41.05 ID:tGJXYMSjP
- >>240
おい正論はやめろ
- 283 :エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/06/10(木) 15:55:44.24 ID:N/n3AzIv0
- 反日報道レイシストの与良正男か。
- 284 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:55:57.23 ID:JM2RRM4W0
- >>234
その「検察が危ない」って本だけど、
それ、まんま信じるお前って……ピュアだよな。
ああ、ピュアだよな……
- 285 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:56:00.61 ID:V7zwDwTQ0
- >>275
メディアの匙加減でしょうねぇ
- 286 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:56:12.74 ID:9Uy4s4CoP
- 急造内閣はこれだから困る
- 287 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:58:04.76 ID:6sn+rHAsO
- 何百人という議員とやらがほとんどやってんだろうな。高い報酬の他に、だ!
秘書代も然り。これじゃあいくら税金上げようが何も変わらない、国民は。
何の給付金も貰えず何の恩恵もない国民は憐れだよな。
- 288 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:59:20.78 ID:bYeIhCm2O
- バレても悪意ないから大丈夫って、政治家が一番してはいけないことだろ
鳩山もそうだし
こんなん勝手な自己判断で、済まそうって甘いよ
国のモラルやルールは、どうなんだよ
- 289 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:59:31.60 ID:S+brHJeXO
- 菅さんもこの問題の扱い次第ではさらに支持率アップするんだけどな
- 290 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:00:05.09 ID:JIHlVflu0
- ミヤネの屑なんて事務所家賃とかなんて領収書要らないですし
っていっちまってたし、それに比べればまだマシなほうだろう。
報告するときには必要ないが、こういう不祥事出たときに
身の潔白を証明できるのは捏造してない領収書だけだというのに…
クリーンな政党とほざくのなら、身内だけで精査して解決wとかとせずに
領収書を野党が追及する前に晒して、クリーンなところ示して見せろと
出来るわけがないだろうけどさw
- 291 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:00:24.63 ID:IYqgAxEu0
- >>287
なんかだいぶ勘違いしてないか?
- 292 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:00:37.37 ID:7zY14FE60
- >>284
まさかまんま信じてるわけじゃないよ。予測もたくさん入ってるし。
ただあの本の中で確実に真実と言えることは
司法記者クラブだけがカメラ、録音なしで検察の記者会見に参加できて
情報統制がされてるという事かな。
- 293 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:00:48.64 ID:C0oqlmKF0
- >>269
そうなの?
犯罪じゃないしいいんじゃねーの?
マスコミに誘導されすぎだよお宅ら
横領なら逮捕でしょwwwwww
警察に電話しろよ(笑)
このまま無視して選挙に突入して消えるだけだよ
>「参院選に政治生命」=自民・谷垣氏、敗北なら辞任示唆
谷垣の辞任は確定だなw
- 294 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:01:25.98 ID:gJrsuj0N0
- みのは疑惑の概要でなく、問題点だけをズバッとやればよかったんだよ
明細書でなく領収書の公開、照合
- 295 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:01:32.30 ID:ZhY64e6v0
- これ朝見たわww
文章だと二人の会話が交互にって感じだけど、
実際はみのの発言にかぶせるように大声で否定してたぞw
細野の言い分は不倫疑惑の時も最初は否定してたからなww
あんまり信じられん
てか衆議院時代じゃない時の説明はどうすんだろ
- 296 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:01:51.44 ID:I8NkC+BDP
- あ?
クソ小沢もこいつも公金横領してる蛆虫じゃん
タヒねよゴキブリども
- 297 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:02:05.99 ID:hi7hVXmg0
- 上のほうで誰かも言ってたけどゴルフスクープのミスで
ちょっとびびってんじゃないの?
- 298 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:02:28.47 ID:ZVtmPIFZ0
- 収支報告書の仕訳 会社員経験からの経費・経理常識から、
わざと脱法容認の摩訶不思議な仕訳にしているように思えた。
民主党の事務所経理マニュアル通り
5年やっても、自分の出金伝票の仕訳も毎月確認。
結局5年間、主婦パート作成の報告書に印だけ押していた。
会計責任者経験者
- 299 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:02:42.43 ID:bYeIhCm2O
- 「金がなくて仕方なくやりました」
金がなかったら、許される問題かよ
金無かったら虚偽の記載してもいいのかよ
こんな理屈で、政治資金法改正できんのかよ
- 300 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:03:19.72 ID:ULQek/QBi
- 権力のやる事を超理論で擁護するクソマスゴミ
やつらの存在意義はなんだ?
民主政権の維持には正義も論理も踏み倒すのか!
人命よりも誠実さよりも重要視してるものはなんだ!
国民の命や生活の重みはどこにあるんだよ!?
- 301 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:03:55.03 ID:cfy8IJyjP
- 違法じゃないとして、だから問題ないと言うのなら
天下りも合法だから問題ないだろう
- 302 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:04:17.06 ID:8FEh9Vnn0
- あの与良の必死さをみると、やっぱり今回の件はやばいことなんだろうなぁと
- 303 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:04:23.26 ID:mcrgtBvr0
- >>240
自分が変わったら景気が良くなるのか?
- 304 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:04:33.11 ID:wK44yMvS0
- 『日本の多くの政治家とは屑だ!』と思わせるような内容だ。庶民には法律に対して
適正に処理されているか否か!ではなく、社会常識で判断する。社会常識と反した行為
を平然ととり、それを擁護する、エセ知識人を多くの国民は軽蔑と侮蔑のまなこで、深く
静かに沈考する。
- 305 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:05:20.57 ID:l55KWx3A0
- 全く問題ないし違法ですらない。
自民党は自分達の悪事を棚に上げて誹謗中傷する資格は無い。
自民党議員は即刻議員辞職すべき。
- 306 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:06:08.24 ID:ZTVHvfYu0
- >>301
そういえば与党になってからの民主は天下り擁護派だよね
- 307 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:06:22.87 ID:bYeIhCm2O
- 虚偽記載は列記とした犯罪だろ
政治家としての資質にも関わるし、国民の感覚なら議員辞職に値するよ
- 308 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:07:02.64 ID:/lAh7M1e0
- 新井議員も申告して税務署のチェックを通っていれば基本問題が無いはず
記入項目の欄が違っていれば修正すればいいこと、全体の税額は変わらない
事務所全体経費の内訳の問題
ただ税金で暮らしている政治家は内容さらせ!
それは追求している政治家もだ、自民も野党も全議員
架空経費を税理士をだまして計上していれば有罪
あと自分たちの利権に手をつけようとする政治家の瑕疵を官僚はマスコミにリークするような
汚いまねをするな、官僚が国を滅ぼす
- 309 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:07:40.06 ID:1QLNIXa70
- 家賃が無料なら、市場価格分は寄付されていることになる
それは記載されているのか?
- 310 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:07:48.06 ID:HrYrYYvZ0
-
菅 内 閣 支 持 率 68 %
ばかなの?
- 311 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:08:04.75 ID:TUx5LxMs0
- みのもんたよしのりぴーこ (続く)
- 312 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:08:12.40 ID:jyzRQFEm0
- なにがクリ〜〜〜ンだよ。
- 313 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:08:35.10 ID:QF+a/zV/0
- 松岡さんは首くくるまで責め続けたのにさ、、マスコミって・・
しかも死んだあとからも民主党は 任命責任が とか責め続けたというのに・・
- 314 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:08:57.45 ID:NAN3Cmjv0
- >>310
スタート時点でがんばれよっていうやつが、それしかいないってだけだ。
- 315 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:09:00.30 ID:KGRV9LIF0
- みのには自民政権時代に官房機密費からかなり金が渡されたんだろうね
与良には民主党政権から金が・・・
- 316 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:09:22.98 ID:C0oqlmKF0
- >>303
禅問答してるうちは無理だ
一人一人が一歩進まなきゃ駄目でしょ
- 317 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:09:45.72 ID:mcrgtBvr0
- 麻生は自分の金で飲み食いしてただけで叩かれてたのにwww
- 318 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:11:05.03 ID:ETCineWN0
- >>305
矛盾しすぎてるぞ〜 それとも馬鹿?
民主党がすると全く問題ないし違法ですらないのに、自民がやると悪事なんだねw
- 319 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:11:16.92 ID:W1gz3/iT0
- 放送見てないんで何とも言いにくいが
文面読んでるだけだとなんか与良が異様なほど必死に見える。
- 320 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:11:37.01 ID:lEjfiX3n0
- 日本のマスゴミは、雨ちゃんの1ドルルールをまねて、100円ルールっての
設けろよ。政治家から100円以上(ミスド1個以上)の饗応を受けたら、
馘首ってね。
- 321 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:12:12.40 ID:GCwZ+qJP0
- >>316
最後は選挙が決める・・・・・ 最期は戦争が決める。
- 322 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:12:15.09 ID:4tnrB6++0
- 全部見ていて録画していたけど、与良が必死すぎてワロタ
>与良「議員がつくってるから、おかしくなるんです↑」と
語尾を上げて投げやりな返答していたなwwww
- 323 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:12:43.44 ID:n9m+qpT70
- これはもう無理だろ、詳しく調べられたら終わる。
- 324 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:12:51.80 ID:tpOCGbSq0
- ここんところ毎日毎日与良が出るとみのと意見対立が酷いんで大変スリリング。
周囲がヒヤヒヤしているのも見ていて楽しい。
- 325 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:12:59.53 ID:zLj1QTqn0
- で、2493万の経費の明細ってどうなってるの?
- 326 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:13:53.87 ID:wxZao4ev0
- ずれじゃなくてプランC
- 327 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:14:03.52 ID:804mo+Ae0
- 大衆には大きな嘘はなかなか分からないが、こういう小さい嘘はすぐに見破る
・・・と総統も言っていた。まあ、自分たちでもやってるから。
「埋蔵金」とか、「最低でも県外」とかのほうが騙しやすいってことです。
- 328 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:15:10.86 ID:MqoWIpAl0
- これ見てたけど糞気持ち悪かった
- 329 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:15:37.05 ID:NAN3Cmjv0
- >>324
みの「おれはつっぱしるのでかぶせる様にフォローよろしく」 でしょ?
- 330 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:15:53.01 ID:6n4ycpP30
-
(゚Д゚)ゴルァ ! 統一協会ミンス!!
とっとと領収証出せや!!
領収証出しても国民の疑問は晴れねーから、予算委員会での集中審議に応じろや!!
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100609/plt1006091627006-n2.htm
> この姿勢は、野党時代の民主党が自民党に要求してきた対応とはかけ離れている。
>
> 08年に“ バンソウコウ王子 ” こと赤城徳彦元農水相(51)が実家に事務所経費 ( 注:たった月額800円の光熱費 ) を
> 計上していた問題で辞任。
>
> 当時、民主党は 「( 領収証を ) 見せられても、国民の疑問は晴れない 」( 山岡賢次国対委員長 )、← ★★★
> 「 お辞めになるしかないのではないか。首相の任命責任も厳しく問われなければならない 」( 鳩山由紀夫幹事長 ) と辞任を求め、
> 代表代行だった菅首相も 「 説明は全く十分でない。不十分な点を当然追及していく 」 と述べ、
> 国会で集中審議を求める考えを強調していた。 ← ★★★
- 331 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:16:09.57 ID:bYeIhCm2O
- 【政治】荒井国家戦略相の事務所費問題、民主党内からも説明求める声[10/06/10]
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276129831/
◆問題の所在
総務省によると、政治団体の「主たる事務所」は、一般的に「当該政治団体の政治活動の中心となる場所」と解釈されるという。
荒井氏は9日、「私にたくさんのお金があれば、近くのビルに事務所を設けるが、お金がないため、節約したいと思い、友人に
事務所をお願いした」とし、都内の知人宅を「連絡事務所」と説明した。知人も「年1、2回、後援会あてに郵便物が届いた時に
荒井氏側に連絡していたが、家賃や報酬はもらっていない」と話している。
荒井氏側が、「主たる事務所」として活動実態があったと主張するのであれば、政治資金規正法上、家賃分は知人からの
「寄付」となるが、同後援会の政治資金収支報告書には該当する記載はない。
荒井氏側は、計上していた事務所経費について、「議員会館で使った備品のリース料などの雑費。人件費は事務所のスタッフが
自宅などでパソコンなどを使って仕事をした経費」と説明した。しかし、荒井氏は2007年3月、北海道知事選に出馬するため、
任期途中で衆院議員を辞職し、議員会館の事務所を引き払っている。同後援会はこの間の07〜08年も、備品・消耗品費や
事務所費として計約440万円、人件費として約900万円を計上していた。
(続きます)
- 332 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:17:08.16 ID:yZyQLomm0
- >>327
たしかに。大規模な詐欺事件とかも、希有壮大なウソ話多いもんね。
円転とか仮想空間の土地だとか
なんだっけハリウッドで自分主演のアクション映画撮るとかなんとか。
- 333 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:17:31.89 ID:I9y07Sjw0
- >国会議員の事務所費では、かつて自民党の閣僚が何人も辞任に追い込まれており、
形はこれらとまったく同じ。
これって本当なの?
- 334 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:18:23.99 ID:24ve54/c0
- >>328
とくダネはもっと気持ち悪かったよ。
細野の「自民が悪い」にオヅラが「わかりました」
長谷川が「細野さんとかは絶対にお金を受け取らない方!」
「民主党はお金が無くても頑張ってる」と気持ち悪いくらいのおべっか。
- 335 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:18:28.85 ID:Ga/hHq6h0
- 金を節約したいのなら自宅を事務所にしろ。庶民目線なんだろ?
- 336 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:19:26.29 ID:bYeIhCm2O
- >>331の続き
◆説明責任
「きちんと領収書をそろえて説明すべきで、それができないなら辞めるべきだ」
赤城徳彦農相(当時)の事務所費問題が発覚した07年7月、民主党代表代行だった★菅首相は、強い口調で報道陣に語った。
08年8月には、太田誠一農相(同)が秘書宅を「主たる事務所」として届け出て批判を浴びた際、「説明できないなら『お辞め
下さい』と言わざるを得ない」と、当時党幹事長だった鳩山前首相が注文をつけている。
荒井氏側はこの間、民主党が厳しく批判した自民党議員の政治団体と同様、実態がないと思われる場所を後援会の「主たる
事務所」として届け出て、事務所経費を計上していた。
「クリーン」を掲げた菅新政権の閣僚として入閣した荒井氏。その説明責任について、民主党新人の衆院議員は、「国民は
『政治とカネ』の問題には敏感。対応を誤ると命取りになりかねない。本当に問題がないのであれば、もっとしっかり大臣本人が
説明するべきだ」と話した。
◇
川人貞史・東京大教授(政治学)の話「衆院議員でなかった時期も議員会館で経費が発生したとの説明であれば矛盾する。
今回は疑問を持たれても仕方のないケースで、荒井氏には丁寧な説明が求められる」
- 337 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:19:27.81 ID:UG0S8usS0
- もう違法じゃなけりゃなにやってもいいことにしようぜ。
道義とかうざいわ。
全部裁判で決めようぜ。
ってこと?
- 338 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:20:18.02 ID:akwJjCtmP
-
ひげの言い方、なんか見たことあるなと思ったら
エロ本を隠してある部屋の掃除しようとする母親を
必死に追い出そうとする中学生
だwwwwwwww
「いいの!掃除しなくていいの!」
- 339 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:20:18.98 ID:0MUbjzHg0
- >>337
そのとおり
そういうわけで小沢さんも復活です
- 340 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:20:19.92 ID:KKeaqsMF0
- 荒井聡国家戦略相
衆院北海道3区
また北海道か
- 341 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:20:25.03 ID:8BfT2QYe0
- 与良さんは、名前から言って沖縄のご出身であろう。
って事は、反戦地主と同じ左翼の一員であろう。
彼の発言は、解説委員としての良識が感じられない!
- 342 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:23:51.50 ID:z24bNrlr0
- 政治資金収支報告書の虚偽記載には当たらないからOKという事なの?
- 343 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:24:54.21 ID:C0oqlmKF0
- 推定無罪「疑わしきは罰せず」じゃないのかなー
みんな気になってしょうがないんだな
もっと他の事件叩いた方が良くないか
↓
佐藤優氏(作家 元外務省職員)モスクワ出張の際首相秘書官江田憲司(衆議員 みんなの党)から30万円もらったことを告白1997年官邸で(4日東京新聞)
小沢&鳩山資金問題で、証人喚問に首相辞任まで要求していたのがみんなの党である。
江田憲司はみんなの党幹事長である。その彼が1997年に官房機密費を餞別として
外務官僚にわたしていたことが明らかになってきた。そもそも、江田憲司は普天間移
設も担当していたようだから、その筋にも官房機密費を渡していた可能性もある。
ぜひ、みんなの党は自ら江田を証人喚問し、国民に真実を見せてほしい。
- 344 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:25:33.96 ID:Nt8PNMBr0
- 最近みのは、石破さんがルーピーズを説教してるのを毎日聞いているせいで少しまとも
- 345 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:28:06.81 ID:qi5ElGeX0
- なんで民主なら一般人のモラルレベルで語られて
自民なら国会議員には高度のモラルが求められるとか言われるの
- 346 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:31:30.90 ID:akwJjCtmP
-
これが自民党だったら
「法的に問題ないといっても国民から見たらおかしいですよね。
政治家として閣僚としてのモラルが問われますよ。
明細を出しても根拠となる領収書が無きゃ単なる後付けでしょ。
道義的責任はどうするんでしょうかね。
これを放置するから、自民党は駄目だ、
国民視点が無いって言われるんです。」
になるだろうに、民主党だと
「いいの!自分でもおかしいと思うけど法律がそうなってるの!」
「明細もちゃんと出してるの!自民党のとは違うの!(その根拠となる領収書はスルー)」
となる。
- 347 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:32:40.65 ID:ZWIbdGoE0
- 自民の時とは状況が異なるよ。
- 348 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:34:59.29 ID:V1uPTfho0
- みのもんたは、民主党が嫌い
与良は、民主党擁護派
何時も二人とも興奮した喋ってる
合うわけないわなー。
- 349 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:36:25.31 ID:ijdyUvdpO
- 朝鮮戦争突入で北ガンバレ南ガンバレで例えると可哀想だが、ミンスがんばれジミンがんばれ。
共産党が動いてる時点で詰んでるんだけどねw
票では応援しないが共産党には期待する。
- 350 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:38:36.81 ID:6n4ycpP30
- >>347
自民は使途不明の内訳が還元水。それを確かめに蓮舫が事務所へ押しかけた
統一協会ミンスは4千万円の内訳が電話コピー切手代光熱費。
「 領収書がある 」 といいながら領収書はださず。
ちなみに電話代って、世界一高い国際電話で毎日NYへ8時間かけっぱなしでも
たかが月5万円だぞ5万円!!
で光熱費とコピー代と切手代で年間数千万円もかかるの?????
- 351 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:40:08.68 ID:OcgjtORU0
- >>348
みのは民主嫌いというより、近所の世話焼きおじさんって感じじゃないか。
たいした知識もないし、どの政党が嫌いってわけでもない。
ただ、税金とか金のことに関しては、おかしいものは叩く。
一般常識ってのを彼がもっているかどうか知らんが、少なくとも政治家よりはありそうw
- 352 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:40:10.88 ID:5TTWsgFZ0
- 最近みのが冷たくて、チョビヒゲが辛そうなんだよな
- 353 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:40:16.63 ID:3GsdGOKX0
-
それでこそ みの Gj!
最近はずっと 朝ズバ! だけだ
- 354 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:40:53.12 ID:RY0bkGmz0
- >>344
でも、みのと岩見は年金の事になると逆上するからなぁ
それでもみのは最近確かにだいぶまとも
- 355 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:43:08.58 ID:v83WoXMl0
- 「期待したのにがっかり」荒井大臣の地元も動揺(10/06/09)
http://www.youtube.com/watch?v=6Fxdm8p8Tno
期待したのに
期待したのに
期待したのに
期待したのに
道民はバカしかいないのかw
- 356 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:43:29.09 ID:jCWkqHrf0
- みのがまともに見えるくらい、他の連中が異常ってこと。
- 357 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:44:27.88 ID:Tl/nRO7+O
- 北朝鮮・南朝鮮で例えるなら
北朝鮮=自民党
南朝鮮=民主党かな?
ネトウヨは東朝鮮人だけど
- 358 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:44:57.76 ID:FdM/VDBB0
- みのもんたは明らかに一線を越えた。
この発言はねつ造報道と言って良いと思う。
与良がいたのでかろうじて暴走が食い止められたが、
もしいなかったら、TBSに低波命令が下っていたと思う。
TBSはみのを降板させるべき
- 359 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:47:25.58 ID:41zrechy0
- 変態は聖教新聞刷ってりゃいいんだよ。
- 360 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:49:27.81 ID:UFGsTlKC0
- 郵便物を受け取るだけなのに何故にそんな金がかかるのか
正直辞職レベルである
- 361 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:50:15.55 ID:6n4ycpP30
- >>358
ようリアル在日バカチョン。
統一協会ミンスは半島そのものだろバ〜カ
>>330>>350
>>330>>350
>>330>>350
- 362 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:50:30.70 ID:S9jejaZb0
- 相変わらずマスゴミか
- 363 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:53:11.45 ID:bYeIhCm2O
- >>358
みの言われる前に、民主党は国家で明らかにしろよな
批判した方が弾圧されるのは筋違い
政治家は、潔白を証明する機会はいくらでもある。
- 364 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:53:23.61 ID:hUg87mgp0
- あのマンション、UR賃貸だぞ
UR賃貸の物件は、事務所使用禁止
誰が賃貸契約結んだのか知らないが、まだ時効じゃないから貸主が訴えたらヤバイぞ
- 365 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:53:25.18 ID:3GsdGOKX0
-
>TBSはみのを降板させるべき
は?
何故民主内閣の時だけこんな報道が歪曲される権利がある?
宮崎の口蹄疫問題や、シンガンス問題のスルーには無理がある現実。
ここで みののズバ発言がひるんだら、日本の報道機関は全部民主統制されてると
誰でも思う。
- 366 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:53:32.09 ID:4zW1JwSV0
- 変態新聞は早く潰れて欲しい
- 367 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:53:56.73 ID:6n4ycpP30
-
【 事務所費問題 】 「 光熱費月800円で辞任要求するのか 」 安倍首相、赤城農相を重ねて擁護
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183889992/
112 名無しさん@八周年 New! 2007/07/08(日) 20:08:02 ID:gicf1DW50
犯罪犯しても月800円までなら逮捕されないってマジ?
128 名無しさん@八周年 New! 2007/07/08(日) 20:10:51 ID:uKRrg5GnO
毎月800円までの泥棒は合法ですか?
182 名無しさん@八周年 New! 2007/07/08(日) 20:28:45 ID:vXnbBpuuO
800円とか金額の問題じゃないんだがな
↓ ↓ ↓ 身内には反吐がでるほど甘いバカサヨ ↓ ↓ ↓
【 政治 】 原口一博総務相側、献金500万円記載漏れ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254505509/
143 名無しさん@十周年 sage New! 2009/10/03(土) 03:24:08 ID:2cc9S8qSO
500マソ程度でガタガタ言うなよ… 国の為に早く仕事してくれとにかく
208 名無しさん@十周年 New! 2009/10/03(土) 03:44:22 ID:R8PgqsxA0
・・・で?これの何が問題なの?
596 名無しさん@十周年 New! 2009/10/03(土) 09:38:43 ID:LAX0H3p00
原口先生にとって500万なんて端金なんですよw
768 名無しさん@十周年 sage New! 2009/10/03(土) 12:11:33 ID:qL6BSh+M0
500万くらいどうでもいい どのみち政治にはカネが必要
- 368 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:54:58.33 ID:EoiI0/c00
- 与良一匹が異様に興奮してたから、スタジオは白けてたな。
見たよ。
- 369 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:55:13.17 ID:UFGsTlKC0
- 【荒井大臣問題】 テリー伊藤「赤城農水相らと全く同じこと。説明責任ある」…本村弁護士も「明らかにおかしい。領収書を公開すべき」
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276149295/
- 370 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:56:50.15 ID:n/sH3EfIO
- 与良に逆らうとは、なんたるハレンチな行為たな。
みの と言い。
日本人民は、民主党をちゃんと見るぺきた。
- 371 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:57:39.42 ID:+DgAzd1C0
- みのは何の思惑もなく
感じたままを口に出すだけ
一番視聴者目線だとおもう
- 372 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:57:45.52 ID:fViKjs6I0
- 田ア、八代弁護士等、普段政府に厳しく言ってる人たちからも問題ないと出てるんだから、
今回の件は問題ないよ
読売の勇み足
叩いてる人はどこに法的責任あるのか証明したら?
- 373 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:57:53.28 ID:BuzGWl6gO
- 屋主はまったく金は貰って無いって言ってたよな。
それに年に2、3回郵便が来るだけ。
一体何に金がかかるのかね?
- 374 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:58:16.50 ID:pio7/73VO
- >>367
こんな事平然な顔で言っちゃうから左翼はテロリスト予備軍って言われちゃうんだよ。
- 375 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:59:39.70 ID:21P7sBmz0
- 2010年 6月 与良「民主マンセー!事務所費も民主大臣なら悪くない、自民なら叩くよ!」
(今でもお小遣いくれてるし、倭人自治区になったら、
奴隷化日本人とは違って、俺の家族は更に高待遇だって聞いてるし!!)
202x年 倭人自治区誕生
自治区書記「与良を処刑する!」
与良「な、なんで、俺を!話が違う!!しまった、世論工作に加担の口封じか・・・」
- 376 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:00:10.43 ID:EoiI0/c00
- おい!変態ひげメガネの与良正男! おまえとこの社が
こんな記事出してるじゃねーか(笑)
荒井戦略相:事務所費問題 支出一覧に政治活動費が交じる
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100610k0000m040153000c.html
荒井聡国家戦略担当相の政治団体「荒井さとし政治活動後援会」(09年9月解散)の事務所費を巡る問題で、
民主党側が公表した同後援会の事務所費支出一覧(07年分)に、本来は「政治活動費」に計上すべき
研修会費用や出張費が交じっていることが分かった。民主党側は支出に伴う領収書を公表していない上、
そもそも荒井氏が知人の個人宅に後援会事務所を置いた理由を明らかにしておらず、改めて説明責任が問われそうだ。
略
自民党の赤城徳彦元農相らの事務所費問題が発覚した07年、当時民主党代表代行だった菅直人首相は
「領収書を添えて説明すべきで、できないなら(農相を)辞任すべきだ」と追及していた。
【政治資金問題取材班】
- 377 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:00:22.13 ID:AFMiF1W20
- >>357
君はその意味不明な投稿内容で、つまり
「君という"ヘイトスピーチしてる人間"はネトウヨのカテゴリには入らない」
と主張しているわけかな?
- 378 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:00:52.64 ID:fW06GT0V0
- さすがヨラジョンナム、ブレないな
- 379 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:01:05.83 ID:sELh27ZW0
- 年収400万円で生活するキャスターが徹底的に追い回して事実を衆目にさらすなら応援する。
残念ながら、報じる側にとっては一過性のスキャンダルネタでしかない。
- 380 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:01:06.46 ID:ILKbc44nO
- この大臣…かなりヤバい事になりそうだな
選挙前に辞任するよ
- 381 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:01:13.53 ID:jK+lIiDYO
- いつも通り脱法ドラッグみたいなもんだな
- 382 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:01:46.39 ID:3dxS9/wA0
- 民主党なら横領・裏金、何でもありって事か
- 383 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:01:55.35 ID:px368bIZ0
- >>372
八代は最近変わったんだよ・・・
- 384 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:03:36.65 ID:y9hFwDqkO
- 違法かどうかなんて関係ないだろwwwwwwwww
松岡のときに、こういうことはダメってことにしちゃったんだから
- 385 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:03:45.75 ID:EoiI0/c00
- 荒井氏の事務所費問題、民主内から説明求める声
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100604-612891/news/20100610-OYT1T00097.htm
荒井氏側が、「主たる事務所」として活動実態があったと主張するのであれば、政治資金規正法上、
家賃分は知人からの「寄付」となるが、同後援会の政治資金収支報告書には該当する記載はない。
荒井氏側は、計上していた事務所経費について、「議員会館で使った備品のリース料などの雑費。
人件費は事務所のスタッフが自宅などでパソコンなどを使って仕事をした経費」と説明した。
しかし、荒井氏は2007年3月、北海道知事選に出馬するため、任期途中で衆院議員を辞職し、
議員会館の事務所を引き払っている。
同後援会はこの間の07〜08年も、備品・消耗品費や事務所費として計約440万円、人件費として
約900万円を計上していた。
- 386 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:03:58.57 ID:UFGsTlKC0
- 人件費云々言ってるようだが、当の知人は金は貰ってないと言っている
- 387 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:04:37.62 ID:C0oqlmKF0
- 2ちゃんねるでは騒いでるけど
国民はどれだけ関心あるのかね
私自身は犯罪じゃないなら良いと思う
説明もしてるし
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100609/k10014991281000.html
あとは司法にお任せすればいいのでは?
>「参院選に政治生命」=自民・谷垣氏、敗北
こっちの方がTOPニュースになってるよw
- 388 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:04:59.38 ID:YRignHfH0
- >>355
道民がまともならどんだけ泥酔してても中川(酒)選ぶわ!
- 389 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:05:34.35 ID:bYeIhCm2O
- 12億脱税した人間も資料早く公開しろよな
鳩山は国家で、検察から資料返ってきたら、公開すると国家で答弁しただろ
- 390 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:06:09.35 ID:KvLPbF/10
- 左翼野郎「与良」必死だなwwwwwwwwwwwwwww
- 391 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:08:51.19 ID:aVfSmRjW0
- 民主信者つーか似非サヨはみんな一緒だな
自分だけはいいと思ってる屑
- 392 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:08:55.12 ID:2WY6Xw1J0
- ts
- 393 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:09:33.21 ID:TO0FQl5a0
- これで法的に問題ないからいい、ならなんで松岡のときに民主とマスコミはあれだけ叩いたんだ?
もちろん与良もそのときは自民庇ったんだよな?
じゃなきゃジャーナリストの資格は無い。
- 394 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:11:04.93 ID:zUgfhu9Z0
- >お金がないので少しでも節約したいと思ってのこと」と説明した。
へーお金が無いのに3年で
「事務所費」が計493万円
人件費などを入れると約2000万円の経費を計上していたのねえ…
アパート借りるどころかマンション買えるねw
ヅラ…もとい与良さん、それはちょっと苦しいわw
- 395 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:11:23.89 ID:CattOVtNO
- 今朝見てたけどあのにやけ笑いと見下した言い回しがまたキモいんだよな。
ヅラチョビヒゲのゲイブサヨが!
わかんなくていいの!俺の言うことが正しいんだから納得できなくてもダマレ!っチョビヒゲの横に書いてあったわw
- 396 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:12:20.16 ID:kVWzEx420
- 与良ってオカマみたいな喋りするよねw
- 397 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:14:38.61 ID:f7QjwVbz0
- 党の調査で問題が無かったと保証するわけだから、
もしも間違いがあれば、党も同罪だな
- 398 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:15:27.32 ID:1Q634FBq0
- >3年間で「事務所費」が計493万円、人件費などを入れると約2000万円の経費を計上していた
年間2通届くだけの手紙にどうしてこれだけかかるんだよ
ありえないだろ
- 399 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:15:42.68 ID:C0uHWS/p0
- 名義貸して法的に問題ないのか
だからか同業者から藻前の資格の番号教えてくれとか言われるのは
- 400 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:16:42.31 ID:3gf2/h7D0
- >>371
ネタだとは思うけど、そんな奴はいない
当然ながら常に自分が得をするようにものを言っている
- 401 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:17:04.68 ID:bFpNSs7XP
- 違法という認識がないって事は
民主党では日常的に犯罪が行われてるという事?
党として組織的に犯罪をしていたのか
- 402 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:19:28.13 ID:ivqg+LSc0
- 高畑アナ江藤アナのΔゾーン目当てで、いつも朝ズバを見てる。
- 403 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:21:02.78 ID:EoiI0/c00
-
おい!与良!荒井が地元北海道の領収書(笑)出してきたら、お前も辞表出せよ(笑)
注目すべきは、別の団体の領収書までかき集めて、金額の辻褄を合わせようと
しているのではないか、と言うことだ。
つまり、関係するすべての領収書を一切すべて公開して初めて疑惑は晴れる。
もう、幼稚な言い逃れ係のモナ男をクビにして済む問題じゃない。
- 404 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:22:15.22 ID:LpIvn+oS0
- 今朝たまたま見たけど酷いなこのチビはw
- 405 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:23:32.42 ID:zndSL0q60
- 与良、小沢と鳩山に幾度もおごってもらった高級料理の味はどうだった?
抱かせてもらった朝鮮女は愛人に出来たのか?ん?
- 406 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:23:51.34 ID:0pnd7VYG0
- 手紙の集積所として活用するなら、
地元後援会幹部あたりのじいさんのところ宛てに全部送らせて、
その都度じいさんが議員のところまで持っていく無駄に豪勢なやり方してても
この諸経費以下になりそうだ
- 407 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:24:05.79 ID:5pk6WXx10
- どうでもいいけどね、やましい事なければさっさと領収書公開して国民が納得いく説明責任果たして、こんなことでゴタゴタするなよ。
日本はもう瀕死状態なんだぞ、ボケが。
- 408 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:24:53.03 ID:1Q634FBq0
- >>401
でも自民党には責め立てて、辞任に追い込んでたよね
自民がやると違法だけど、じぶんら民主がやるのは問題ないっておかしいよ
- 409 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:26:37.82 ID:HKb82SuU0
- >当の大臣も民主党も「法的には問題なし」という。
この反応にニヤニヤする
下手な擁護は後からブーメランになって返ってくるから
- 410 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:27:24.19 ID:cM6Usy850
- で、何が問題なんだ?
実際にこの知人に家賃はらって同額政治献金してもらったら同じことじゃね???
- 411 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:27:52.24 ID:lhAAKfUR0
-
民主擁護者のキモさはガチ!
- 412 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:29:36.36 ID:HKb82SuU0
- > 作家の白河桃子は「システムがおかしい」
> 与良「議員がつくってるから、おかしくなるんです」
> みのはぶ然。「なんとかクリアにしてもらえないのかな」
制限しすぎってのもあるんじゃないの?
制限を緩和する代わりにクリアにすればいいのに
- 413 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:30:36.08 ID:Va5IBmPKO
- これから法律変えるから違法じゃなくなるという意味だよ
言わせんな恥ずかしい
- 414 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:32:13.19 ID:cM6Usy850
- 結局、
> 与良「もともと、使い道を明らかにしたくない金を事務所費にするというのが横行した。おかしいと
> いうので、領収書などを出すことにしたという経緯がある。荒井さんの説明では、それらの明細が
> そろっている。だから、今の時点ではこれを違法だとするのはむずかしい」
この説明で尽きている。「その他経費(使途を明らかにしたくない経費)」はすべて事務所費として
計上していいってルール(慣例)だったの
- 415 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:32:36.57 ID:f7QjwVbz0
- これはもう、民主主義以外の方法による政権打倒が必要なレベル
- 416 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:33:38.70 ID:wmDxVjLTO
- >>391
だよなぁ、鳩山の「自分の秘書が逮捕されたら辞職する」発言もそうだし
菅の「領収書全て公開できないなら辞任しろ」も自分達には適応されないと本気で思ってそう。
自民がやるのは悪くても、正義の改革を行ってる自分達なら許されると
マジで思ってんだろうな。
本当に屑だ。
でも悲しいかな、そんな奴らをこれだけ支持してる国民がいるんだよな。
菅から白痴呼ばわりされてることも知らずに。
もうどうしようもない。
- 417 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:34:07.93 ID:EoiI0/c00
- >>414
>荒井さんの説明では
この一文で、説得力の無さに尽きている。
- 418 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:37:17.87 ID:mx/dYOM/0
- ヨラジョンナム全開だな
- 419 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:46:47.33 ID:dXuwPzpP0
- みの、もっとやってくれ!
- 420 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:47:07.81 ID:f0RE9DrJO
- >>410
それは禁止されている
- 421 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:50:03.62 ID:6t6sHpgG0
- >>420
されてない
- 422 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:51:47.22 ID:4fX46oul0
- みの、テリー、与良、本村って・・・ぷっwwwゲラゲラ
- 423 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:51:56.70 ID:TEdQd/dR0
- ヨラさんたぶん、不二家問題の轍を踏んで?みのさんに
ブレーキ掛けた感じだった。
自民時代だったら「報道の自由」で済んでたはずだけど、
民主粛清政権だと、後にどんなことが起こるか予想できないから。
- 424 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:10:14.86 ID:akwJjCtmP
- >>414
それをアウトにしたのが松岡や赤城の件だろ?
それも赤城の件があった後も荒井は続けてたんだぞ。
- 425 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:14:11.11 ID:lSQxyNJe0
- 弁護士はみんな適法といっている事実
- 426 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:14:25.38 ID:5BiVhXG/0
- みのは民主党の胡散臭さに気付いてる。
- 427 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:14:51.38 ID:akwJjCtmP
- >>417
赤城大臣だって当初は「法的に問題ない」
「水戸の事務所と同じ処理で入ってるのでそこだけの費用ではない」
と弁明してたのに、マスコミ野党フルボッコ。
しかも数日後絆創膏はってきたら
「何で絆創膏はってんだ!」「誰かに殴られたのか!説明しろ!」
単にオデキが化膿しただけと説明しても「殴られたんだ!」とか言いまくり。
- 428 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:16:19.01 ID:vw2jvbZm0
- みのは二階とズブズブ。
安倍ともズブズブ。
森ともズブズブ。
- 429 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:16:34.27 ID:EoiI0/c00
- >>425
みんな?
東京地検特捜部の副部長だったおっさんは、昼のテロ朝の番組で
「他の団体のものがオンされてないか、混入していないか、その証明が必要」
と言っていたが?
- 430 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:17:29.06 ID:xAZkVkl70
- 荒井・国家戦略相の事務所経費の架空計上問題について、アンカーで詳しく解説しています。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=otg2tIN8_Hg
- 431 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:18:47.32 ID:HrBYhbS40
- 普段から裁判もしてないのにダメダメ言うくせに、
さとしは合法だからいいんです(キリッ
ってなんなの?
- 432 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:19:56.12 ID:BYyrkgYZ0
- コレで問題ないってどういうことよ
その493万は横領みたいなもんじゃん
- 433 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:20:11.50 ID:lSQxyNJe0
- >>427 赤城・松岡と荒井・れんほーは違うんだよ、だからマスコミはとりあげなくなった
- 434 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:20:34.19 ID:2xALlH83O
- 水道光熱費で年に500万計上してた奴と比べられてもな
- 435 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:20:52.99 ID:vw2jvbZm0
- >>427
赤城は記者会見で。領収書の入ったファイルを振りかざして。「領収書はあるんです」と言っていたわけだが。
記者が中身を見せてくださいと言っても。決して見せなかった。
架空がばれるとヤバイからね。
- 436 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:22:08.50 ID:Y4t/wMDk0
- 官房機密費。
- 437 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:22:59.27 ID:TO0FQl5a0
- >>435
ああ、つまり小沢の領収書はやっぱり架空だったと。
- 438 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:27:39.04 ID:2ReB616z0
- んでこの4000マンを知人はもらってないってどういうこと?
少しはくれてやれよ
- 439 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:31:38.52 ID:q2ZCkpys0
- 法学の論証は、条文が抽象的ゆえ文理上は何通りも生じる解釈のうち具体的妥当性を競って展開される、
そこでの拠所は『常識』であるのは既に周知された事実
法は八割の常識に支えられなければならず、それに応えるのが法学の論証
- 440 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:34:59.51 ID:Y4t/wMDk0
- ユニクロの2990円とか。事務費なの?
- 441 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:40:51.94 ID:1cG6Az640
- 今回のは、いーの!!
- 442 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:42:19.31 ID:Av6h8gLd0
- 政治評論家有馬と伊藤賄賂民主党から毎日貰ってるな。嘘つき馬鹿評論家
- 443 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:44:27.65 ID:1Y90Aeg00
- 使い道も無しに合法となw
- 444 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:44:46.21 ID:vwFsLmq0O
- >>433
どう違うんだ?
- 445 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:45:46.73 ID:py8beQZF0
- >>444
所属政党が違うんだよ。
- 446 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:46:36.29 ID:HeNFirpd0
- よらの発言はミンスをかばってってことではなくて
みのと番組ひいては自分の身を守ってるように感じたのだが。
視聴者受けがよさそうなことをちゃんと調べもしないで
ペラペラしゃべるとまたBPOに怒られちゃうぞって
気持ちからの「いいのっ」だった気がするが違うかのー
- 447 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:49:20.33 ID:vwFsLmq0O
- >>445
なるほど・・・て、おいw
- 448 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:49:23.71 ID:9ak1GEU00
- さすが在日新聞、面の皮が厚い
- 449 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:50:44.66 ID:1Y90Aeg00
- ミンスとマスゴミで話通ってんじゃねえの
レンホーはとりあえずクリーンな攻め手にするとか
- 450 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:04:13.80 ID:OdJiTXv70
- これから「法的に問題ない」臓器や四肢の
摘出や横流しが横行するから病院行けなくなるな
家族が交通事故に遭って、ちょっとした怪我のはずが
片足切断とか、そんな経験が増えるだろう
唯一の望みは朝鮮人や支那人の遺伝子が日本人と
大きく離れていることだが、これも免疫系は
どうなってるのか分からんからな
- 451 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:04:28.04 ID:tKgsgloF0
-
常識で「おかしい」ことを
必死でごまかしているのが怪しさ爆発
宮崎の口蹄疫の件も、いまだに国が動かないのに
「ゼーッタイ知事と宮崎が悪い!」
と叫んでる連中
もろに民主党擁護で怪しさ爆発
- 452 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:06:00.03 ID:qW6LOBSZ0
- みの の反対を行けば間違いない
- 453 :名無しさん@:2010/06/10(木) 19:06:44.97 ID:9LKHjrLq0
- よらは何を恐れているの?ジャーナリストなのこの人?
- 454 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:15:15.89 ID:lSQxyNJe0
- >>451 常識でおかしいことを合法にするような政治資金規正法という法律を通したのは自民党だぞ、文句は自民党へw
- 455 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:16:35.53 ID:wpO2J2HB0
- 出身地(とされる所)の者です。
ヨラって苗字が珍しいんで、
どこの町に多いのかなと
市内の電話帳で調べたんだが、
一軒も載ってなかった!
親類がいないということは、
他所から来たヒトという予測がされる。
沖縄苗字っぽいし…
- 456 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:17:01.31 ID:3tLhsIRk0
- 100メートル走で最初からコケてどうすんの。短距離じゃ致命的だよ。
- 457 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:17:03.45 ID:FUjvjqPP0
- ぜんぶシステムがわるいせでミンスはぜんぜん悪くないのwww
- 458 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:18:50.23 ID:swTMSTxO0
- 偽造率 60%
- 459 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:22:42.69 ID:eXcTMcyHO
- チビで下ぶくれで体脂肪40%くらいで鼻ヒゲのデブが朝から出て来た!
- 460 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:24:53.82 ID:zm6p0T+d0
- 年に数回郵便物が届くだけの事務所に何で何千万円も経費が必要なのかと。
- 461 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:25:36.24 ID:DmfXJoow0
- みの虫、こいつの自分を高みに置いて、世の中俯瞰してわかった風な口利く態度嫌い!
与良編集委員、最近ちょっとおかしい、昔の切れ味がない
- 462 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:27:27.93 ID:5hZvuNvb0
-
民主党は他党の大臣が事務所経費の架空計上をすると辞任に値すると追求してきたはずですよねwwwwwww
民主党は他党の大臣が事務所経費の架空計上をすると辞任に値すると追求してきたはずですよねwwwwwww
民主党は他党の大臣が事務所経費の架空計上をすると辞任に値すると追求してきたはずですよねwwwwwww
民主党は他党の大臣が事務所経費の架空計上をすると辞任に値すると追求してきたはずですよねwwwwwww
民主党は他党の大臣が事務所経費の架空計上をすると辞任に値すると追求してきたはずですよねwwwwwww
民主党は他党の大臣が事務所経費の架空計上をすると辞任に値すると追求してきたはずですよねwwwwwww
民主党は他党の大臣が事務所経費の架空計上をすると辞任に値すると追求してきたはずですよねwwwwwww
民主党は他党の大臣が事務所経費の架空計上をすると辞任に値すると追求してきたはずですよねwwwwwww
事務所経費を架空計上した民主党の大臣も辞任してくれるんですよんねwww
- 463 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:28:35.47 ID:LR4EI7pv0
- ウソ書けば虚偽記載だろ
- 464 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:28:38.41 ID:7Rg2EPpp0
- 一生懸命テレビで民主批判番組を見つけて公平を装っている
卑しいレイプ集団殺人低脳大学早稲田マスごみJーCAST
「荒井大臣の事務所費問題」コメンテーター陣は「今の時点では違法とまでは言えない」
http://www.j-cast.com/tv/2010/06/10068452.html
荒井戦略相の事務所費不明朗「領収書を公開せよ」(本村弁護士)
http://www.j-cast.com/tv/2010/06/10068460.html
「参院選は鳩山さんで戦って潔く負けてほしい」(ワタミ会長)
http://www.j-cast.com/tv/2010/06/01067725.html
- 465 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:30:00.41 ID:jD44DOGZ0
- その友人が家賃貰ってたら税金も発生するよな
- 466 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:33:33.05 ID:lSQxyNJe0
- 不明朗な金品の授受がないのだから叩きようがないだろ荒井にしろれんほーにしろ
- 467 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:34:55.15 ID:FbcDFOp00
- 朝ズバの数字相当やばいんじゃないの
- 468 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:37:40.40 ID:GM5YgXe90
- しかし国民はよく毎日
朝っぱらからこんなすけべ顔と変態顔の応酬を見る気になるよなw
- 469 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:38:06.22 ID:9AGGJyKh0
- 荒井先生はいつ入院されるご予定ですか?w
- 470 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:38:53.36 ID:LLRBZ4Q+O
- >>465
貰ってなかったら寄付行為になって荒井がアウトらしいよwww
- 471 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:41:06.64 ID:wTxuGpou0
- 変態は偏向しすぎだろ
しかも権力者側に偏向とか
気狂っとるわ
犯罪者レベル
生活保護者の在日の方がまし
- 472 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:41:47.73 ID:pJ3lx1Hy0
- 金の問題をまともに説明せずあやふやのままで逃げようとする民主と椿事件なマスコミによる腐敗政治煽動政治は菅民主でも続くねぇ
実態滅茶苦茶なんだし人件費部分も含め金の動きの詳細を国民に開示すべき
- 473 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:43:04.88 ID:lEaN6gsY0
- あんなカスな支離滅裂なこと言っても出演料入るんだろ?
あんなの一般社会に開放したらだめだろうぉよ・・・・・・
- 474 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:43:44.87 ID:OMJH62Kp0
- このちっこい記者にしても八代にしても東大法学部で何勉強してきたんだよ。
みのの方がはるかに鋭いじゃないか。
- 475 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:44:44.22 ID:dTlMZRxy0
- 余等が余計なこと言うから紛糾するんじゃないか。
そういえば松岡殺したのも、余等だたたったかなたかな。
みのさんは頑張ったから、六本木に席ば用意いたしヤス。
- 476 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:45:16.53 ID:VexTiIYei
- 違法じゃなくても脱法しゃねーのか
- 477 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:46:02.53 ID:PUANCgfMO
- 与良は、口を開けて喋れよ。
何を言ってるか聞き取りにくい。
- 478 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:47:26.81 ID:GbKUlizQ0
- どうして民主党ってごめんなさいができないの?
言い訳ばっかりで見苦しいよ
これ与党の時の自民がやったら自分たちはどうすんのさ?
- 479 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:48:48.60 ID:f8QYzc2q0
- だからってまた自民に戻るのか?
それはあり得ない
- 480 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:49:04.98 ID:C20Fbdvy0
- 毎日新聞は国民の味方じゃないの?
違法ではない、で済ませて購読者は納得するの?
- 481 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:49:45.14 ID:GbKUlizQ0
- このまま民主で良い事あるの?
良い事あるのは在日外国人だけでしょ?
- 482 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:50:35.06 ID:WS32tOcS0
- マジでもう限界だわこのヒゲオヤジの度重なる異常な民主擁護は。
ひとりで行ってもキチガイ扱いされるだけだから
何十人かでヨラに直接説明求めに行きたい。
偏向コメンテーターが何の責任も負わずにテレビで毎日好き放題喋ってる
現状を打破しないと日本がヤバイ。7割のバカ国民はそれにコロッと騙されるわけだから。
まずこのヨラとトリゴエを徹底的に直接突撃して連日追及したい
- 483 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:52:55.13 ID:1Tq2jlTv0
- 賛否両論あれど、みのはいい仕事してる。
与良は存在価値ゼロなのでクビにしろ
- 484 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:55:13.27 ID:PecW8ytI0
- みのが経営する水道メーター会社など不明点だらけだろが
- 485 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:55:24.33 ID:65Gh51qxO
- 松岡や赤城は違法だったの?
もうよく覚えてないから誰か教えてくれ
逮捕も起訴もされてなかったと思うから合法なのかな、小沢的に考えて
- 486 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:57:00.26 ID:HLrBfMAVO
- 司会陣の中じゃ、断トツだろ、みのさん。
- 487 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:57:26.20 ID:Sj9AE9DL0
- クリーンがどうしたってww
- 488 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:00:15.82 ID:1CkKGPy4P
- 民主はみのを敵に回したのは大きいな
日本のニュースの1/3は占めてるぞ
- 489 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:00:20.37 ID:pZVhCpck0
- みのは民主から距離取り出したなw
- 490 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:00:45.08 ID:3qZ5t0Mv0
- 恋呆先生も左足首捻挫ですか。ところで、国政選挙は今回の参議院選挙が
最後だ聞きましたがほんとですか。
- 491 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:02:21.99 ID:OkV1WeiK0
- >>487
多分、彼らにとってのクリーンとは、世間で言うマネーロンダリングみたいなことを言うwww
- 492 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:13:24.05 ID:a4LJ1Cd60
- またもや農水大臣「事務所費問題」で苦境に
2008/8/27 13:40
毎日新聞論説委員の与良正男は
「(秘書の)自宅に事務所を置くことは間違いではない。
そこで何百万円という備品や消耗品を使った実態があったかどうか。
おそらく無いでしょう。実態がないのに使いましたと書くのは虚偽記載、違法行為です。
5万円以上の領収書は3年間保存することになっているのだから、
それを出せば済む話。太田氏は出すと言っているのでそれを待ちたい」と。
さらに与良は「問題意識がないところに問題がある。
先の参院選で歴史的な大敗をした大きな要因が農水相の相次ぐ事務所費問題だった。
その自覚が全くない。
この政党助成金は、国民一人当たり250円ずつ税金から払っている。
皆さん知っていますか」と怒った。
http://www.j-cast.com/tv/2008/08/27025771.html?mtkk_layer=comments
- 493 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:15:36.90 ID:q2cxgKhy0
- >>492
これはひどい
- 494 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:19:15.99 ID:9+rqLHUp0
- 朝ズバの数字は菅の地元で50人対象の調査。
しかも年代別に賛否はっきり分かれてるところまで見せてた
調査の裏側暴露に近い調査発表だったんでね。
- 495 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:22:13.41 ID:LJMOILRX0
- なんで毎日与良が慌てんだよ、しかも話を反らそうとしているし。荒井とデキてんのか?
みの、もっと噛み付いてやれ!
- 496 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:27:26.95 ID:odydU0bMO
- これで荒い違法してたら
ヨラも一緒逮捕よろしくね
あと荒い辞任したらヨラお前も解説員辞任しろよ!
辞任したあとお前だけのうのうと金貰って擁護してるの見ると朝飯まずくなるからな
- 497 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:28:59.35 ID:0ulBzC5VO
- ダイブ三宅は完治したのかしら
- 498 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:30:26.93 ID:I37qWNF3O
- これでソッコウで罷免したり辞任したら支持率が上がってしまうとこだった
よかったわ
- 499 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:31:28.13 ID:s7zRHIlO0
- 与良は自分で一所懸命、ミンスを応援してるって
言ってやがったけど、なんか団塊の象徴みたいな気がする
- 500 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:32:52.24 ID:odydU0bMO
- 団塊→癌=ダンカン
- 501 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:33:59.49 ID:qAdhm3NB0
- 寝言逝ってんじゃねーぞとっつぁん坊やwwwwwwwww
- 502 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:35:53.83 ID:rK5A+Wqy0
- 事務所でもなんでもないのに事務所費として2000万円も計上したらだめだろ。
法律で決まって無いからいいだろとか政治家が行っちゃだめなんじゃないのか?
- 503 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:36:01.06 ID:JZgBnZU40
- これをみると、みのってのは良くも悪くも「テレビの視聴者と同じ目線」なんだろうな
- 504 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:36:21.23 ID:hI/eBGf20
- >>492
スゲーブーメランだなw
- 505 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:37:23.70 ID:rhNqVwMV0
- これ見てたけど与良キモかった
みの応援しちゃったよ
- 506 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:37:26.79 ID:NaVTIWuy0
- このチョビヒゲ、いったいいくら官房機密費もらったんだろうな?WWWWW
- 507 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:39:13.12 ID:rK5A+Wqy0
- >>492
これは酷い。
荒井はどうでもいいから朝ズバでヨラのダブスタを追及して欲しい
- 508 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:39:54.20 ID:YafBO3xZ0
- >>492
荒井はすぐに明細出したから問題ないっていうのが与良の立場だろ?
ダブスタでも何でもないじゃん
- 509 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:40:02.63 ID:0qNjQi8R0
- 団塊は日本のガン
こいつらのせいで日本の異常な停滞がある
クソみたいな民主党政権を作ったのもこいつら
鳩山、菅とただ同じ団塊世代だからと指示してる大馬鹿連中
- 510 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:41:56.35 ID:vMYNepsP0
- 松岡だっけ?自殺し大臣?
彼にはせめて、今年5月まで大臣勤めて欲しかった
- 511 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:43:51.54 ID:gd3/Jfru0
- みのもんた、いい加減自分が局に言われるままに持ち上げてきたものが
どれだけ糞だったか分かってきたか?
- 512 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:44:37.20 ID:a4LJ1Cd60
- >>508
>そこで何百万円という備品や消耗品を使った実態があったかどうか。
>おそらく無いでしょう。実態がないのに使いましたと書くのは虚偽記載、違法行為です。
>さらに与良は「問題意識がないところに問題がある。
>先の参院選で歴史的な大敗をした大きな要因が農水相の相次ぐ事務所費問題だった。
>その自覚が全くない。
>この政党助成金は、国民一人当たり250円ずつ税金から払っている。
>皆さん知っていますか」と怒った。
http://www.j-cast.com/tv/2008/08/27025771.html?mtkk_layer=comments
- 513 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:45:42.62 ID:JN7ysW780
- 真っ黒だけど法的には問題ないって事?
偽装だったんでしょ?
- 514 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:48:05.80 ID:GtgpipLa0
- ザル法です(キリッ
ってこと?
- 515 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:49:21.05 ID:YafBO3xZ0
- >>512
実態があればOKというのが与良の立場
太田にはないが、荒井は明細を出しているからセーフと与良はしてるわけだろ。
全くダブスタじゃない
- 516 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:50:26.07 ID:S8M8LGNFO
- 法的に問題あるなし以前に
実態のない場所を「事務所」としている時点で
常識はずれも甚だしい。
民主党の常識は世間の非常識って事か?
- 517 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:51:53.84 ID:hI/eBGf20
- 変な帳簿見せただけで領収書公開してないんだよなぁ
何で領収書見せれないわけ?
- 518 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:52:17.18 ID:a4LJ1Cd60
- >>515
え?
いつ国民に領収書を全て公開したの???
- 519 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:53:12.90 ID:Xkteaacb0
- おれも朝ズバ見たが、荒井のどこが無問題なのか
ヨラの説明ではさっぱりわからなかった。
- 520 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:53:19.73 ID:C3S9oehI0
- くだらないことにガタガタ言ってんじゃねーよ
日本が改革に向けて動こうとしてる時に重箱の隈つつくな
自民は国益を考えた行動しろ。お前らが黙ることこそが日本の利益なのにw
- 521 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:53:36.40 ID:ty33FKO90
- みのは金が絡むと与党野党関係なく燃える
- 522 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:54:14.80 ID:YafBO3xZ0
- >>518
>民主党は同日夕、3閣僚が提出した領収書を公表。荒井氏の領収書には飲食代が散見され、
>「コミック」代の支出もあったが、細野氏は「その他」経費の計上が認められていると指摘したうえで「生活費の混入はない」とした。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E2E2E5EB8DE3E2E2E4E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL
- 523 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:55:17.82 ID:7aFFdHSH0
- 政治倫理の問題を問われておいて違法ではないって言ったら
政治家の擁護としては敗北だ。
- 524 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:55:33.99 ID:GtgpipLa0
- ゴニョゴニョする金がいるんなら上限決めて国会議員だけOKにすりゃいいのにな
ほとんどの議員はしょうもない事に使うんだろうけど
- 525 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:56:03.46 ID:YafBO3xZ0
- 時事の記事も
>一方、民主党は、荒井、蓮舫、川端3氏の2007〜09年分の経費に関する領収書を公開。タクシー代や電話や
>郵便料金などの領収書が大半だったが、荒井氏分のレシートには漫画本や「コミック」と書かれたもの、
>有名衣料品店のものも複数含まれていた。
> これについて荒井氏は「適切かと言うと、少し反省せねばならないと思う。
>議員事務所の仕事は夜中まで働いて超過手当も出ないので、少し余裕を持ってもらうためで、理解してほしい」などと弁解。
>私的流用と認めるのか問われると「皆さんの判断だ」と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010061000965
はい、領収書は公開されました。
あとは、コミック代をどう取るかだけ。
- 526 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:57:20.20 ID:hI/eBGf20
- >>522
なんで本人じゃなくて副幹事長が説明してるわけw
本人が会見したら逃げ切れないからだろw
- 527 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:59:03.00 ID:YafBO3xZ0
- >>526
え、記事読んでないの?
川端や蓮舫の分もあるからだろ。
それに時事によればちゃんと荒井単体でも取材に応じてる。
これになんか問題あんの?
つーか、なんで領収書を出したっていうニュースでスレたってないんだろう。
- 528 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:00:49.51 ID:hI/eBGf20
- 結局民主は野党時代は違法性より政治倫理で攻撃しておいて
与党になると違法性は無いで逃げるのなw
ダブスタすぎてワロタ
市民目線が聞いてあきれるなぁ
- 529 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:02:34.57 ID:YafBO3xZ0
- >>528
おい、事実から目を逸らすな。
民主はもう領収書を公開した。昨日までとは違うぞ。
用途が適切だったかどうかに絞ったほうがいいぞ
- 530 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:02:46.70 ID:bNlrK47J0
- 与良とかいうやつ必死すぎるw
- 531 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:03:45.65 ID:HbULXCvT0
- しかし、与良って奴も馬鹿だなあw
- 532 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:04:09.25 ID:OkV1WeiK0
- >>528
民主党にとって大切な市民・国民は特亜なんだから間違いではないなw
- 533 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:04:20.12 ID:2LKpCwIB0
- みのはいろいろな視聴者の立場になって疑問や意見をぶつけているとおもうけど今朝の分断は異様だった。
- 534 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:05:53.01 ID:a4LJ1Cd60
- >>522
>「コミック」代の支出もあったが、
すげぇな、政治とコミックがなんで関係あるの?
って言うか、
これって数千万円分の領収書を全部公開したわけ?
- 535 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:06:37.85 ID:boGSE6KJ0
- なんだ、違法なしか。
読売といいTBSといい証拠をしっかりとってから
記事にしてくれ!!
期待してしまったじゃないか!!
- 536 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:06:46.68 ID:E5Db7dGz0
- エロ漫画買ってた議員といっしょじゃん
- 537 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:06:49.25 ID:YafBO3xZ0
- >>534
コミックはまずいだろうな。
ただ、コミックで辞任まで追い込むのか?
全部かどうかは知らんけど、報道陣が群がってる
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010061000965
- 538 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:06:55.08 ID:HbULXCvT0
- >>534
きっと、一円単位で全て出したんだろうw
ニュースが楽しみだw
- 539 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:09:04.47 ID:HbULXCvT0
- >>537
>ただ、コミックで辞任まで追い込むのか?
当然だなw
なにせ、あのクリーンな民主党の皆さんなんだから、
議員辞職の上に自決までしてくれるよ、きっとw
- 540 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:09:52.82 ID:y4Wvzbd90
- みのもんた、知能が低すぎるだろ
- 541 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:09:53.10 ID:cf6qDqZj0
- 購入店舗と金額の羅列だけじゃなく、領収証も全部だしたのか。
- 542 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:09:57.71 ID:ARCQAwpp0
- >>537
「還元水」でダメだったわけだし
- 543 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:10:25.19 ID:seZ1QHbj0
- 青山が郵便受取は年2回だけだったとか言ってたが
ほんとかねー
- 544 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:10:27.56 ID:a4LJ1Cd60
- >>537
なんとか還元水で
人を一人自殺にまで追い込んでおきながら、
そう言う言い訳は通じんだろ?
- 545 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:10:47.28 ID:QKjWTxI1O
- コミックww
ふざけんなよwww
生活費じゃないならポッポの演説資料かよwww
- 546 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:10:47.43 ID:M4vpkNnY0
- アウツ
- 547 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:10:51.78 ID:N8Dp9Fm80
- みのはのみこめない。
このスレの注目点はここだけだろwwww
- 548 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:12:05.38 ID:E5Db7dGz0
- >>537
そういうことでも辞任すべきと言ってきたのは民主党なんだから
全然いいと思うよ
- 549 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:12:27.24 ID:kYejlOfP0
- >>525
なんで2007年以降しかでてないの?
7年間で4200万だろ?
- 550 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:12:40.22 ID:UJtYFsMy0
-
与良は「支出明細があるから、問題とは言えない」という態度だったが、明らかなミスリ-ド。
「支出明細だけでは潔白の証明にならない。領収書を提出して完全に一致してれば問題なし」と言うべき。
「金額の多寡の問題じゃない。不明な支出があるのが問題」
と800円分領収書が足りなかったために辞任させられた大臣もいるというのに。
いまの与良の姿勢は「自民党は厳しく追及しなければならないが、民主党は温かく見守ろう」
「権力の監視」は完全に放棄w 金でも貰ってんのか?ww
- 551 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:12:51.80 ID:MYPWllLb0
- 3閣僚の収支報告 問題はない
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100610/k10015032931000.html
> また、細野氏は、3人の閣僚の事務所費の支出を証明する領収書などを報道陣に公開しました。
> そして細野氏は「自民党が疑惑を持たれたケースでは、事務所費が何に使われていたかわからず、
>裏ガネにまわっている可能性があった。われわれの場合は、支出をすべて公開できるのであり、
>自民党の問題とは質的にまったく違う」と述べました。
- 552 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:12:52.96 ID:z3W2OsLd0
- これ動画ある?
- 553 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:13:09.93 ID:I3dU+19L0
- おまえの水道屋はこんなだろうがっ
http://file1.heiwaboke.com/blog/img/2007/10/12/01-0636.jpg
- 554 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:13:13.39 ID:HbULXCvT0
- おーい、一円単位の領収書のWEB公開、まだかーw
はやくコミック理由に議員辞職しろよーw
- 555 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:13:28.07 ID:BQppF/hGO
- ルーピーズのあからさまな釣りレスには付き合ってられんw
- 556 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:14:36.28 ID:YafBO3xZ0
- >>542
あれは還元水の領収書を出せなかったから問題なんだろw
ちゃんと
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃上様 ┃
┃ ┃
┃金額¥5,000 ┃
┃ ┃
┃但し ナントカ還元水 ┃
┃ ┃
┃上記金額正に領収いたしました ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
これ出してれば許されたレベル
- 557 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:14:42.26 ID:7Yv2jSDt0
- マスゴミの言ってることなんて信用出来ない
どうせ倍プッシュしてるんだろ
- 558 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:15:35.33 ID:I1vxRZfL0
- 何時何分地球が何回まわった時か言うてみい〜ってか
- 559 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:15:45.51 ID:HbULXCvT0
- >>550
貰っているんだろうな、きっとw
官房機密費おいしいです、ってさw
>>553
ほい、グロ画像来ましたw
ミンス工作員が必死ですよーw
- 560 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:16:16.53 ID:YafBO3xZ0
- >>549
領収書の保存義務は3年まで。
>>550
領収書も出たってのに。
- 561 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:17:11.11 ID:aMH/RB+M0
- 【政治】荒井国家戦略担当相の事務所費問題「問題ない」民主党…しかし公開された領収書には、漫画や衣料品までも計上
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1276172098/
- 562 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:17:44.25 ID:BQrs9X8N0
- >>560
領収書があれば何したっていいのかよw
根本的におかしいだろ
犯罪者
- 563 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:17:55.19 ID:s7zRHIlO0
- コミックって、具体的になんの本だろう
- 564 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:19:09.21 ID:HbULXCvT0
- >>560
はいはい、コミックコミックw
内容の精査はこれからですよーw
それから、当然領収書は一円単位まで出したんだよなw
一円でも違ったらだめだよーんw
- 565 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:19:11.39 ID:tnK+myty0
- しかし民主はほんとに真っ黒やね…
クリーンとか言い張るから余計黒く見える
- 566 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:19:19.09 ID:a4LJ1Cd60
-
クリーンな政治 === 国民の税金から出ている事務所費でコミック買い放題
って事で良い訳ねw
- 567 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:19:23.40 ID:I1vxRZfL0
- コミック代なんて名称で上げるほどたくさんコミックを買ってたのか
ふうん
- 568 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:21:15.47 ID:vGZA+U570
- 経費になる漫画って何よ
漫画でわかるシリーズみたいなもんか?
- 569 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:21:34.35 ID:cf6qDqZj0
- 府中の事務所は、郵便を受け取り、それを他の事務所に送るだけの事務所ですよねw
コミックw ユニクロw
- 570 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:21:38.71 ID:fr5cuPjZ0
- コミック政権w
- 571 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:21:53.50 ID:ARCQAwpp0
- タイゾーを「マンガ50冊かよ」とからかったら、大臣が税金で漫画買っていた
- 572 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:21:58.68 ID:1zDgfZYm0
- 難しいことはよくわからないけれど
領収書がある。
違法ではない。
として、その4000万だかが国民の税金として納得のいく使い方かどうかは
違法かどうかに関わらず、国民が判断し選挙で審判を下すわけだよね。
そこはどうなんだろう。ちゃんと説明してくれるのかな。
- 573 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:21:59.87 ID:s7zRHIlO0
- コロコロコミックだったりして
- 574 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:22:44.17 ID:vmHUGHIT0
- そんなに似てるのか?と思って水木作品を買ったんだろ
- 575 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:22:48.15 ID:I1vxRZfL0
- 40年来の友達と漫画を読むための場所だったの?
- 576 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:24:58.27 ID:WVuCub360
- 実態の無い事務所の活動で、実態のある経費の領収書ある時点で問題じゃねの?
- 577 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:25:44.70 ID:93hpUafC0
- >>1
墓穴掘りの典型だったなw
- 578 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:25:53.88 ID:Xja2jp7j0
- 要するに、政治活動費とするのはまずい、はばかられるような類の出費は
適当に設定した事務所の事務所費に突っ込めば大丈夫!
・・・ということに議員仲間の中でなってるんだろ
- 579 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:26:31.49 ID:HbULXCvT0
- >>575
有るかもね、そういうの。
田中角栄辺りの時代だったのかなあ。
政治絡みの不正で名前の出た商社の専務あたりが、
秘密のマンションを持っているのがばれたらしいんだな。
本人がもの凄い勢いで抵抗するから、
女がいるのかとか、もっと危険なモノが隠してあるのかって、
警察が張り切って踏み込んだんだと。
そこにあったのが、ミニカーとかそういう玩具の類の山。
そいつにとって、触れて欲しくない聖域だったんだろうな。
- 580 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:27:29.78 ID:lSQxyNJe0
- 実態があろうがなかろうが、実在してれば「主たる事務所」の要件は満たされるのが政治資金規正法。 そういう法律ですから
- 581 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:27:39.37 ID:D0o16rWj0
- 違法じゃないとか何で断言できるの?
- 582 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:29:21.94 ID:lhjst+7K0
- つまり領収書モドキを見せたら「税金で漫画を買ってました」と暴露しちゃったの?
- 583 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:29:34.97 ID:I1vxRZfL0
- >>580
事実がどうあれそういう言い回しをしなきゃいけないってのは
およそクリーンとは言いがたい
って思う人も多いだろうな
- 584 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:29:58.16 ID:E5Db7dGz0
- >>580
形式が整っていようが、不適切なやつは首
それが民主党ですからw(但し、他人を追及する場合のみ
- 585 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:30:24.08 ID:YafBO3xZ0
- >>563
LOじゃなかったら許してやれ。
LOだったらさすがに大臣辞任すべきと俺も思う
- 586 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:30:59.37 ID:WVuCub360
- >>580
脱法とみなされる可能性は無いのか?
- 587 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:31:05.16 ID:VcfyvsQ+O
- 「御代官様6月16日、おめでとうございます。」m(_ _)m「つまらない菓子ですが。」_(._.)_「おお〜黄金色の最中とは、越後屋。おぬしも悪者よの〜」( ´∀`)「これは♪怖れいります」_(≧∀≦)_←みたいな〜お約束?ぶちかましたと想い頂いた(笑)
- 588 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:31:50.71 ID:YysSF+e60
- ____
/ \ 【 自民党の金の場合 】
/ \ , , / \
/ ==⊂⊃=⊂⊃= \
| ///.(_jjjjjjj_)/// |
\_ ` ⌒´ _/ 次から次へと出てきますよね、問題が
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \
{::: l \ ヽ };;{ | | i } 政権交代しか有りませんよ
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )
|| | || !:: / ___.ノ_____
|| | || _ヽ,, .;:: | ヨラ・ジョンナム .|
_,,.. -‐''" `ー---''.|変態新聞論説委員.|
____
/ \ 【 民主党の金の場合 】
/ ⌒ , , ⌒ \
/ ==⊂⊃=⊂⊃= \
| ⌒(_jjjjjjj_)⌒ |
\_ ` ⌒´ _/ 違法じゃないですよ
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \
{::: l \ ヽ };;{ | | i } 経過も国民にオープンでいいですね
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )
|| | || !:: / ___.ノ_____
|| | || _ヽ,, .;:: | ヨラ・ジョンナム .|
_,,.. -‐''" `ー---''.|変態新聞論説委員.|
- 589 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:31:56.40 ID:IxeSu0W50
- さすが、権力のプロパガンダ
人民日報を目指す ヨラジョン南無
- 590 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:32:31.07 ID:E5Db7dGz0
- >>586
脱法は合法だから適切が民主党のスタンス
- 591 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:33:11.34 ID:0qNjQi8R0
- だったら松岡も赤城も適切
- 592 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:34:22.41 ID:a/Qe/RxA0
- 自民相手に大騒ぎしてたくせにみっともねぇ
恥も外聞も良識もないんだな
- 593 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:34:24.02 ID:BQrs9X8N0
- 領収書さえあれば
漫画でもユニクロでも
あれば合法で問題ないって慣習だったんだろうな
議員特権みたいな
みんなやってたと
なんで俺だけ?とか思ってるはず
- 594 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:34:50.65 ID:E5Db7dGz0
- >>591
※但し、民主党に限る
- 595 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:35:15.76 ID:G9eDEILm0
- なんだこどもオヤジか
- 596 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:36:40.38 ID:NBfW2CEYP
- ま、余等のちょび髭が自民擁護する訳ないしな。
- 597 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:37:39.33 ID:dsK4sSra0
- そもそも事務所としての実態の無い、知人の住むマンションでしか無いのに
主たる事務所としているのはおかしいだろう。
法的に問題がなかろうとも政治家としては大いに問題があり真っ黒だよ。
これで問題が無いと言うのなら松岡氏を責め死ぬまで追い込んだのはどういう事だったんだろう。。
それに党ぐるみで疑惑を隠したり擁護する体質は
鳩山小沢の政治と金の問題を党ぐるみで擁護した時と全く変わっていない。
- 598 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:38:49.07 ID:tHTWFvpG0
- えーっ?
問題ない訳ないだろ
- 599 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:39:00.26 ID:BQrs9X8N0
- こいつを処分できないなら
真っ黒犯罪者集団に逆戻りだぞ
民主党は
- 600 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:40:56.71 ID:a4LJ1Cd60
- >>560
領収書の提出は終わりの始まりにすぎないよ。
これから内容を精査されたたかれまくって、
最終的には、大臣辞職ってながれでしょ?
だって、国民の税金から出ている事務所費で
漫画、衣類、飯代って
いくらなんでもおかしいでしょ?
- 601 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:41:07.73 ID:vtOjDsh60
- いつものジョンナム
- 602 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:41:15.11 ID:/lAh7M1e0
- ネトウヨがこんなに馬鹿ばかりだとは思わなかった
本当にw
何も知らないようだからひとつアドバイス
おまいの疑問を近くの税務署で聞け
怖くないからw
答えてくれるから
- 603 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:41:43.17 ID:gWpaMoJv0
- 与良は見え見えの民主擁護で見苦しかった
せっかく視聴者を民主に洗脳しようとしたの反って逆効果だったと思う w
- 604 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:41:45.77 ID:Cv9UiXEC0
- いくらでも不正できるで納得してちゃ
袋叩きで死んだ人や辞めた人が浮かばれんね
カスゴミはどこまで行ってもカスゴミということ
死滅するのを待つしかないね
- 605 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:42:36.95 ID:lSQxyNJe0
- こんなクソな法律を認めたのは自由民主党と公明党
- 606 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:43:47.55 ID:E5Db7dGz0
- >>602
その前に事務所費追求してたころの民主党に漫画代は事務所費に含まれますか?
って聞いてきたほうがいいと思うよw
- 607 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:44:18.72 ID:jD44DOGZ0
- 明細書も何もその知り合いは
家賃なんて貰ってないって言ってんじゃん
嘘の明細だろ?
- 608 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:44:27.76 ID:YyouX+EmO
- ネトウヨ工作員涙目
参議院選挙も敗北決まってもう終わりだね
自民党ネトウヨ郵政族亀井に天下り団体みんなの党は敗北確定
- 609 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:45:03.22 ID:YafBO3xZ0
- >>600
国民の税金は殆ど関係ないだろ。
この後援会の主な収入源は政治資金のパーティ代だ。
- 610 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:45:25.45 ID:ummzc0PS0
- 年間で「事務所費」が計493万円、人件費などを入れると約2000万円の経費を計上
- 611 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:46:46.69 ID:IxeSu0W50
- >>608
民主が勝って、バラ色の時代が来ると思ってんの?
増税、景気後退でこんなはずじゃなかったと思うから。
アンタは勝ち組じゃないよ
- 612 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:47:04.96 ID:c8dw28Tv0
- みのはネトウヨ
- 613 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:48:37.66 ID:HbULXCvT0
- >>609
でも、辞職するんだろw
当然だよなあ、クリーンな民主党なんだからw
どっかから紐無しバンジージャンプで人生からリタイアでも良いぞw
- 614 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:49:05.96 ID:NUewsnWrO
- カネもらってんだろ
- 615 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:49:57.99 ID:c/PpWCY30
-
家賃取らないって寄付じゃねぇかよ。
糞解説員は脳みそ足りないのか。
- 616 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:50:00.41 ID:e6P1/Mjm0
- いや自宅が登録されてる時点でおかしいから
国民目線では
- 617 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:50:37.95 ID:1WlwFpiC0
- 誰になってもブーメランだけはよく突き刺さるもんだな
- 618 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:51:43.84 ID:YyouX+EmO
- >>611
負け惜しみ丸出しだな
ネトウヨ
無能自民党幹部を恨めよ
- 619 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:52:43.50 ID:V1uPTfho0
- 朝ズバでの出演が減ってきたが
与良は、あらかさまに民主党を擁護してるからなーー、
みのもんた、こいつにはいつも感情むき出しで!!!
- 620 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:52:44.08 ID:RY0bkGmz0
- >>617
しかも毎度毎度特大なやつがな
- 621 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:53:27.68 ID:mIEHK1df0
- 気がついたらみのまでネトウヨ扱いされてやんのw
- 622 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:54:19.55 ID:JgOchcKw0
- 今朝のジョンナムの弁護っぷりはマジでヤバかった
見てる人みんな「ああ…金貰ってるのね」って思っただろうなw
- 623 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:54:30.11 ID:XhQwvG5K0
- また足の引っ張り合いで自滅していく感じだな
税金を国民の為じゃなくて、失脚させる為に何百億とつぎ込むのはどうかと思う。
- 624 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:54:33.33 ID:YZUYct0L0
- >>50
与良は民主信者だから。
夢から醒めることを嫌がる子供だから。
キモッ
- 625 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:55:12.58 ID:HbULXCvT0
- >>618
ああ、小沢は本当に無能だったねw
- 626 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:55:22.72 ID:sGdkBjXF0
- 自民党は同じ問題でも悪で
民主党は同じ問題でも善である
ただそれだけ
- 627 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:55:46.35 ID:IxeSu0W50
- >>618
俺は自民支持者じゃないよ
自民に変る良い政党があれば、そっちを応援する
でも、それは民主じゃないだけ
- 628 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:58:05.36 ID:/lAh7M1e0
- 素人感覚
事務所費=家賃
これ説明しなきゃ、素人の疑問は一生ついて回るぞw
税理が分かった同士の話じゃないんだから、荒井は税理士同席で説明せよ
みんなみのになるぞw
- 629 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:59:26.11 ID:UHNVp9PV0
- コレよりテレ朝の方が100倍酷いぞ
自分らがさんざんやってきたくせに今回は悪くない民主に自民が難癖つけてる・・・
という報道だったw
久しぶりに凄いものを見ましたwwww
- 630 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:59:29.92 ID:qJY7AgzD0
- これみてたけど、ヨラが必死に「だから〜、問題ないの!」と連呼しててうざかった
- 631 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:00:09.65 ID:PwPZhosf0
- みの、ぶちきれてもいいお
「なんでオマイのようなちんちくりんのヒゲ野郎に説教されんといかんのじゃぁ!
オマイがえらそうだから、2度とTBS出ねえ。」
って言えば、ひげアウト。
- 632 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:01:24.78 ID:/3iu7a0u0
- じゃあ、松岡や赤城のときも違法ではなかったという事?
- 633 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:02:10.34 ID:aHq3RBKv0
- 金に汚いのは同じ
- 634 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:07:26.23 ID:bZINXh5N0
- >>618
夕刊フジがこいつを報じた。
【政治】事務所費疑惑、蓮舫・川端両氏も追及へ…自民党、質問主意書を提出
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276122643/
- 635 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:08:08.08 ID:V1uPTfho0
- >>629
俺がそれを見たら、みのもんたではないけれど
血管がぶち切れするから、死んでも見ないよ。
- 636 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:28:22.46 ID:LYPH/yqu0
- _.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;|
── ────=≡|:::::::| ─ 。 ─ |;ノ
,ヘ;;| -・‐ ‐・- |
── ─ ───────=≡ヽ,,,, (__人__) /
∩ ヾ> <
| ゝ <ヽ(⊂ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄つ)
.─ ────=≡/ / ヽ ∨ ̄ ̄ ) ノ ̄ ̄ ̄ ̄
./ i / / (_ ⌒ ヽ
───=≡. / 丿 / ノ / ヘ }
)⌒`) ( ヽ、 / 〈 / / ヽ i
`)⌒`) \ /'' ー'' ⌒ノ ノ、 (__) ズザーーーーーッ
────=≡ \/ (__) ⌒彡彡ミミ\
`)⌒`);;;`)⌒`) ヽ ,, -‐" 彡彡彡ミヽ
`)`)⌒`) ) \/ / ィ. _彡彡彡}
──=≡;;;⌒`)≡⌒)≡≡"ーーーー(,,___/つミ彡ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
荒井国家戦略大臣 キャミソールなど計2万2670円 パチンコ関連商品も購入していたことが判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276176264/
- 637 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:29:29.62 ID:OTB3BvpK0
- マスコミの菅政権いじめはひどいね。
- 638 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:29:33.15 ID:FTTtfKno0
- >>631 ゴミが一人消えるので、いいんじゃないでしょうかw
- 639 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:29:42.21 ID:j/xS/Q100
- ↑上のヤツが080808と並んでる・・・
- 640 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:29:55.12 ID:ntT/9kWjO
- なんかオネエ口調だったのが笑えたw
- 641 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:30:23.48 ID:PS6vxi/X0
- 与良工作員おつかれさまです
- 642 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:31:36.77 ID:TAdEOz9F0
- 国家戦略(笑)
事務所費で30冊以上の漫画本 荒井聡氏の政治団体が購入
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061001000969.html
荒井聡国家戦略担当相の事務所費問題で、民主党が10日に公開した政治団体
「荒井さとし政治活動後援会」の2007年から解散した09年8月までの領収書によると、
少なくとも30冊以上の漫画本を購入し、備品・消耗品費に計上していたことが分かった。
荒井氏は、記者団から漫画本などの購入が適切かどうか問われ「適切かと言われると、
反省しなければ。ただ、政治資金はそういうものに使うのを禁じていない」と話した。
領収書によると、いずれも備品・消耗品費で、漫画本とみられるものが37冊あった。
若者に人気がある矢沢あい氏の「パラダイスキス」とみられる単行本を5巻まとめて購入
していたほか、ワインをテーマにした「神の雫」も買っていた。
ほかに、荒井氏の選挙区がある札幌市内のマッサージ治療院の領収書が事務所費として
計上されていた。
- 643 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:32:04.01 ID:JjVDiwve0
- このときのズラは気持ち悪かったな
- 644 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:32:14.73 ID:FSUXjpXB0
- >>39
岡田は、公務員時代に一般企業の役員経験者だぞ。
- 645 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:32:23.80 ID:toJLTrU60
- パラダイス・キス!
- 646 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:33:12.34 ID:FavD7MDw0
- >>629
それで納得する国民の方が多数派なのは証明済み。
- 647 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:33:17.60 ID:bU6iuYblO
- これからパラダイスキスは売れるな。
- 648 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:33:59.45 ID:FIoePB9m0
-
こいつらが日本の若者の将来を壊し、日本人と日本文化の破壊工作をしている民主党内の
反日の旧社会党左派の成り済まし在日帰化朝鮮人だ!
社会党出身
民主党は旧社会党の人間が事務局の権力を握っています。
(鳩山邦夫氏「中核派革命軍の残党は民主党にいっぱいいる」)
興石 東、仙谷由人、平野博文、千葉景子、中井 洽、赤松広隆、横路孝弘、江田五月、
山花郁夫、楢崎欣弥、金田誠一、岡崎トミ子、生方幸夫、円より子、川橋幸子、鉢呂吉雄、
大畠章宏、細川律夫、筒井信隆、山下八州夫、谷 博之、佐々木秀典、角田義一、池田元
久、峰崎直樹、佐藤観樹、伊藤忠治、佐々木隆博、佐藤泰介、横光克彦、田並胤明、松本
龍、斎藤 剄、土肥隆一、――――
@自治労出身
高嶋良充、朝日俊弘 峰崎直樹 金田誠一 齋藤勁 あいはらくみこ 武内のりお、
A日教組出身
横路孝弘、 鉢呂吉雄 角田義一 辻泰弘 輿石東 、 佐藤泰介、 水岡俊一、 神本美
恵子 那谷屋正義
B元在日朝鮮人,民団出身
白眞勲 朝鮮日報日本支社長、立正佼成会支援
金政玉 民団葛飾国際課長
- 649 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:34:02.63 ID:JY2NeJAmP
- すげー
そんなもんまで領収書とってるのかw
- 650 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:36:24.21 ID:FIoePB9m0
-
民主党に入り込んだ旧社会党員は日本を破壊しようとする暴力革命のの成り済まし在日帰化朝鮮人の社会党左派!
1996年 9月 - 新党さきがけを離党した菅直人、鳩山由紀夫らが中心となり、現在の民主
党の前身にあたる「民主党」(旧民主党)を結成。旧社会党(社会民主党と改称済)より横
路孝弘ら所属議員(70)の半数と党員(支持労組の大半は民主党支持に転じた)が参加
し、民主党における旧社会党出身者の割合は2/3と多数であった。かつて社会党左派と
呼ばれた政治家や活動家が、社会党分裂に際して、議員と一緒に民主党へ乗り換えた職員、
オルグたちも暴力革命の社会主義協会籍を隠した者が少なくない。
「自衛隊は合憲」の村山富一らの社会党右派は自民党と連立を組んだとして「排除の理論」
に拠り「新党さきがけ」の武村正義と共に排除された。
だから、民主党に入り込んだ旧社会党員は日本を破壊しようとする暴力革命の社会党左派
なんだよ。
o 鳩山邦夫は「中核派革命軍の残党は民主党にいっぱいいる。」と漏らしている。
民主党は旧社会党左派の議員や職員が沢山いることを隠す。
- 651 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:37:43.63 ID:GYgiJBt30
- 管の愚息は佼成学園だったよな
- 652 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:38:19.63 ID:laib2NnE0
- やっぱり機密費もらってんだろうな〜w
- 653 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:38:31.90 ID:c0/inZbf0
- 領収書は出したぞ
- 654 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:38:40.49 ID:QmqheJt/O
- 税金使ってパラダイスキス読むな
自分の収入で買え
- 655 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:39:18.72 ID:dlfAGkFs0
- マジコンの領収書はマダですか?
- 656 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:41:20.52 ID:Xn2brqMcO
- とりあえずモナ男を仕分けしろよ
- 657 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:41:35.19 ID:bTTmhCnY0
- みの頑張れ。
- 658 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:41:38.11 ID:Ysnq+TQP0
- >>653
これのどこがその事務所での政治活動費の支出の領収書なんよ?事務所の誰が使ったの?
- 659 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:42:39.14 ID:xOvAPNyM0
- クリーンw
- 660 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:43:06.48 ID:VQ+TprbEO
- みのの突っ込みは正論すぎて非常によい
- 661 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:43:29.58 ID:dnH1T9bW0
- >>653
漫画の購入領収書を公表して威張るなよ(蔑笑)
>事務所費マンガばっかり…領収書公開した荒井戦略相
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100610/crm1006102205023-n1.htm
>同団体の「備品・消耗品費」には大量のマンガ本などが経費計上されており、荒井氏の政治活動のあり方に疑問符がついた
- 662 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:43:29.92 ID:whDYW1DX0
- >>639
すげーだろうーー、ビンゴビンゴだろうーーー、
いかに俺の書き込みが説得力があるかの証明よ。
- 663 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:44:22.51 ID:CkO1aSQl0
- 違法じゃなきゃ、何やってもいいってw
さすが、毎日朝鮮だ。
こいつら人として、なってない。
つかこのズラ、毎月いくら貰ってんだよww
こういう考えの奴だから、当然裏で金貰ってんだろ。違法じゃないもんな。
- 664 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:46:11.53 ID:whDYW1DX0
- >>653
何の領収書を?
キャパクラ?、ニューハーフクラブ?
画像を載せろよ。
- 665 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:46:54.28 ID:cYHgOHXHO
- キャミソールの説明は与良に任せた
- 666 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:48:03.66 ID:povGSjDP0
- なんだこれwww
【政治】荒井聡国家戦略担当相の事務所費、マンガやCDばっかり…領収書公開
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276177043/
- 667 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:48:59.96 ID:P+dM1qLp0
- 自民党政権下では大問題ですが
民主党政権下では些細なことです
- 668 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:49:21.83 ID:kiH5Mt020
- おまえらどんだけ毎日嫌いなんだよwww
まあ俺も嫌いだが。
でも今回はまだ与良が正論。不二家やハゲ親父事件の二の舞だぞ。
- 669 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:51:26.13 ID:whDYW1DX0
- >>666
これが瞬間湯沸し器の菅の側近中の側近かよ。
お遍路の続きは、遠い日ではない様でせめて延命寺だけは行っとけば
良かったのに。
- 670 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:51:43.29 ID:A7EKSo+p0
- 領収書があったらOKな訳ないでしょ、明らかに寄せ集めw
- 671 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:53:54.17 ID:BXYn5L3tP
- 与良のことは別に嫌いじゃないけど、
これは中立性の欠片もなく
ただ民主の主張を代弁しているだけだった。
マスコミ関係者で異様なほど民主贔屓する人を
たまに見かけるけど一体何なの?
- 672 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:55:41.88 ID:uNutj4gk0
- >毎日新聞・与良氏
赤城、松岡のときは鬼の首取ったかのようにはしゃいでたのになw
- 673 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:56:45.95 ID:6LYKUo/20
- 議員会館で使ったお金は経費にならないから、架空の事務所を作ってそこで使った事にしたのかな?
庶民だからよくわかるよ。
友達と飲んでも接待交際費にならないけど、友達を顧客と呼べば接待交際費になるってことだよね?
- 674 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:57:07.60 ID:dUiF1bYr0
- 朝から気持ち悪いもん見ちまったなあ
- 675 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:57:38.69 ID:gmUh5QTC0
- 反日・極左・売国・素人の悪党が集まった政治結社というとこやな。
- 676 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:58:53.43 ID:5TLAnG1ZO
- 民主党は正しい。
民主党批判こそが最大の罪悪。
民主党にとっては、党批判>法律だから、
普通は辞職に値することでも、
絶対に辞職にはならない。
自民党が、だめ出ししても無駄だよ(笑)
ザマア−見ろ!(笑)
- 677 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:59:43.32 ID:ILs8lvWo0
- >>671
与良はミンスに厳しいことを言うよ
どちらかと言うとこの問題を引きずると自民にもまずい人がいて
火消ししたい気で満々っておもったなあ
- 678 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:59:48.66 ID:ybwIzrxb0
- みのさんはあんまり好きではないがこういう時に熱心になる姿勢は好きだ。
もっと頑張って毎日の工作員を倒すくらいの活躍を見せてくれ。
- 679 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:00:38.39 ID:Ysnq+TQP0
- >>670
つーか、常識で考えて、事務所経費の領収書じゃねえわなw。
- 680 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:02:55.78 ID:Ysnq+TQP0
- >>677
これ野党は絶対平気なんだわ。三年前に平議員セーフ、大臣アウトってダブスタをマスゴミが
作ってるから。
- 681 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:03:24.86 ID:dLO6e3s/O
- ジャーナリストの端くれなら白黒はっきり調べてくだはい
- 682 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:05:22.38 ID:c0/inZbf0
- 2年前のキャミソールのレシートとっておいてよかったな
- 683 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:06:05.00 ID:4ZwkGCGEO
- ヨラも変だったしオヅラも変だった。二人ともミンスの犬に成り下がったなw
- 684 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:06:15.92 ID:SzV0UtHM0
- >>671
とくに業界の年寄りたちはそうだが、
「マスコミとは愚民たちを導き、日本のあり方を決定する力」と思っている
政権交代が起きたのも、自分達が古い秩序を破壊し、
新しい政治の形を創造するという偉業を成し遂げたと考えている
だから意地でもそれを守ろうとする
今の政権は自分達が作ったのだから
もう一つ、民主党っていうのは旧社会党が母体の半分になっているド左翼政権
ちょうど業界の年寄りは学生運動とかいう左翼的破壊活動に勤しんでいた世代で、
始末の悪いことに今でもそれを誇りに思っている
だから心情そのものも民主党に寄っている
この二つの理由で不自然なほど民主党を擁護する年寄りというのが存在している
古いマスコミ人というのはもはや存在自体が害悪
伝えることではなく操ることが仕事と本当に思っているのだから
- 685 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:08:27.32 ID:1Ogmaf8R0
- >>684
それって左翼思想なんだよな。
もともと左翼は学生時代に、マスコミや教員になって国を変えようって吹きこまれてる。
- 686 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:10:33.42 ID:MPzC5ygqP
- 与良って民主に金でも貰ってるのかな
どう考えても、みのさんの方が正しいよ
- 687 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:11:36.88 ID:povGSjDP0
- >>677
ヨラさん、ちょっと前に涙目になってたもんな。
「ほんとは民主党を応援したいけど、もう無理ヽ(`Д´)ノ!!」
ヨラさん、根はいい人だと思う。
>>680
「任命責任」「閣内不一致」、マスコミでは死語になった。
次は、「道義的責任」と「李下に冠を正さず」あたりですかね。
- 688 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:15:08.26 ID:Ysnq+TQP0
- >>687
これの責任、実は道義的じゃなくて、まともな事務所の領収書が出せないなら、ずばり政治資金規正法
違反。添付義務なくても保存義務があるから。だからこそ、松岡も赤城も佐田も逃げられなかった。
- 689 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:16:13.44 ID:pieTa5oH0
-
見事な変態[*]だ!!
*:激励の思いを込めたつもりです
- 690 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:16:15.72 ID:FSUXjpXB0
- 責任って言葉自体が死語になるんじゃね?
- 691 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:17:07.47 ID:povGSjDP0
- >>686
一応まともに出してるじゃん。
たぶん、あれがまともなんだろw
- 692 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:17:09.35 ID:TAdEOz9F0
- 荒井国家戦略相:政治団体、知人宅「主たる事務所」に 6年で4222万円経費計上
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100609dde001010030000c.html
◇「問題ない」−−荒井氏
荒井氏は9日昼、首相官邸で記者団に「チェックしたが問題なかった。私のチェックだけでは不十分なので、
↑
↓
>こうした支出について荒井氏は「本当(にあったの)? (担当者に)少し怒っておきます」と話し
>「適切かどうかとなると少し反省しないといけないと思う。ただ、そういったものに使うのを
>(法律が)禁じているわけではない」と述べた。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100611k0000m040113000c.html
自分でチェックしたんだろ?「本当にあったの?」は変だろ! アホ!与良!
- 693 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:18:28.16 ID:pieTa5oH0
- >>690
【現代愚民の基礎知識】
責任:他人にはあるが、自分にはないもの。
- 694 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:25:51.65 ID:whDYW1DX0
- キャミソール 【camisole】
女性用の袖無 (そでな) し下着。肩から紐 (ひも) で吊 (つ) る腰丈までの短いもの。
ペチコートと組み合...
- 695 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:26:34.37 ID:6fl+FmrV0
- レンホウさんは 何も問題ないとテレビで言っていたけど どうするんですかね?
- 696 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:29:00.28 ID:F1YxrzQmP
- >>695
このまま大事になったらリアルにレンホウ落選が起きるかな?
- 697 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:34:42.42 ID:p97WF7yz0
- >>695
レンホーさんは自分のケツにも火が点いててそれどころじゃありません
- 698 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:39:42.28 ID:whDYW1DX0
- >>697
カルト教団民主党の女性議員さん達
全員、キャミソール姿で壇上に上がれば拍手喝さいでは
支持率1000%、いや150%、いや2000%で
カルト教団民主党、万歳万歳三勝では。
- 699 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:41:24.16 ID:B8jup6N/0
- キャミソール・荒井で変態デビュー、おめでとうございます!
- 700 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:42:15.75 ID:QHbvLG6v0
- みのもんたみたいなカスでも空気だけは読んでるな。
バカ愚民に迎合することだけが彼の稼ぎの源泉だからな。
- 701 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:44:10.05 ID:V6jMtZ+G0
- 違法性はある
おまけに違法性の有無を判断するのは司法であって国会議員ではない
民主党は三権分離の基礎も理解できない
- 702 :名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:49:42.65 ID:P6lR3mFb0
- みのはあの立場なのに結構がんばったな。
怪しさを浮き上がらせたから十分な仕事だと思うぜ。
完全に追求するより、他局やメディアも話題にしやすいだろうしな。
- 703 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 00:05:51.71 ID:CStqCdOM0
- 荒井国家戦略相、事務所経費に少女漫画やCD
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100610-OYT1T01194.htm
荒井聰国家戦略相(64)の政治団体「荒井さとし政治活動後援会」(解散)が、2002年からの約7年間、
東京都内の知人宅を「主たる事務所」として総務省に届け出ていた問題で、民主党は10日、同後援会の
事務所経費を含む支出について、過去3年分の領収書を公開した。
この中には、少女漫画などのコミックや衣類などを購入した際のレシートなどが含まれていた。
記者会見した細野豪志幹事長代理は「架空、違法な支出はない」と改めて強調したが、荒井氏は同日夕に
報道陣の取材に応じ、「少し反省しなければ」などと述べた。
細野氏は会見で、同後援会が「主たる事務所」とした知人宅について、「連絡事務所」と重ねて主張した。
だが、政治団体の「主たる事務所」は本来、政治資金規正法で「政治活動の中心となる場所」とされる。
公開された領収書の中には、荒井氏が07年3月に北海道知事選に出馬するため衆院議員を辞職後、
09年8月の衆院選に当選するまでの間、現在の政策秘書が東京・中野区の自宅で仕事をした人件費として、
月額25万〜35万円を支払ったとするものが含まれていた。この間の「主たる事務所」は事実上、
知人宅ではなく、政策秘書宅だった可能性がある。
細野氏はまた、私的な支出を否定したが、数百枚あった領収書の中には、少女漫画を中心とするコミック17冊、
15万円のスーツ1着、パチンコで流れる音楽を集めたCDのほか、治療費、下着を買ったものもあった。
このほか、荒井氏は辞職して議員会館の事務所を引き払った後も、江田五月参院議長の議員会館事務所内に、
「東京事務所」の電話を置いていたことが領収書から判明。
しかし、衆参の取り決めでは、「議員会館の事務所は議員1人に1室」と規定されている。
172 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)