京都 扉の向こう。。。

人が好き、町が好き、京都が好き。ちょっとワケありオヤジの独り言。。。

1分30秒の為のギリシア彫刻

2010-03-04 | 日記

カルシウムハウスでの
イベント開催を決めた時から
ボクのスイッチはオン!

ボディビルの魅せるカラダ作りの為
食事とトレーニングを始めた。

いつものトレーニングだと流す感じなので
そうではなく
追い込んでいって
カラダを搾って作り上げていくので
メニューは同じだけど、内容が違ってくる。





腕、胸、肩、脚、背中に
分けて毎日短時間行なう。
プラス腹筋とふくらはぎは
一日おきにするんだ。

これ以上、持てないと思う重さで
あと1回、あと一回って
ひと彫りひと彫りしていく感じ。
自分との戦いを続けていくんだ。





筋肉を痛めつけることで
より大きなカラダをつくっていく。
孤独なスポーツだよね。

食事は1日5回ぐらいに分けて
これは普段からしていることだけど
朝食、10時頃、お昼、3時頃、夕食
少しの量を回数多くとるのがいいんだ。








もちろん、バランスも考えながらなので
お弁当も自分で作るよ。
基本、週5日は食事制限をして飲酒も控える。
そして、週末は好きなものを食べてお酒も飲む。
好きなものを食べる日を作ると
ストレスが減るから平日の食事が苦痛ではないし
カラダ作りの為だと割り切れるんだ。

そして、食事では栄養が補いきれないので
サプリメントも摂るし
日焼けマシンにも
週に1〜2回は入って健康的な色にしていくんだ。

ただラスト一週間の食事は
ちょっと違うというか
慣れていないとキツいかな。
前半はタンパク質のみ
つまり、お肉系だけを取り
ごはん系は全く口にしない。
そして
後半は炭水化物のみ
お米やパスタ、お芋さんなどを取る。

こうすることで
筋肉が張ってくるんだ。

ただ普通の人は炭水化物は
きちんと摂った方がいいと思う。
頭が働かなくなるし、がんばりが利かなくなるから
ふらついたりするんだ。
量は少しぐらい減らしてもいいかもしれないけど
真似はしないで欲しいな。
ただ
寝る前の炭水化物は止めた方がいいな。
ポニョになるかも!?

水分や塩分の摂り方も調整するし
トレーニングで鍛えるだけでなく
カラダの中からも変えていくんだ。


11/1
体重 73kg

2/10
体重 64.85kg
体脂肪 9.3%

2/25
体重 62.85kg
体脂肪 9.2%
筋肉量 54.1kg





こうやって
カラダを内からも外からも
作り上げていって
いざ、ショータイム!!

みんなには
どんな風に見えたのかな。

119日のトレーニングの成果が
少しでも
伝わったかな。

とりあえず
ワインを浴びる程飲みたい!!
と思っていたけど
ワイン1杯でいつもの5〜6杯の
状態になってしまった。。。

ちょっぴりナルシストでM男なボクに乾杯

コメント (25) | トラックバック (0) | goo

THE ハプスブルグ

2010-03-02 | art

今世紀最大の展示会と言ってもおかしくないくらい
これだけの作品が一同に集まることは
まずないから、絶対に外せない!!
ということで
京都国立博物館で開催されている
「The ハプスブルグ」に行ってきた。

ウィーン美術史美術館(オーストリア)と
ブダペスト国立西洋美術館(ハンガリー)から
約120点の作品が展示されていて
ルーべンスやベラスケス50人の作品が揃っている。

今回は特別出品ということで
明治天皇が贈った
画帖と蒔絵棚が日本で初めて公開された。
画帖は、江戸末期から明治初期の風俗が
垣間見る事が出来て興味深かったな。

ボクが気に入った作品は
スペイン絵画。
フランシスコ・デ・スルバランと
バルトロメ・エステバン・ムリーリョの
聖家族。
どちらも家族愛みたいなものが
感じられて
普通の家庭でもあるような
親が子を見守るような
優しいまなざしは
幸せを感じたな。

そして
フランドル・オランダ絵画。
サロモン・ファンライスダールと
ヤーコブ・イサークスゾーン・ファン・ライスダールの
風景画。
あとで知ったんだけど
サロモンはヤーコブの叔父さんだった。
だから、どこか似た雰囲気があったのかな。

サロモンの風景画は
穏やかだけど
自分のその時の気持ちによって
風を強く感じたり
雲の動きの速さを感じられたりするような
素晴らしい作品だった。

メインルームの作品群は
もう言うまでもなく。。。
二度とこのような形で展示されることは
無いので、しっかり観せてもらった。

エリザベートは非常に大きな作品で
こんな作品を飾れるなんて
ボクの家なら
作品が飛び出してしまうよ。。。
ハプスブルグ家の大きさを実感した。

甲冑などの武具の展示も
あったけど
思っていたよりスリムで
ボクには小さいかも!?

3/14まで開催。

表現力豊かな芸術家たちに乾杯
コメント (5) | トラックバック (0) | goo

ほどよい香りに包まれて

2010-02-26 | 日記

三条通にある「石黒香舗」は
にほひ袋の専門店としては
日本で唯一のお店らしい。

家の玄関に小さいにほひ袋を
置いておくと
ほのかな香りが漂って
ドアを開けた時に「ほっ」とする。

サイズやデザインなど種類が豊富で
昔ながらの巾着型ものから
携帯ストラップになっているものや
干支や花などの置き物になっていたりして
用途に合わせて色々楽しめるんじゃないかな。





香りも色んな種類から選べるし
巾着も好きな柄を選べるんだ。
香りが無くなってきたら
詰め替えてもらえることもできるから
エコにもなるし、防虫効果もあるんだ。

ボクは香水とか
香りのきついものが苦手なので
こういった天然香木の香りが
合っているいるんだと思う。

先月、小雁さんの奥さん寛子さんのお誕生日で
貝の口とにほひ袋のセットをプレゼントした。





プレゼントを選んでいるうちに
ボクも欲しくなってきて
何に使うの!?って思いながらも
自分の分の貝の口も買ってしまった。

寛子さんに渡したら
センスがいいねって喜んでくれたので
ほっとした。

自然の香りが生み出す癒しに乾杯






コメント (11) | トラックバック (0) | goo

三十三間堂

2010-02-24 | art

正式には蓮華王院といい
その本堂が「三十三間堂」なんだ。
国宝といわれるだけあって
何度訪れても見応えがある。

ボクが好きなのは風神雷神像。
力強くて躍動的。
一年振りくらいに拝見したけど
さすが鎌倉時代の名品といわれるだけあるね。

そして観るものを圧倒させる
千手観音坐像と千体千手観音立像。
約500体には作者の名が残されていて
国を挙げての一大プロジェクトだったんだと思う。

ひとつひとつお顔が違っていて
一説には、
観音像には必ず会いたい人に似た像が
あると伝えられている。

みなさんも会いたい人に
会えるといいね。
ちなみにボクは。。。!?





お堂を出ると
おみくじやお守りが販売されていて
七福神のおみくじがあったので
ボクには何の神様が当たるのかなと思って
引いてみたら
「布袋尊」だった。
布袋さんは
七福神の中で唯一実在した中国の禅僧で
京都では伏見稲荷で有名な台所の神様。
子宝の神様でもあり
アメリカでは、お酒の神様として
バーなどに飾ってあったりするらしい。
小さいお守りだから
お財布に入れることにした。

三十三間堂に行ったけど、バーの神様に乾杯!?




コメント (16) | トラックバック (0) | goo

いよいよだね !!

2010-02-22 | event

もうすぐ
第2回イベント開催です。
今回は前回と違って
皆の前で何かする訳ではないので!?
特に緊張もしていないけど。。。

みなさん一人一人と少しでも
お喋りできたらいいなと思っています。

ひとつだけお願いがあります。
今回のイベントの写真撮影はご遠慮下さい。
ご協力おねがいします。

当日は6時30分からカルシウムハウスで受付開始です。
店内では、ドリンクは飲み放題ですが
お食事はありませんので
少し早めの夕食になるかもしれないけど
何か食べて来てね。
空腹だと酔っぱらっちゃうかも!?

それでは
みなさんに会えるのを楽しみにしています。

そして
今回残念ながら参加いただけなかったみなさん
イベントの内容はまたブログでアップするので
待っていてください。
コメント (15) | トラックバック (0) | goo