ここから本文です
[PR]

中国産牛肉は「神戸牛」を遥かに超えるおいしさ=牧畜業協会がアピール―中国

6月9日11時54分配信 Record China

中国産牛肉は「神戸牛」を遥かに超えるおいしさ=牧畜業協会がアピール―中国
拡大写真
7日、中国で「神戸牛」のニセモノや密輸品の取り締まりが強化されたことを受け、中国牧畜業協会は「中国産の高級牛肉は世界一と言われる神戸牛を遥かに超えるおいしさ」などとアピールした。資料写真。
2010年6月7日、中国で「神戸牛」のニセモノや密輸品の取り締まりが強化されたことを受け、中国牧畜業協会は「中国産の高級牛肉は世界一と言われる神戸牛を遥かに超えるおいしさ」などとアピールした。8日付で京華時報が伝えた。

中国では、01年に日本にBSE(牛海綿状脳症)の牛がいることが確認されてから、日本からの牛肉輸入を禁止している。しかし、実際には多くの食肉市場やレストランで中国産の数倍から10倍もの高値で売られ、高級志向の富裕層などから人気を博していた。こうした現状を受け、当局がニセモノや密輸品の市場からの締め出しを強化したところだ。

【その他の写真】

同協会は北京で、国家肉牛産業技術体系弁公室などと共同で「中国市場に『神戸牛』があるはずがない。それに、中国産の高級牛肉の品質は世界一と言われる神戸牛を遥かに超えるおいしさだ」とアピールした。

このほか、同協会の許尚忠(シュー・シャンジョン)養牛業分会会長も、「中国の消費者は神戸牛の名前に踊らされているだけ。実は中国産の高級牛肉は日本や米国など先進国のものより味や品質が格段に優れている」と強調した。(翻訳・編集/NN)

【関連記事】
ニセモノ&密輸の「神戸牛」が人気、当局が取り締まりを強化―北京市
日本産メロンと神戸牛も!旧正月前後に300万円の超豪華ディナー!―広東省広州市
<口蹄疫>日本からの牛肉、豚肉の輸入を禁止―中国
<中華経済>吉野家が中国内陸部で牛丼チェーン展開、伊藤忠出資企業と合弁で
「松坂牛」「青森」など、海外での無断商標登録対策に本腰―日本

最終更新:6月9日11時54分

Record China

 

関連トピックス

主なニュースサイトで 富裕層 の記事を読む

注目の情報
←まるで邸宅のような一戸建て…

マンションと一戸建て、どちらにしようかなんて悩んでる?でも、この価格で手に入るとしたら心も決まるハズ。広々一戸建てでゆとり生活を実現![SUUMO]
ひ、広い!しかもこの価格で…
PR
ブログパーツ

海外トピックス

注目の情報


主要メディア6紙の過去記事2年分を瞬時に検索。
全国紙の社説を比較する毎日新聞の企画「社説ウオッチング」。産経新聞の「社説検証」とあわせてチェック(本文有料)。

PR

注目の商品・サービス

  • プロが使う「情報収集ツール」の活用法