最近の人気記事

最近RTされた人気記事

掲示板へ 元スレ:全部 1- 最新50

210res/h 【宮崎】 赤松の後任の山田農水相、口蹄疫の早期解決&農家の戸別所得補償制度(1兆円)に決意


1 :おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/06/09(水) 08:29:28.23 ID:???0

山田農林水産大臣は就任会見で、宮崎県で発生している
家畜伝染病の口蹄疫について、「まだ予断を許さない状況」
との認識を示し、早急に問題の解決を図る決意を表明しました。

 「口蹄疫の問題もほんとまだまだ燃え盛っていて、早急にこの問題の解決を図らないといけない」(山田正彦農水相)

山田大臣はこのように述べた上で、宮崎県の口蹄疫拡大に対して政府としての万全の体制を早急に整えるため、
自らが務めていた現地対策本部長の後任を9日にも決める考えを明らかにしました。

一方、農業政策の柱で民主党のマニフェストに盛り込まれている
戸別所得補償制度については、コメだけでなく、麦と大豆などの畑作を含めた
来年度からの1兆円規模の本格実施に意欲を示しました。

http://hicbc.com/news/detail.asp?cl=j&id=4448270

2 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:30:22.92 ID:LviS/qMT0
農水大臣として諫早湾は開門調査するんだろうな?

3 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:30:26.35 ID:KKH2Nv/eO
オワタ日本

4 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:30:28.79 ID:bkQoZAIV0
何か、話摩り替えてないか?

5 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:30:30.98 ID:NgpvRkbI0
おいまてや

6 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:30:39.20 ID:aLUfkrmXP
1兆円??????????????


7 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:30:40.24 ID:tuf0fNliO
4

8 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:30:41.66 ID:+NnMzUXy0
結局マッチポンプだったの?

9 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:30:48.49 ID:2efY7puC0
けついねwww

10 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:30:54.29 ID:Dt02Te6k0
2げと。

11 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:31:12.11 ID:xy1ptlSz0


バ ラ マ キ た の し い れ す ! (^q^)/


12 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:31:47.41 ID:UDeABf870
1兆円をばらまくだけの政策なのか?

13 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:32:01.34 ID:mL9zol6G0
東北地方例外の悪寒

14 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:33:04.33 ID:J4Vk2dFV0
民主になってから、借金増加が爆加速してないか?

15 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:33:06.28 ID:Xw3BPec8P
ですからぁ、どこにそんなお金があるんですか?

16 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:33:23.49 ID:EyARcTkr0
山田って宮崎で評価されてんの?

17 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:33:42.65 ID:VWpcWRAL0
初動を誤って被害拡大させた地元の責任だろww
なんで国が1兆も

18 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:33:43.44 ID:210ms5+x0
バラまくで〜

19 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:33:50.77 ID:j8p6KA+20
ふざけんなよw
テメーらの対応の遅れのせいだろうがw






20 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:34:01.05 ID:Cc7ZCDXA0
カネはいくらでもある

どーんとこい、口蹄疫!

21 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:34:11.50 ID:1VafnboO0
>>13
今年は全国的にも不作だと思う
10数年前のタイ米云々の立ち回りが民主党に出来るのか

22 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:34:23.42 ID:2KxlQTZQ0
赤松の資産全部取り上げてそれで賄えよ。
あほか。

23 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:34:51.39 ID:04+IIhB80
現状認識はちゃんとできてるようだが、まだ燃え盛ってる原因はおまいらの放置プレイ
のせいだからな。赤松は論外だがおまえもGW中になんもしないで故郷の長崎戻って
「南九州には行くなやばい」って啓蒙活動してたの割れてるんだぞ。おまいらのやった
ことは全国民が知っている。絶対に許さない。

24 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:35:26.04 ID:wjb3CQKp0
10年前、自民はたった33億円でしたが、

25 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:35:26.38 ID:peRyjR260
最初に手を打っとけば江藤の言う100億ですんだのにね

26 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:35:35.32 ID:JVNO8ELl0
※1兆円と口蹄疫は関係ありません

27 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:35:46.95 ID:zR4TiVsj0
>>2
ばか

28 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:35:55.27 ID:BPvHLH4h0
今年は寒いからねぇ。
日照時間つーか温度が足りなくて不作になりそうです。
まあうちは自分ちと親戚に配れる分収穫できればいいんだけど。
ほんと、米だけは食うに困らんのは有難い。

29 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:36:35.59 ID:hWdbiyXW0
あれー。なんで赤松が続投しないの?
民主政権は赤松を「信任」したよね。

首をすげ替えるってことは、赤松ではダメだってことでしょ。
それって「不信任」じゃないの?

30 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:36:52.14 ID:QyJob9kvP
まあ選挙前だからなwww
しかしこれで懐柔できると思ってんなら相当のお花畑だな

31 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:37:26.09 ID:ivfZCmrv0
1000億で十分じゃなかったのか?


自分とお粗末が事態を悪化させておいて、
たくさん金ばら撒いて、ちゃんと仕事してますってか?

32 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:37:35.41 ID:wjb3CQKp0
>>24 続き
今回民主は1兆円を使います。
みなさん、選挙をよろしくお願いします。
だよな、どう考えてもw

33 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:37:42.94 ID:VWpcWRAL0
なんというバラマキ・・・
金額を見ただけでワクワクしてしまった
この国は間違いなく次のギリシャ
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/

34 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:37:43.79 ID:Ak15hno40
赤松はなげだし、当時の地元代理担当大臣福島瑞穂は逃げ出す。
税金を地元の言いなりに使い、目玉政策の子供手当ては満額無理だとか言い出す。
隣国と大きな約束をした総理は翌日辞任。 がんばれ民主党 みんなあきれている。



35 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:38:05.93 ID:AVeVpAo0O
>>17
こうてい液の方じゃなくて、農家の個別補償制度で一兆円だよ

36 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:38:36.27 ID:LylyLuHW0
4月9日の口蹄疫発症後、東国原の取った行動は以下の様な驚くべきものである。

4月13日(火)大阪で橋下知事と会談。
4月15日(木)東京で舛添議員と会談。2日とも、新党結成のため。
4月20日口蹄疫確定。しかし記者会見では、新党結成の話ばかりだった。
 口蹄疫について聞かれると「ピンチをチャンスに」と、自分の売名を念頭に置いたトンチンカンな返答。
 20日に口蹄疫が確定したのに、東京へ陳情に行ったのはなぜか27日。
 次の日28日のブログに27日の事が載っているが、口蹄疫の事は最初にちょっとだけ。
4月22日、テレビ朝日のスーパーモーニングに出演。番組内容は「舛添新党」関連、口蹄疫の字は見当たらない。
4月23日 福岡市で県産品PR。その日は何故だか福岡に宿泊。本当に福岡へ行く必要があったのか極めて疑問。
5月2日 石川県金沢市ホテル金沢ダイヤモンドルームにて漫談風爆笑講演会。宮崎、金沢間往復は、飛行機を乗り継いでも13時間。
 (朝8時〜夜9時まで、その前後の時間もかかるはず。この大事なときに泊まり?)
5月8日 熊本県宇城市で講演会。お笑い芸人になるまでの爆笑エピソードなど。最後にホンの少し口蹄疫。
 5月2日、8日の講演会の事は「そのまんまブログ」には一切書かれていない。
 その頃のブログの内容は、「口蹄疫で大変」を繰り返している。GW中は、県内の口蹄疫現場を見て回っていたそうだ。
5月18日、記者からの質問に「寝ずに!」とキレて見せる。
5月27日 それまで残せと言っていた49頭の種牛の処分を認める
5月28日 実は種牛の内1頭は、22日に発熱、もう1頭は26日に発熱し、東に報告されていた。
 同じく28日、報道陣から種牛の口蹄疫発症を知った国からの電話に、県職員は「症状は今朝から」とウソの返答。
 知事は、28日に聞いたと、これまた嘘をつく。26日に種牛の発症を知ったから、27日殺処分を認めていたのだ。発症を隠して。

この様に、東国原は宮崎県の方々のためではなく、自分の売名の為に行動し、何かあると嘘や隠ぺいをしている事が良く分かる。
九州各県その他の畜産関係者は、とてつもないくらい迷惑しているのだから、もっともっと怒って良いと思う。

37 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:38:52.71 ID:uXUu6nFuP
口蹄疫に1兆じゃないのかよwwwwwwww

38 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:39:25.34 ID:LxsYT/iX0
まず責任の所在をハッキリしろや
話はそれからだろ


39 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:40:25.73 ID:1hXPGm6U0
農水大臣は呪われてるな。デス大臣だな。

40 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:40:26.39 ID:GaOgDa7RO
金の前に土下座しろ
どのくらい宮崎の畜産農家が悔しい思いをしたか・・・

41 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:40:43.54 ID:qAfEC81d0
ユンケル皇帝駅に1兆ジンバブエドル

>>続きを読む:全部 1- 最新50



kyo_shu_
松で落とした評判の反動をつけて票を買っているようにしか見えない…。でも農家の人たちが救われるのは良かった><
 
 RT @nareane やっとかorz 山田農水相、口蹄疫の早期解決&農家の戸別所得補償制度(1兆円)に決意
Wed Jun 09 10:11:27

shinoyu
今更・・・もう現場は壊滅状態だっていうのに。まだ県央部分で押さえ込まれているのが救いですが
Wed Jun 09 9:38:28

Lilalicht
決意どまりにならないことを祈ります。
 RT @nareane: やっとかorz
Wed Jun 09 9:00:37

marina0214
早期の意味わかってないだろ
 RT @wako3999: 最近思う。こいつら時計とかカレンダーとか持ってねぇんじゃないかって
 RT @nareane やっとかorz
Tue Jun 08 8:59:17

YOSHIYUKI0104
口蹄疫の補償については何も言ってような…
 RT @nareane: やっとかorz
Tue Jun 08 8:56:38

wako3999
最近思う。こいつら時計とかカレンダーとか持ってねぇんじゃないかって
 RT @nareane やっとかorz
Tue Jun 08 8:56:24

try_alx
早期解決ってどのようなのを想定しているのかなぁ
Tue Jun 08 8:55:58

00cross00
山田氏になったら決まるとか…これって赤松氏がうんって言わなかったって見るべきですかね?
 RT @nareane: やっとかorz
Tue Jun 08 8:49:01

litrechousadan
宮崎畜産農家の顔を札束で叩きにきたか・・・。
Tue Jun 08 8:46:52

nns_blackhand
決意が実行に移される可能性は如何ほど?
 RT @nareane やっとかorz
Tue Jun 08 8:45:37

wizburg
事が大きくなってからでは「決意」なんぞ書かれても 世間はそうとは見てくれない
Tue Jun 08 8:44:21

poe_salamander
おせーよ(TДT)
 RT @nareane: やっとかorz
Tue Jun 08 8:44:13

showark
早く補償してやれよと言いたいっすな
 RT @nareane: やっとかorz
Tue Jun 08 8:44:02

nareane
やっとかorz
Tue Jun 08 8:42:27

開発日記
Powered by

Powered by 2ch
RSSフィード