ナビゲーションをスキップして本文へ
  • English
  • 日本語
  • 簡体中文
  • 繁体中文
  • Korean
  • 通常版
  • テキスト版
  • 交通・キャンパス案内
  • 資料請求
  • お問合せ
  • サイトマップ

研究者検索


ここから本文

HOME > 大学紹介 > 事務系職員採用試験案内

事務系職員採用試験案内

横浜という歴史的な国際都市にあって、横浜と共に歩み、実業界をはじめ、医療・行政・教育・文化と各分野に優れた人材を輩出してきた横浜市立大学は、国際総合科学部と医学部の2学部、都市社会文化研究科、生命ナノシステム科学研究科、国際マネジメント研究科、医学研究科の4研究科を展開し、附属の2病院を擁する総合大学です。大学間競争が激化し、大学の真価を問われている中で、横浜市が有する意義ある大学として、「教育重視」「学生中心」「地域貢献」を理念に、教職員一丸となって、市民が誇りうる、市民に貢献する大学を目指しています。
本学の基本方針のもとに、横浜市立大学の教育・研究・診療を支えるプロフェッショナルとして、様々なステージで意欲と行動力をもって働いていただける方の応募をお待ちしております。

1 募集内容

(1) 職種、職務内容等

職 種
主な業務内容
勤務地
事 務
・経営マネジメント部門
(経営企画、総務・財務、人事 等)
・学務・教務マネジメント部門
(学務・教務、学術戦略、国際、地域貢献、就職、入試、産学連携、研究費 等)
・医療マネジメント部門
(病院経営、総務、人事、診療支援 等)
・金沢八景キャンパス
(横浜市金沢区瀬戸22-2)
・福浦キャンパス
(横浜市金沢区福浦3-9)
・鶴見キャンパス
(横浜市鶴見区末広町1-7-29)
・木原生物学研究所
(横浜市戸塚区舞岡町641−12)
・附属病院
(横浜市金沢区福浦3-9)
・附属市民総合医療センター
(横浜市南区浦舟町4-57)

※採用後、学内で異動する場合があります。

(2) 採用予定人数、応募資格

採用予定人数
応募資格(年数の基準日は、平成23年4月1日)
数名程度 4年制大学を卒業した方(平成23年3月までに卒業見込みの方を含む)で、
大学卒業後社会人経験5年未満の方

※4年制大学卒業後の修学期間は、社会人経験とみなします。

(3) 応募の注意事項

次のいずれかに該当する方の応募は受理できません。
・成年被後見人、被保佐人(準禁治産者を含む。)
・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人

(4) 採用予定時期

平成23年4月1日
※平成23年4月1日以前に就業可能な場合は、就業可能時期を採用申込書へ記入してください。

2 勤務条件

(1) 給与等
本学規程によります。
<参考>
大学新規卒業者初任給(地域手当を含む給与月額)199,024円(平成22年4月現在)
※制度変更により変わる場合があります。
※給与はこれまでの職歴等により計算されます。
※通勤手当、住居手当、超過勤務手当等があります。
※各種保険制度 公立学校共済、雇用保険、勤務時の災害補償等があります。

(2)勤務時間(平成22年4月現在)
8:30〜17:15 ※部署により異なる場合があります。

(3) 休日休暇等
完全週休2日制、年次休暇(初年度)20日、夏季休暇5日(6月〜9月)、病気休暇、結婚休暇、出産休暇、子の看護休暇、育児休業、部分休業、介護休業等

(4) 雇用契約
任期は3年以内とし、更新回数に制限はありません。定年は60歳です。

3 申込方法

採用申込書(履歴書)をダウンロードして、両面コピーの上、下記へ郵送してください。
なお、必要事項は自筆で記入してください。
※E-mailで連絡をさせていただきますので、パソコンのE-mailアドレスを必ず記載してください。(携帯電話のE-mailアドレスは不可)

<郵送先>
〒236-0027 横浜市金沢区瀬戸22-2 公立大学法人横浜市立大学 経営企画室人事課人事担当

申込受付期間:平成22年6月14日(月)〜平成22年6月30日(水)消印有効

※直接持ち込みは不可です。簡易書留にてお申込みください。


4 試験日程、内容等

(1)筆記試験
実施日:平成22年7月17日(土)(予定)
    ※応募状況等により、日程が変更となる場合があります。
内 容:能力検査、小論文(予定)

※筆記試験のご案内については、7月9日(金)までに郵便で発送します。7月12日(月)までに届かない場合は、7月13日(火)の9時から17時の間に、電話で下記のお問い合わせ先へご連絡ください。

(2)面接試験
8月上旬〜9月上旬に3回程度行う予定です。
面接試験のご案内については、筆記試験の合格者へ個別にご連絡します。なお、日程はこちらで個別に指定しますので、あらかじめご承知おきください。

(3)最終合格発表日
平成22年9月中旬(予定)


5 その他

(1)応募資格がないこと、申込記載事項に虚偽があったことが判明した場合、合格を取り消します。なお、4年制大学を卒業見込の方で、平成23年3月までに卒業できなかった場合も、合格を取り消します。

(2)採用試験に関し提出された書類は、一切返却しません。別途資料等を添付されても、選考の対象となりません。また、書類に不備があった場合は受理できませんので、必ず確認してからお申し込みください。

(3)身体の障害等のため受験上の配慮を必要とされる方は、必ず申込時に電話等でご相談ください。

(4)試験結果については、「横浜市個人情報の保護に関する条例」第32条の規定により、口頭で開示を請求することができます。なお、電話、はがき等による請求はできませんので、受験者本人が直接開示場所においでください。その際は、本人確認のため受験票をお持ちください。
ア 開示請求のできる人  不合格者(本人に限る)
イ 開示内容       総合順位、総合得点、合格点及び満点
ウ 開示場所       公立大学法人横浜市立大学経営企画室人事課
エ 開示期間       合格発表日から2週間(ただし、開示期間内の土曜日、日曜日、祝日は除きます。)

お問い合わせ先

〒236-0027
横浜市金沢区瀬戸22-2
公立大学法人横浜市立大学
経営企画室人事課人事担当 吉井、倉本
TEL 045-787-2418
(京浜急行金沢八景駅下車 徒歩5分)

ページトップへ

コンテンツ一覧