タイトル | 日 時 |
---|---|
政治の技量
ギリシャ救済は結局「ギリシャが自力で調達ができなくなった場合に限り」「ユーロ全加盟国一致により」「IMFに三分の一の拠出を要請する」ことを前提に欧州首脳会議がまとまったようです。同時にECBは担保基準の緩和を決定しており、BBB格までは少なくともあと9ヶ月は受け入れてもらえるので、現在A格(しかも政治のインプリケーションをかなり重視するムーディーズの格付け)のギリシャにとって当面の危機は去ったことになります。 ...続きを見る |
2010/03/29 14:04 |
混迷するギリシャ問題
このネタは結構繰り返しになっていますが、問題を整理しておく必要があると考えています。 ...続きを見る |
2010/03/23 18:42 |
すばらしい制度です−子供手当て
本当にすばらしい制度が成立しようとしています。 いままで国際貢献について評判がいまいちだった日本がいよいよ存在感を示すときが来たようです。子供手当てを使って海外の貧しい国の人々が相当救われる可能性があるからです。 ...続きを見る |
2010/03/17 12:16 |
同族・ファミリー企業
商工中金が出しておられる機関誌「商工金融」の2月号巻頭言で神戸大学大学院経営学研究科の加護野教授が「ファミリー企業の強さ」というタイトルで書いておられます。要するにこれまでイメージのよくなかった「ファミリー企業(同族企業)」の強みを再認識すべきだというものです。 ...続きを見る |
2010/03/02 13:51 |