【中国】「中国産牛肉は”神戸牛”を遥かに超えるおいしさ」 牧畜業協会がアピール[06/09]
- 1 :すばる岩φ ★:2010/06/09(水) 19:01:09 ID:???
-
- 中国産牛肉は「神戸牛」を遥かに超えるおいしさ=牧畜業協会がアピール―中国 -
2010年6月7日、中国で「神戸牛」のニセモノや密輸品の取り締まりが強化されたことを受け、
中国牧畜業協会は「中国産の高級牛肉は世界一と言われる神戸牛を遥かに超えるおいしさ」
などとアピールした。8日付で京華時報が伝えた。
中国では、01年に日本にBSE(牛海綿状脳症)の牛がいることが確認されてから、日本からの
牛肉輸入を禁止している。しかし、実際には多くの食肉市場やレストランで中国産の数倍から
10倍もの高値で売られ、高級志向の富裕層などから人気を博していた。こうした現状を受け、
当局がニセモノや密輸品の市場からの締め出しを強化したところだ。
同協会は北京で、国家肉牛産業技術体系弁公室などと共同で「中国市場に『神戸牛』がある
はずがない。それに、中国産の高級牛肉の品質は世界一と言われる神戸牛を遥かに超える
おいしさだ」とアピールした。
このほか、同協会の許尚忠(シュー・シャンジョン)養牛業分会会長も、「中国の消費者は神戸牛
の名前に踊らされているだけ。実は中国産の高級牛肉は日本や米国など先進国のものより味
や品質が格段に優れている」と強調した。(翻訳・編集/NN)
ソース : レコードチャイナ 2010-06-09 11:54:06 配信
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=42801
関連スレ :
【中国】北京市、密輸神戸牛の摘発を強化[05/31]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1275321612/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:02:05 ID:uKOqoU7b
- 真犯人が名乗り出てきたねw
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:02:31 ID:2WIMp7W4
- 暗闇で光るらしい
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:02:42 ID:OSzTRO+O
- 問題は値段と安全か、あと名声を得た後堕落しないかどうか。
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:02:43 ID:N28ZQ9eB
- 陰謀をばらすの早すぎ
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:03:11 ID:ih4p+lQi
- 中国人ってホントに平気な顔して嘘つくよね
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:03:30 ID:cFljXFhJ
- >>1
味がよくても、食ったら死ぬんだろ?
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:03:55 ID:xWYrzlOd
- 人間ですら何を食ってるのか分からない国なのに
牛肉なんて
- 9 :名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 19:04:07 ID:r6tPZ/sY
- だれが重金属入りの牛肉なぞ
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:04:11 ID:c56XYOA1
- 盗んだ精子は中国まで行っていたのか
商品化も手早くなされているね
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:04:13 ID:1r3D0Dj8
- おいおいまだ早いだろ、早漏杉
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:04:15 ID:LEgmOktv
- まぁ中国の汚染牛を日本に輸出しないならどうでもいいよ。
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:04:40 ID:5pVmqG5D
- 中国発、まるで危機感ナシ!6本足の奇形牛を高値で販売。
http://japan.techinsight.jp/2008/09/yokote2008090216380.html
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:05:16 ID:ekcKG03R
- こんなこと中国人でも信じないぞw
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:05:22 ID:D0jgbzGO
- >>1
いきなり爆発するんじゃないかと不安で…
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:05:38 ID:vO+5mPGh
- 国によって味覚って違うから、中国人にとって最高級和牛の味・品質が最高級の中国牛より上だとは必ずしも思わない。
ただ、中国以外の国の人間にとって、中国産の高級牛肉の味・品質が日本やアメリカの牛肉より上だとも思わない。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:05:40 ID:gF+t0bLH
- まあマジレスすると水準レベルの牛肉に
調味料と油脂を注射すれば神戸牛より美味い。
もちろんそれは日本では成形肉や加工肉として扱われるけど、
向こうじゃ違うだろうしな。
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:06:03 ID:pKgxLMoA
- なにこのテンプレどおりの展開?
日本畜産業壊滅の後に中韓産の牛肉の売り込みが開始されるって・・・
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:06:49 ID:L/HKFqK3
- ちら裏の通りになってきましたwwwwwwwwwwww
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:07:04 ID:lvFBNLPb
- 食肉処理しちまえば
目玉が3つだろうと頭が2個あろうと
分らんアル
薬品に漬けておけばいつまでも新鮮な色合いアル
ぼろ儲けアルねwwww
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:07:25 ID:MEbzeh3R
- 熊本日日新聞 新生面 12月4日付
平山郁夫氏には、「中庸[ちゅうよう]」を得た人というイメージがあった。
「中正・不易(変わらぬ)」の意で、「足して二で割る」とは正反対の生き方をする
人のことを言う▼原点は広島。15歳で体験した被爆だ。
中略
▼印象的な写真がある。幻の王国・楼蘭。必死でスケッチする夫の傍らで、鉛筆を削る妻。
中国の担当者から許された制限時間は30分。二人三脚で仕上げたスケッチは8枚に上った
(「平山郁夫と玄奘三蔵法師ものがたり」生活の友社)。
享年79。玄奘の帰路の心境だったろうか。
おっさん。
書き出しから知ったかぶり自慰はやめてくれ。虫唾が走る。
中国の核実験は干上がったロプノール湖周辺で、大気圏内核実験はロプノールの北西約百キロなんよ。
楼蘭はロプノール湖の西岸に位置し核実験がバンバンやられたところのすぐそば。
平山が楼蘭に行ったのは1986年。1980年まで大気圏内核実験をやってたんだから残留放射能の危険は
相当なものよ。
ここは人民解放軍の管轄。
中国の担当者というのは軍の関係者だから危険地域ということは承知の上で長時間命を危険に晒して
絵描きに付き合うかよ。
被爆体験の平山が無神経に楼蘭の絵を書くということが異常。
NHKのシルクロード番組と同じで、放射能汚染地域に日本人観光客を呼び込む効果をもたらしたんだ。
なにが、玄奘の帰路の心境かよ。
能天気の心境だろう。
平山の能天気さをもうひとつ。
日本軍が壊したといわれて南京障壁の修復に延べ約二万人の青少年を動員したんだ。
しかも南京大虐殺記念館研修とセットなのがミソ。
城壁を破壊したのは日本軍ではなく文化大革命の中国だったのが、後でばれて右往左往。
中庸じゃなくてただの馬鹿。
おっさん。
もうペンを置けよ。いや折ってしまえ。
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:08:09 ID:rHdOyg6N
- 中国での牧畜は放牧だろ
放牧で霜が降るのかね?
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:08:27 ID:cMtERVdy
- そんなに旨いなら、高級志向の支那人富裕層がほっとくわけねーだろ。
ウソをつくな、嘘つき支那人が。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:08:34 ID:cZTxNb0/
- なんで全頭検査やってるのに未だに禁輸なの?これってWTOとかに訴えないのか?
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:09:11 ID:D0jgbzGO
- 霜降り肉を欧米で認知させた功績はすごい。
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:09:23 ID:gF+t0bLH
- >>22
油脂注入します
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:10:00 ID:WwrXklSn
- バラすの早っ!
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:10:12 ID:8EsthM6O
- >>1
頭二つ足五本の牛だろ食えるか!
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:11:12 ID:pCxWTIDm
-
中国人ですら、公害病に苦しんでいるというのに、
中国の畜産に公害がないわけもない。
水銀、亜鉛、カドミウム、銅、次に来るのは何だ?
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:11:42 ID:p45nrL0f
- これ、ウイルスの型でどこ製かはわからんのかね?
肉の産地にフラっと行ってバラまかれたら
防ぎようの無い大打撃になるじゃん。
豪、米とかでもさ。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:12:21 ID:LKe/JQP1
- なんだよ、この予想通りの展開はw
売国民主政権はほんと罪深いわ。
- 32 :アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/06/09(水) 19:12:22 ID:YRcfwayt ?2BP(2444)
- だれかがいってたな。
宮崎を壊滅させてシナチョンがしゃしゃり出てくるって。
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:12:28 ID:+8hV06jQ
- 管理の問題だろ
日本の消費者は アメリカ流でも不満があるのに・・・。
中国の管理は・・・
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:12:33 ID:SnLJOiZc
- これ以上、毒物送ってくるなよ
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:12:42 ID:D0jgbzGO
- 肉にチャイナって書いてあったらさすがに安くてもかえねーよ…
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:13:48 ID:G+ogTa2s
- この業者と繋がってる政治家探したら口蹄疫の原因突き止められそうだな
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:14:36 ID:T3/KklXW
- まさかとは思うが前に見たコピペみたいに
日本で大々的にアピールしだすんじゃないだろうな・・
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:14:49 ID:NEwM4y5u
- なんだ、堂堂と 「神戸牛」 の支那製商標で売るんだと思ったw
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:15:54 ID:Ay8+Eh4q
- 中国産=早死にさせたい人に食べさせるんですね
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:17:58 ID:aPgUQUn8
- >>1
味がどうこうじゃないんだよ・・・
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:18:17 ID:AYT6EHRI
- こいつらが口蹄疫ウィルスを持ち込んだのか!?
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:19:39 ID:zA33FrW5
- また騙されてパン板〜であってほしかった...
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:19:46 ID:WwrXklSn
- 「神戸牛」ってもう商標とられちゃったんだっけ
「ネ申戸牛」とかいうのが出てきそうだよね
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:20:56 ID:xdcOyJwi
- 売り込むの早すぎるって
バレるぞw
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:21:10 ID:SU6Whqza
- ただし毒入りなんだろ
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:21:26 ID:0C0SuwKr
- >>1
こんな奴の肉かも知れないのに?
肉にしちゃったら元がどんなだったか
絶対に判らないよね。(グロ注意)
ttp://www.y-asakawa.com/message/china-news4-2.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200601%2F25%2F36%2Fe0022736_1927543.jpg?690f90d9874196f6ed16d549065ecf86
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200601/25/36/e0022736_19271527.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/megabuta/imgs/4/0/40b56b49.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/megabuta/imgs/7/2/720b6565.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/megabuta/imgs/d/b/dbb41927.jpg
ttp://www.new-agriculture.net/blog/602b9ea3.jpg
ttp://o-navi.net/5legged.jpg
ttp://ribon-boo.a-thera.jp/image/8AEF8C6093D882Q1.jpg
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/26/28/deliciousicecoffee/folder/846757/img_846757_30984097_0?1205746076
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/72/0000076672/00/img60d41620oh4jb3.jpeg
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f3/c6/yoshimizushrine/folder/1493482/img_1493482_57092315_0?1245683380
ttp://enema.x51.org/x/images2005/sixleged_frog.jpg
ttp://sound.jp/yuuki9999/kankoku/ch/food/food0.files/583743ce.gif
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/26/28/deliciousicecoffee/folder/846757/img_846757_29009437_0?1263484792
- 47 :電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2010/06/09(水) 19:24:45 ID:xd58Iv7f
- サドンデス機能付き支那牛肉
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:25:30 ID:6EZ6IHIV
- 予定どおりやってきたな。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:25:34 ID:LPTX6XuT
- (;´∀`)…うわぁ…
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:26:07 ID:V0Y8Kfvq
- >>1
なんだ。
ただの負け惜しみかよ。
神戸牛がどんだけ手間ひまかけて育てられているか解ってるのかな?
中国じゃ無理だよ。
たぶんこいつの言っている神戸牛は違う神戸牛じゃね?
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:26:18 ID:mGBFjzLU
- >>14
いえ、朝日新聞社員が信じます。
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:26:19 ID:PzhGvbBF
- なに? この予定調和
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:26:29 ID:p/p8RBCi
- 富裕層かねもちだもんねー
いっぱい食べれば国内に金が回るだろうにねー
中国は早く共産主義の理想とする格差のない社会になればいいのにねー
中国も省連邦やめて分裂するといいのにねー
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:26:36 ID:DlEd6Vl3
- 高級なのは神戸ビーフであって神戸牛じゃなくね?
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:26:47 ID:8MntIBU6
- 最悪だな
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:26:48 ID:L/R3Tlir
- >>1
きっとフグみたいに美味しいんだろうねぇw
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:27:25 ID:hs3bQ6MT
- 神戸って中国地方でしょう?
ん?
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:27:43 ID:n49+2zPL
- おいしくても買わない
- 59 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2010/06/09(水) 19:27:58 ID:J9ybETP3
- オーストラリアといい支那といいまんま過ぎるのだね
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:28:17 ID:c+9Bt9nG
- >>46
そう言えば最近、中国の奇形をニュースで見なくなったな
ちょっと前まで毎月ニュースになってたのに
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:28:19 ID:pRRs2BHM
- 光る肉光る鉱石光るシナ人♪
の暗黒大陸が何を……
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:28:30 ID:cFljXFhJ
- >>35
唯一のメリットは明らかに産地偽装してないって分かることだなw
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:29:41 ID:jYyqKltz
-
まあ、焼肉屋で神戸牛とか松阪牛とか近江牛とか言ってるのはたいがい支那牛の肉なんだけどね。
公正取引委員会がなぜか1件も偽装を摘発しないアンタッチャブル業界だからやりたい放題ぼろ儲けwww
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:30:37 ID:U8o+cYNn
- ああ、やっぱり犯人は中国だったか。
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:30:37 ID:m5UB/9o7
- >>29 つ放射能
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:30:43 ID:z7TZq1Om
- 単発の遺伝子ではそのうち、先祖がえりして劣化する。
重層的な遺伝子の多様性と蓄積、世代にわたる選別も必要。
世代を超えて、肉質が維持されるのなら本物かも。
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:30:53 ID:adjpGqS0
- そもそも神戸牛って世界一と言われてるのか?
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:30:55 ID:0SNStKm8
- 霜降り牛肉と称して
薄切りの赤身肉と、何かの脂肪をミルフィーユのように重ね合わせて
圧力を掛けて一枚の肉にするんだよね
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:32:46 ID:+6WK98Op
- 世界一は松阪牛だろ
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:33:15 ID:/+GUIyyI
- キムチ風味の牛肉
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:33:23 ID:Bf8F8QTJ
- かつて使用していた松屋は腹を切るべきである
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:33:47 ID:0C0SuwKr
- >>60
HEAVENでは今でも普通に出てる。
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:34:06 ID:XUfxXpYE
- たといどんなよい肉だったとしても上手な屠殺方法及びエイジングの方法を知らないので
美味しい肉にはなれずに終了。
管理の出来ない中国に日本の牛を越えようなんて無理だよ。
〆たてが美味しい鶏や羊、豚とは訳が違うんだよwww
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:34:51 ID:CyuVYeIZ
- 日本の牛はA5ランクのチャンピオン牛に限る
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:35:11 ID:U7bqjVHe
- >>67
大田原牛のが美味いと思う
一度現地迄行って食ったがあれはヤバイ
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:37:12 ID:YwE0SNJZ
- まあ言うだけただだからなw俺は個人的にアメリカ牛の方が好きだけどね。
クロマグロだってオオトロより赤身の方がうめーし。
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:37:22 ID:ypK+zW39
- 主席が宗主国様の指令通りに口蹄疫を(ry
- 78 :エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/06/09(水) 19:38:01 ID:W5Izv0X+
- http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178018234/l50
【中国】牛肉の煮込み料理で7歳の少年が死亡、原因は「塩の代用品」[05/01]
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:38:21 ID:ENE1PYEf
- トムクルーズも、日本の松坂牛好きだよな。
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:39:05 ID:SwtbSx4v
- >>79
神戸ビーフだろ
松坂牛なんかアメリカじゃ誰も知らないぞ
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:39:17 ID:03Q1hkbE
- ちょっと前の松屋の牛丼みたいな変な色してるんだろ?どうせ
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:40:13 ID:qTEM/mjU
- 10満億歩譲って美味しいと仮定しても安心して食えるような肉じゃないからなぁ
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:40:33 ID:1z/l4vIs
- 中国牛は、本当に天に昇る美味さアル
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:40:57 ID:WtjBXrPr
- 中国人も飲まないミルクの原料元を食うのですか????
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:41:23 ID:UtD8ci2a
- 以前アメリカ牛が輸入禁止になってた時
松屋が中国産の牛肉を使って牛丼出してたが
本気でまずかった。
固いわ獣臭いわで、好き嫌いがほとんど無く
出された物は全部食う俺でも残した。
いやーあれは酷かったわ
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:41:49 ID:SwtbSx4v
- http://www.youtube.com/watch?v=fJXiJvEF0EA
アメリカ版料理の鉄人
食材「神戸ビーフ回」
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:41:49 ID:4ME6hObw
- 【口蹄疫/中国商標】 山中松阪市長が「自民」「みんな」に要望へ 民主議員に頼むも「幹事長室から圧力があり『動くな』と指令が出た
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275738963/
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
r‐-、 ,...,, // ヽ::::::::::|
:i! i! |: : i! // ..... ........ /::::::::::::|
! i!. | ;| || 、 , \::::::::|
i! ヽ | | |.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
ゝ `-! :| |'ー .ノ 'ー-‐' ,) |
r'"~`ヾ、 i! .| ノ(、_,、_)\ ノ
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! .|. ___ \ |_
!、 `ヽ、ー、 ヽ | くェェュュゝ /|:\_
| \ i:" ) | ヽ ー--‐ //:::::::::::::
ヽ `'" ノ /\___ / /:::::::::::::::
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:43:09 ID:yDem6X0E
- 日本の最高級牛肉は品種や血統だけで決まるわけじゃないんだけどな。
ビールを飲ませたり、毎日ブラシ掛けしたり手間隙掛けてんだけど。
- 89 :エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/06/09(水) 19:43:31 ID:W5Izv0X+
- http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1201952743/l50
【中国/偽造】 「人造牛肉」が市場に出回る [02/02]
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:43:46 ID:WtjBXrPr
- そもそも中国人は、日本の牛がどれだけ丹精込めて作られるのかを知った方がいい
ビール飲ませたり、高級飼料食わせたり、運動させたり、毎日毎日体重測ったり手間暇が違う
アメリカみたいに、ニワトリの糞に蜂蜜かけてエサにしたりしてないよ
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:43:48 ID:caeXfXZE
- >>24
まったく意味のない全頭検査をやっているから
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:44:11 ID:LKe/JQP1
- 牛肉の味の良し悪しは誤魔化しようがねーぞw
どんなに舌が悪いやつでも一発でわかる。
- 93 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/06/09(水) 19:44:43 ID:0cdKDlAC
- 口蹄疫の黒幕は、中国か
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:44:52 ID:v7JDPmRX
- なんだ中国も絡んでたのか
韓国豚だけかと思ってた
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:45:01 ID:bipp2pQL
- 口蹄疫の原因究明しないと公言するミンス与党に
笑いが止まらないだろうなあ
また起きるだろうね、他の県で
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:45:53 ID:DrgpuSEN
- こればっかりはコピーできんからな
飼育ノウハウの流出には注意せんと
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:46:31 ID:uMQWD//K
- >>1
そのウソ、ホント?
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:46:44 ID:fRqP5/sF
- >>22
ホロンバイルのほうだと、濃厚飼料を食わせて霜降りにさせているよ。
黒龍江省と内蒙古の境界あたり。
道路や鉄道が敷かれているので、流通面でもそれほどハンデはない。
旧満鉄ネットワークで、中国全土へ流通可能さ。
仕掛けているのは、満蒙旗人だぞw
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:47:50 ID:ASazwbdm
- これ使ってんじゃネ? 去年のニュースから
【中国】犬や猫の肉を牛肉の味へ変える中国でバカ売れの魔法の調味料、来年日本で販売開始!![12/13]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1221494175/
- 100 :回路 ◆llG8dm8Aew :2010/06/09(水) 19:48:10 ID:xa3l5gKj
- ああ、つまりお前等が黒幕ってことね。納得。
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:48:19 ID:U7bqjVHe
- >>90
おいwww待てwww
それって本当なの?
米牛食えなくなるだろwwwwww
- 102 :小沢応援団長:2010/06/09(水) 19:48:39 ID:Hj8E7Q5f
- シナリオ通りだな。既定事項ですね。www
宮崎涙目。www
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:48:42 ID:7xlfb07X
- 無知って怖いねホント 中国ご愁傷さま(´・ω・`)
日本の牛のウマさを知らないってホント哀れだよ
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:49:53 ID:7aTtHAOs
- 近江牛がマカオに輸出されているよ
美味しいよ。
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:50:16 ID:WtjBXrPr
- >>101
えっ?知らなかったの?
アメリカじゃ一般的な飼育法だよ
鶏糞飼育とか、糖蜜飼育で調べなよ
常識的な知識だと思ってた
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:50:34 ID:mUouNpZx
- ペッパーランチで口の中に含むとほろほろと分解してゆくステーキとか。
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:50:47 ID:/RcVxGQe
- >>90
小屋が畳敷きだったりモーツアルトを聞かせてたりもするって話だ。
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:51:01 ID:giOiZ981
- >>1
そうやって言うのは実際には劣っていると言う自覚があるからだよ
>>102
対日テロの噂はマジだったみたいだね
冷凍精液が盗まれた当たりから怪しいとは思ってた
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:52:07 ID:79QlEzfn
- 411 :Trader@Live!:2010/05/25(火) 11:44:49 ID:c7DNNY2u
怖い話を聞いたので書き込んでおく
M党としては将来的に牛肉を中国や韓国からの輸入で賄いたいらしく
今回、宮崎で発生した口蹄疫は故意に国内に持ち込まれた物で
これはこれから続いていく、M党による和牛淘汰作戦の一環。
牛だけじゃなく、豚や鶏もその対象らしく
これから各種メディアを通して、中国産や韓国産牛肉のアピールが始まる。
それで一つ予言しておくが、今週中にマスコミから
「和牛は危ないが、中国や韓国にも和牛と変わらない品質の物がある」
みたいな趣旨の発言が出る
また書ける事が出来たら書き込みにくる、いつも小出しで申し訳ない
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:53:28 ID:0SNStKm8
- 赤松は 今回の一件で どんだけ・・・うわっ 誰だお前!!やめろ ぎゃあああpへ
- 111 :エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/06/09(水) 19:54:03 ID:W5Izv0X+
- >>101
それはホントの話。アメもオーストラリアも普通にやってる。
日本でも、鶏インフルの前はやっているところがあった。
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:54:27 ID:hzmGb/SP
- ぶはははははwwwwwwww
陰毛論の内容そのまますぎるwwwwwwwwwwwwwwww
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:54:40 ID:BTwLzUW6
- んな訳あるかw
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:54:54 ID:9iHfTbNp
- 牛肉であるかもあやしい
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:54:54 ID:+3qanEnX
- 中国様のシナリオ通りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 116 :アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/06/09(水) 19:55:52 ID:YRcfwayt ?2BP(2444)
- >>65
すでにあったような・・・・。
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:56:16 ID:/RcVxGQe
- >>109
5月25日?!おいおいおいgkbr
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:56:20 ID:DrgpuSEN
- ビール飲んで肉が旨くなるなら
俺の肉が最強
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:56:33 ID:MAIbGlsN
- よかったよかった、この調子で独自路線を切り開いてください
「神戸牛」とか商標登録するよりはマシ
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:57:16 ID:/Nb24HF8
- >>1
あからさま過ぎてワラタwww
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:58:11 ID:YfQgJEr4
- とりあえず、複数の大学で成分分析してくれw
ありえない物が幾つ出てくるかwktkが止まらんwww
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:58:33 ID:79QlEzfn
- 169 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 20:22:50 ID:XWJC7f1+
山田正彦の公式サイトから「中国の青島から子牛を輸入して」の部分が削除されてるのは既出?
375 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage ▼ New!2010/05/30(日) 20:45:53.73 ID:II+X7ekZ0
>>373
ttp://megalodon.jp/2010-0526-0806-46/www.yamabiko2000.com/modules/tinyd0/index.php?id=1
ttp://megalodon.jp/2010-0530-2043-16/www.yamabiko2000.com/modules/tinyd0/index.php?id=1
1972(昭和47)年参照
1972(昭和47)年 有限会社鬼岳牧場を設立。
将来は牛だけでなく、中国の青島から子牛を輸入して日本の食肉基地としての”大牧場”を志す。
↓
1972(昭和47)年 牧場を設立。
日本の食肉基地としての”大牧場”を志す。(数年後、牧場は売却)
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:59:03 ID:+3qanEnX
- 人肉じゃねーのwwwwwwwwwwwww
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 19:59:17 ID:Ai4la0zv
- ほんとに世界一ウマイ肉なら
輸出する前に中国人が全部食っちゃうだろう
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:00:00 ID:YVl2b/nF
- さあ、赤松&山田口蹄疫の後に、即来たな。
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:00:19 ID:DIyi8WcD
- ま、中国国内で宣伝する分にはおもいっきり煽っちゃってもいいよ。
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:00:31 ID:5aIH6m8q
- 神戸牛とか日本人でも口にできたらすごいのに
あの環境でしかも自称世界一の中国牛をぜひ喰ってみたいものだ
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:01:18 ID:LKe/JQP1
- 基本的知識を一つ。
中国人は牛を食わない。
不味いからw
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:02:15 ID:y+qP/4C0
- 少数民族の人肉が入ってても分からないだろうから
中国製肉は怖い
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:02:38 ID:8uaxpChJ
- >>61
立とう五星紅旗の旗の元〜♪
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:02:52 ID:H9sWm5tV
- >>1
あきらかにチラ裏通り
最近のチラ裏は精度がはんぱないね
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:03:04 ID:U7bqjVHe
- >>105>>111
国産以外の牛肉食えなくなったよ・・・
誰だよ米とか豪の牛は安全だとか言ってたの・・・マスコミだな・・・
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:03:44 ID:WtjBXrPr
- >>132
食っても死にはしないだろうww
俺は知ってても食ってるww 金ないしww
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:05:30 ID:DcXbYTr2
- チョンと同じか?こっちむくなチャンコロ。
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:07:59 ID:fE8WrqiS
- やべぇ、殺意が。。。
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:09:05 ID:umv0lYKf
- まずはおいしい云々の前に、何が入ってるか信用できないし
それを買うことでそんな無茶苦茶な管理体制に加担するのも気分が悪いっていう
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:10:17 ID:+XmwiMcG
-
バイオテロか・・・
感染ルートまともに調べなかった民主党・・・なんだこれ
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:11:06 ID:DjgD9MSj
- こんな国に1兆2千億円差し上げるんだぜ。
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:14:35 ID:zV1Ls1Kt
- いろんな加工食品に混ざってそうな気がするな
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:16:02 ID:SE7OPUba
- 中国牛を下水油で食べるのが正統さ
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:16:33 ID:WyPrkH0f
- やっぱり、こいつらか
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:17:56 ID:FsVk314+
- 暗い所で発光する牛肉?
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:18:51 ID:fSjiMnhQ
- レフチェンコ光なw
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:20:19 ID:8gIJFINl
- 日記の最期にはこう書かれている
「中国産牛肉は天にも昇るような衝撃的な味だった
残念ながら二度目は・・・食べられ・・・そうにも・・・ない・・・」
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:20:31 ID:SOBtfTNE
- コイツらか。
チョンかと思ってたが。
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:20:45 ID:cFljXFhJ
- >>143
アンタ、KGBの人間だろ。
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:21:05 ID:aS1SZkYT
- シナーに神戸牛の種牛盗まれたのか?
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:21:50 ID:Cn7pF+lV
- >>141
ですよねー。最初は韓国かと思ってたけど、自ら名乗りでるとはwww
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:23:41 ID:c19dO1ee
- 中国産食べた事無いけど神戸牛を超える牛を作る事は中国人には無理
確信を持って言える。
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:23:47 ID:XWkup6Z7
- >>144
いや日本人ならほとんどが食ってるから。日常的に。
肉そのものじゃなくてもエキスにしたら菓子なんかにも普通に入ってるから。
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:24:30 ID:0+13G3Vs
- こいつが犯人か
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:25:47 ID:WtjBXrPr
- >>149
中国人のことだから、絶対にエサとかけちったりするよね
飼育法も楽な方楽な方を選んで飼育して行く
バレバレです
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:26:32 ID:1ViPNYeQ
- >>144
かゆ
うま
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:27:24 ID:JRE8WAtA
- 民主党:おい、いくらなんでもまだ早い。バレるじゃないか。
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:28:54 ID:fYnbG33g
- 毒入り 食べたら死ぬで
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:30:49 ID:uHixKhoK
- うわぁ
これはひどい
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:30:58 ID:LHZCQVaS
- シナの牛豚は全頭、口蹄疫ワクチンを接種している。つまり
病気の発症を押さえ込んでるだけで保菌の可能性は大である。
神戸牛よりウマー なんて言っている以前の問題 BSEの牛も
確認されているし・・ >>124におおいに同意!
- 158 :ひろたん8周年:2010/06/09(水) 20:32:09 ID:NlqtOKqD
- はて・・・。
宮崎県の口蹄疫のドタバタ(現在も進行中)の際に
「◯◯党は宮崎県の種牛絶滅させて(ry」とか「次は中国や韓国から牛肉の売り込みに(ry」とかいうレスが飛び交っていたが
これ、冗談ではないと・・・、まいったなあ。
>>1 によればまだニセモノ神戸牛や密輸に関連付けて、中国国内で言ってるだけなんでまだマシなことだが。
とりあえず、5頭はなんとか保護されそうで良かった・・・、厳重な防御態勢をしかなければヤバそうですな。
ホンキでトドメを刺しに来そうだわ。
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:32:20 ID:Q5exKFF3
- 中国人って本当にせっかちだな
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:32:32 ID:rELFgX/x
- >「中国市場に『神戸牛』があるはずがない。
>それに、中国産の高級牛肉の品質は世界一と言われる神戸牛を遥かに超えるおいしさだ」
牛の前にこちらのクオリティをなんとかしてくれ。
リサイクル食用油事件、日本人ユーザーも大きく反応―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=40729
<続報>リサイクル食用油、当局が飲食業界の実態調査へ―中国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=40648
「リサイクル食用油」その原材料は下水道の汚水!年間300万トンが国民の胃袋へ―中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100319-00000011-rcdc-cn
<リサイクル食用油>日本での厳しい批判に、中国人「ごもっとも」と素直反応―中国メディア
http://news.livedoor.com/article/detail/4676464/
中国、食用油の10%が有害 使用禁止を緊急通知
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031901000347.html
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:33:35 ID:UghC40DT
- もうちょい待てってw
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:33:48 ID:SSoelRmx
- 嵩増しするからですか。『注水肉』がそんなに美味いの?
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:35:00 ID:WtZWCbxs
- いい牛肉は中国料理ではちょっと食べたくないなあ。
神戸牛のサシのたっぷり入ったのは、炭火でレア、わさび醤油が一番旨いと思う。
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:35:33 ID:YwE0SNJZ
- >>132
何寝ぼけてんだおまえはwww
そもそも牛はゲロって噛みなおして育つんだぞw
ゲロ食って育ってんだから気にすんなw
昔の豚とかうんこ食って育ってんだしw
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:38:39 ID:oymhp0QO
- いいんじゃね?
知り合いの飴や豪は、「歯応えのある筋っぽい」肉が好きとか言っているし、自分の国の物を一番旨く食えばいいのさ。
ただ、ガチでウマミ成分注射くらいはするだろうが。
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:39:10 ID:WtZWCbxs
- 中国って農村部は人間が家畜飼料食べてるようなレベルじゃないかなあ。
そういう環境で、より旨い肉牛・豚を、、、って発想はないと思う。
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:40:59 ID:1DDqO5L2
- 牛豚は、当分の間、中国、韓国からの輸入禁止だ。
- 168 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/06/09(水) 20:45:01 ID:8rtK98qo
-
中国は日本と比較にならない位、口蹄疫汚染真っ盛りの国
日本は宮崎が汚染されたとは言え全国拡大しておらず、
ましてや人が口にする豚や牛の肉、その関連製品は汚染されていない
それにも関わらず、中国は肉や乳関連製品の全面輸入禁止をした
ここは報復的にも、中国の牛・乳・豚関連製品は全面輸入禁止にするべき
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:45:33 ID:8xXJS6ir
- 牛の餌に麻薬混ぜてそう
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:46:51 ID:ZI3s6ZFk
- >>12
国連が日本に自分たち日本国内の汚染牛食べろって勧告してきたから食べたら次は輸入しろってなるんじゃないカナ
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:49:11 ID:m8nlSQOG
- 夜、青く光る肉かw
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:51:00 ID:xgWeUpQe
-
宮崎で日本全国の和牛の元となる種牛の精液盗難
↓
支那「支那産牛は和牛よりおいしいアル!!」
こんなにわかりやすい犯罪者の声明があっただろうか?
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:54:44 ID:0VmXGaW0
- 虹色の水飲ませてそうだしそこは遥かに日本を越えてるなw
食った奴が光りそうw
- 174 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2010/06/09(水) 20:56:47 ID:W6tVR1Lv
- 山田農水大臣の中国自家牧場の中国子牛輸入の策略成功間近ってところか?
山田のブログから大臣任命前あわてて消された部分
1972(昭和47)年 有限会社鬼岳牧場を設立。
将来は牛だけでなく、中国の青島から子牛を輸入して日本の食肉基地としての”大牧場”を志す。
と云う処が消されています、かなり都合が悪いようだ
山田は自分の持つ五島の牧場に自分が経営する中国の牧場から子牛を輸入する為
日本の種牛を犠牲にし口蹄疫非清浄国の中国から清浄国の日本に輸入させる為に
仕組んだのではないかと疑いたくなるような事をしている。
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 20:59:15 ID:9+cB1RoN
- ←ここまで民主党のシナリオ
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 21:02:34 ID:iD+qQhMo
- 毒入り危険
食べたら死ぬでぇ〜
と子供のころに流行ったフレーズを思い出してしまった。
- 177 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2010/06/09(水) 21:06:42 ID:W6tVR1Lv
- 素晴らしいクリーン内閣農水大臣
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 21:07:56 ID:uUZusseg
- 餌に何食わしてるか?1日に注射は何本打ってるのか?
ホントに牛の肉なのか?・・・・・怖くて食えんわ。
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 21:09:19 ID:LPTX6XuT
- >>178
>>46
どう見ても丑だろ
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 21:11:04 ID:24CXa+tJ
- 命懸けで食う飯は旨いだろうね。^ω^。
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 21:17:45 ID:wCPxF/FN
- 陰謀説加速
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 21:20:06 ID:dTqHpH/r
- 台湾じゃ松坂が有名らしいが、大陸では和牛≒神戸なんだな
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 21:21:24 ID:jA3TGlED
- こうやって入ってくるのか。
売国民主のシナリオ通りですね。
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 21:25:27 ID:5QN/pKaa
- >>152
そのあたり韓国も一緒なんだよな。
上辺だけ真似るから餌代とか高くなるだけで肉質とか
アメリカやオーストラリアのグレンフェッドビーフに負けちゃう。
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 21:26:47 ID:pKgxLMoA
- うちのババアが馬鹿だから「中国の環境汚染は中国に進出した外国の多国籍企業のせい」だと。
俺が「中国人自身が金儲けの為に汚してるんだよ、多国籍企業のせいにするな!」
と言っても信用しねえ。親とはいえ本当に馬鹿だ。
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 21:26:58 ID:0MJGuvMe
- 中国産牛肉?あらまあおほほ。
中国産て、肉や魚に水を含ませて重量ごまかすんですってね?
その水は当然汚染された河川水。まあご自分たちのなさってきたこと、
お考えになって見られたらいかがかしらね?
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 21:27:27 ID:fs/eaEU+
- >>7
知らないのか?
毒物って実はすごく美味いんだぞw
ベニテングダケとかw
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 21:31:06 ID:ZlgX3YYC
- 嘘つきは中国人のはじまりだな
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 21:33:04 ID:IneynYco
- ×牧畜業協会
○シナ畜業協会
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 21:34:54 ID:sNPtGn2o
- 日本の牛肉より美味い、凄いって言ってるだけじゃなんの説得力もねーよ
日本の牛肉の格付けと照らし合わせてどうかとか言えよ
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 21:36:13 ID:Scuq4B3I
- >>185
「中国に進出する外国企業は、
現地の中国企業と合弁しないと中国国内で事業を展開できない」
と、教えてやれよ。
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 21:41:43 ID:pNeeOM1M
- ぬ〜すんだ精子でまるもうけ〜
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 21:43:09 ID:DeVIR0yh
- 鹿児島県境の都市で疑わしい症例でたな・・・
まずいまずい 中国産最高〜ってなるかー
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 21:43:26 ID:0IGw4Lbq
- それだけ美味しいなら、是非、支那国内で消費してください
- 195 :エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/06/09(水) 21:44:33 ID:W5Izv0X+
- >>185
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176701225/
【中国】揚子江の汚染深刻、国宝のカワイルカや時魚も消える・・・三峡ダムが原因[04/16]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248949565/l50
【国際】NHKが沈黙してきた「シルクロードの核汚染」、米科学誌が掲載…中国の核実験で、ウイグル人数十万人が死亡した可能性[090730]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163154425/l50
【中国】 農地の1割超が「汚染」…農薬の大量使用、工業排水などで汚れた水をかんがいに使用 [06/11/10]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249126964/-100
【中国】化学工場がカドミウムなど汚染物質垂れ流し、住民数千人が抗議デモ カドミウム中毒で死亡した住民も―湖南省瀏陽市[090801]
このあたり見て、なんか(TV報道が)おかしいとおもわないんだったら、
もうね、あたまが化石化してると思うよ。
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 21:44:54 ID:cCVTT6Ph
- >>1
あ、チラ裏で予告されていた奴だな
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 21:46:32 ID:t0YyAbnP
- >>185
中国で勤務する日本のビジネスマン達は比喩でなく、本当に「命を削って」
恐るべき教訓を日本に齎してくれてるというのに・・・
失礼な言い方だけど、お目出度い婆さんだな。
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 21:50:44 ID:KAPeEIWt
- えっ、中国様は神戸牛の商標登録をしてなかったのか?
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 21:52:52 ID:Xlt3wcGy
- 中国産の牛肉がそんなにうまいなら、金持ちが日本の肉をありがたがって食べないだろ…。
どうせこれも光ったりするんだろ?
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 21:55:26 ID:0Z6ZVlED
- シナ人の分際で神戸牛なんて食ったことあんの?
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 21:56:44 ID:A6AqgMal
- まずはDNA検査
ま、支那産なんて絶対買わないけどな。
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 21:59:37 ID:VYcpmbpr
- 盗まれた凍結精子が成長して帰ってくるわけね
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 22:00:41 ID:E8//NCvn
- 神戸牛なんて食った事がない俺、涙目
美味ければ中国産でも何でも良いよ、ただし食ったら死ぬは勘弁。
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 22:01:17 ID:in1wwD63
- #
口蹄疫:宮崎県都城市で疑いの牛3頭を確認 同市では初
http://mainichi.jp/select/jiken/kouteieki/news/20100610k0000m040119000c.html
毎日新聞 - 5分前
農林水産省と宮崎県は9日、同県都城市の畜産農家で口蹄疫(こうていえき)の症状を示す牛3頭を確認し、
同じ牛舎の牛を含む計9頭を感染疑いの家畜として殺処分すると発表した。農家は計250頭を飼育しており、
全頭が殺処分になる見通し。 ...
#
宮崎・都城でも口蹄疫症状確認
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100609/dst1006092137008-n1.htm
MSN産経ニュース - 16分前
山田正彦農林水産相は9日、宮崎県都城市で口蹄疫(こうていえき)とみられる症状のある牛3頭が見つかり、
同市長に対し、直ちに殺処分するよう指示したことを明らかにした。 山田農水相は「遺伝子検査の結果がまだ
出ていないが、写真判定では限りなく ...
#
宮崎・都城市で口蹄疫の疑い例 牛3頭、飛び地感染か
http://www.asahi.com/national/update/0609/SEB201006090013.html
朝日新聞 - 19分前
家畜の伝染病・口蹄疫(こうていえき)の問題で、新たに宮崎県都城市の農場から口蹄疫特有の症状を示す
牛3頭が見つかったことが9日分かった。農林水産省と同県は、遺伝子検査の結果を待たずに症状で口蹄疫
と診断した。同日夜にも殺処分に入る。 ...
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 22:03:15 ID:yr+AMc0U
- 寝言は寝て言え
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 22:03:16 ID:giky34tq
- 暗闇で青く発光する肉かあ
ステキなオブジェになりそうだな
ムードのあるランプとしても使えそうだし
- 207 :エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/06/09(水) 22:05:42 ID:W5Izv0X+
- 都城でもきちゃったか・・・・・・・
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 22:16:00 ID:h/0tFgxq
- >>164
糖蜜飼料の問題はそこじゃない
アメリカでは鶏の飼料には牛の肉骨粉が使われるんだよ
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 22:18:14 ID:MzbDmNtT
- お断りします(AAry
なんで生物濃縮の上位を暗黒大陸から買わんといかんのじゃ。
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 22:19:04 ID:HJL/SRdK
- おいおい、お前達、中国の言い分にも、ちゃんと根拠があるんじゃないか?
本当は言いたいけどいえない、種は日本の和牛のものだから同じ味がするはずだって。
たしか、畜産試験場から精液ストローが盗まれたって事件があったよな。
まぁ種が同一でも育成方法が違うからまったく同じにはなってないだろうけど。
- 211 :ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/06/09(水) 22:20:35 ID:b7AFz6Os
- 肉の写真出せ
見ただけで判るわ
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 22:24:38 ID:To91353c
- 天にも昇る美味さだろうな。
〜昇天〜
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 22:24:53 ID:1SU2pQPY
- >>1
じゃあなんで密輸してまで食べようとするんだよw
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 22:25:43 ID:PMTvU0E4
- なにがどう美味いのか書いてないんだが
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 22:26:20 ID:UalXNw2e
- 松阪牛の商標どうした中国よ
民主党は和牛守る気ないからなぁ
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 22:29:42 ID:Ccl/B+vT
- もう牛肉食うの止めようぜ。
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 22:32:28 ID:h/0tFgxq
- >>216
そうだな、鯨食おうぜ鯨
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 22:35:24 ID:ETvyCsA0
- 宮崎牛の精子が大量に盗まれたけど
中国にいったか
- 219 :璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/09(水) 22:36:35 ID:H3UkkPrw
- >>1
口蹄疫清浄国じゃなくなったらいきなり売り込みかけてくるとか、本当にわかりやすいですね。
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 22:36:37 ID:Rn9RbIU6
-
中国牛なんて・・・
まだ死にたくない
- 221 :璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/09(水) 22:39:43 ID:H3UkkPrw
- 都城市で口蹄疫感染確認。
山田、ものすごくうれしそう。
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 22:40:48 ID:WzxWsFRw
- 中国ってそんな高級なものを作るより先に
街中で普通に流通している肉の安全性を重視した方がいいんじゃないの?
高級肉なんて出回っている量なんて全体としたらわずかだろうし
日常で買う肉の方を多くした方が利益としては圧倒的に大きいはずなのに。
- 223 :雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/06/09(水) 22:42:24 ID:WPFtuldc
- 支那人が下水油だのメラミンミルクだの口にしてんだ。ましてや牛なんか…
2010.2.5 汚染ミルク10万トンが再流通の可能性 中国紙報道
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/100205/chn1002051352001-n1.htm
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 22:43:05 ID:1Ctn3slz
- もうすぐ、中国へのグルメツアーの番組が制作されて、広東牛?やら福建牛?やら聞き慣れない
中国産の牛がタレントに絶賛されるんだろうな。レギュラーは久本やIKKOあたりで。
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 22:44:20 ID:aaqjap4I
- じゃあもう和牛いらないよな。一頭もやらん。イスでも机でも食ってろ。
- 226 :雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/06/09(水) 22:48:01 ID:WPFtuldc
- >>225
「机以外」の四つ足なら何でも食うと言われるのが支那人なんじゃ…
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 22:48:35 ID:ne0fuJ9l
- 人間でさえが毒喰ってる国で牛がまともなもの喰ってる筈ないだろ…
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 22:55:31 ID:FM15+OGE
- 日本で日本の農家が大切に育ててるから信頼できるし、品質が高いんだろうに
育ててるのが中国人だと変な風になってそう。ヤバイ食い物与えてたりしてさ。
それだけでも価値が落ちる。
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 22:57:46 ID:haPQDUcM
- >>227
奇形の牛が生まれてますよ
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 22:59:14 ID:BdDqJMxW
- >>1
へえw
「天上の味」とまで評された、最高級和牛を『遥かに越えた』んだw
ヤクにでも漬け込んだ?w
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 22:59:54 ID:0YvB+dr+
- いつまでBSEでの規制してんだよ
日本産を排除したいだけだろ
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 23:04:35 ID:cpyYjlLY
- 民主党「計画どおり」
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 23:16:47 ID:0Egyo7hD
- 毒餃子以降、日本と共同で作った良質の大豆でさえ不当な扱いを受けてる。
まともな品でさえそうなんだから、ポッと出の中国産がウリな食材なんて
日本で流行る筈が無い。
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 23:20:35 ID:qsZiFq8B
- 中国産の時点で論外だな
- 235 :穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/06/09(水) 23:22:27 ID:6O3FD8Y3
- >>1
そっちかよ!
韓国じゃなくて。
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 23:23:18 ID:09WuSNd9
- 人肉アルヨ!
ポコペン!
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 23:29:00 ID:qrtCZVXy
- どんな餌を使ってるか知らんが
旨くても 毒が濃縮されているような肉は 中国人だけで消費してくれ
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 23:33:13 ID:LnBeLnra
- メタミドホスに耐性のある怪奇民族に勧められても…
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 23:34:20 ID:giU51J3N
- チョンだと思ってたら支那人だったかww
精子泥棒ww
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 23:36:12 ID:LnBeLnra
- 【中国】環境汚染源が60万か所以上、広東省が全国ワースト1に…中国の総汚染源数が592万6000か所[06/07]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1275924616/-100
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 23:37:02 ID:O/dC1+Vt
- 自意識過剰
シナ人は自国の米も旨いと言ってる
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 23:39:22 ID:alE34uGI
- 中国人はその肉食えよ、神戸牛なんてもったいないわw
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 23:42:49 ID:betnwZ26
- 中国産と聞いただけで敬遠するわ
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 23:46:46 ID:5dxEOtgH
- >>229
奇形ではありません。
神魔合体でストーンカが大量に創られているだけです。
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/09(水) 23:53:06 ID:2tOA50OI
- どうやら中国人の味覚とは合いそうに無いな
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/10(木) 00:26:27 ID:83w2tmNg
- 出たな真犯人
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/10(木) 00:30:56 ID:DX7qthW/
- 中国や韓国からの牛・豚肉を生で輸入することは出来ません。
口蹄疫感染国だからです。
残念ながら、感染拡大によって日本の畜産業界に大打撃となってしまいましたが
法改正しない限り、中国から牛肉が入ってくる事はありません。
中国からは鶏肉(切り身)が大量に輸入されていましたが、鶏インフルエンザが
大量発生した時に、農家が基準を超える抗生物質をエサに添加したため、日本での
通関時に問題が生じました。
(1コンテナから1ケース抜き取り検査で、ダメだとシップバック)
残留抗生物質を知らずに摂取していると、いざ病気にかかった時に抗生物質が効かない
ことになります。
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/10(木) 00:34:10 ID:s4RGpO2W
- 農相にのし上がった山田って支那牛の輸入論者だっけ。
わかりやすすぎるな。
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/10(木) 00:36:01 ID:JkNtRJFJ
- それでも、国民の多くは民主党を支持している。
である以上、中国産牛肉を輸入しなければならない。
これは、民意である。
57 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)