幸福鍋宇宙
テーマ:出会い何をやってもうまく行かない一日がある。
かみ合わない日。
お天気もよく、爽やかなのに失敗続き。
そんな時はおとなしく時間に身をゆだねることにする。
かみ合わない一日の終わりに友人からお誘いの電話。
「ちゃんこ鍋を食いに行こうよ」
これは気持ちを入れ替えるチャンス。
「行くよ~!」
ちゃんこ鍋というと両国あたりに乱立していて、
食べきれない、脂っこいイメージがあった。
お酒が好きなアチキは飲むと食べない習慣があって、
すすんで行くようなところではなかった。
「ちゃんこ鍋大銀杏 」はさっぱりとした鶏ガラ出汁と醤油味噌風味(違ったかな?)
このお店は開店以来久しぶりだったが、
変わらぬ味と成長したスタッフ達が迎えてくれた。
実はこのお店日本酒も厳選されていてアチキ好み。
頃合いを見計らって鍋が始まる。
お相撲さんが白星を祈願してという肉団子が、
竹で出来た容器から手際よく鍋へ。
こんな量食べられっこないと思うのだが完食してしまう。
野菜もふんだんで、だし汁とよくマッチしている。
気の置けない友人はいい。
精神的にいい。
かみ合わなかった一日が修復されていく。
馬鹿話に花が咲いた頃、スタッフのTさんがとっておきの芸でみんなを笑わせてくれた。
〆は、残った出汁にカレールーを入れたカレーうどん。
カレーがしみこむように特別に調整した麺とのこと。
店長のNさんは研究熱心だ。
お腹もふくれて幸せな気分で帰路についた。