 |
2010年6月7日(月) 12:06 |
|
 |
参院選投票用紙が市と町の選管に
参議院議員選挙の投票用紙が、香川県選挙管理委員会から市と町の選管に発送されました。
香川県庁では、県選挙管理委員会事務局の職員が、市や町ごとに箱詰めされた投票用紙をトラックに積み込みました。 7日発送されたのは、高松市を除くすべての市と町の投票用紙合わせて99万枚余りです。 投票用紙は、黄色の用紙に黒色のインクで印刷された選挙区用と、白に赤色で印刷された比例代表用の2種類です。 参議院議員選挙の投票日は、政府与党が国会の会期を2週間程度延長することを検討していることから7月25日にずれこむ可能性も出ています。 香川県選管では「投票日は決まっていないが、早めに準備を整えたい」としています。
|
|