メキシコ湾のオイル流出があなたの街で起きていたら「If It Was My Home」
6月8日9時1分配信 japan.internet.com
なんだか大変なことになっているメキシコ湾のオイル流出事故だが、それがどれだけ大変かを体験できるサイトができたようだ。
If It Was My Home では、現在流出している汚染域を、Google マップ上のあなたの指定した位置に再現してくれる。
東京でもしこれが起きていたらどれぐらいの範囲で影響があるのだろう、ということがわかるというわけだ。
自分たちができることは限られているかもしれないが、こうした世界の問題を身近に感じられるツールは良いかもしれない。
(記事提供 : 百式)
If It Was My Home:
http://www.ifitwasmyhome.com/
記事提供:百式
【関連記事】
あなたの写真をアバター化してくれる「Avatarize Yourself」
グリッドベースのサイトを作りたいなら「Tiny Fluid Grid」が便利
ブラウザから Exif 情報を参照できる「Find exif data」
ちょっと二人でビデオチャットしない?というときに便利な「ChatRide」
超高級ホテルの最上級スイートをオークションで競り落とそう!「Off&Away」
If It Was My Home では、現在流出している汚染域を、Google マップ上のあなたの指定した位置に再現してくれる。
東京でもしこれが起きていたらどれぐらいの範囲で影響があるのだろう、ということがわかるというわけだ。
自分たちができることは限られているかもしれないが、こうした世界の問題を身近に感じられるツールは良いかもしれない。
(記事提供 : 百式)
If It Was My Home:
http://www.ifitwasmyhome.com/
記事提供:百式
【関連記事】
あなたの写真をアバター化してくれる「Avatarize Yourself」
グリッドベースのサイトを作りたいなら「Tiny Fluid Grid」が便利
ブラウザから Exif 情報を参照できる「Find exif data」
ちょっと二人でビデオチャットしない?というときに便利な「ChatRide」
超高級ホテルの最上級スイートをオークションで競り落とそう!「Off&Away」
最終更新:6月8日9時1分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
関連トピックス
主なニュースサイトで Googleマップ の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- <アップル>新型携帯「iPhone 4」発表 両面にカメラ、薄く、高性能に 24日発売[photo](毎日新聞) 8日(火)4時15分
- ドコモ、ネット接続で障害 PC、スマートフォンで15万人に影響(産経新聞) 8日(火)13時20分
- AT&TがiPhoneのパケット定額廃止、日本は大丈夫? 「悩ましい問題」とソフトバンク孫社長[photo](ITmedia News) 4日(金)14時59分
|