国家掲示板代理

今日:534 昨日:038 合計:2869

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | 設定 

[ 前の 20 件 | 6 /13ページ | 次の 20 件 ]

[147] Re[3]:雑談掲示板
Name: NOR88
Date: 05/25 21:56
みなさん、会議室使いません?
サーガ起動中は私開いてますよー。

返信する


[146] ほうち国家ジードに向けて
Name: shibasa
Date: 05/25 20:57
※以下の文章はゲーム内の国家掲示板にも記載しました※
※どちらでも好きなほうに返信お願いします※

いてけさんの件で、国家としてどう対応したもんかなーと考えたので以下に記載します。
ジードの縄張りもそれなりに大きくなり、国王の完全な独断で決めるのもどうかと思いましたので、以下から、いいなと思うものを選んでくれたら嬉しいです。参考にします。

@ジード所属村は絶対に攻撃しない
 ※週末プレイヤーも安心のゆったり国家。
A週に1回くらいのペースで点呼。返事なかったら国共有の餌場に。
 ※面倒だけど、アクティブな人の数は分かる。資源が無駄にならない。
Bジード所属村でも特に告知なく攻撃してよい
 ※まさに世紀末。
Cジード所属村しか攻撃しない
 ※何それ怖い。

私としては、A案で、国家掲示板に私が立てたスレに「生存」とでも返信してくれたら点呼OKって感じにしたらいいかなと思ってます。
上の選択肢以外でも、いいのがあったら提案していただけると嬉しいです。

え?返事がなかったら国家追放?
しませんよ。もったいない。

返信する


[145] 砦のある秘境の落とし方について
Name: 神河薫
Date: 05/25 05:46
ペヨ162 他の方が占拠していた大平地を奪取したので参考情報にどうぞ

○ 砦に耐久度は存在しない
オフィサーを傭った状態で攻撃。守備兵を全滅させれば持ち主が交代します

○ 攻略に失敗してもオフィサーは失われない
一緒にオフィサーが戦っているわけではありません。砦の攻防戦の結果、勝てばオフィサーがのこのこ現れて占領する形です

○ ご利用は計画的に
秘境を奪われた相手は顔を真っ赤にして奪い返しに来るか、それとも自分の都市に向かって進軍してくるでしょう
秘境奪取する際は、その後の戦いに備えておきましょう(=゚ω゚)ノ

返信する


[144] Re:プレダッピオ239 人口194 nbhgさんとの戦闘について
Name: 神河薫
Date: 05/24 04:17
あぁ、それにしても眠い つД`)

もっと早く眠るつもりだったのに

出かけるまであと五時間か。。。

00バグさえなければ、夕方から戦うのになぁ

返信する


[143] プレダッピオ239 人口194 nbhgさんとの戦闘について
Name: 神河薫
Date: 05/24 04:07
深夜にてかなりの戦闘がありました
相手は騎兵で10分ほどのところにある国家無所属のnbhgさんです。

宣戦布告はこちらからしました
おそらく軍旗作成のためと思われる資源貯めに入っているところを強襲
根こそぎ奪いました
その反撃で戦闘ログに
「神河薫がnbhgに攻撃されました」がズラズラッと並びました

相手にはまだまだ戦う意欲があるようなので、
これは長引くと面倒と思い
こちらから休戦を申し出て交渉成立しました

なので、できればこの国家のメンバーの皆さん
nbhgさんを狩りの対象としないで見守ってあげてください(=゚ω゚)ノ 
ヒーローレベル3の人なので、けっこう削られますよ

ちなみに。こちらから休戦を申し出ましたが、ちゃっかり相手の秘境ももらっておきました(^_^)v

返信する


[142] 削除
Name:
Date:
この記事は削除されました

返信する


[141] Re[5]:占領について
Name: DrQ
Date: 05/23 11:24
あーざます(・ω・´)

まぁ2村目できたばかりで、次にできるまで時間がかかりますg


まぁ、ゆったりまったりいきます(*´ω`*)

返信する


[140] Re[3]:個人的なメモ(狩場情報)
Name: NOR88
Date: 05/23 10:57
284.833アエテルニタス265  66分   資源MAX300
289.854プレダッピオ290   72分   資源MAX500
288.856プレダッピオ329□  72分  資源MAX1000
287.856プレダッピオ328   72分  資源MAX500
078.833アクイレギア279 72分  資源MAX500
279.832アクイレギア260□  72分  偵察必要 資源MAX1600 
278.832アクイレギア259□  72分  偵察必要 資源MAX2500 
229.847プレダッピオ153 72分 資源MAX500 ヒーローいるかも 食われてる。
286.857プレダッピオ347□  78分  資源MAX1000 
286.858プレダッピオ367   84分  資源MAX500
286.859プレダッピオ387□  90分 資源MAX1000 食われてる。要偵察

返信する


[139] Re[4]:占領について
Name: 藤一
Date: 05/23 10:37
Dr.Qさんに一番近いのは私みたいなので、ツノツキの兵に興味がおありでしたらご協力いたしますよ。

もしする予定がありましたらご一報ください。

返信する


[138] 削除
Name:
Date:
この記事は削除されました

返信する


[137] Re[2]:個人的なメモ(狩場情報)
Name: NOR88
Date: 05/23 10:28
276.844ベリンダ097□    32分  資源MAX1000
277.847ベリンダ158□    36分  資源MAX1000
286.849プレダッピオ187   41分 ??       食われてる?
279.837アエテルニタス342  42分  資源MAX250    食料の生産が異常に早い。
281.837アクイレギア360   42分  資源MAX500
289.844プレダッピオ090   42分  資源MAX500
288.846プレダッピオ129   42分  資源MAX500
274.845ベリンダ115     48分    資源MAX500 食われてる?
283.836アエテルニタス324□ 48分   資源MAX1000
288.840プレダッピオ009   48分   資源MAX400
276.839アクイレギア397   48分   資源MAX500
285.836アエテルニタス326□ 48分   資源MAX1000
290.845プレダッピオ111   53分  資源MAX500
281.853プレダッピオ262   53分  資源MAX500
286.854プレダッピオ287   59分  資源MAX500
291.845プレダッピオ112   59分  資源MAX500
283.834アエテルニタス284□ 60分   資源MAX1000
288.853プレダッピオ269□  60分  資源MAX1500 食われてる 要偵察 餌場になってる?

返信する


[136] Re:個人的なメモ(狩場情報)
Name: NOR88
Date: 05/23 10:25
狩場の都市   目安   予想     メモ
281.844 プレダッピオ082   6分   資源MAX200
282.846プレダッピオ123   12分  資源MAX300
281.842プレダッピオ042   12分  資源MAX300   食料の生産が異常に早い。
283.842プレダッピオ044   12分  資源MAX200
280.846プレダッピオ121   18分  資源MAX200
282.848プレダッピオ163   24分  資源MAX300
284.847プレダッピオ145   24分    ?? 
285.848プレダッピオ166   30分    ?? 
282.849プレダッピオ183   30分  資源MAX500     食われてる?

返信する


[135] 削除
Name:
Date:
この記事は削除されました

返信する


[134] Re[2]:闘技場でレベル上げしませんか?
Name: NOR88
Date: 05/23 10:10
まじですか!
うーん・・・。じゃあ、この掲示板は消さないとw

返信する


[133] Re:闘技場でレベル上げしませんか?
Name: 神河薫
Date: 05/23 09:58
同じ闘技場にヒーローが集まっても、ヒーロー同士は戦わないとかなんとか、聞いたことがあるようなないような(;´∀`)

返信する


[132] Re[2]:開拓村はどこに作るか
Name: 神河薫
Date: 05/23 09:56
>立地が離れた初期村は、捨てることを視野に入れて十分な開発を行わないつもりです。

目から鱗が落ちるとはまさにこのこと
その発想、まったくなかったです(´・ω・`)
そうか、首都移転できるのだし、開拓村が後の首都になって、中心的な役割になっていくのも当然あり
なにより、開拓の場所は自分で選べるのだし。。。。
欲しい秘境がいい具合に散らばっている場所とかありますものね

3つ目の村まで考えもなしに作っちゃってヽ(;´Д`)ノ あぁあ、今から場所変えたい〜

返信する


[131] Re:開拓村はどこに作るか
Name: Hope
Date: 05/23 08:46
平地に限らず森林や湖畔でも構わないと思いますよ。
平均的に資源レベルを上げるとしたら、兵士を作らない限り食料は余るので幾らか減ってもいいですし、
石材は元々木や綿の8割ぐらいしか消費しませんので適正量です。
木と綿がどちらか足りなくなるのはエレメントで5000/日も作れば当面は足りることでしょう。

草原は軍事拠点としてしか使い道はありません。
単純に平地の2.5倍の兵力を養うことができます。
逆に言えば、元草原の土地にはほぼ必ず兵士がおり、平地の2.5倍兵士がいます。
資源は狩猟しか上げる必要が無いですが、その分の資源を使って兵士を作り廃村めぐりをしないと辛いでしょう。

荒野と山岳は当面の間は忘れてていいと思います。

個人的には最終的に資源は軍事力に帰結すると考えていますので
主力が駐屯する草原と、それを支える衛星資源村という形にしようかと思っています。
立地が離れた初期村は、捨てることを視野に入れて十分な開発を行わないつもりです。

返信する


[130] Re[3]:占領について
Name: インなんとか
Date: 05/22 23:46
すごく興味はありますよー
というかツノ以外の種族でやってる人は皆ほしいかとw

しかし自分がやるとしたらしばらくあとにはなってしまうと思いますね。
資源に相当余裕が出てきた中盤以降になるかも・・?

村作成用+占拠用で軍旗は2本必要ですよね?
成功例を聞いたことがないのでまだよくわからなかったりします。

返信する


[129] 削除
Name:
Date:
この記事は削除されました

返信する


[128] Re[3]:占領について
Name: DrQ
Date: 05/22 21:03
自分もそっち側に村を作ればっ・・・!!
3村目で試そうかしら。。。

返信する


[ 前の 20 件 | 6 /13ページ | 次の 20 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | 設定 



< @BBS PR >

=> [ポチオク] ポチオクで人気商品を格安価格で落札しよう

管理ページ
RSS
戻る
 無料SNSアンテナ高機能フォーラム型無料掲示板無料レンタルウィキサービスソーシャルプロフィール2ch型レンタル無料掲示板
 ポチオク無料CMSみんなの辞書s無料ホームページ無料お絵かき掲示板無料ブログ作成デジカメプリントレッツPHP!


@BBS-選べるレンタル無料掲示板