Twilog ホーム
» @matsudadoraemon
» Page 2
調査の結果、「なりすまし菅直人」の大量発生は、自民党の代理店・電通の仕業と判明。いい加減にしないと、公職選挙法違反で社長が逮捕されちゃいますよ、とできるかぎりやんわり忠告しておく。ネット選挙解禁まだ立法化してないし。電通には、リクルート事件を朝日新聞横浜支局にチクッた過去もある。 posted at 15:32:48 Kさんをオリジナル民主党の中核部隊である凌雲会が表でがっちり支え、Kグループは裏で支えるのが、今回の内閣・党の布陣の特徴。新体制発足をきっかけに、「原口グループ」「細野グループ」「玄葉グループ」「樽床グループ」結成の動きあり。 posted at 15:12:49 日曜討論で「閣外協力はない」と断言した福島社民党党首。そりゃあ、閣内で選挙協力するか、野党で選挙協力を破棄するか、どちらかですよ。書記局は反対でしょうが、選択を誤りませんように。お願いします。 posted at 14:47:50 テレ朝のインタビュー収録終わり帰宅なう。菅家の「家外」こと伸子夫人のひととなりや新内閣の布陣の意図など。明日夕方のスーパーJチャンネルで放送とか。 posted at 14:40:36 @montagekijyo 福島さんこそ元上司の仙谷さんと一緒に。 RT @montagekijyo 菅総理なら辻元清美氏や保坂展人氏は民主党に移籍して自分の志す政策実現すればいいのに。成すべきことは義理人情より政策では?エリート弁護士出身の福島党首より仕えやすいと思うし。 posted at 11:45:11 民主党で300小選挙区の状況がすべて頭に入っているのは、3人だけ。Oさん、石井一さんとKさん。安住淳選対委員長ということは、Oさんが作った選挙態勢を引き継いで、事実上、Kさん自身が選挙を仕切るということ。 posted at 11:37:22 @SekoHiroshige 甘いです。Kさんは、自民党がまだ110選挙区支部長決まってないのも、本部の金庫にカネがないのも、ちゃんと見てますから。企業献金禁止の公明案を丸呑みするか、社民と組み直すか、舛添一本釣りするか、それ全部やっちゃうか、考え中。 posted at 11:30:58 Kさん発言:「普天間は日米合意を踏まえて」→「踏まえて」というのは、合意文書をすべて受け入れたうえで、その一部を変えていこうという時に使われる官僚用語。そのままなら「踏襲して」「順守する」などを使う。仲井真知事が「埋め立て反対」を打ち出せば、「日米間で実現可能性をレビュー」する。 posted at 11:21:35 ふう。フジの平井部長にしろ、小沢=大物論に毒されすぎ。実際は、小心者でわがままなのを、無口だということにして自分は話さず、周りに話させることでようやくカリスマを維持してきただけの張り子のトラ。Kさんにはブラフは通じないことが、今回の「脱小沢」人事で、Oさんにもよくわかったはず。 posted at 09:07:44 @naoto_kan おいおい、botかよ。だったら、botつけてよ。常識でしょ。 posted at 08:58:22 matsudadoraemon 「反小沢でなく脱小沢」「舛添さんとは連携できる」「個人的には、2週間程度の延長が必要。選挙は7月25日」(玄葉光一郎次期政調会長、新報道2001にて)。この国の次代を担う男の注目発言が続く。 posted at 08:46:52 @hanayuu 参院選単独ではありません。「総理が変われば、オーソドックスには、国民の信を問わないと」(仙谷)という人を官房長官に起用したKさんの狙いはズバリ・・・。 RT @hanayuu 闇の声氏「参院選は民主党が単独過半数をとるだろう」 posted at 07:16:39 Kさんの代理でG20出席の野田佳彦財務副大臣は、「副」と「代理」がとれる方向。事実上のデビュー戦? posted at 07:12:17 @renho_sha フォローありがとうございます。さすがに枝野さんの後任までは押し込めませんでしたが、少子化担当相頑張ってくださいね。それとKさん行きつけの銀座Sのママが会いたがってましたよ~。たまには顔出してって(*^_^*) posted at 07:06:20 鳩山側近(なぜか最近はOさん側近とみられがちだったが)の海江田万里さんも経済財政担当相で入閣かぁ。適材適所でしょうね。 posted at 06:56:58 新内閣の目玉は? と問われ、「玄葉光一郎」と答える。新党さきがけ時代から、どらえもんが「将来の総理候補」として支えてきた逸材。国家戦略相兼行政刷新相&政策調査会長。あると思います(キッパリ)。追伸:スパイのGENさん、また銀座の秘密基地でスパイごっこして飲もうね~。 posted at 06:54:17 さて、樽床国対委員長が決まり、一新会もなんとか格好がついて、人事の骨格が固まりました。党務は枝野幹事長・細野幹事長代理で決まりですが、党人事も枝野さんがKさんに案をあげて承認を得ています。党と国対の人事には鳩山さんが口出せなかった小沢幹事長との「小鳩二元人事体制」とは様変わり。 posted at 06:46:28 @matsuikoji せっかく荷物をまとめたところすみません。Kさんは、仕事のできる人は、逃がさない人なので。二代続けての所信表明演説ドラフトよろしく。ちゃんと鳩山さんが目指した政治の灯火が引き継がれるように。そして、民主党本来のクリーンな政治を取り戻せるように。お願いします。 posted at 06:38:47 @matusimamidori アバターの写真、リップ塗りすぎで、コワイです。 posted at 00:39:29 @Guttie_bohnum まだ参院選単独と見てくれてますかね? posted at 00:31:16 @edaoffice 新首相指名後のあいさつ回りの時に、公明党の山口委員長が「やるねぇ~」と感嘆の声。「うちは、鳩山内閣とは組めないとしか言ってませんから」。社民党の福島党首も「社菅距離は近い」と・・・。 posted at 00:25:51
@watanabedaizou 甘いね。会期延長ってことは、ダブルだよ。 posted at 23:52:42 ふう、本日かかってきただけで26本目の電話終了。わかりました。皆さん、もう同じ電話はかけてこないでください。Kさんから「焼き肉食べようか」の電話が来たら、ちゃんと「Kさんと焼き肉食べに行くなう」って、ソッコーつぶやきますから。もうそれだけの確認電話は勘弁して~。ひらに。(拝) posted at 23:49:09 @ichiroaisawa 官僚もそうだし、あなたもそうです。税金泥棒。だから源太郎を選挙でぶつけたんでしょ。ミスターアイサワ工業。 posted at 23:43:47 現職閣僚A「どう、俺は留任かな?」どら「僕に聞かないでくださいよ~」A「Kさん電話つながらないんだ」どら「電池切れてんじゃないすか。みんなかけるから」A「聞いてみてよ」どら「今週末は現職含めて身体検査かけてるって聞きましたから、変に動くとヤブヘビですよ」A「うっ」 posted at 21:17:12 今日3本目の取材(受ける方ね)を終えてようやく帰宅。週刊朝日の原稿ゲラチェックなう。ふう。少しつぶやくか。ジャーナリストなのに、人事の取材を受ける方が多いって、おかしいだろ~。ああ、すっきりした。(爆) posted at 21:13:22 個人的にも事務所を辞めてからKさん夫妻に仲人してもらった前妻と離婚。5年越しの「思い人」に初めてキスした6月1日夜以降、鳩山首相・小沢幹事長のダブル辞任。Kさんが新首相に選出と、人生の歯車がなにか大きく回り始めた感じ。皆さんは「あげまん」を信じますか? 「思い人」の愛犬が今危篤。 posted at 09:54:51 「体調不良」と「ジャーナリストとして閉塞状況のジャーナリズムに活をいれたい」という理由で、Kさん事務所を辞して6年。「小泉首相政治資金流用疑惑」「安倍首相相続税3億脱税疑惑」など政治とカネのスクープを連発して、安倍首相を辞任に追い込んだりもしてきた。しかし、ジャーナリズムは…。 posted at 09:46:04 おことわり:どらえもんツイッターでは、「新首相」となってもこれまで通り「Kさん」で押し通します。厚相の時も「Kさん」(もちろんKではなく名字ですが)としか呼んでないし。「普通の人」の原点を忘れてほしくありませんから。亡くなった厚相時代の秘書官宮城健一さんは、ずっと「菅君」でした。 posted at 09:26:37 (産経)おことわり:民主党の菅直人代表は4日、国会で第94代首相に指名されましたが、皇居での任命式は8日の予定です。この間、憲法の規定に基づき総辞職した鳩山内閣が引き続き職務を執行します。そこで菅氏の首相任命式まで、菅直人氏の呼称は「新首相」、鳩山由紀夫氏は「首相」とします。 posted at 09:18:46 @obiekt_JP 霞が関は固唾をのんで見ているしかない状況ですね。人事をめぐり繰り広げられているKさんとOさんの主導権争いには口をはさめないし。週末は人事バトルですが「早期訪米」はまだ諦めてない様子。RT @obiekt_JP 松田さんが秘書官をやったら毎日が楽しそうです。 posted at 09:02:13 @oxwinter う~ん。自分では見てないんで。画面に入りきらないんじゃないかと、心配。。。週末もテレ朝のインタビュー撮り。台湾テレビがインタビュー映像を使いたいと言ってきたとか。 posted at 08:55:32 @masato2desu 30年間総理を目指してきたKさんが、ブレまくりのOさんとは比べ物にならない実力政治家だという現実をこれから国民は目撃していくことになります。器が違うのです。 RT @masato2desu いずれにせよ、党運営に手を入れた以上は、小沢氏は大怒りますよ。 posted at 08:51:16 山岡国対委員長の後任をめぐり、代表選に出た樽床氏や樽床氏をかついだ松本剛明衆院議運委員長らの名前が一新会から挙がる。Kさん周辺では、7奉行の一人で最近約50人の勉強会を始めた玄葉光一郎衆院財務金融委員長を推す声があり、綱引き状態に。 posted at 08:46:09 @masato2desu 昨夜は天皇陛下の葉山静養を足止めして認証式までやろうとした山岡委員長にKさんが更迭を通告、会期延長の方針を決め、国会運営の主導権を奪われたOさんが幹事長人事に横やり。 RT @masato2desu 山岡国対が更迭?菅氏は小沢氏の尾を踏んだか⁉ posted at 08:33:08 @penguin_ichiro ですから、まだKさんから要請がないと。幹事長人事と政調復活でつっかえてますから。閣僚人事の一部に着手した段階。官邸コアメンバーはその次。 RT @penguin_ichiro やったらいいのに。 posted at 08:27:07 @miekenjin 三重県人ですから。(爆)父の従兄弟で、私が薫陶を受けた小島平八郎という自民党秘書会長を長く務め、自民党で3本の指に入るといわれた大物秘書がいます。佐藤内閣をずっと官邸で支えた人です。飯島はどらえもんの天敵。目指すなら「平成の小島」ですね。 posted at 08:13:52 @matubaya 厚相の時は、薬害エイズの調査チームメンバーに「君はこの棚担当」というところまで具体的に指示してましたからね。 RT @matubaya Kさんは官僚の使いこなし方は鳩山さんより数段上。ミッションさえ明確化したら動きます posted at 08:06:41 一新会担当記者「今度の代表選ほど混乱してなすすべがなくなった一新会を見たのは初めて。原口さん、海江田さん、真紀子さんに断られ、最後は馬鹿にしていた樽床さんに乗るしかなかった。もう終わりでしょう」。一新会内に、ポスト菅をにらんで「原口グループ」を旗揚げする動きもでてきたようだ。 posted at 07:36:32 政党の都合で天皇陛下の日程を捻じ曲げたと自民党から批判を受けた山岡国対委員長にKさんが「更迭」を通告。本人は反発するも一新会は同調せず、すごすごと国対委員長室の荷物を整理。 posted at 06:57:50 昨日は早朝の情報の意味がうまくつながらず、重ねて誤報してしまったことを謹んでお詫び。しかし、総辞職はするけど首班指名されたKさんの認証式を8日に先送りして、鳩山内閣の任期を細川内閣より3日長くするなんて。鳩菅の友愛大きすぎ。天皇陛下の静養日程は元通り。2週間延長で7・25選挙。 posted at 06:52:52 代表選の結果について親しい記者から尋ねられ、「一新会はアンチ菅票の取り込みに期待したけど、フタを開けたら菅アレルギーより一新会アレルギーの方が党内では強かったということ」とコメントしておく。リアルに自虐的すぎたか。(爆) posted at 06:39:18 どら「仙谷さんは、官房長官兼政調会長でいいんですよね」枝野「官房長官はいいんだけど、まだ政調復活に反対してる人がいてね~」どら「でも国民新党と政党間協議で合意したのは、政調会長としてじゃないんですか?」枝野「そうなんだけど・・・。Oさんがね」 posted at 06:29:45 「枝野幹事長・細野幹事長代理」案にOさんが横やりを入れて、人事が進まなくなっている。「ここで押し切れるかどうかでKさんの鼎の軽重が問われるね」とKさん側近。 posted at 06:23:02 ふう。日テレに12時間も拉致?されるとは・・・。辞意を伝えた赤松農水相の代わりに、農水省出身でKさん側近の荒井聡氏を起用というスクープをあげて、何とか開放?される。なぜか、お腹いっぱい。伸子夫人に会わせろと各社から要求殺到も「Kさんと食事中だから無理」って、秘書じゃないのにぃ。 posted at 06:07:17
え~っ、いきなり首相臨時代理ぃ~。Kさん週末ワシントンかもって・・・。組閣もしないで~。(卒倒寸前)そういえば、今の民主党結党大会で代表に就任した2日後にニューヨークに一緒にいたのを思い出した。@kharaguchiと@satoshi_shimaも一緒だったっけ。本気? posted at 12:36:09 @shusekine 残り3日で派遣法と郵政改革法は成立させるとのこと。by民主党参院国対。 posted at 10:47:27 Kさんの1回生決起集会、本人参加50人との報告が来るなう。 posted at 10:36:33 民主党で300小選挙区すべての選挙情勢が常に頭に入っていて、いつ解散に打って出ればいいかを考えている政治家は3人。小沢さん、石井一選挙対策委員長とKさん。「衆議院300小選挙区データブック」(第一書林刊)を作っているのは、Kさんの長男、源太郎(@kangentaro)。 posted at 09:50:44 ええっ、7日午前に組閣・認証式で、初閣議で決定して、午後から首相所信表明演説ぅぅ。(絶句)誰が書くの? 無茶苦茶ハードな日程。暴君らしいなぁ。最初からそれじゃ毎日がムチャぶりの官邸になるぞ~。知~らないっと。まあ、天皇陛下の日程に合わせるわけだけど。こりゃ、山岡さん更迭必至だな。 posted at 09:03:14 えっ、今日首班指名までやって総理だけ認証して、残りの組閣は週明け? じゃあ、総辞職は今日なわけね、と朝寝ぼけ眼で聞いた情報を再確認する。みなさん、ごめんなさい。混乱してました。天皇陛下の日程は、予定通り。残念ですが、鳩山内閣は細川内閣より1日短命に。てことは週明けまで全閣僚兼務? posted at 08:28:46 @kharaguchi ところで、誰に投票しますか? posted at 07:46:12 @kharaguchi 昨夜、小沢さんに食べられなくてよかったですね。今日の総辞職はない方向です。 posted at 07:39:18 @satoshi_shima Kさんはつぶやくというより「時々怒鳴る」政治家ですが(笑)内閣全体ではツイート政治続くと思います。 RT @satoshi_shima 首相を補佐する政府高官がツィッターで毎朝語るというのは日本政治にとって革命的であったのでは。次期内閣ではどうかな? posted at 07:35:00 @renho_sha 歴史的かつ縁起がいいですね。おめでとうございます。 RT @renho_sha おおっ!フォロワーが111111に! posted at 07:29:52 新聞記事を見ると、昨夜2度、某現職閣僚から電話があって連絡がつかなかった時間帯、小沢さんと赤坂宿舎で会ってたんだと知る。小沢さんに食べられそうだったのかな・・・。こちらは酒盛り、もとい取材応対してたので、失礼しました。m(ーー)mペコリ。 posted at 07:23:02 @matsuikoji そうそう。今日の総辞職はなしです。今日までだと鳩山内閣は、細川内閣より1日短い。7日総辞職だと細川さんを2日超えます。Kさんらしい鳩山さんへの「友愛」ですね。 posted at 07:07:50 @matsuikoji お疲れさまでした。鳩山さんは最初に霞が関の掌握に大失敗して官僚の総反撃を食ったが、最後の最後で身を捨てて「自民党型政治に幕を引く」という歴史に残る仕事をしたという趣旨の原稿を今日締め切りで週刊朝日に書きます。新しい時代のページを開いていきましょう。 posted at 06:49:39 電話魔のKさんと小沢さんはいつでも電話で話せる仲。「(鳩山さんを入れた)3人だと必ず漏れますねぇ」と苦笑いしながら小沢さんと電話する姿を何度見たことか。この二人は、政局になっても、ことさら「会談」する必要はない。小沢さんはしばらく政治の表舞台から消えて、検察審議会の暴走に備える。 posted at 06:26:05 Kさんが代表復帰後、京都のゲストハウスでI現日航会長と小沢さんの3者会談があった。I氏は「企業合併でも対等合併はうまくいかない。どちらが主導権をとるかはっきりした吸収合併がいい」とアドバイス。自由党が解散し、民主党に吸収されて、旧自由党議員は全員無役という完全吸収合併方式に。 posted at 06:19:47 おしゃべりの鳩山さんは、民由合併で党内の理解を得られず代表を辞任。あとを継いだKさんが小沢さんと密会を繰り返し、民由合併を実現した。途中まで私も全く気付かないほどの隠密行動だった。 posted at 06:15:12 マスコミはまだ頭の切り替えができていない。Kさんは「小沢傀儡政権」なんて作る気はさらさらないし、それでは鳩山さんが小沢さんを道連れにして辞任した意味がない。小沢さんも、鳩山さんは一人では政権運営をできないから支えてきたが、Kさんなら大丈夫と信頼しているので、しばらくお休み。 posted at 06:05:08 NTVが「親小沢対非小沢の一騎打ち」と朝から大誤報。今回の代表選で小沢系は「自主投票」だから、鳩山グループと同じで「草刈り場」。小鳩以外を完全に固めたKさんがどこまで浸透するか。「小鳩体制」に代わる新しい政治のコアが作られるドラマを、国民は今日、目撃することになる。 posted at 05:58:57 @renho_sha Kさんと一緒に銀座のSで飲んでて、初めて名刺交換した時はまだキャスターでしたが、すっかり政治家らしくなられましたね。枝野さんの後任頑張ってください。 RT @renho_sha 短命でなく、新しい国創りが出来る態勢のために、私は菅直人さんを支持します。 posted at 05:41:45 Kさんは、代表指名後、党役員を指名し、国民新党と社民党に首班指名に向けた連立協議を呼び掛ける考え。週末は、連立協議となる。3党連立組み直しとなれば、福島社民党党首は沖縄担当相で再入閣か? posted at 05:37:00 早朝に入ってきた情報によると、Kさんが代表に指名された場合、本日の首班指名はなし。山岡さんが勝手に決めた国会日程は白紙に。天皇陛下は予定通り葉山で週末ご静養いただき、7日に首班指名・組閣となる見通し。ただし、自民党が陛下に敬意を表し、無駄な会期末の物理的抵抗をしないのが条件。 posted at 05:31:50 Y紙のMっちから「前祝い」に誘われ、お好み焼きなどつまみに、Kさんの「ジェットコースター政治家の半生」を語り、呑む。どちらが勝ってもサラリーマンの小倅が、次の日本の首相になる。そういう時代が来たんだと。 posted at 04:02:13 @Guttie_bohnum 情報収集は渋谷の自宅でゴロゴロしてても民主党議員より早く両院議員総会招集をつぶやけるのでいいんですが、問題はいつまで「元秘書」でいれるか。 RT @Guttie_bohnum ドラえもんさんは元政策秘書として何かと情報収集でメリットがありそうですね posted at 03:48:49 @iwakamiyasumi 激しく同意。ワシントンポスト紙に「ルーピー日本国民有志」の意見広告を呼び掛けては? RT @iwakamiyasumi: 我々に米大統領選挙権を! さもなくば、独立を! posted at 03:38:39 @Guttie_bohnum トロイカの計算通り。自民党は焦ってネガティブキャンペーンに走るでしょうが、昨年から対策はできてます。安倍が沈没するだけ。 RT @Guttie_bohnum 民主支持率、いきなり30%近くにまで上がるとは posted at 03:30:22 |
last update 06/10 20:22
つぶやき検索
Recent
ArchivesFriends
Hashtags
Stats・Feed |