人気”生主”百花繚乱さんに聞いた「ニコ生」の始め方(後編)
今日の1コマ「恋人の浮気を見破るテクニック大公開!」

【重要】都条例「非実在青少年」の規制について(2010/03/07)

2010.03.13 14:00:54 by ガジェット通信はてなブックマークレットretweet category : エンタメ ガジェ通 事件 政治経済 生活・趣味 Tags : 寄稿

fujimoto
こんな法律が制定に向かって進んでいたとは、そして都民の意見を伝える期間がこんなにも短いとは、マンガ・アニメ・ゲームは日本が誇れる文化の一つなのに、厳しい規制を受ければ自由な表現もできなくなってしまう。本当に恐ろしいことです。今回は藤本由香里さんのmixiの日記(2010/03/07)から許可を頂いて掲載させて頂きました。

【重要】都条例「非実在青少年」の規制について(2010/03/07)
すでにご存知の方もいらっしゃると思いますが、2月24日に、東京都青少年健全育成条例の改正案が出され、その中に、「非実在青少年」(つまり実写でなく、マンガ・アニメ・ゲームに出てくる青少年)への規制が盛り込まれています。

これは、「年齢又は服装、所持品、学年、背景その他の人の年齢を想起させる事項の表示又は音声による描写から十八歳未満として表現されていると認識されるもの」と規定されており、つまり設定が18才以上になっていても、「18歳以下に見えれば」ダメ、ということです。

つまり、国の方で何度も改正(改悪)が話題に上りながらも、反対が多く先に進まないでいる「児童ポルノ法」における、「単純所持規制」(=とくに売買する意思を持っていなくとも、「児童ポルノにあたるもの」を単純に「持っている」だけで逮捕)、「マンガ・アニメ・ゲームその他、画像として描かれる青少年の姿にも児童ポルノ法を適用する」というもくろみを、都の条例で先に決め、規制してしまおうという法律です。なので、今のところ罰則はありませんが、「単純所持」も禁止されています。
おまけに、上記に規定された意味での「児童ポルノ」(つまり非実在青少年を含む)の根絶に向けて努力し、都に協力するのが「都民の義務」と規定されています。

第十八条の六の四 何人も、児童ポルノをみだりに所持しない責務を有する。
2 都民は、都が実施する児童ポルノの根絶に関する施策に協力するように努めるものとする。
3 都民は、青少年をみだりに性的対象として扱う風潮を助長すべきでないことについて理解を深め、青少年性的視覚描写物が青少年の性に関する健全な判断能力の形成を阻害するおそれがあることに留意し、青少年が容易にこれを閲覧又は観覧することのないように努めるものとする。

これだけ読むと、青少年が読まないよう留意すればいいのかと思うかもしれませんが、成人が読むものもすべて、規制の対象になります。

都条例の改正案の全文は以下で読めます。このうち、後半の、とくに赤で反転してあるところが重要な部分です。
http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-cbc1.html

この問題に関する基本情報をまとめたサイトは以下です。
http://mitb.bufsiz.jp/

「18歳以下に見える」とか、「不健全」とか、いくらでも恣意(しい)的に解釈できる条文の上に、これらの規制を推進しようとする都に対し、全面的に協力するのが『都民の義務』とするなど、これは戦前戦中のファシズムか?「非国民!」とどこが違うの?と言いたくなるくらい問題のある法律なのですが、問題は、

今の状況だとほぼ間違いなく、この法律は通ってしまう!
ということです。

そして、出版社のほとんどすべてが東京に集中している中で、この法律が通ることは、国の法律ができたのと同じ効果を持ちます。

にもかかわらず、不思議なことに、ネットでも、マイミク(編集部注:『mixi』でつながった友人)さんの日記やMLでも、この問題はほとんどまともには話題になっていません。おそらく、あまりにもばかばかしい規定ゆえに”半笑い”的なコメントが多く、みんな「こんなばかばかしい規定は通るはずはない」と、思っているのだと思います。なぜかネットでも、個人のブログや『痛いニュース』以外に、信頼できるとされる一般メディア(新聞系のニュースなど)でこれを取り上げているところはないし、新聞でも報道されていないので、みんな冗談だと思っているのだと思います。

けれど、繰り返しますが、
今の状況だとほぼ間違いなく、この法律は通ってしまう!

2月24日に案が発表されて、都民が意見が言えるのは25日まで(つまり1日だけ)。
議会での質問が許されるのは3月4日(代表質問)・5日(一般質問)だけで、これも数日前には質問を提出していなければならない(つまり議員でさえ、検討できるのは3日程度)。

18日の13:00の付託議案審査がもっとも重要で、今月末には投票、決定、ということになります。

現在、都議会の会派は石原都政与党(自民、公明、平成維新の会)が62議席、石原都政野党(民主、生活者ネットワーク、共産、自治市民)が65議席という構成です。
野党が全員反対にまわれば否決できるのですが、今のところ、民主党内ですら意見統一がとれていない。

知人によれば、
1.都議では野党の民主議員が全部法案可決に反対しても過半数に満たず、民主自体もきれいに可決反対で意見がまとまっているわけではない。

2.今回はこの法案は『ケイタイ・ネット』に関する法案とセットで提出されており、この『ケイタイ・ネット』関係の法案はちょっと現段階ではあまりに穴がありすぎ、ほぼ通らないということになっていて、それが災いする可能性も高い。つまり二つあげたもののうち二つともが否決されることは珍しく、ひとつを通さない代わりにひとつを通すということは議会ではよくある。こうしたことから、この法案は何もしないでいると通る可能性が高いだろう」

ということです。
けれど、先日、もう賛成を決めているからダメだろう・・・・・・と言われていた『生活者ネットワーク』の議員さんにヤマダさんたちと一緒にお話をしに行ってきたら、ちゃんと聞いてもらえた、という感触を持ちました。そして、この法案の危険性を訴えたのが、ほぼ私たちが初めてのようだったのが印象的でした。

都議の方たちも、あまりにも現場から何も反対の声が上がってこないので、不思議に思う状況のようです。現場から反対の声があがらないとどうしようもない、との声も聞かれました。

私もあまりにみんな騒いでいないので、半信半疑だったのですが、各方面に確かめても、「このままだと通る」ことは確実です。まだ間に合うかもしれません。広報の手段を持っている方は、この法案の危険性を、早く、広く、伝えていただければと思います。

また、今いちばん効果があるのは、議員さんへの直接の働きかけです。
mixiの日記に方法と気をつける点がまとめてありますのでご参照ください。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1433129260&owner_id=160185
※閲覧にはmixiのユーザー登録が必要です。

執筆: この記事は藤本由香里さんのmixiの日記(2010/03/07)から許可を頂いて掲載させて頂きました。
※閲覧にはmixiのユーザー登録が必要です。

文責: ガジェット通信

■最近の注目記事
笑いごとではなくなってしまった都市伝説を論破する
仕事に価値を置かない人の方が生産性が高い
マリファナと脂肪酸と釈迦(しゃか)の弟子

関連する投稿

  • 鳩山政権の誰が悪いか (0)
  • 鳥は自分の名前を知らない (0)
  • 音楽の神がスピーカーに!? Mini-Godスピーカー登場 (0)
  • 非正規社員とか派遣社員とかってみんなコンサルタントって呼べばいいんじゃない? (0)
  • 野菜が「安全」だった時期というのは、いつですか? (0)

デート中に携帯で『mixi』や『Twitter』をやる人ってどーよ?

10.06.02 20:00 by ソルはてなブックマークレットretweet

女性に人気の某サイトにてとある論争が巻き起こっている。その論争とはデート中の『Twitter』や『mixi』についてだ。デート中に彼氏が...

アイドルグループ『ポッシボー』のライブに不審者乱入でファン激怒!

10.06.02 16:00 by ソルはてなブックマークレットretweet

アキバを中心に活動しているアイドルグループ『THE ポッシボー(以下、ポッシボー)』をご存じだろうか。NICE GIRL プロジェクト!...

女性用トイレは異常に充実してる謎 ところでトイレの中でなにやってるの?

10.06.02 11:00 by ソルはてなブックマークレットretweet

飲食店やデパートなどトイレには男性トイレ、女性トイレと分けられていることが多い。この場合異性のトイレの中がどのようになっているのかわから...

ニコ生人気No.1の男"緑"独占取材! 『ミドリンピック』にいってみた

10.05.17 01:30 by 伊予柑はてなブックマークレットretweet

『ニコニコ生放送』で一番人気の放送者をご存じだろうか? その名は「緑」。怪しいマスクを被った男で、ひとたび放送を始めると数秒で1000...

昔の個人ホームページにありがちなこと 「勝手に流れるMIDI」「キリバン報告」「左右に動く文字」など……

10.05.15 20:00 by ソルはてなブックマークレットretweet

昨今ブログの普及のおかげであまり見なくなった個人ホームページ。一昔前までは容量を売りにしていたフリーホームページサービスが山の様にあった...

ボーカロイド曲が演劇化! 人気楽曲『ココロ』の世界とは?

10.05.02 15:00 by 伊予柑はてなブックマークレットretweet

 『ニコニコ動画』で100万再生を超える人気楽曲『ココロ』をご存じだろうか。人間のように歌うソフトであるボーカロイド『鏡音リン』で歌われ...

「新曲は?」浅倉大介「じゃあ次回放送の出演時に発表を(笑)」 小室みつ子のGet Wild

10.05.01 15:00 by ひげおやじはてなブックマークレットretweet

シンガーソングライターの小室みつ子さん(通称:みっこさん)がMCを勤め、ゲストのワイルドなエピソードをゲットする『小室みつ子のGET W...

世界最薄9.3mm! 無料ビデオ通話も可能になった『iPhone 4』は6月24日発売へ
10.06.08 13:00 by kyokoはてなブックマークレットretweet
パナソニックから軽量ボディのWライブビューデジタル一眼カメラ『LUMIX DMC-G10』
10.06.08 12:00 by tukishimaはてなブックマークレットretweet
マウスコンピューターがインテルの最新CPUを搭載したノートPC『m-Bookシリーズ』5機種発売
10.06.07 20:00 by kyokoはてなブックマークレットretweet
『けいおん!!』公式グッズが発売前なのに5円で販売!
10.06.07 19:00 by apo mekhanes theosはてなブックマークレットretweet
実用的なAR!パソコンの画面で腕時計を試着できるティソのウェブサイト
10.06.07 18:00 by shnskはてなブックマークレットretweet
業界初! 東芝から3D対応ブルーレイ再生機能を搭載したノートPC『dynabook TX/98MBL』発売へ
10.06.07 17:00 by kyokoはてなブックマークレットretweet
話題になったキアヌ・リーブスが食事をしている写真が海外で早くもフリー素材化! イラストまで登場
10.06.07 16:00 by ソルはてなブックマークレットretweet
東京メトロのフリーマガジン『Metro min.』が『iPhone/iPad』に対応! 動画コンテンツ版も発売へ
10.06.07 15:00 by kyokoはてなブックマークレットretweet
横浜中華街で中国人が強引に甘栗を押し売る事態が多発 「お兄さんオイシーヨ!」と押し売り
10.06.07 13:00 by ソルはてなブックマークレットretweet
スタンド式でノートPCを設置! 机を広く使える『フレキシブルノートパソコンアーム』
10.06.07 12:00 by kyokoはてなブックマークレットretweet

話題になったキアヌ・リーブスが食事をしている写真が海外で早くもフリー素材化! イラストまで登場

マジで楽なバイト20選! たった5日で25万円のバイトも

『けいおん!!』公式グッズが発売前なのに5円で販売!

マウスコンピューターがインテルの最新CPUを搭載したノートPC『m-Bookシリーズ』5機種発売

男性が『ラブプラス』に没頭していたら嫌いになる? 女性815人アンケート結果

秋葉原で大騒動! 『ラブプラス+』予約できずにブチギレ怒り大爆発!

横浜中華街で中国人が強引に甘栗を押し売る事態が多発 「お兄さんオイシーヨ!」と押し売り

亀田三兄弟の妹である姫月ちゃんが可愛いと話題に! 亀田家の最終兵器?

菅直人のなりすましTwitterの犯人は自民党の代理店である電通だった? 元菅直人秘書が暴く!

実用的なAR!パソコンの画面で腕時計を試着できるティソのウェブサイト

ガジェット通信では、生放送番組を絶賛放映中!ガジェ通の生放送では、これまでテレビでは不可能だったインターネット生放送の特徴を活かした企画をやっていきます。皆さんも是非参加してください!

関心空間

livedoor ニュース

エキサイトニュース

読めるモニュース

mixiニュース

モバゲータウン

BIGLOBEニュース

携帯からもガジェット通信にアクセスできる!QRコードを読み込んで今すぐ最新ニュースをチェック!
  • ガジェット通信について
  • 生放送について
  • お問い合わせ
  • Copyright © 東京産業新聞社 All right reserved.