恋愛や創作に政治は関与するな
マンガ原稿料はなぜ安いのか?―竹熊漫談 価格:¥ 1,260(税込) 発売日:2004-02 |
もちろん大きな幸福を求めることは重要でありますが、それは例えば恋愛とか、あるいは自分の好きな絵を描くとか、そういうところにはあんまり政治が関与すべきではなくて、逆に貧困、あるいは戦争、そういったことをなくすることにこそ、政治が深く力を尽くすべきだ未成年の恋愛や、児童ポルノをやたらと規制したがる風潮に異論を唱えているわけで、俄然、反規制派が勢いづいてるんだが、その背景には、息子の菅源太郎の存在について考える必要がありますね。菅源太郎というのは、2006年に京都の精華大学に入学しているわけで、精華大学というのはマンガ学科があるので有名なんだが、マンガ学科の教授に「高取英」とか「竹熊健太郎」とか、いますw この二人、実はおいらのエロ本編集者時代のエロ本仲間で、高取英は「漫画エロジェニカ」の編集長だし、竹熊健太郎はアリス出版の後輩です。まぁ、竹宮恵子もエロ漫画家みたいなもんだがw 精華大学のマンガ学部は汎アジア的に大人気で、アジア各地から留学生が押し寄せているんだが、その教育を支えているのはエロ本業界アガリの人たちなんですね。
俺たちの菅直人「好きな絵を描くとかそういうところに政治は介入すべきではない」
1 :アフリカン・シクリッド(大阪府):2010/06/08(火) 21:43:45.75 ID:gUL4eftH
今夕、天皇陛下の親任をいただいたのち、正式に内閣総理大臣に就任することになりました菅直人でございます。3 :アンコウ(京都府):2010/06/08(火) 21:44:49.26 ID:fBIfigf2
国民のみなさんに就任にあたって私の基本的な考え方を申し上げたいと思います。
私は政治の役割というのは国民が不幸になる要素、あるいは世界の人々が不幸になる要素をいかに少なくしていくのか、最小不幸の社会を作ることにあると考えております。もちろん大きな幸福を求めることは重要でありますが、それは例えば恋愛とか、あるいは自分の好きな絵を描くとか、そういうところにはあんまり政治が関与すべきではなくて、逆に貧困、あるいは戦争、そういったことをなくすることにこそ、政治が深く力を尽くすべきだとこのように考えているからであります。
息子が京都の漫画学科のある大学にいるんだっけ?6 :アフリカン・シクリッド(ネブラスカ州):2010/06/08(火) 21:45:09.78
表現規制反対って事か?10 :ソードテール(山形県):2010/06/08(火) 21:46:09.92 ID:huO55x+7
菅総理、会見冒頭談話として明言。13 :キングクリップ(東京都):2010/06/08(火) 21:47:00.72 ID:zSCV0rTc
「いわば最小不幸の社会。恋愛とか好きな絵を描いたりとかへは政治が関与するべきではない。逆に貧困とか…」
http://www.ustream.tv/recorded/7518452
00:11:30より見てください。
民主党に投票する理由はこれだよな18 :アミチョウチョウウオ(福島県):2010/06/08(火) 21:47:25.85 ID:zFoeHs2r
あれ、結構良い事言ってるな21 :イザリウオ(広島県):2010/06/08(火) 21:48:08.34 ID:hXKnvNn6
ありがたい24 :チチブ(catv?):2010/06/08(火) 21:49:40.00 ID:kZcS1MMj
この点だけで民主に入れるわ
売春が合法化されるのか28 :ノコギリエイ(コネチカット州):2010/06/08(火) 21:50:18.32 ID:u3GWiltR
そもそも何で規制しようとするやつがいるんだ、票が減って損なだけだろうに。32 :カマスサワラ(青森県):2010/06/08(火) 21:52:00.94 ID:L4lZHhWF
絵を描くことじゃなくて販売することを規制しようとしてるんでしょ?37 :ブリ(兵庫県):2010/06/08(火) 21:53:05.70 ID:/Bj9Dsxb
と思ったけど今の規制派なら描くことまで規制しそうだよね
やだ・・・好感度が上がっちゃう・・・46 :ハクレン(北海道):2010/06/08(火) 21:55:16.13 ID:dAcEbDbK
菅はオレ達の味方だったんだな51 :ハイギョ(東京都):2010/06/08(火) 21:57:06.49 ID:5fNtU6dD
枝野幹事長も二次規制反対派だったよな54 :アフリカン・シクリッド(北海道):2010/06/08(火) 21:57:26.65 ID:WuMIb9iU
菅がこれほどマトモな政治家だったとは知らなかった56 :タイリクバラタナゴ(アラバマ州):2010/06/08(火) 21:57:54.02
参院選は民主でもいいかも
アグネス涙目だな
・エロOK59 :ノコギリザメ(ネブラスカ州):2010/06/08(火) 21:58:39.29 ID:nZh+Rs0Q
・不倫は文化
・大きな政府で手厚い福祉
・反戦
以前からある「日本」の左翼だろ
価値観や表現に対しては自由を求めるが
経済に関しては規制を強化するという
>それは例えば恋愛とか、あるいは自分の好きな絵を描くとか、そういうところにはあんまり政治が関与すべきではなくて61 :デンキウナギ(広島県):2010/06/08(火) 21:58:59.59 ID:lZibrEZf
規制派エセオタクソウヨ大発狂憤死寸前
もろに意識してるなw
意外とまともな政権になりそうで困る70 :モロコ(宮崎県):2010/06/08(火) 22:02:36.30 ID:6AkdopKQ
絵に描いた餅は何の役にも立たないが、絵に描いた女体は無くなっちゃ困る77 :カマスサワラ(青森県):2010/06/08(火) 22:04:19.70 ID:L4lZHhWF
この人がすごいというか当たり前のこと言ってるだけだよね79 :アフリカン・シクリッド(兵庫県):2010/06/08(火) 22:05:11.89
絵は子供に悪いから描いただけで逮捕しろとか言うのはいくらなんでも基地外すぎ
子供への販売規制はするべきだけど
我々は当たり前の認識から共有していかなければならない80 :イタチザメ(関東・甲信越):2010/06/08(火) 22:05:28.84 ID:YKUWEyQN
なぜならその当たり前という認識は必ずしも全国民にとって当たり前ではないのだから
歴代で此処まで言ったのは初めてか82 :シマハギ(コネチカット州):2010/06/08(火) 22:05:59.52 ID:eGEplcUQ
表現規制に反対するなら総力上げて支援してやるぜ86 :シマハギ(コネチカット州):2010/06/08(火) 22:07:53.16 ID:/8bL2KXt
な、お前ら
>>82124 :エンゼルフィッシュ(東京都):2010/06/08(火) 22:16:43.06 ID:coDSZSVx
それ以外に何も無いのかよ(笑)
>>8684 :ホトケドジョウ(千葉県):2010/06/08(火) 22:06:14.70 ID:SUFr0wuW
正直移民とかよりも明日のオナネタの方が大事
アグネス激怒w85 :アフリカン・シクリッド(大阪府):2010/06/08(火) 22:07:12.90 ID:kEbFuGo2
管って完全に経済左派だな87 :モロコ(宮崎県):2010/06/08(火) 22:08:06.92 ID:6AkdopKQ
増税+大きな政府路線
小泉とは正反対なのが面白い
>>8589 :ワラスボ(大阪府):2010/06/08(火) 22:09:50.90 ID:6LNRk+e7
ケインジニアンすなぁ……
>>8591 :ホウズキ(アラバマ州):2010/06/08(火) 22:10:44.76 ID:ilakyjdS
今まで民主党は、増税もしないで
ものすごい歳出拡大だけするような
キチガイみたいなことしてんだし
これでオタは民主一択だな92 :ヒメツバメウオ(京都府):2010/06/08(火) 22:11:34.31 ID:eqmwqUzA
はっきりした強みがあるのが今の自民と違う所93 :アフリカン・シクリッド(兵庫県):2010/06/08(火) 22:11:37.59
全力で擁護するから覚悟しとけよ97 :ツチフキ(東京都):2010/06/08(火) 22:12:29.32 ID:qYy2tL2K
アグネス顔真っ赤wwwwww98 :シロウオ(コネチカット州):2010/06/08(火) 22:12:39.61 ID:nZh+Rs0Q
>それは例えば恋愛とか、あるいは自分の好きな絵を描くとか、そういうところにはあんまり政治が関与すべきではなくて99 :イタチザメ(ネブラスカ州):2010/06/08(火) 22:12:40.48 ID:pC35/wAG
恋愛→安倍ちゃんが祝電を送ったり産経だけが一面広告を載せた、自民とズブズブな統一教会は教祖様が指名した人同士で結婚させますw
自分の好きな絵→どう見ても自公の都議会条例や二次元規制など自公カルトタッグの規制推進派を指してますw
エセオタクソウヨ大発狂ww
いきなり何言ってんだコイツ102 :ホースフェイスローチ(ネブラスカ州):2010/06/08(火) 22:13:06.71
頑張れ
感動した106 :タカサゴ(山口県):2010/06/08(火) 22:13:58.27 ID:ccour4MQ
絶対民主に入れるわ
ウヨは死ねwww
ロリコンだろうが、それが恋愛なら政治は介入するべきじゃない。112 :サザナミヤッコ(北海道):2010/06/08(火) 22:15:02.69 ID:d9Uj9EFk
しかし、いとこと結婚というシチュは、116 :カムルチー(アラバマ州):2010/06/08(火) 22:15:19.61 ID:AsJ7UGnB
エロゲヲタがまんま妄想してるネタだからな。
ネトウヨ困惑wwwww118 :ロウニンアジ(ネブラスカ州):2010/06/08(火) 22:15:51.13 ID:C4J3eAXx
ウヨ憤死wwwwww119 :トクビレ(静岡県):2010/06/08(火) 22:16:05.12 ID:OLpzhKzH
エロマンガ容認発言キター123 :カジキマグロ(兵庫県):2010/06/08(火) 22:16:30.47 ID:ZlBzWf0Z
民主党は基本的にエロ擁護だよ138 :イトウ(ネブラスカ州):2010/06/08(火) 22:18:56.58 ID:nZh+Rs0Q
リベラル層がポルノに寛容なのは世界的に共通
ヲタクは民主党にいれるしかない
>>123155 :モロコ(宮崎県):2010/06/08(火) 22:22:15.00 ID:6AkdopKQ
それなのに規制推進派の麻生を「おれたちの(苦笑)」とかいいながら持ち上げてたエセオタネトウヨの無知なこと無知なことww
>>138130 :ホースフェイスローチ(千葉県):2010/06/08(火) 22:18:01.14
まさに肉屋を熱烈に支持する豚どもだったからなw
あと無知で支持してるならまだいいけど、知ってて平気で嘘つくのが一番タチ悪い
管見直した。ネトウヨの妨害はあるだろうけど絶対流されない141 :バショウカジキ(アラバマ州):2010/06/08(火) 22:19:38.04 ID:gXGJZ/Do
結局は表現の自由を守ってくれるのはブサヨなんだよなw143 :ヒイラギ(dion軍):2010/06/08(火) 22:19:52.56 ID:t2lMpn3/
麻生閣下に心酔し森元天帝陛下を神と崇める自民脳の145 :カスザメ(富山県):2010/06/08(火) 22:20:06.54 ID:G6OmzJ/t
ネウヨ窟であるニュー速なのにどうしちゃったの(´・ω・`)
最小不幸社会の形成というのは頷ける146 :アフリカン・シクリッド(熊本県):2010/06/08(火) 22:20:26.31 ID:OjDfJrLv
少子高齢化でこれからの日本は下り坂でしかないんだから成長を捨て欧州のようなライフバランスを重視した国にするべきだ
お互いがすきあっていれば未成年でもOKということか?151 :イトヒキハゼ(三重県):2010/06/08(火) 22:21:48.10 ID:bUMpnWkG
>>146153 :ネムリブカ(ネブラスカ州):2010/06/08(火) 22:21:51.29 ID:B4x6MiO9
結婚できるのは男18歳、女16歳以上ね。
管の発言を受け入れられないネトウヨの脳内回路ショート寸前157 :フウライチョウチョウウオ(不明なsoftbank):2010/06/08(火) 22:22:21.52
まぁ、いい演説だったと思うよ。178 :ヒメツバメウオ(京都府):2010/06/08(火) 22:27:33.26 ID:eqmwqUzA
本質は思想187 :カジキマグロ(兵庫県):2010/06/08(火) 22:30:01.02 ID:ZlBzWf0Z
漫画をいっぱい読んでるとか形而下のパフォーマンスは無意味
普天間とか子供手当とかどうでもいいよ193 :ホースフェイスローチ(神奈川県):2010/06/08(火) 22:30:35.32
問題は自民党が政権とるとまたエロゲ規制がはじまること
創作規制否定された上に貧困戦争まで否定w199 :マハゼ(アラバマ州):2010/06/08(火) 22:31:23.34 ID:GmgFrEB5
貧困や戦争は日本ユニセフやアグネスチャンにとって飯の種だからね。
いまごろ涙目だろ
「 萌えオタ 兼 国士 」の皆さん、205 :カサゴ(東京都):2010/06/08(火) 22:32:21.15 ID:6JZzZycy
どっちの道を行くか、もう決めましたか?
麻生は完全に規制派でヲタ涙目になってたな208 :チダイ(アラバマ州):2010/06/08(火) 22:33:04.66 ID:Sh/JV6cm
どこらへんがマンガに理解があったんだろうか・・・今となってはよくわからない
あとはアグネスが死んで石原をクビにすれば丸く収まる。221 :サバヒー(東京都):2010/06/08(火) 22:35:43.12 ID:qqj/Hyyy
条例撤廃してくれたら未来永劫直人についていく210 :ホトケドジョウ(catv?):2010/06/08(火) 22:33:37.46 ID:CbYIXTZU
レイプ民族である南チョンの日本における工作機関民団から支援を受けて反日精神しかないチョンの為だけに憲法違反である外国人参政権や外国人住民基本法を最優先で成立させようとしている最低最悪の売国糞政党の朝鮮民主党の顔ぶれが変わったな。224 :レッドテールキャットフィッシュ(ネブラスカ州):2010/06/08(火)
最低最悪の馬鹿ルーピー鳩山政権から、年金未納問題御遍路の馬鹿菅政権になった訳だが、糞鳩山よりも馬鹿菅の方がマシではあろうが、チョンの為に最優先で外国人参政権を成立させようとしている連中である限り、屑そのものだ。財源無視、口先だけの朝鮮民主党は間違いなく、この菅も口先だけの屑だ。ルーピー鳩山同様、すぐに化けの皮が剥がれる。
一つのいい目安が、郵政法案だ。馬鹿菅政権は強引に成立させるだろう。これで屑政権という事が分かるだろう。
在日疑惑のある菅は当然だが、チョンの民団パーティに参加していた基地外原口共々、レイプ民族チョンに媚びる屑どもは、全て売国奴であり、ただの馬鹿である事は間違いない。
こいつらも口先だのアホだ。一つの試金石は、郵政法案だ。
>>210227 :ギンザケ(アラバマ州):2010/06/08(火) 22:38:31.94 ID:T7HbdKre
お決まりの大発狂憤死寸前、中身のないキチガイ長文ありがとうございます。
どんな気持ちでそんな気色悪い長文キーボードに打ち込んだの?w
菅になら抱かれてもいい234 :ハイギョ(東京都):2010/06/08(火) 22:40:11.51 ID:5fNtU6dD
【政治】都議会自民党と公明党、「非実在青少年」を「描写された青少年」に変更した修正案を11日に提出へ253 :イトウ(ネブラスカ州):2010/06/08(火) 22:44:11.03 ID:nZh+Rs0Q
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1275973622/
さっそく来たぞー
何でこいつら規制に全力投球なの?他にする事ないの?
>>234235 :ウバウオ(広島県):2010/06/08(火) 22:40:12.64 ID:qzi4Utru
もはや自分たちカルトの存在意義はそこにしかないとわかってるから最低限信者だけはとどめておきたい
エロゲ規制が無ければ自民がいいのにな。自分の趣味を規制されるのはきついから民主だな237 :アフリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/06/08(火) 22:40:21.60
しかしまんま統一教会の逆の主張だから、暗殺されかねんな228 :イスズミ(関東・甲信越):2010/06/08(火) 22:39:14.68 ID:iV0e8Y1M
政治は幸福の追求ではなく、不幸を減らすためにあるだ?244 :ウナギ(千葉県):2010/06/08(火) 22:41:04.09 ID:wBoUii16
智恵に覚醒していない人も多いから、正しいことを教え込まないと日本は駄目になると思う
そして正しいこととは、結局、幸福実現に結び付くことだ
そのためにはこれが追求すべき幸福だと示し、教育し力を合わせることは必要だろ
教える内容は教師が勝手に考えるのではなく、政治が決めるべきだろ
つまり政治は幸福実現のためにあると思わないか?
>>228248 :ハシナガチョウチョウウオ(catv?):2010/06/08(火) 22:42:50.14
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
東京都でも民主が児童ポルノ法案を廃案に追い込んだしな。252 :ビワヒガイ(群馬県):2010/06/08(火) 22:44:01.03 ID:pmFDQyYy
自民は創価カルトと野合しているし完全にたたきつぶさないとダメだろ。
菅内閣は臨時みたいにみえるけど参院選を乗り越えれば意外と本格内閣になるよ。
オ ナ ニ ー は 自 己 表 現 で す259 :ヒカリキンメダイ(神奈川県):2010/06/08(火) 22:45:12.26 ID:ao+Jh5zr
クソバカ自民とその信者の低能低学歴ウ.ヨ豚どもにはこの演説の意味すら分からないんだろうなwwwww261 :ホースフェイスローチ(千葉県):2010/06/08(火) 22:45:32.14
いまだに漫画規制しろとかほざいてるし
自民:市場主義万歳・価値観は戦前を継承します(笑)268 :アカグツ(北海道):2010/06/08(火) 22:47:52.59 ID:5F66omqp
こんなもので共同体意識が湧くわけない。
市場主義万歳は、搾取された負け組にエロ本で抜く快楽を与えることとセットでこそ主張できる。でないと国がバラバラになるね。
一方自民の谷垣は・・・245 :マハゼ(アラバマ州):2010/06/08(火) 22:41:36.30 ID:GmgFrEB5
おいなんか目立つことしろよ!!!
>麻生は完全に規制派でヲタ涙目になってたな281 :シマイサキ(コネチカット州):2010/06/08(火) 22:52:19.02 ID:nZh+Rs0Q
>どこらへんがマンガに理解があったんだろうか
ジミンは、
「国際競争力のあるコンテンツを守るためにこそ、いかがわしい物を排除する」という考え方をする。
オレが自民の候補者に路上で話しかけたら、そういう返事が返って来た。
野田聖子もそういう考え方だった。
>>245288 :シファクティヌス(コネチカット州):2010/06/08(火) 22:54:35.90
その瞬間、国際競争力どころか誇る文化としての魅力が失われることがわかってない時点で本当に日本の文化としての本質を理解してないこと丸出しだと思うけどな。
文化に政治が介入したら終わるのは歴史が証明してる。
本質的に中身を理解してないくせに自分たちの都合の良い部分だけ切り張りして「これが日本の誇る文化(キリッ)」とか手柄だけ横取りしてネトウヨオナニーしたり「コンテンツ」としてしか見てない時点で金儲けの道具としか思ってないくず。
麻生が持ち上げられてるあいだ、アニメーターの待遇が改善されようとしたことあったか?
渡辺謙にまで批判され、ハコモノ作って利権の温床作りに勤しんで手柄横取りで自分たちだけが儲けようとして本当に「作ってる」人間は完全スルー。
ボーっとしながら聞いてたが、俺もこのシーンの時だけ296 :アジ(東京都):2010/06/08(火) 22:56:39.05 ID:5KwSAnap
一瞬耳がぴくっと反応したわ
まともすぎるわ。逆に言えばキチガイみたいにエロマンガ規制したがる層って何の利権で動いてるの?299 :チダイ(アラバマ州):2010/06/08(火) 22:57:35.07 ID:Sh/JV6cm
自民党ってまだ存在してたの?300 :ウラシマチョウチョウウオ(茨城県):2010/06/08(火) 22:57:59.49
しかも懲りずにまだカルトと手を組んで漫画規制条例を提出したのか。
都議会自創と石原のしぶとさは異常w308 :ハチェットフィッシュ(dion軍):2010/06/08(火) 22:59:47.27 ID:Rs4p9C02
何であんなに拘るのかさっぱり分からん
よすよす310 :クラドセラケ(群馬県):2010/06/08(火) 22:59:55.21 ID:w6Q4wV5U
あほうファンクラブことネトウヨの皆さんはどうなんですかねえwww316 :サヨリ(長野県):2010/06/08(火) 23:02:51.36 ID:9HWtGHSz
同人描きなのにに麻生閣下(笑)とか居て笑っちゃうよねえwww死活問題だよねえwww
グミンガーグミンガー321 :ウミテング(千葉県):2010/06/08(火) 23:03:37.23 ID:Io40ajAB
息子が漫画大学卒業だからな323 :アフリカン・シクリッド(関西地方):2010/06/08(火) 23:04:01.07
自民&カルト涙目wwww324 :イザリウオ(広島県):2010/06/08(火) 23:05:05.89 ID:hXKnvNn6
ν速から出ていけよ
こういうスレでは毎度のことなんだけど、「民主を信じるとか馬鹿じゃね?」ってレスがいくつかつく335 :マハゼ(アラバマ州):2010/06/08(火) 23:08:31.38 ID:GmgFrEB5
それに対して「民主が規制反対を続けることを信じてるんじゃない。自民が絶対規制することを信じてるんだ」って返すと、それに反論がつくことはないな
>>324343 :メロ(アラバマ州):2010/06/08(火) 23:11:09.26 ID:9fab/gSm
>「民主を信じるとか馬鹿じゃね?」ってレスがいくつかつく
それが連中の最後のあがき。
ちょっと前までは「民主の方がマシ」と言い張るだけでも苦労したもんだ。
正直菅もぽっぽと大差ないんだろうが、利権や永田町のしがらみとは無縁そうだな347 :ウキゴリ(北海道):2010/06/08(火) 23:12:06.15 ID:D9A6tyKT
そこだけだわ期待できるのは
つかこの流れ衆院選挙と同じ。348 :サヨリ(長野県):2010/06/08(火) 23:13:12.07 ID:9HWtGHSz
また民主に騙される
しかしネトウヨってすごいよな自分の趣味に直結することを規制されてまでも愛国だの売国だのくだらんことにこだわって自民支持を貫くんだから352 :アフリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/06/08(火) 23:13:49.32
ウヨはゴミみたいな価値観を押し付けて他人の自由を平気で奪うからな
菅直人には面識が無いんだが、奥さんの伸子さんとは飲み屋で一回お会いしたことがある。なかなか豪快な人だったですねぇ。怖い秘書が飲み屋で伸子さんがガバガバ酒を飲んでいる時も、黙って突っ立っている。要するにボディガード。菅直人なんかよりよっぽど政治家向きですよw
参院選次第ですが、今の情勢なら民主党単独過半数の勢いらしいですね。お手並み拝見と行きたいところですが、円安誘導、インフレ誘導などという小手先芸で今の日本経済が果たして立ち直るのか、疑問ですよねぇ。
投稿 阿井卯栄男 | 2010/06/09 00:07
参院選後に、日本解体法案をどれだけゴリ押しするのか?
しないのか?化けの皮が剥がれるか?どうかはまだ分からない。結局は大局的な国家観なんかがまったく見えない。
日本をどうしようとしているのか?
シナの植民地にしようとしているのか?
どの道今後は米中の挟み撃ちに合うことになるんだが。
投稿 ジュピター | 2010/06/09 00:12
>まさに肉屋を熱烈に支持する豚どもだったからなw
トンカツ屋のブタキャラw
>漫画をいっぱい読んでるとか形而下のパフォーマンスは無意味
結局マンガしか読めなかったんだなwルビふってあるからさw
投稿 海DQN | 2010/06/09 00:16
野次馬さんの、弱者とか日影者とかアウトサイダーとかに対する愛情(きっと自己の体験もふまえての)、大好きだよ。
戦略的に自民下げて民主あげるしか、いまのとこは手っ取り早いのはわかるんだけど。
ここで笑われてバカにされてる「ネトウヨ」(工作員除く)は、世間にハジかれて、でも純粋で、たぶんそんなやつらだよ。
もうちょっとだけ、「ネトウヨ」に優しくてもいいと思うんだけどなあ……。
清和会とか大本の売国連中はバンバンやってほしいけど。
投稿 きりん | 2010/06/09 00:21
野次馬さんの、弱者とか日影者とかアウトサイダーとかに対する愛情(きっと自己の体験もふまえての)、大好きだよ。
戦略的に自民下げて民主あげるしか、いまのとこは手っ取り早いのはわかるんだけど。
ここで笑われてバカにされてる「ネトウヨ」(工作員除く)は、世間にハジかれて、でも純粋で、たぶんそんなやつらだよ。
もうちょっとだけ、「ネトウヨ」に優しくてもいいと思うんだけどなあ……。
清和会とか大本の売国連中はバンバンやってほしいけど。
投稿 きりん | 2010/06/09 00:22
今は就任直後で浮かれてるんだろうし、もうすこし様子みる必要あるね。
つーか、オイラ前から言ってるんだが 側近がどんな連中かで、左右されますね。政権交代時のマニフェストの整合性についてとか米中との距離とかね。アメリカ的だとか小泉的な人物だとか言われてますが まだわかりませんね。ひとつ言えるのは 政党助成金 公認権を握っていた幹事長から
離れたオザワンは終わりです。ひょっとしたら検察にもってかれたままって
事もあるし、良いとこ島根の青木さんみたいになります。
投稿 豪 | 2010/06/09 00:33
どらえもんが可哀想です
http://obiekt.seesaa.net/article/152543457.html
投稿 N | 2010/06/09 00:33
>もうすこし様子みる必要あるね。
今の段階では、これが最も模範的なコメントになると思いますw
とりあえず、ファーストレディはまともになったようなので、それは良かったと思うw
しかし、野次馬さんが引用してるスレ、結構工作員いるねww
投稿 ずんぼ | 2010/06/09 00:54
富裕層は独自の情報網を構築
http://www.teamrenzan.com/2010/06/526.html
元華族はいいねー
投稿 民主党のメディア弾圧 | 2010/06/09 01:06
「恋愛」→政治が関与すべきではなく
細野さんに配慮♪
やさしいのね
投稿 悩める奥様 | 2010/06/09 01:14
一方、自民党は → www.zaeega.com/archives/51089596.html#more
投稿 あの | 2010/06/09 01:17
アキバ票固めたな
これで大騒ぎしだす連中に注目したい
投稿 伝説 | 2010/06/09 01:24
追加です。
恋愛や創作に宗教もカルトも関与するな
投稿 FT | 2010/06/09 02:49
きりんさんのコメに共感してしまいました♪
野次馬さんの視点にはいつも愛情があるんですよね。
ネトウヨさんたちに厳しいのも半ば愛情だと受け取ってます。
工作員とか、もうどうにもならない人もたくさんいるんだろうけど、誰かがきっぱりあなたどうにもならないよと言ってあげないと、立ち直りようもないですし。
息子の源太郎氏とは一緒に選挙カー乗ったことがあります。
彼は当時中卒だったんですが、すごく演説が上手くて驚きました。
けど人づきあいが下手で選挙事務所では人物評価低かったです。
『引きこもりオタのくせに国政選挙立候補って』と陰口叩かれてました。
確かにお話しした雰囲気はトゲのあるタイプなんですが、わたしは不思議に嫌いになれなかったです。
その後大学卒業されたんですね。
しかも自分の好きな分野の学科で。
なんか良かったな~と。
お父様も総理になられて、素直に祝福したい気持ちです。
投稿 なつみん | 2010/06/09 02:59