![](http://megalodon.jp/get_contents/38940691) |
2010年6月8日(火) 19:25 |
|
![](http://megalodon.jp/get_contents/38940691) |
国内最大級の反射望遠鏡の大掃除
浅口市鴨方町にある国立天文台・岡山天体物理観測所で、梅雨の時期を前に恒例の望遠鏡の大掃除が行われました。
一年分の埃がびっしりと付いた直径188センチの反射鏡です。 浅口市鴨方町の岡山天体物理観測所では、1960年の創設以来50年、望遠鏡の性能を維持するためにアルミニウムのメッキ作業を毎年行っています。 観測に適さない梅雨の時期を利用して、毎年行われているもので、表面に積もった一年間の埃を洗い落としメッキされた古いアルミを薬品を使い、溶かしていきました。 一年の垢を落とした反射鏡は、このあと真空タンクに入れられ再びアルミをメッキした後、望遠鏡に取り付けられ、来月20日頃から観測が再開されるということです。
|
|