東京経済提供:企業ニュース・大型倒産速報 |
|
||||||||
トップ > 大型倒産速報 >
(株)キョーカ〜破産手続開始決定
|
TOKEI NEWSに広告を掲載しませんか?
|
||
(株)キョーカ〜破産手続開始決定この記事は「News ASNA(アスナ)」号外より抜粋したものです。 News ASNAは毎日PM3時より配信中!! 倒産速報につきましては都度号外配信しております。(土日祝日は除きます) 携帯でも受信できる「携帯版」もご用意しています。 インターネットからのお申込は、1週間無料お試しが出来ます。(携帯版は除く) 無料お試しはこちらから>>> 業種 強化ガラス・サッシ販売 6月3日付で東京地裁に破産手続開始を申し立て、同日開始決定を受けた。破産管財人は番場 弘文弁護士(東京都八王子市明神町4-5-3、TEL 042-660-0432)。負債総額は10億円内外。 昭和34年2月に東京強化硝子工業(株)の商号で創設。同時に日野工場を建設し、ガラス・サッシの販売施工業者として、支店の開設など業容を拡大していった。国内では東京都西多摩郡檜原村、海外では中国広東省に生産拠点を有している。当初の住居向けガラス・サッシに加え、自動ドア用強化ガラス等の加工販売にも注力しピーク時には38億円内外の年商を計上していた。 平成8年、現商号に変更したが、このころに進出した複層ガラス関連事業が軌道に乗らず程なく工場を閉鎖した。この際の設備投資負担が以降も重くおし掛かっていたほか、建設業界の低迷に伴う受注の落ち込みや競争激化で収益面も厳しい状況が続き、ここにきて事業継続を断念した。 【関連記事一覧 大型倒産】(株)キョーカ〜破産手続開始決定 (株)オリゾンティ、ほか1社〜民事再生手続開始申立 ギンザエクセレント(株)、ほか1社〜破産手続開始決定 (株)イレックス・ホールディング〜破産手続開始申立準備 タナベクリエート(株)〜破産手続開始申立準備 ■PR 資金調達 資金繰り おまとめローン 不動産担保ローン ローン返済(おすすめ情報) ■PR 太陽光発電 オール電化 マンション 売却 マンション購入 土地 売買(おすすめ情報) ■PR リスク管理 販売促進 コスト削減 経営相談 金融相談 倒産管理 与信管理(おすすめ情報) |
|||
|
|||
【記事検索】 |
|||
どこよりも早く、各種企業情報と倒産情報を入手! |
|||
Copyright2010 TOKYOKEIZAI co.,ltd. All Rights Reserved. |