メ~テレトップバトルスピリッツ 少年激覇ダン > クラッキートーク

2010年06月07日[月]

「虚神?No!バトスピ神降臨!」

やあ、みんな元気?
『バトスピ愛だけはハイランカークラス』でおなじみの僕だよ☆


というわけで、レポート後編!


第三試合
遠藤☆剣蔵です☆綾vs虫愛ずるヨーダ姫

バトスピの神は再び、運命のイタズラを仕掛けた!

開始早々、手札を見て『すごい!すごいっ!』を連発する遠藤くん。ブラックアメンボーグを召喚してターンエンド。事故か?はたまたブラフなのだろうか?

対する本多くんはこの試合、非常に華実姫らしい戦いを見せる。

トレントンからのホウオウガ召喚。

緑のお手本とも言うべき戦法。この召喚の流れは非常に美しかった!
日頃のバトルでも彼女の引きはすばらしく、ここぞという場面でマッチュラを引かせたら日本屈指のプレイヤーだと思う。

遠藤くんも負けじとビャクガロウを召喚! ちゃんと決め台詞も言ってて剣蔵っぽい! やるじゃん!

と思いきや、返しのターンでブラックアメンボーグでブロックした時の一言。

『アメンボーグ、死ぬ』

いや『破壊』だからっ(笑)
あっさり『死ぬ』ってお前さん!

日頃のバトルもこんな感じでボケまくるし、ここぞというときに名言を言わせたら日本屈指だと思う(笑)

その後、もう一体のビャクガロウが召喚され非常に派手な試合運びになるも、ホウオウガのパワーで押し切った本多くんの勝利に終わったのでした!

試合後に遠藤くんの手札をオープン。
なんとブラックタウロス大王が三枚!
冒頭の『すごいっ』はやはり『すごい事故』の意味でした(笑)

剣蔵役の遠藤綾さん


第四試合
虫愛ずるヨーダ姫vs激突大浦ダン

華実役の本多陽子さん


最終戦。本当の意味でバトスピの神が舞い降りた。

最初のターンでエリマキリザード召喚! 会場からは歓声が。

次のターンでアンキラーザウルスが!
ズンちゃんに貰ったやつだあ!

さらにビクトリーファイアを使い危機を脱したかと思えば、返しのターンのエクストラドロー!

震える指で引いた緊張の三枚目は、

『メテオヴルム』

響く歓声。
神、降臨。

しかもこの後、太陽石の神殿配置からメテオヴルムアタック、さらにメテオストーム使用でライフに貫通と、なにからなにまでダン!
今回もしっかりホウオウガを召喚していた本多くんも、このコンボには万事休す!

この日の大浦くんには何か特別なオーラを感じたよ。さすが主人公!この日、出演者の中でも1番緊張していた彼女に天運が味方したのも、バトスピの神の思し召しだろうね。


…俺達(小野、阪口、遠藤)にも分けてくれ!(笑)

ダン役の大浦冬華さん



てなわけで、大いに盛り上がったバトスピチャンピオンシップMAXステージでした。いやあ本当、忘れられないイベントだった。イラスト生原稿は美麗だったし、会場で作ったオリジナルカードは宝物だし、光主カードは一生もんの家宝だし、あのステージバトルは一生もんのトラウ…いや思い出だよ!


会場には本当に沢山のバトスピファンが集まった。生粋のカードバトラーはもちろんのこと、バトスピをアニメから知った方、まだバトスピをやったことのない方達も大勢来てくれてたみたいだね。


これだけの盛り上がりを見せているバトスピ。でもまだプレイ人口が少ないのが現状。事実お手紙によく書かれているのは、『始めたいけど、周りにプレイする相手がいません(泣)』


という声。


まさしくそのとおり。


しかし勿体無い!


こんなに覚えやすくて、こんなに奥が深くて、こんなに面白いのに。


だからここで声を大にして言いたい。


大人も子供もお姉さんも、、、


『みんなバトスピやろうぜ!!!!!』


バトスピプレイヤーが一人でも増えれば良いなあと思う、今日この頃なのでした。とりあえずもっと業界に広めよっと!


グロッキー?No!クラッキー!!