日本テレビの社員を装って写真愛好家に「カメラを譲る」と持ちかけ、金をだまし取ったとして、62歳の無職の男が逮捕されました。
岩尾真市容疑者は今年4月、東京・港区で、写真を撮っていた35歳の男性から4万8000円をだまし取った疑いが持たれています。警視庁によると、岩尾容疑者は「日本テレビで働いている。カメラをゆずりたい」と嘘をつき、翌日に男性を日本テレビ本社前に呼び出して偽の社員証を見せて金を受け取ると、「カメラを取ってくる」と言って姿を消しました。警視庁は、岩尾容疑者がほかにも数件同じ手口で金をだまし取っていたとみて調べています。警視庁の調べに対し、岩尾容疑者は「金のためにやった」と容疑を認めているということです。