反イスラエル姿勢89歳名物女性記者が引退
1961年に就任したケネディ大統領以来、約半世紀にわたり歴代の米大統領を取材してきたホワイトハウス担当の名物記者でコラムニストのヘレン・トーマスさん(89)が7日、引退を発表した。
イスラエルのユダヤ人は「パレスチナから出ていけ」との発言に批判が集中、辞職を求める声が上がっていた。
ギブズ大統領報道官は7日の記者会見で、発言を「不快だった」と指摘。会見場では最前列中央が指定席で、UPI通信記者時代から歴代の大統領や報道官に鋭い質問を投げ掛けてきたトーマスさんだが、この日は姿を見せなかった。
ホワイトハウス記者会は「擁護できない」との声明を出す一方、引退発表を受け「記者会初の女性会長を務めるなど、先駆者だった」とトーマスさんの業績をたたえた。
トーマスさんはレバノン系。反イスラエル姿勢で知られ、5月下旬に別の記者にイスラエルへのコメントを求められ「(ユダヤ人は)ポーランド、ドイツ、米国でもどこでも、国に帰れ」と発言。その後謝罪したが、トーマスさんへの非難が続いていた。(共同)
[2010年6月8日8時36分]
関連ニュース
社会ニュース
- 哀川譲さんの小説盗作の疑いで絶版、回収 [8日23:15]
- 東国原知事が農相の後任選び難航に怒った [8日23:13]
- 大阪府警最多のわいせつDVD20万枚押収
[8日18:31]
- 不同意堕胎の罪で慈恵医大36歳医師を起訴 [8日17:50]
- 入院中の女性患者の呼吸器チューブに穴 [8日17:42]
政治ニュース
- 民主静岡県連会長が2人擁立見直しを要求 [8日23:15]
- 安倍元首相らが保守勢力の連携呼び掛ける [8日23:15]
- 菅内閣発足、脱小沢シフトでイメージ刷新
[8日23:13]
- 中畑氏“舌好調”「監督なくなり政界へ」 [8日09:13]
- 舘氏をマッチらサポート「新しい風を」 [8日08:07]
経済ニュース
- イオン10日から「子ども手当」割引セール
[8日18:18]
- 企業倒産件数が4年8カ月ぶりの低水準 [8日17:33]
- 西日本高速道路社長が子会社会長職を辞任 [8日00:42]
- 「アート引越」創業者会長わいせつで辞任 [4日23:57]
- 資生堂の社長、外国人役員の報酬1億円超 [4日02:30]
国際ニュース
- 北朝鮮側が国境で銃撃、中国人3人が死亡 [8日23:15]
- 電子書籍500万冊ダウンロードされた [8日10:42]
- 銃乱射 元ヤンキース投手腹違いの兄弟か [8日10:01]
- 反イスラエル姿勢89歳名物女性記者が引退 [8日08:36]
- テキサスで天然ガス爆発、3人死亡 [8日06:55]
- ソニー銀行 「住宅ローンプラザ」6月24日オープン [8日17:59]
- 千葉県市川市にモデルハウス アキュラホーム [8日17:59]
- 5月の不動産業倒産は31件、不況型が7割弱 帝国DB調べ [8日17:59]
- リフォーム事業者情報の登録・検索システム稼働 かながわまち協 [8日17:59]
- 環境イベントを開催 東京ミッドタウン [8日17:59]
- 低層住宅の労働災害発生件数が減少 09年住団連調べ [8日17:59]
- 「三井のリハウス二子玉川店」6月10日オープン [8日17:59]
- 横浜に住宅設備ショウルーム開設 パナソニック電工 [8日17:59]
- 時計店-歳月、人を待たず (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [6月6日]
- コンビニ強盗犯はアメリカ人 (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [6月2日]
- 写真館…最近、見なくなったなぁ (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [5月30日]
- ダルマさん残った…鉄道ララバイ (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [5月23日]
- 心中をしようとして…途中で逃げた男 (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [5月18日]
ソーシャルブックマーク