@niftyトップ > 会員サービス > Mail@nifty > nifmail.jp形式メールサービス終了のお知らせ

Mail@niftynifmail.jp形式メールサービス終了のお知らせ

長らくご利用いただいております「nifmail.jp形式」メールサービスは、2010年9月30日を持って終了することになりました。

本サービスは、2007年6月より、無料のメールサービスとしてご利用いただいておりましたが、収益と運営コストのバランス、市場動向などを検討いたしました結果、このたびの結論に至りました。
ご利用中のお客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。

サービスの終了にともない、データの削除処理を行います。大変お手数をおかけしますが、データの保存をお願いいたします。(保存方法はこちら
「nifmail.jp形式」メールサービス以外のコンテンツ(ココログなど)は今まで通りご利用いただけます。

各メールサービスの変更点

 
  無料メールサービス終了にともなう変更点
@niftyメール
(nifty.com形式)
変更ありません。今まで通りお使いいただけます。
セカンドメール 変更ありません。今まで通りお使いいただけます。
(セカンドメールPRO/サンリオキャラクターアドレスも同様です)
nifmail.jp形式
メールサービス
2010年9月30日でサービスが終了し、Webメールにログインできなくなります。メールデータが削除され、送受信ができなくなります。
また、2009年11月18日以前からWebメールのご利用がないお客様はこちらをご覧ください。
セキュリティパックを利用中 2010年9月30日でサービスが終了し、Webメールへのログイン、メールソフトを利用しての送受信(POPアクセス)ができなくなります。またメールデータが削除されます。2010年9月30日までの利用料金などについてはこちらをご覧ください。
nifmail.jp形式アドレスでモバイルメールプラスを利用中 2010年9月30日で、nifmail.jp形式の送受信ができなくなりますので、サービスの解除をお願いします。(解除されない場合には、9月分までの料金が発生します)
nifty.com形式とnifmail.jp形式の両方を利用中 nifmail.jp形式宛に送られてきたメールは、2010年9月30日をもってすべて受信されなくなります。それまでに受信したデータは、メールソフトなどで「サーバに残す」設定となっていれば、Webメールでの確認が可能です。
 
ビジネスホスティング、メールアウトソーシングの各メールサービスにつきましては今まで通りご利用いただけます
 

サービス終了に伴うデータ削除について

 
2010年9月30日のサービス終了により、「nifmail.jp形式」メールサービスは利用できなくなり、それまでのデータはすべて削除されます。

・全メールデータ(送信、下書き、添付ファイルなどを含む)
・アドレスブック内のメールアドレス
・Webメールの設定データ(受信拒否アドレスリストなど)

保存可能なデータの保存およびメールアドレスの変更については、下記対処方法を参照の上、お客様自身での操作をお願いいたします。
【ご注意】
2009年11月18日以前からWebメールをご利用いただいていないお客様は、2010年3月18日をもって、サービスをご利用いただけなくなります。詳しくはこちらをご覧ください。
 
保存可能なデータ 対処方法
受信メール(添付ファイル含む) Webメールにログイン後、保存したいメールを選択し、右クリックから保存を選んでください。emlファイルが保存可能です。 すべてのメールを保存される場合には、メールソフトでの受信(POPアクセス)または接続サービスへお申し込みをお願いします。 詳しくはメールデータの保存をご覧ください。
アドレスブック CSVファイルでのエクスポートが可能です。
Webメールにログイン後、アドレスブックを選択し、「その他機能」ボタンをクリックしてください。
詳しくはWebメールのヘルプをご覧ください。
受信拒否アドレスリスト CSVファイルでのエクスポートが可能です。
Webメールにログイン後、迷惑メール対策設定>詳細迷惑メール設定を選択し、受信拒否アドレスリストの編集から「その他機能」ボタンをクリックしてください。
詳しくはWebメールのヘルプをご覧ください。
 

「nifmail.jp形式」メールの転送について

 
「nifmail.jp形式」メールサービス宛の受信メールについては、2010年9月30日以降は、エラーメールとして、送信元に返信されます。
メール転送サービスをご利用いただけますので、「nifmail.jp形式」メールサービス以外のメールアドレスをお持ちの方は、設定の上、送信元へメールアドレスの変更をご連絡ください。

「nifmail.jp形式」メールの転送について
【ご注意】
メール転送サービスの利用期限は、2010年9月30日とさせていただきます。以降の受信メールは、エラーメールとして送信元に返信されます。
2009年11月18日以前からWebメールをご利用いただいていないお客様は、2010年3月18日をもって、「nifmail.jp形式」メールサービス宛のメールが受信できなくなります。詳しくはこちらをご覧ください。
 

サービス終了までの流れ

 
サービス終了までの流れ
 

注意事項

 
・「nifmail.jp形式」メールサービスについて、削除されたデータは復元することができません
・本件について、電話でのサポートは行っておりません
・現在ご利用のお客様には、メールにてご案内させていただきましたので、メールの返信にてお問い合わせください