◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇
◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇
文字サイズ100%
民主党の小沢一郎前幹事長は9日夕、事務引き継ぎのため国会内で枝野幸男幹事長と会談し、難航する参院選沖縄選挙区の候補者擁立などについて簡単に意見交換した。会談はわずか2分間で終了。小沢氏はこの後、記者団に「私自身は一兵卒として当面、参院選の勝利に少しでも役に立てるよう微力を尽くしたい」と執行部に協力する姿勢を強調。菅内閣にも「国民の信頼を回復して、良い結果を得られるよう心から期待している」とエールを送った。
会談は“小沢支配”の象徴といわれ、小沢氏と、側近議員で固めた副幹事長の仕事場だった幹事長室で行われた。
小沢氏が協力姿勢を示したのは、支持率回復で勢いに乗る菅執行部との対立は当面避けた方が得策との判断とみられる。小沢氏周辺には、参院選の結果次第では9月の党代表選に独自候補を擁立すべきだとの声もある。
小沢氏が公の場に姿を見せたのは、衆参両院で菅首相が選出された4日以来。党の新体制を決めた7日の両院議員総会も欠席したため、枝野氏が会談を求めていた。
枝野氏は仙谷由人官房長官らとともに小沢氏の党運営に一貫して批判的で、就任後の会見では「徹底した透明化を進めたい」と、オープンな党運営に努める考えを強調した。
一方で、小沢氏の収支報告書虚偽記入事件に関しては、衆院政治倫理審査会への小沢氏出席に慎重な姿勢を示すなど、一定の配慮も示している。
(2010年6月9日22時24分 スポーツ報知)
国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)
巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!
翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)
携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)