サブカテゴリー

PR:

倒木「大銀杏」神奈川県天然記念物から除外

 神奈川県教育委員会は8日、鎌倉市の鶴岡八幡宮で3月に倒れた「大銀杏(いちょう)」を県指定天然記念物から除外すると発表した。「巨樹の状態が失われ、原状回復は不可能。天然記念物としての価値は失われた」としている。

 八幡宮は倒木後、大銀杏を再生しようと幹を切断し、約7メートル離れた場所に移植。移植した幹と倒れた部分の根元からは新芽が生えてきた。広報担当者は「指定解除されても引き続き、ご神木として守っていきたい」と話した。大銀杏は推定樹齢1000年とされ、高さ30メートル、幹の周囲は6・8メートルあった。天然記念物には1955年に指定された。

Yahoo!ブックマークに登録 [ 2010年06月09日 ]

関連ニュース

読み込み中..

PR

関連写真

読み込み中..

ニュース

注目オークション


クイックアクセス
スペシャルコンテンツ

このページの先頭に戻る ▲