投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ teacup.コミュニティ | 画像 ]

投稿募集! スレッド一覧

他のスレッドを探す  スレッド作成

全2000件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  |  《前のページ |  次のページ》 

200年も後なんだが?

 投稿者:まっぺん  投稿日:2010年 6月 6日(日)08時46分6秒
  >フランス人権宣言をしたフランス人はアルジェリアで何をしましたか。

「人権宣言を書いたフランス人」と「アルジェリア人を殺したフランス人」は同じフランス人かね?
200年隔たっていても「フランス人ならみな同じ」と考える君の、なんとも水準の低い反論には恐れ入るよww

ついでに言っておくが
海外に残った僅かな植民地は「フランス国家」と認め、憲法上は「フランス人」と同等の権利を認めた。
その結果、そこに住む人々も「フランス人」となった。
しかし現実にはこの世界的不況の中で本国に移民してくる海外県のフランス人に対しては
労働許可証が降りず、「サンパピエ」(=ノー・ペーパーつまり許可証の紙がない)と呼ばれるかれらは
差別され続けている。彼等は労働運動と結びついて「フランス人の権利」を求める運動を続けている。
つまり人権宣言を無視するフランス人と人権宣言を守ろうとするフランス人の闘いは今も続いているのだ。
 

あ呆はほんとに水準が低いなぁ。呆れてしまうよ

 投稿者:まっぺん  投稿日:2010年 6月 6日(日)08時38分14秒
  >フランス人権宣言をしたフランス人はアルジェリアで何をしましたか。
>どうしてできたのでしょうか?
>勿論、同じフランス人=他人として考えなかったからです。

それは「そのフランス人がどう考えたか」であって「お前がどう考えるか」ではないな?
いつもお前は「ひとの考えのコピペ」しか提示しないなぁ。自分の頭の中は空っぽ。
客観的にみれば、そのフランス人が「人権宣言を守っていない」からだ。

そのアルジェリア戦争がどうなったかを教えてやろう。結局独立を勝ち取ることができた。
アルジェリア人の不屈の戦いと、フランス人の中からも強力なアルジェリア独立支援運動があったからだ。
同じようにフランスはベトナム戦争でもディエンビエンフーの戦いで決定的な敗北を喫し、敗退した。
こうしてフランスは海外植民地を次々と手放さざるを得なくなった。
つまりフランス人にも「人権宣言を踏みにじるフランス人」と「人権宣言に恥じないフランス人」がいるのだ。

>だから、人を殺す自由がある。というのが現実
>あらゆる法が言っているのは「仲間を殺してはならない。敵を殺せ。」です。

お前は「フランス人権宣言」に則ってどうあるべきかを「自分の頭で」考えるのではなく
「フランス人がどう行動したか」を見て自分の考えを決める。
間違いだらけの国家主義者の行動を模範として自分も間違いだらけの国家主義を標榜する。
お前が「何かの帰属意識なしに合意が可能だという脳天気さにはがまんができない」という時、
それは「何かの帰属意識にすがらなければ不安」だからだ。まだ独り立ちできない「お子ちゃま」なんだな。w
そこで「国家」に帰属を求め、その場その場で都合のいい他人の弁を切り張りしてくる。

人権宣言は人類共通の規範として創造された。だからフランス人にだけ通用するものではない。
そんなこともわからないのかね? 実際、フランス革命はアメリカ独立戦争と時期が近い。
フランス人もアメリカ独立戦争に協力した。そうした国際的環境の中で人権宣言は生まれた。
だからお前が勘違いしているような国家主義のみみっちい解釈では人権宣言を理解できない。
ようするにお前は人権宣言の真髄をぜんぜん分かってない、という事だ。
 

二次会ならともかく

 投稿者:半蔵  投稿日:2010年 6月 6日(日)08時21分27秒
  ここ人民で管理人業務を発動させるとは
意外というかある意味光栄です

猫さんに対しての無根拠の精神病名ラベリング&入院オススメは看過で
あさんに対してはNGってことは
彼の精神状態に一つの結論をお持ちのうえで
「糞左翼」等の罵倒や自家撞着に付き合ってるんですね

>個人の資質によるものというよりは社会的関係性の中から生まれてくるものであり
↑個人の資質によるものも少なくないんじゃないんですかねぇ・・・
何らかの具体例のソースを眺めてもまっぺんさんと私では
見解が異なる話になるでしょうから
ここで結論は出せないんですけどね
 

伊達さんへ

 投稿者:「あ」とよばれしもの  投稿日:2010年 6月 6日(日)05時46分29秒
  フランス人権宣言をしたフランス人はアルジェリアで何をしましたか。
どうしてできたのでしょうか?

 勿論、同じフランス人=他人として考えなかったからです。

このような事実は国家があっても起こっています。だから、人を殺す自由がある。というのが現実
なのです。そうあってはならないは「想」です。

 あらゆる法が言っているのは「仲間を殺してはならない。敵を殺せ。」です。

リバタリアニズム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0

 あと私は帰結主義的リバタリアンなので、自然権的リバタリアンを認めていません。
 何かの帰属意識なしに合意が可能だという脳天気さにはがまんができないからです。

 リバタリアンの定義をもってしてもあいまいなのは「他人とは何か」です。
 日本人は自分ではない人間だと思います。しかし、そこでも、人間とは何かがあいまいです。
 日本人は無意識の内に人の形をしているものとしてしまいます。
 じゃあ、負傷者や障害者は人ではないのかということになります。
 そして、日本では人として扱われてこなかったという歴史的事実にいきつくことになります。
 しかもこの事実は「家」の成立と同時に起こったことにつきあたるはずです。
 

>楽しく罵倒w

 投稿者:伊達 純  投稿日:2010年 6月 6日(日)02時39分36秒
   連続投稿御容赦。

 ところで「劣化ウラン面皮」「プルトニウム野郎」はOKなんでしょうか?w

>自分のスレ

 自分のウェブ・ログ(ブログ)をつくればいいんじゃないの?

 それは「あ」だけではなくて、プルトニウム猫についても言えることだが。

 それともウェブ・ログの開設の仕方がわからんとかw。

>リバータリアン

「あ」はリバータリアンも自称していたが、リバタリアニズムも、「他者の権利を侵害しない限り、各個人の自由を最大限尊重すべきだとする政治思想」であり、「あ」の言う「人を殺す自由」なるものとは相容れないことになる。つまり「あ」がリバータリアンを自称するのも間違いということになる。
 

>それ、「自由」の意味が違うだろ

 投稿者:伊達 純  投稿日:2010年 6月 6日(日)01時48分58秒
   人および市民の権利宣言(フランス人権宣言)の第4条では自由のことを「他人を害することのないもの全てを、なし得ることに存する」 と定義している訳ですが、ということになると当然のことながら「他人を害する自由」「人を殺す自由」なるものは無いことになります。

 ところが、それを指摘されてもなお「人を殺す自由」を言い立てる「あ」と議論が成立する訳がありません。

 まぁ「あ」の言う「人を殺す自由」なるものは、必然的にホッブズの言う「万人の万人に対する闘争」につながり、上位存在としての国家を必要とすることになる。国家を必要とするような考えの持ち主が「アナキスト」であろう筈が無いということは言えると思いますが。
 

自由主義者の栄光と孤独

 投稿者:越喜来 翔  投稿日:2010年 6月 6日(日)01時43分6秒
  「あ」さんが、何かいうたびに(それなりに正しい場合であっても)、生理的な嫌悪感・反感で返されるのは何故だと「あ」さん自身は思われますか?
にもかかわらず延々と書き込みをされるのは何故ですか? そんなことに時間を費やすのは虚しくないですか?
まっぺんさんのスレじゃなくて、自分のスレを立てて思いっきりいいたいことを言えばいいとおもうけど、そうされないのは何故でしょうか?
寂しいんですか? どんな無残な形であれ、他人とかかわっていたいのでしょうか? 他人に理解されないときは、孤独のなかで沈思黙考することが自由主義者を自称するものの栄光と誇りだとぼくは思いますけどね。
 

重ねて申しあげます

 投稿者:管理人  投稿日:2010年 6月 6日(日)00時53分0秒
  この掲示板は「罵倒も意見のうち」という方針で運営しております。
しかし、あからさまな差別は削除基準にも禁止されております。
精神病にもさまざまなものがあると思いますが、この病気は
個人の資質によるものというよりは社会的関係性の中から生まれてくるものであり、
とりわけ現代は社会的不平等の進展と共に、抑圧、差別が蔓延し
現代人に大きなストレスを与える結果、それに絶えられなくなった精神が病んでゆく時代です。
そのためとりわけ鬱病患者の数が増大しているといわれます。

議論が罵倒合戦に留まっている限りは、管理人業務を発動する必要を感じませんが
それが差別を助長すると思われる場合には警告いたします。
考えていただきたいのは、論争をしている時、その論争相手「だけ」が罵倒の対象ではないという事です。
相手を差別的ことばで罵倒した時、そのことばは論敵ではない無数の同じ境遇の人々を傷つけます。
どちらが先に言い出したか、そんな事を問題にしているのではありません。
お互いにルールを守って「楽しく罵倒」しあいましょう。

※削除基準より
5)差別発言や明らかに人権に反していると判断されるもの
6)削除に対する問い合わせ、抗議など
http://6038.teacup.com/mappen/bbs
 

精神病院があるんだから

 投稿者:半蔵  投稿日:2010年 6月 5日(土)22時45分25秒
  精神病だってあるって前提
暴力衝動の持ち主なんて
差別マンセーw
 

交換すら慣習の一つなのにねえ。

 投稿者:「あ」とよばれしもの  投稿日:2010年 6月 5日(土)22時40分59秒
   沈黙交易だって慣習なのにねえ。

 どうすんだろうなあ。

 そもそも国家が慣習から自立してたら国家的アイデンティティは存在しえないね。
 どうすんのかなあ。

 柄谷が褒めたから「正義論」ね。
 

>>病人扱いは感心しませんね。

 投稿者:半蔵  投稿日:2010年 6月 5日(土)22時39分52秒
  先に持病の話を持ち出したのはマヌケのほうですよ
本人は治ったと嘯いてますが
まともな文も書けないようでは
信じられませんね

「まっぺん」と「管理人」の使い分けって
何か意味があるんですか?
 

おおおお差別語の羅列きたね。

 投稿者:「あ」とよばれしもの  投稿日:2010年 6月 5日(土)22時38分3秒
   半蔵君。

 精神病というものが本当にあるという立ち位置なんだ。
 そりゃ大変。
 

猫君へ

 投稿者:「あ」とよばれしもの  投稿日:2010年 6月 5日(土)22時36分28秒
  すごいねえ。

国家が慣習や天皇万歳(崇拝)から全く無関係…しかも、自立してる。

それ学会で発表したらいいと思うな。とても楽しみにしておきます。
うーん。
どうやってそれを説明するんだろうなあ。
何しろ、社会契約説まで否定した上で国家が慣習や崇拝などの共通性からでなく…
全く自立的に突然成立するんだあ。そりゃあすごいぞお。
 

精神病患者に

 投稿者:半蔵  投稿日:2010年 6月 5日(土)22時33分10秒
  児童を預けたい親なんて
考えられないもん
そんな教師学校から隔離すべきだ
 

また嘘

 投稿者:招き猫  投稿日:2010年 6月 5日(土)21時32分54秒
  自称 元患者(なお、既往症が完治したかどうかは定かではない)

>柄谷でさえ、ネーションに左翼思想は敗れたといっているのに。

その根拠とは、国家が慣習とか天皇マンセーみたいなものとは全く無関係で自立しているからなんだな。お前、読んでから言えよ。

>>
無常がわからない人間はやっぱり日本から出てみるといい。
 (この後の文を君が意図的に省略するのはどうかと思う。)
 そうすれば無常がわかるから。
>>

嘘嘘w

お前は日本人じゃあねえーと絶叫して出て行けと言ったんだよ、お前は。

しかも、無常の意味を理解していなかった。その上、日本的受容の特殊性も知らなかった。
そのあたりを説明すると無常”感”と無常”観”とかを急に言い出した。もちろん、それまでの発言を全く無視してね。

暴力を口にする人間は隔離するのが社会の常識。
口にした時点で犯罪。お前は、そんなことさえ知らんのか。

逮捕監禁が法治国家の常識
 

半蔵君

 投稿者:「あ」とよばれしもの  投稿日:2010年 6月 5日(土)17時01分28秒
   ふーん。病人は隔離されるべきなんだね。
 なるほどねえ。
 そういう人なんだ。
 ふーん。(蔑視)
 

猫君

 投稿者:「あ」とよばれしもの  投稿日:2010年 6月 5日(土)16時58分57秒
   君はきちんと読めないからそんな煽りにしてしまうんだね。

 柄谷でさえ、ネーションに左翼思想は敗れたといっているのに。

 天皇制は強力だ。ということ=天皇制万歳だろうか?
 天皇制は慣習であるということのどこに天皇制万歳なんて読めるのだろう。
 慣習こそ国家である。ということのどこに国家至上主義(国家主義)があるのだろう。

 そういう癖は直した方がいいと思う。(そもそもが批判になってないよ。それが批判たり
 えるのは天皇制を否定することが正しいとか国家を否定することが正しいという根拠が
 あっていえることだ。もし猫君個人がそう思っていても、それが万人にとっての真実で
 ある証明にはならない。じゃあ、お前の言うことは真実なのかと問うことは無意味だ   よ。普遍的な真実など無いって言ってるじゃないか。真理病患者じゃないんだよ。)

 無常がわからない人間はやっぱり日本から出てみるといい。
 (この後の文を君が意図的に省略するのはどうかと思う。)
 そうすれば無常がわかるから。

 内容の無い文章にレスするのは難しいね。
 

批判は自由ですが

 投稿者:管理人  投稿日:2010年 6月 5日(土)16時56分6秒
  病人扱いは感心しませんね。  

悪文っつーより

 投稿者:半蔵  投稿日:2010年 6月 5日(土)16時16分21秒
  >個々人が自身の欲動を管理することが、その欲動を統整する国家というものを
>相対化することが平和につながるのである。
>そのためには常に運動として平和を「創る」活動が必要なのだ。
↑「0点」だろこりゃw
病人の作文だね
 

最大にして

 投稿者:招き猫  投稿日:2010年 6月 5日(土)15時55分16秒
  最悪な暴力とは↓

無常が分からん奴は出て行けぇー
国家とは天皇マンセーなんだあー

選択肢なんて取り上げることしか考えていない。
ただ、自分の選ぶ選択肢があったらいいという、まことに自分勝手な自由。


発作
>だから、病院へ行った方がいいと言うし、拳骨すると言っているのだ。

困った奴だなあ。
えんえんとまとわりついて、それはないだろ。

お前なんて誰も追っかけはしないぞ。


まとわりついて邪魔をするんだと開き直って宣言したことさえ忘れたのか、お前は。


静かにPCを閉じて、
単語の綴りを練習した方がいい。
 

以上は、新着順119番目から138番目までの記事です。 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  |  《前のページ |  次のページ》 
/100