2010年6月 7日

音楽CD不況はどこいった? CDTVにアニソン大量ランクイン

CDTV_0605.jpg

音楽CD不況が叫ばれるなか、アニソンだけが元気だ。アニソン専門雑誌が続々発刊されるなど、日本の音楽シーンが大きく変わろうとしている。2010年6月5日放送のTBSの人気ランキング番組「カウントダウンTV」(CDTV)では、アニソンが大量にランクインし、驚きをもって迎えられた。

順位の高いほうから整理すると、「Angel Beats!」の主題歌シングル「My Soul, Your Beats!/Brave Song」が4位、「四畳半神話大系」OPの 「迷子犬と雨のビート」(ASIAN KUNG-FU GENERATION )が7位、「荒川アンダーザブリッジ」のOP「ヴィーナスとジーザス」(やくしまるえつこ)が10位と、トップ10に3曲がランクイン。

さらに、「けいおん!!」の平沢唯役を演じる人気声優・豊崎愛生さんの2ndシングル「ぼくを探して」が18位、「四畳半神話大系」のED「神様のいうとおり」(やくしまるえつこ)が21位、「劇場版銀魂 新訳紅桜篇」の主題歌「バクチ・ダンサー」が22位、そして最後に「Angel Beats!」劇中歌からGirls Dead Monsters(ガルデモ)の「Thousand Enemies」と「Crow Song」が、24位と25位に連続ランクインした。

ネットでは、アニソンの連続ランクインに「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!」の大合唱。アニソンの大躍進ぶりに、「いつか、エロゲの主題歌がオリコン1位取ることを夢見ている」というコメントを見かけたが、案外近い将来実現するかもしれないぞ!

■関連リンク
Amazon.co.jp: My Soul, Your Beats!/Brave Song 【初回生産限定盤】: Lia, 多田葵: 音楽
Amazon.co.jp: 迷子犬と雨のビート: ASIAN KUNG-FU GENERATION, Masafumi Gotoh, Koh-ichi Fujimoto: 音楽
Amazon.co.jp: ヴィーナスとジーザス: やくしまるえつこ, ティカ・α, 近藤研二, Jimanica: 音楽
Amazon.co.jp: ぼくを探して: 豊崎愛生, CHARA, 仁科亜弓, 小倉しんこう, 加藤哉子, 中田昌宏, SWING-O a.k.a. 45: 音楽
Amazon.co.jp: 神様のいうとおり: いしわたり淳治&砂原良徳+やくしまるえつこ, Junji Ishiwatari, 砂原良徳: 音楽
Amazon.co.jp: バクチ・ダンサー(初回限定盤): DOES, 氏原ワタル: 音楽
Amazon.co.jp: Thousand Enemies: Girls Dead Monster: 音楽
Amazon.co.jp: Crow Song: Girls Dead Monster: 音楽
今日もやられやく 6/5日放送の『CDTV』アニソン・声優関連まとめ
CDTVにアニソンが大量ランクイン。「四畳半神話大系」「Angel Beats!」など 日常と紙一重のせかい
芸スポまとめblog : 【音楽】CD不況はどこいった? 「CDTV」でアニソン大量ランクイン! 日本の音楽シーンが変わろうとしている
出版不況が叫ばれるなか、アニソン雑誌続々発刊 - 山口多聞丸サクラ大戦日誌 -
【雑誌】出版不況が叫ばれるなか、アニソン雑誌続々発刊 / あーぎゅめんと

  

関連記事

CDTVでAngel Beats!6位&けいおん!!10位に入る大健闘

TBSの人気ランキング番組「カウントダウンTV」(CDTV)で、人気アニメ「Angel Beats!」の劇中歌である「Thousand Enemies」が6位、同じく劇中歌の「Crow Song」が21位にランクイン。さらに、「けいおん!!」のOP「GO!GO! MANIAC」が10位、ED「...続きを読む

にゃぁにゃぁ♪ 「迷い猫オーバーラン!」のOPは中毒性アリ!

これぞアニソンの王道とも思える「迷い猫オーバーラン!」のOP「はっぴぃ にゅう にゃあ」にハマる中毒者が続出している。まず、はじめの「にゃぁ♪」から体の力がスーっと抜けて、さらに歌詞を棒読みする拍車をかけ、脱力するしかないのだ。聴けば聴くほど味わい深い洗脳ソングとは、このことをいうのだろう。 さ...続きを読む

オリコン1位狙えるか? けいおん!!「ぴゅあぴゅあはーと」発売

人気アニメ「けいおん!!」の第7話「お茶会!」にて披露された「放課後ティータイム」(HTT)の新曲「ぴゅあぴゅあはーと」の販売が開始された。メインボーカルは、秋山澪(CV:日笠陽子)が務め、コーラスとして平沢唯(CV:豊崎愛生)が参加する。 カップリング曲の「桜が丘女子高等学校校歌[Rock V...続きを読む

けいおん!! 週刊文春連載「近田春夫の考えるヒット」で高評価

「週刊文春」に連載されているミュージシャンで音楽評論家の近田春夫さんによる「考えるヒット」で、人気アニメ「けいおん!!」のOP「GO!GO! MANIAC」の楽曲的分析が行われており話題になった。オリコンチャートの1位と2位を独占したことで、著名な音楽評論家も無視することはできなかったようだ。...続きを読む

けいおん!! 新曲「ぴゅあぴゅあはーと」がAmazonランク1位

人気アニメ「けいおん!!」の第7話「お茶会!」にて披露された「放課後ティータイム」(HTT)の新曲「ぴゅあぴゅあはーと」の予約が開始され、あっという間に、Amazonの音楽のベストセラーランキングを駆け登り1位に躍り出た。11時にランキング登録された時点では9位、14時の時点で確認したときには3...続きを読む

オススメ!

ガンダム由来の「たちあがれ日本」を初音ミクが読み上げる

東京都知事である石原慎太郎が名付けた「たちあがれ日本」は、政治に無関心な30~40代の「ガンダム世代」を取り込むための画期的なネーミングだ。それを知ったネットユーザーからは、「なんで自分たちで立ち上がらせようとしないの? 」「冷静に考えると政党名とはとても思えん」「口にするのが恥ずかしい」など、ネ...続きを読む

チベットカモシカを守れ!

「ココシリ」の舞台となるココシリ高原は、中国チベットの北西部に位置する海抜4700メートルの秘境の地。果てしない地面が広がる無人地帯だ。絶滅危惧種に指定されているチベットカモシカ(チルー)は、その毛皮が高値で取引されている。無人地帯で殺りくを繰り返す密猟者と、絶滅に瀕しているチベットカモシカを守るパ...続きを読む

日本ゴールドディスク大賞・特別賞に"けいおん!"

第24回を迎えた日本ゴールドディスク大賞の特別賞に人気アニメ「けいおん!」関連CDが選出された。日本ゴールドディスク大賞は、CDやインターネット配信、着うたのダウンロード数などの"売り上げ数"という客観データを用いて過去1年間の優秀アーティストや作品を表彰する歴史あるアワードだ。 高校の軽音楽...続きを読む

PSP goのリモートプレイでtorneを撮るね

PS3専用の地デジレコーダー「torne」は品薄状態が続いているが、運よく入手できた人たちはWeb上で購入を検討している人たちに有益な情報を提供し続けている。中でも注目を集めているのが、YouTubeにアップされた「PSPgoのリモートプレイでtorneを撮るね」だ。torneを経由して「PSP ...続きを読む

夫に死んでほしい妻は飯が不味い?

飯もマトモに作れない嫁をもらった男は一生不幸だ。一方、うだつのあがらない夫に嫁いだ妻は自分の人生に絶望したくなる。どっちの言い分も正しいのだが、いまさらどうしようもない。「後悔先に立たず」ということわざどおり、自分のことは置いておいて、相手にないものねだりをしたくなるのが人間という生き物の特性の...続きを読む

すべての記事アーカイブ