京都 扉の向こう。。。

人が好き、町が好き、京都が好き。ちょっとワケありオヤジの独り言。。。

ほいと〜 ほいと

2009-10-17 | 日記
10月10日と11日
春日神社のお祭りがあり
5年振りに神輿を担いだ。

集合時間は10時30分なのに
朝6時に起きて気分は遠足!
前の日からそわそわして
よく寝れなかった。

ミック ジャガーとお揃いの風呂敷に
(なんでお揃いなのかは、また次回)
さらしや足袋など一式入れて
ウォーミングアップのつもりで西院まで歩いた。

「BAR OVERGROUND」に行って
さらしを巻いてお気替え。





始める前にお神酒を頂いて
さぁいくぞ!!って感じ。

昔は始めからガンガン飛ばしていってたけど
今回は様子を見ながら。。。というか歳のせいかな
無茶はしなくなった。





懐かしの笛吹童子!!
子供の時はみんなの前を歩くのが
恥ずかしかったのに
今は久しぶりに会う友達と
神輿を担ぎながら
しゃべったりするのも楽しくて。

5年振りに会うと
独身やったメンバーが結婚してたり
子供が生まれてたり
新しいメンバーも増えているし
時の流れを感じたけど
西院男児の男気は変わりなく
先輩達も60歳を越えてはるけど
まだまだ現役で頑張ってはる。

神輿を拝んでるおばあちゃん。
手拍子する子供たち。
家族や友達をみつけて
手を振ったり記念写真を撮っていたり。

神輿が交差点に差し掛かると
ボク達が中心となって周りが動いていて
まるでステージにいるような不思議な感じ。
みんな声を出し、大きく動いて西院の駅前は
熱気でいっぱいになる。

祭りの後は熱い風呂に入って
すこし筋肉痛になったカラダをほぐした。

あっという間に過ぎてしまった一日だけど
これでボクの秋が来たと実感した一日だった。

熱い男たちに乾杯
コメント (19) | トラックバック (0) | goo

扉の向こう

2009-10-15 | Bar
25年振りに春日神社の秋祭りに参加し
御神輿を担ぐ事になったのは
「西院ミュージックフェスティバル」という
イベントを知ったことがきっかけ。

今から6年ぐらい前のこと。

嫁とフラリと入った店「サルベージ」で
スタッフのゲンキと出会い
彼と色々話しをするなかで
西院ミュージックフェスティバルという
イベントをするということを聞き
ボクに出来ることであればってことで
ボランティアスタッフとして手伝うことになった。

イベントのポスターを貼らしてもらうために
押しピンとテープを持ち
タダでポスターを貼らしてもらうのは
申し訳ないので
とりあえず
1軒につき1杯は飲んで
お願いしていこうということになり
木屋町を週1回10軒のペースで回ることにした。

ところが1軒につき1杯では終わらないこともあり
帰りには酔っていて
「サルベージ」に戻るまでの道すがら
すれ違う人達にチラシを配りながら歩き
やっと店に戻ったと思ったら
お疲れ様〜といってまた飲んでたな。

テキーラ祭を始めたのも
この頃やし
ボクの「扉の向こう」が
始まったのも
このイベントがきっかけだった。

今では
「西院ミュージックフェスティバル」というと
京都の夏のイベントとして定着しているけど
当時はまだ2年目だったので
断られたり、嫌そうな顔をされたこともあったけど
コウキやタケシ
アベッチ ユウジ ミッチ ハカセ シンノウ
若い仲間達と一緒に作り上げていく
楽しさがあったな。

その時のメンバーの一人、ブンメイが
久しぶりに九州からやってきたので
みんなで集まった。

彼は実家のお寺を継ぐために
修行中の身なんだけど
皆で久しぶりに集まったので
またまたテキーラ祭を開催!!





今、ゲンキは
西院で「BAR OVERGROUND」という店をしているが
来年2月に「サルベージ」に戻り
タケシが「BAR OVERGROUND」に入る。
また飲み会が増えそうだ。。。

先日、「BAR OVERGROUND」でライブがあると
連絡を貰ったので顔を出したら
店の4周年記念イベントやった。





昔から知ってる「THE TWINS」のライブ!!
彼らに会うと
とりあえずテキーラをプレゼントするんだけど
以前、会った時にテキーラで何回も乾杯したら
次の日がレコーディングやったらしく
声が出なくて散々やったとライブトークで知らされた。
そんなん言ってくれたら、飲ませへんのに。。。!?!?
この日は日本のブルースハープの第一人者
妹尾さんも来てはって贅沢なライブやった。

そして何か騒いでいるうちに
この秋、5年振りに
御神輿を担ぐ事になってしまった。。。


オレ達に乾杯
コメント (12) | トラックバック (0) | goo

笛吹き童子

2009-10-13 | 日記
中1の秋
友達に誘われて春日神社の秋祭りで
鼓笛隊の横笛を吹くことになった。
ピーヒャラピ ビーヒャラビと
横笛は楽しく吹けるのだけど
学校のたて笛は吹けなかった。

そのことが学校の音楽の先生にバレて
「なんで横笛吹けて、たて笛吹けないの!?」って
放課後、一人残されて
たて笛の練習をさせられたっけ。

春日神社の笛の先生は
とにかく
鬼のように厳しくて怖かった。
信じられないかもしれないけど
今でも道で会うと「きをつけ!! 」状態になる。

リズムよく歩きなさい!
ダラダラしない!
とビシバシ言われながら
境内の中をぐるぐる歩きまわり
笛を吹く練習をしていた。

でも、最近噂で聞いたところによると
あの先生は笛を吹けないらしいよ!?
と知らされた。
そういえば、お手本で吹いてくれたこと
なかったよなぁ。。。

お祭り当日は
藁草履を履き、法被を着て、ハチマキ巻いて
これぞお祭り!!って感じ。
神社から街に出て夕方ぐらいまで
演奏をしながら練り歩いたけど
友達が見に来たりすると
恥ずかしかったな。
今とは全然違うね(笑)

一日頑張って演奏をしたら
お小遣いがもらえて
即、みんなで夜店に行った。
スマートボール、金魚すくい、輪投げ、型抜き
水飴食べたり、たこ焼き食べたり
楽しかったな。

今でも
キンモクセイの香りがすると
秋のお祭りを思い出す。

そして、25年後
まさか
秋祭りで御神輿を担ぐ事になるとは。。。


春日祭に乾杯

コメント (19) | トラックバック (0) | goo

幸せのシンボル発見

2009-10-10 | photo
風水だと黄色は金運。





ハンカチだと幸せ。





とても珍しい花を見つけた朝





彼と出会った。
ヤモリは家守ともいわれていて
ヤモリが居る家は悪いことが起きないとか
鳴き声を聴いたら幸せになれるとか。。。


この日ボクに何があったかはヒミツ !?


幸せの黄色に乾杯

コメント (17) | トラックバック (0) | goo

お茶会追加開催決定!!

2009-10-09 | event
木曜日、らん布袋さんから連絡があって
満席になりましたよって。。。
正直なところ、5〜6人ぐらい集まればって
感じだったので、かなりビックリしました。
記事をアップして
24時間も経っていなかったのに
ありがとうございます!!

本日、満席になった後も
申し込みが入っているとのことなので
らん布袋さんにお願いして
もう一席開催して貰うことにしました。

日にち 11月29日(日)
時間  16時30分
場所  らん 布袋  
会費  2500円
定員  13名

らん 布袋 について
住所 京都市中京区上瓦町64 京都三条会商店街内
電話 075-801-0790
営業時間 月〜金11時〜 土日10時〜 
     ラストオーダー20時
www.ranhotei.com

申し込み、問い合わせは、「らん 布袋」さんへお願いします。
コメント (16) | トラックバック (0) | goo